人狼議事


163 【飛入歓迎】冬のすずなりの男子高校生村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 御者 バーナバス

[ちなみに露巡が何故このスキー合宿に参加しているかっていうとだな]
[実は参加申し込み書をなかなか提出してこない露巡の意図を察して]
[行きたくなさそうな彼の裏をかき、直接、彼の母親にこう言ったのだ]

[──シーシャのスキー合宿参加申込書、俺、学校に持っていきますよ]

[ってな][長い付き合いになるので彼の母親とは親しいもんで]
[そんなささやかな工作があったことはもちろん本人には内緒だ]

(83) 2014/02/13(Thu) 21時半頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2014/02/13(Thu) 21時半頃


【人】 御者 バーナバス

♪こーごっえそーなっ きっせーつーにきーみはっ♪

[携帯の着メロが鳴った][あれ][バイブにしてた筈なんだがな]
[というか娘が弄ったこの着信メロディ、生徒が口ずさんでたあの曲か]
[なるほど有名な曲らしい][携帯を開けば野久保先生>>87からだった]

 ……………シーシャ、おい

 携帯の、メールの、画像って、どう見るんだ

[普段、携帯メールでは文字でのやり取りしかしていない]
[パソコンメールみたいにカーソルでクリック出来る訳でもない]
[添付ファイルってガラケーでどう開くのだろう][ちょっと困った]

(97) 2014/02/13(Thu) 22時頃

【人】 御者 バーナバス

[携帯の操作に戸惑いながら][ふ、と][コテージの外へと想いを馳せる]
[窓の外に清飯や野丹を探す視線を向けて、ゆるく目を細めた]
[そういえば童部>>64がすごく真剣に気を付けると言ってくれたな]
[誰より本人が一番、いつも、気を付けているのは分かっているんだ]
[でも童部だからなぁ][居た堪れないような、励ましたいような]
[不安な気持ちはありつつ、童部の背中をぽんぽんと叩いて]

 あんがとな、うん、気を付けて行って来い
 そうしてちゃんと戻って来いよ

 先生、お前から桃缶もらうの愉しみにしてるんだからな

[そう][苦笑のような、はにかむような][そんな笑顔で見送ったっけ*]

(107) 2014/02/13(Thu) 22時半頃

バーナバスは、ネル(童部)に何も起こっていませんように、と曇り始めた空に祈った

2014/02/13(Thu) 22時半頃


【人】 御者 バーナバス

 だって露巡ってよりもちっさいシーシャなんだもーん

[ぶーぶー返って来た文句に笑いながら声真似をする]

 お互いさまだろ、かわいいじゃねぇか、気にすんな
 愛称ってのは愛されてる故の呼び名なんだからよ

[なんだかんだ言いながら荷物運びを手伝ってくれる姿に目を細める]
[あんがとな、と言って露巡にネル[[who]]ネル[[who]]の荷物を任せた]
[その途中に鳴った携帯を彼に渡して操作してもらう>>126]
[この年代のオッサンには着信で流れる曲は全部着メロだ]
[家庭用ゲーム機は全部ファミコン][アニメもコミックスも全部マンガ]

 お、おう、あんがと
 いや機械音痴っつぅかまぁ、テレビの配線とかは問題ねぇよ
 あんまこういうちまちましたもんは、ちょとな

(131) 2014/02/13(Thu) 23時半頃

【人】 御者 バーナバス

[童部の荷物は異常に重かった][……まぁ童部だからな]
[なのでそれひとつを露巡に任せ、己は他の生徒の荷物を運ぶ]
[窓の外を見る彼>>132にひとつ、視線を向けて]

 ん、お前がインドアでおうち大好きなのはわかるけどさ
 スキーもしてみたら愉しいかも知らんぞ

 まぁ運動音痴なのは仕方ねぇけど
 俺、10年前に怪我して滑れなくなったけどさ
 こういう機会なら、ファミリー向けのゆるやかな丘とかで
 簡単な基礎から教えてやるのに

[工作してスキー合宿に引き連れてきたのは、そういう目的があったり]
[>>140童部の荷物真面目に重たい(88kg)が大丈夫か][気にしながら]

(146) 2014/02/13(Thu) 23時半頃

バーナバスは、チアキ(友野)の荷物を部屋へと運ぶ

2014/02/13(Thu) 23時半頃


バーナバスは、ジェームス(日下部)の荷物も同じ部屋に運ぶ

2014/02/13(Thu) 23時半頃


【人】 御者 バーナバス


 ………………

 む、無理はしなくていいぞ
 というか何か聞こえた>>150が大丈夫か

 俺、保健委員会担当だから手当必要ならちゃんと言えよ

[C部屋の荷物を運び終えて扉を閉める][童部はA部屋か]
[扉を開けながら視線を送る][無理なら言ってくれ]

(158) 2014/02/14(Fri) 00時頃

【人】 御者 バーナバス

[露巡の、渡された携帯の中身を覗き見ない>>126心根とか]
[無理と言いながらそれでも荷物を放置しない>>150まっすぐさとか]
[悪気のないストレートすぎる素直な物言いとか]
[いささか人見知り気味で引きこもりなところはあったけれど]
[親の視点からすれば、怪我も病気もなく育ってくれればそれでいい]

 まぁスキーも無理にとは言わねぇよ
 俺が好きなもんをシーシャも愉しんでくれたら嬉しいけどな
 それは俺の、まぁ、押しつけっつぅか願望っつぅか

 お前が自分の好きなもん大事にしてくれれば、それで
 それが携帯のゲームだろうが、マンガだろうが
 好きなもんを見つけてるってだけで親は嬉しいもんだ

[本当の親ではないけれど][それに近いようなもんだ]

 >>140愛してるに決まってんだろ
 教師と生徒の禁断のって言うより父親と息子ってのが近いだろうに

(163) 2014/02/14(Fri) 00時頃

【人】 御者 バーナバス

[口元に手を持ってゆく仕草>>168][帽子の奥で、目を細める]
[重たすぎる荷物の軌跡が広間から続いているのに気付いているが]
[それは後で管理人さんに説明して謝っておこう]

 手首、手首は常に使うから違和感あるなら大事にしねぇと
 おう、ありがとな、無理すんな

 お前のおかげで荷物運びが早く終わったからな
 あとで童部から桃缶もらう約束してんだけど
 お前もいっしょに食べるか?

[そのくらいか、スキー場からアナウンスが聞こえた>>#1のは]

(177) 2014/02/14(Fri) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

 あぁ……本当だ、そろそろ天気崩れてきてんな

[窓の外へ目を向ける][携帯をぱちり開いて][短いメールを]

(179) 2014/02/14(Fri) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

[桃缶について>>177露巡の反応はどうだっただろう]
[それに何言かやり取りをしたら、全員の荷物を運び終える頃]
[管理人さんが夕飯を作り終え、買い出しに向かった後だと気付いて]

 あぁ、みんなが帰ってくるまで本当にふたりきりっぽいな
 どうする、お前、ねむいか?

[露巡の手首の手当てをしながらそんな言葉を交わして]
[送ったメール>>179に反応があった>>188のを確認すれば]

 ……ちょっと生徒の様子を見に、外に出てくる
 お前、仮眠しててもいいけど、少しの間、留守番頼むな
 生徒たちはさっきのアナウンスを聞いてすぐ帰ってくるだろうが

[とんとん、と露巡の背中を励ますように叩いて]
[何だかんだ言いつつ、ちゃんと生徒として、一人の人間として]
[信頼もしているし、頼ってもいるのだと][伝えるように]

(204) 2014/02/14(Fri) 02時頃

【人】 御者 バーナバス


 シーシャ、お前、俺の携帯の番号もアドレス分かるだろ
 何かあったら連絡寄越せよ

[言い終えて][コテージの表に出る][空を見上げて帽子を押さえた]
[さて][一番心配なのは真っ先に遭難しそうな童部なのだが]
[というか不安が的中してまさか穴に落ちて本当に遭難しているとか]
[流石としか言えないが、そんな童部は兼家に発見された>>200ようで]
[たぶんちゃんと帰って来れるのだろうけど、まだそれを知らないから]


 あー……………


[全員無事で帰ってくるまで落ち着かない][ゲレンデの方を睨む]
[野丹の赤、清飯の黒][そのコントラストを悪い視界から探すように]

(206) 2014/02/14(Fri) 02時頃

【人】 御者 バーナバス

─ コテージ表 ─
[>>208声が聴こえて]視線を向けるけれど][あれ?]
[雪で悪くなる視界に保護色のホワイト友野は確認しづらかった]
[近付いて、近付いて、そうして目の前に来るころやっと判じられる]

 友野……! お前らスキーに行った組か、全員いるか?
 というか未経験のお前が一番心配だったんだが
 そのお前が先頭で帰って来てくれるのは、うん
 よかった……

[笑顔を見せる友野にほっと深い息を吐く][とんとんと背を叩き]

 スキー返したらコテージ戻れよ
 今日はナイターも中止だし、この様子だと吹雪そうだ
 いつもなら他のコテージの奴とかが遊びに来たりもするが
 今日の夜は、ちょっと外出禁止な

 そんで広間に部屋割り貼り出してあるから

[後半は友野に続いて帰ってくるであろう他のメンツにも向けて]

(209) 2014/02/14(Fri) 02時頃

【人】 御者 バーナバス

[>>210初めてのスキーは慣れない筋肉を使う緊張の連続だ]
[相当疲れているだろう、もしスキー板を外すのが難しいなら手伝って]

 風呂は沸かしてあるから、先に入れ 風邪引くぞ
 荷物はそれぞれの部屋にもう運んであるからな

[声を掛けて友野を見送る][彼に続いて戻ってくるメンツを見れば]
[兼家が居ないのに気づく][運動神経は悪くない彼だ]
[童部ほどの心配はしないが、姿が見えるまで安心はしない]
[帰ってくる生徒たちを迎えながら、兼家について思いを馳せる]

(213) 2014/02/14(Fri) 03時頃

【人】 御者 バーナバス

[兼家との思い出と言えば][そう、2年前のヨアヒム校長雪だるま事件]
[それは俺によって『雪隠れ忍者伝説』になり細々と広まりを見せたが]
[あの時の、当時1年だった兼家には、笑い飛ばされるかと思ったが]
[これまたどうしてその瞳の奥には輝きがほの見え>>74]
[一緒に見たのが兼家でよかったなぁ、と、そっと思ったのだ]
[いや、その表現では語弊があるな][日下部でも円でも宮丘でも]
[誰と一緒でどんな反応をもらっても自分は嬉しかっただろう]
[そうして次の年のスキー合宿で、ふたりで再び同じ場面を見たときに]
[兼家の反応を見、それが何だかサンタの正体を知ったみたいな表情で]
[あぁ、大人になってしまったんだな、と][そんな気持ちになった*]

(214) 2014/02/14(Fri) 03時頃

【人】 御者 バーナバス

[現在の彼は、俺の中では頼れる副会長という位置になっている]
[さみしくはあるが子どもはみな育つもの巣立つもの]
[親という漢字は「立って木から見る」と書く][先生は「先に生きる」]
[露巡に対しても思ったことだが成長を見るのも嬉しいものだ]

[そんなことを考えながら][同じ年頃の子どもを持つ親として]
[やはり子どもらが全員帰って来るまではじっとしてはいられずに]
[雪の強くなり始める中、コテージの表に*立っているだろう*]

(215) 2014/02/14(Fri) 03時頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2014/02/14(Fri) 04時頃


【人】 御者 バーナバス


 ……礼はいいから、ちゃんとあったまってくれよ
 自分で気付いてるか 唇、紫になってるぞ

[友野を見送る前、スキー板を外すのを手伝い終えて]
[苦笑しながら、冷えた彼の頬に付いた雪を拭う]
[己の手も今はそんなにあたたかくは*ないだろうけれど*]

(221) 2014/02/14(Fri) 12時半頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2014/02/14(Fri) 13時頃


【人】 御者 バーナバス

─ コテージ表 ─
[スキー組の帰還][友野の頬に手を当てた後は宮丘と清飯、野丹を迎え]
[疲れたのかぼんやりこちらを見えいる宮丘>>224に、苦笑する]

 濡れてるな、雪に振られたんだもんな
 身体は汗を掻いているが、頬は冷たく唇は紫ってな

 ほら、風呂に入ってあったまって来てくれ
 清飯も野丹もお帰り、山の天気はいつでもKYだから仕方ねぇよ

[清飯は比較的元気そうだ>>228][経験者なこともあるだろう]
[一緒にいた野丹にも視線を向けて、まぁ多くは聞くまい]

 野丹、お前、大丈夫だったか
 つぅかお前らさっさと部屋に戻って風呂入って来い
 そしたら夕飯だから それまでゆっくりしてるといいぞ
 部屋割りは広間な ほら、急いだ急いだ

[>>230ガレージへ向かう生徒らの背中を急き立てて見送る体勢]

(236) 2014/02/14(Fri) 20時半頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2014/02/14(Fri) 21時頃


【人】 御者 バーナバス



 あぁそういや雪だるまなぁ……まぁ、いいか 仕方ねぇ

[敵襲として警戒させてしまったお詫びに、入瀬の雪だるまを触ったが]
[この天候じゃ、きっと明日の朝には雪に埋もれちまってるなぁ、と]
[入瀬がそれを発見した時に、喜ぶのか、戸惑うのか、困るのか]
[気にはなったし、出来ればよろこんでほしいなぁとは思っていたが]
[叶わないなら叶わないで仕方ない][そんなことを考えていた]
[ちゃんと入瀬に発見され、喜んでもらってるとはまだ知らずに]

(241) 2014/02/14(Fri) 21時頃

【人】 御者 バーナバス

[そんなことをつらつら考えていたときくらいかな]
[雪だるま隊御一行>>240がコテージへと戻って来たのは]
[愉しげに、そんな表情でコテージへ入ってゆく円の姿に目を細める]

 おう、お帰り お疲れさま
 部屋割りを広間に貼り出してるから、各自確認してくれ
 来たとき広間に置いたみんなの荷物は、部屋まで運んであるから

 あぁ、道具をコテージに片付けるのは俺がやろう
 お前らさっさと中へ入ってくれ あとで点呼取るから

 野久保先生、点呼頼んでいいですか?

[円に続き、日下部、入瀬が居たならそう声を掛けて促す]
[野久保先生にもコテージ内へ生徒と一緒に入ってもらおうと]
[点呼を頼むという態で、道具を受け取るため手を差し出すのだけど]

(244) 2014/02/14(Fri) 21時頃

【人】 御者 バーナバス

[スキー組を見送る前だ][宮丘>>246が大きくくしゃみをするから]

 頼むぞ、風邪とか引かないでくれな、本当に
 明日バスで学校まで帰るのがすげぇキツくなるぞ

[少し事実な脅しもかけておく][心配だから]
[そうして次に迎えた比較的元気な雪だるま遊び隊御一行]
[入瀬>>247>>248がただいまと振る手には手裏剣が握られていて]
[お、と思う][自分のわら半紙手裏剣だけじゃなくて]
[ネルのゴム製手裏剣>>37も持っていたなら]
[あぁちゃんと彼に雪だるまが発見されたんだな、と]
[その表情から比較的喜んでもらえたのだろうと嬉しくなるのだけど]

(252) 2014/02/14(Fri) 21時半頃

【人】 御者 バーナバス

 おう、入瀬もお疲れさまだ
 手裏剣持ってるが、忍者とでも遭遇したのか

[ぱたぱたと部屋割り>>48を見に行こうとする入瀬>>248には]
[その短い言葉だけを笑顔で返し][まぁあまり外で長話をする気はない]
[雪も風もそうしているうちに強くなり、陽は傾いているから]

(253) 2014/02/14(Fri) 21時半頃

【人】 御者 バーナバス

[円には目撃されていた裏口でのあみだくじ]
[あの時と同じ仕草でにやりと笑い][人差し指を唇の前で立てる]

 おう、いいよ 俺これでも体力ある方だから
 別にタイヤチューブのふたつくらい

 日下部も、気にしなくていいから早く中に入れ
 部屋割り>>48確認して、荷物が間違ってないか確認してくれよ

[たぶんチアキ[[who]]ノックス[[who]]の荷物だけ間違って入れ替わっているかも]

(257) 2014/02/14(Fri) 21時半頃

【人】 御者 バーナバス

[円が野久保の手を唐突に握れば>>249]
[その意図の前後を知らないが故に、少し目を丸くしてみるけれど]
[>>254おろおろぺこぺこする姿を変える仕草なら大歓迎だ]
[そのまま握って野久保先生をコテージ内へ連れて行ってくれ]
[円に向かって小さく笑んで][野久保先生>>254へと言葉を返す]

 いいよいいよ、生徒の引率あんがとな
 愉しんで来てくれていたら、俺はそれで十分だしな
 雑用なんて手の空いてる奴がやればいいんだよ
 露巡に手伝ってもらったから、すぐに終わったしな

[しかしそんな野久保先生の荷物は運び間違えているようだった]
[タイヤチューブを受け取りながら、頷いた]

(259) 2014/02/14(Fri) 22時頃

【人】 御者 バーナバス

[露巡にはあの重たい童部の荷物を頼んだだけだから]
[荷物が入れ替わっているなら、己が間違えたのだ][気付いてないが]
[そういえば桃缶は一緒に食べると返答をもらったな>>242]
[その時のやり取りを少し振り返る][眠そうにしていた露巡]
[一緒にベッドに行ってくれるの? との問いかけに]

 今は無理だろ、一応これは学校行事だからな
 そういうことは家に帰ってからな

[これまた誰かが聞いていたら勘違いされそうな台詞を言いながら]
[彼の手当てを終えたのだった*]

(261) 2014/02/14(Fri) 22時頃

【人】 御者 バーナバス

[入瀬がぱたぱたと部屋割りを見に駆けてゆく前のこと>>255]
[おやと思う][バスの時は姿の見えない曲者にあれだけ警戒してたから]
[良いninjyaと形容されて][でもソイツはお前に雪玉当てたんだぞ、と]
[はにかむような、困ったような、嬉しいような]
[そんな表情で、手裏剣を見せてくれる入瀬の背中を軽く叩く]
[寒いから、と入室を促すように]

 そうか、じゃあ乙女の秘密といっしょに大事にしまっておけよ
 もしもの時は武器にしてもいいかもしれねぇがな

[そんなことを言いながら*]

(268) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 御者 バーナバス

[さて][回想から時間を現在軸に戻そう][コテージの表だ]
[野久保先生>>260の姿に安心し、受け取ったタイヤチューブを担いだ]
[そうして時間は>>266の点呼に間に合ったかどうか]
[兼家と童部が戻ってくるのが視界に入った>>265]

 よし、お前らが最後だな
 もうみんな戻ってきてるから

[ふたりに2、3歩][駆け寄るように足を踏み出す]

 ───……お帰り

(274) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 御者 バーナバス

[>>292くすぐったそうに笑った兼家の表情に目を細めて]
[いつも頼れる副会長][でもそういう笑顔は歳相応のあどけなさで]
[雪隠れ忍者伝説爆誕時の彼の表情と変わっていないのが、嬉しい]
[頷き][ガレージに片しに行く、という兼家の言葉には]

 俺もこれを片すために向かおうとしてたとこだ
 童部、お前も来るだろ 急ごうか

 山は日が沈むのが早いからなぁ、もう、ほら
 真っ暗になりかけてる

[ふたりを促してガレージに向かうだろう][急いだ方がいい]

(299) 2014/02/14(Fri) 23時頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2014/02/14(Fri) 23時頃


【人】 御者 バーナバス

─ コテージ:広間 ─
[タイヤチューブをガレージに戻し、兼家の後に続きコテージに戻る]
[タイミング的には点呼には間に合わなかったくらいのようだ>>325]
[何人か残っていた生徒][そうして聴こえた清飯の声>>288]
[くたりと首を傾げて、向けられたチラウィンクににやりと笑う]

 俺は見回りとか見張りとか、あと報告書とか色々あるからな
 生徒と一緒の部屋に泊まる訳にはいかねぇんだよ
 あんがとな

[先生用の部屋はある][1階に]
[ちなみにスキー班代表が俺で野久保先生が副代表]
[なので報告書やらの事務的な義務があるのは俺だけなのでした]

(332) 2014/02/14(Fri) 23時半頃

【人】 御者 バーナバス

[まぁそうだな普通1階にあるよな][広間のすぐ隣だ]
[ちなみにみんなの居ない間に新聞紙や広告で手裏剣を作っておいた]
[コテージ内の色んなところに置いたり隠したんだが]
[>>297友野がすでに見つけているとは思いもよらず]
[ちなみに自分は10(0..100)x1個の手裏剣を内ポケットに持っている]

(340) 2014/02/14(Fri) 23時半頃

バーナバスは、内ポケットに忍ばせてるからな、数が少ないのは仕方ない

2014/02/14(Fri) 23時半頃


【人】 御者 バーナバス

─ コテージ:広間 ─
[さて][生徒たちは各々己の部屋へとはけていったのを見送って]
[自分は広間のソファに座り][ひとつ、息を吐く]
[聞こえてくる、2階から1階の大浴場に向かう足音]

[そっと目を閉じて][生徒たちの声に耳を傾ける*]

(354) 2014/02/15(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:バーナバス 解除する

処刑者 (2人)

バーナバス
24回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび