人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 落胤 明之進

 っはあ、は、っあ、はあッ……!!

[髪も、横に引っ掛けた狐の仮面も、そして顔も血に染まっている。
今度こそ、紛れも無く自分の意思で、他人に大怪我を負わせた。
肉を、血管を、骨を裂いてそこから真っ赤な血が吹き出してそれを浴びながら止めを刺そうと相手を殺そうと殺そうと殺......]

[..............]

 ああ……逃がしちゃったあ……

[ゆらり、立ち上がって。微笑む。
返り血に顔を染めながら、蠱惑的な笑みを]

 今度こそ……殺さなきゃあ……

[成すべき事を成すんだそれだけ考えればいい他は何もいらない何も]

(206) 2013/07/07(Sun) 20時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/07/07(Sun) 20時頃


【人】 忍者隊 ジェームス

― 床彼城址公園 ―

[そして、転移した先、
 ステージにアラートは鳴り響いただろうが、男はそっと身を隠す。
 それは、傷ついた猫が、ただ、じっと置物のように佇む姿と同じ。誰が近寄っても動かず、存在を景色に溶かした。



 ひっそりと城の林の中、うごくのは金色の眼のみ。*]

(207) 2013/07/07(Sun) 20時頃

忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2013/07/07(Sun) 20時頃


踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2013/07/07(Sun) 20時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

さぁ、オレが会ったのは、相手したナユタと、アクセサリーをつけた姉ちゃんだけ。
まぁオレの攻撃力で殺れたかは微妙。オレが知ってるのはこれぐれぇだな。

[ヴェスパタインはウィスキーの香りを端能しつつ、フィリップの問いに答える
。]

(208) 2013/07/07(Sun) 20時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

おーお持ち帰りかい、酔っ払い剣士さんよ。見かけによらずよーやるもんだ。

[バーにやってきた剣士を見ては。お抱えの踊り手を椅子に座らせているのを見れば剣士を茶化す]

(209) 2013/07/07(Sun) 20時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/07/07(Sun) 20時半頃


――       ――

[眼球のめり込む
言葉が降りかかる
手足の感覚は薄く 否 踏みにじられた箇所が燃えて
視界が熱い 色は揺れる 声は出ているけれど
譫言のように流れ出る音に 今や意味はなく

喉をこみ上げ気道を圧迫する熱がなんなのかを
理解するには遠く及ばず
ただ息の詰まる 声の出ない一瞬を 電燈の点滅が埋めた]


[そこには降り積む言葉があった]


   ――……  、っ


[極限に見開かれた眼が捉える景色は、――6]


メモを貼った。


【人】 風来坊 ヴェラ

 芙蓉と共闘まで組んでたのか。

[ラルフがどういうつもりで芙蓉と共闘を組んだのか。
彼の真意など知った事ではないし、聞いたとしてもそれを真に受ける事もない。]

自分は敵に情けをかけて負けるつもりはない。]

 敵にいい奴も何もあるか…――っ!

[沙耶がラルフに向かって踏み込めば、風車は使えない。
咄嗟に投げ付けたクナイは、消えていくラルフの身体には当たらず公園の闇に消えて行った。]

(210) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

―Bar 『Somewhere』―

[お姫様とか>>203、お持ち帰りとか>>209
背中で聞けば、むすっとした表情がさらにむーーーっすりとする。

こんな血の気がおおいお姫様なんて絶対に御免だし、
つかコイツの中身、俺と同じ時計持ってるぽいのもキライだし。

ヴェスパに酔っ払いって言われて、言い返す言葉がなくて咳払いした]

 さーね。
 敢えて言うなら、腐れ縁?

[フィリップの問いを共闘の有無と捉えて首をふる。
手負いのフランシスカをホームに連れ戻ったことをどう思われるか。
自分だったら―と思うところはあるけれど、2人がどう見るかは知らない]

(211) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/07(Sun) 20時半頃


【人】 女主人 ダーラ

──少し前 公園──

それを、信じろって。

[>>162芙蓉を助けようとしたと言った、同じ口で。
芙蓉は敵で、敵はほら、こうして殺しにくるもので。

痛い。痛い。痛い。
ここであっさり信じて、裏切られれば、 もっと、痛いだろう。

仲間だというラルフへ見せるのは、苦い顔ばかり。]

(212) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 …ったく。
 共闘組んでても、なかなか向こうが戦わせてくれねえな。

 ………今度は誰だ?

[新たな出現者を告げるアラートに顔を上げて辺りを見回すが、林の中に潜む獣の姿はこちらからは見えない。]

(213) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[借り物の衣装でしかない、防御力などない服。
CでしかないVIT。
元々薄いせいか、沙耶のステージ補正はあまり極端にダメージを増やすことはない。
元々、一撃でもらう傷は大きいからだ。

血を吹き出し足掻くところへ、沙耶から連撃。
キャラとしてならともかく、本当にそんなことを言われる日が来ようとは。]


は、かっこつけた、言い方。
しねって、そういう。

   ぜったい いやだ、

[クリスマスにもらった祝福は、DEX補正。
>>163続く攻撃は狙い通りに動く鞭が防いだ。
三人の敵がいると冷静に知っていれば、ホームでもない場所で仕掛けたり、しなかった。
後悔なんていつだって遅すぎる時にやってくる。]

(214) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 アクセサリー……ミルフィかな。
 まだ会ってないんだ、実は。

[>>208軽く頷いて、来訪者の気配にそれ以上の会話は中断した。

そしてフランシスカを――"自分"はフランシスカに会うのも初めてなので、血の気が多いとか、知らないのだ――見て。
再びセシルを見る。]

(215) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

腐れ縁、な。つか、まだ顔赤いけど酒抜けてねーのか、剣士さんよ。

[実際には赤くなっていなかったかもしれないが。

少しカマをかけるような言葉を吐きつつ、グラスの氷をカラリ、と鳴らす。]

(216) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 腐れ縁ね…………。

 なるほど、そういうのもあるのか。

[ゆる、と首を振ってセシルからは離れフランシスカの前へ。
無くなった右腕――断面を、手袋を嵌めた手で遠慮無く、掴んだ。]

(217) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

ダーラは、沙耶を睨みつけた。

2013/07/07(Sun) 21時頃


ダーラは、ヴェラの投擲を警戒して、鞭を握る。

2013/07/07(Sun) 21時頃


ダーラは、ラルフを真っ直ぐ見るには、混乱が大きすぎて。

2013/07/07(Sun) 21時頃


【人】 鳥使い フィリップ

 可哀想に。
 片腕が無いと身体のバランスを取りづらいだろう。
 踊り手としては致命的だね。

 ――痛かったかい?

[フランシスカを見ながら問う。]

(218) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 女主人 ダーラ

[仕掛けたのは馬鹿だった。
>>169戦う理由が、殺す意欲があるやつらがいると、確認もしていなかったのだ。
認めるから、ただ逃げへ専念する。

背中へ伸びる追撃は、ラルフの炎で方角をずらしたようだが。


  ざくり


切り裂かれたのは、長く波打つ黒髪。

切っ先はごく浅く、しかし確かに、女帝の首筋へ赤い線を引いていた。


女帝の姿は、床彼城址公園の地面へぼたぼたと紅い跡を残して消える。
紅はあっという間に、黒く変色していった。]

(219) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 奏者 セシル

 は?

[氷を入れたみずを勢いよく飲み干し、ヴェスパの言葉>>216にきょとんとした]

 そ、そんなわけないだろっ。
 なに言ってんだ亡霊みたいな面してっ。

[慌ててよくわからないことを言い返した]

(220) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 奏者 セシル

[他の"フランシスカ"はどうかは知らないが、
血の気が多いのはこの"フランシスカ"だ。

連れ帰ってきたフランシスカに近寄るフィリップを目で追って、
その傷に触れる様>>217を眉を寄せて見た]

(221) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

>>213

[獣は、気配を消して佇んでいる。
 近寄ってきたヴェラをむしろ観察するように。
 ハンタースタイルの能力は、その身を顰めての奇襲も得意とするべくもので、もちろん、ホームステージはそういった環境に適した場所だ。


 ただ、今は手負いの獣。
 こちらから襲うことはない。
 アラートは鳴っても見えない姿に、彼らの緊張は高まるかもしれないが、
 獣はそのまま、観察を続ける。]

(222) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

悪かったな亡霊みてーな顔で。そのかわいらしいデコに油性マジックで犬って書くぞコラ。

[ヴェスパタインはセシルに威嚇するように睨みつける。]

(223) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[あの時の子猫はどうなったんだろう

―私は知らない。

怪我をしていた小さな子猫
怖がって逃げ回っる子猫を助けるつもりで
追いかけまわして…弱らせて

子猫もわたしもどうしようもなく泣いていた]

(224) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ないている小さなわたしに
誰かが声を掛けてくれた

大丈夫だよ。
心配しないで

怖がってるだけ
安心して]

(225) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 女主人 ダーラ

──西洋墓地──

[エフェクトのない空は、明るかった。]

……う、  く そ……

[血塗れの身体が、地面に転がる。
袈裟懸けに切り開かれた肉とドレス。
ざっくりと開いてはいるが、血で張り付いたお陰で、見た目だけはあまり変化がないように見えた。]

ころされる……
嫌だ、 ちくしょ ……っ

[HP残量は、余程火力強化のホームで食らわされない限りは、一撃で即死させられるほどではない。
しかし、あまりにも呆気無く身体に刃が沈む感触は、どんな悪夢より深く刻まれた。]

(226) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 女主人 ダーラ

なんでだよ……!
なんで、 なんで、

[沙耶に死ねといわれるような悪行を、しただろうか。
己の行いを振り返るが、最悪の気分ではろくなものが出てこない。]


なあ、 なんでゲームにのったんだよ、豹……!


[此処に居ない黒いねこみみを、虚空に睨んだ。
>>99理由を教えてもらえなかったのは、信頼、されていないからだろうか。

出来る事はしていたつもりだ。
確かに、セシルの色を確かめたり、積極的に白を探して攻撃はしていなかったけれど。
フィリップの色を、話してはいなかったけれど。

そのせいか。
涙が滲む。]

(227) 2013/07/07(Sun) 21時頃

―― 床彼大学・体育館 ――

[大学だ。
馴染みの深い場所ではない、けれど見た場所だ、
戻ったのだろうか。戻った? なんで?
あああそうだログアウト出来ないとか、そんな話になって
だからなんだかよく分からないけど、
違う、夢だったことがかなえられて、可愛い服、わたしには着れない、
共闘   服 手を掴んで]

   ァ、

[空間をも飲み込まんと開かれた瞳孔は、揺れなかった。
眼振すらも放棄した状況把握が行われかけ、無駄に終わる。

服。目を降ろした先の服は、白く、
常の自分が着ない色だ]


【人】 忍者隊 ジェームス

[発電所に埋めた仔猫の遺体。
 発電所の見学に行くたびに、その桜の樹が気になって、
 順路を逸らし、木の元に向かう。

 近所のピアノを習っている子がある時、後ろについてきてた。
 どうしたの、と言われたから、なんでもないと答えたけれど。
 それでも、木の元をじっと見ていたら、何かがいるの?と聞いてくるから。
 猫がいたけれど、もういないよ、と答えた。]

(228) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 奏者 セシル

 んだとっ! 書けるもんなら書いてみろっ

[威嚇にはふしゃーっと威嚇。
猫とか犬とか、ドイツもこいつも人をけもの扱いしてっ。
キャラのグラフィックが由来ならともかく、そんなグラフィックでもないはずだ]

(229) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[お兄ちゃんたちなら大丈夫?
私には無理なの…その子助けたいのに引っ掻いてくるんだもの!
私は まだ  ちっちゃいから無理…なの

かけられた声はふたつ
自分は小柄な方だったし落ち着いた声色に
勝手に年上と決めつけていた]

(230) 2013/07/07(Sun) 21時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[ 『------くんはもっと、-----------と思ってた。 』 ]


[また、がっかりさせているんだろうか。]


[見えない角度。
倒れて呻くに少し距離をとって立っているシスターの顔は悲しげで。]

(231) 2013/07/07(Sun) 21時半頃

踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2013/07/07(Sun) 21時半頃


【人】 忍者隊 ジェームス

[ただ、心の中、一つ、想いができていた。
 優しいあの子が悲しまないように、こんな子がでないように、
 こんな仔を助けることができる大人になろう。

 そう思っていたのに。

 気がつけば競争社会に追いかけられていて。]

(232) 2013/07/07(Sun) 21時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

――……、千客万来だな。

[新たな来訪を告げる、アラートに。ひゅっと振った血刀から、地面に雫が散る。
そういえば、血まで再現されているのだと、迂闊に納刀は出来ないなと、ふと思う。
懐紙はあるけれど、出来れば、水で漱いで、脂も落とせるなら落としたほうがいいだろう。
いや、まあ、刀が錆びるほどの時間、ここで戦い続けることになるかは判らないけれど――、]

……手負ってはいないな、ヴェラ?

[一応、そう確認して]

……敵なら、今度はあなたから仕掛けて。
あなたが隙を作ったところで、私が斬り込む。

[と、頭に昇った血も幾らか治まって]

(233) 2013/07/07(Sun) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

沙耶
32回 注目
フランク
16回 注目
ナユタ
57回 注目
ヴェスパタイン
38回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
芙蓉
28回 (4d) 注目
フランシスカ
8回 (5d) 注目
ラルフ
42回 (6d) 注目
ライトニング
40回 (7d) 注目
ヴェラ
4回 (8d) 注目

処刑者 (7人)

ジャニス
22回 (4d) 注目
ミルフィ
11回 (5d) 注目
ダーラ
75回 (6d) 注目
フィリップ
24回 (7d) 注目
セシル
30回 (8d) 注目
明之進
36回 (9d) 注目
ジェームス
50回 (10d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

クリスマス
29回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび