人狼議事


10 一夜の悪夢 ― Mayday ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 美術家 ギネス

敢えて言うなら。
ゼルダさんはその立ち振る舞いから、確かに犯人ぽくは無く見られる。
だが、思い出すなら。ラルフさんが占い師だと言った後、すぐその後に続く事ができたゼルダさん。
犯人だったとしても、その仲間に先んじる事ができていた。
そして、先に結果を話してリンダを犯人だと言ったのも。
彼女が犯人で無いなら、犯人にあたっていたかもしれない危険な振る舞いだ。それを堂々とやってのけた。
ゼルダさんの勢いから、不自然では無いんだが、彼女が犯人である事を否定する話にはならないと思っている。

(129) 2010/05/14(Fri) 00時頃

【人】 美術家 ギネス

それに、ちょっとこれは個人的な感情だが。
僕だともはや決まりつつある中、いるはずのない霊能者に出て来いと呼びかける様は、仲間を呼ぶ犯人らしさを偽装しようとしているようにも見える。
――少し、その挑発にも、乗ってみたいと思ってしまった。ここまでが理由だ。

(130) 2010/05/14(Fri) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

[>>114パティの言葉に]

他ね、…他の人が言っててあたしも同意することって
その人が言ってるからいいや、って言わなかったりするんだけど
さっきまでのラルフとリンダへの疑惑が 気になったわ。

犯人側が、あの時一番やりたかった事は何か。
それは「真占い師の株を下げて、出来る事なら殺す」
それから「リンダさんを処刑する」 のはずなの。
思考を曲げてでもその方向へと自然と動くはずだわ。

だからハワードさんが なんか、胡散臭いけど疑えない。
逆に、パティさんが怪しく思えてきたのよ。

(131) 2010/05/14(Fri) 00時頃

…はい。
わたしも、それがいいと思います。

[にこりと、ギネスに微笑みかける。]

うっかり誰かを守れる人…をどうにかしてしまったら、危ないですから。


読書家 ケイトは、美術家 ギネスさんは慎重派なのね、確かにその考えは理解出来るわ。犯人の動向をより探れるものね。

2010/05/14(Fri) 00時頃


【人】 美術家 ギネス

…そして少し、独り言だ。
今から僕が喋る事が、おかしかったら指摘はして皆で考えてほしいが、賛同の返事はいらない。

誰かを守れる者。本当にそんな力があるなら、素晴らしいことだ。
君は――ゼルダや僕には投票せず。
僕以外の誰かを守るならば、誰を選ぶかを投票する
――事で、名乗りを上げてくれ。
そして願わくば。その人を本当に守っていてくれ。
――実際に守る対象をどうするかは、もちろん自由だ。

…ちなみに僕への投票をしてしまうと、犯人どもが合わせたらすごく残念な事態が、起こる気がする。気をつけて。

(132) 2010/05/14(Fri) 00時頃

/*
うん。そうするしかないよな。
さて、守護に期待。


【人】 読書家 ケイト

ギネスさん。ただね…
ゼルダさんが犯人で、尚且つ 夢占い師だったなら…

疑問はふたつ浮かんだ。
ひとつ、どうして名乗り出たのか?
黙って夢占い師という存在をもみ消す方よりも
名乗り出て混乱を招く方がいいと考えた、という理由なら解らんでもないけど…

そしてふたつ、では狂人はどこに?
ってなると思うわ。

(133) 2010/05/14(Fri) 00時頃

詩人 ユリシーズは、美術家 ギネスに頷いた。ミセス処刑に異論はない。

2010/05/14(Fri) 00時頃


奥様……

[ギネスの言葉に、表情を歪めた]

ギネスさんは、奥様を殺そうってのか。
ああ、そうなんだろう。
そうすべきなのかも知れない。
でも、おれは……

にくい。そう。憎いさ。
ケイトと引き離されちまった。
奥様のせいだ!

だけど。だけどおれは。
どうしても奥様を怨む気にはなれねえんだ……


森番 ガストンは、美術家 ギネスに、異論はないと肯いた

2010/05/14(Fri) 00時半頃


読書家 ケイトは、美術家 ギネスさんに犯人側の票が集まれば…確かに大変な事になるわね。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


【人】 美術家 ギネス

僕は今、誰が犯人でもおかしくないと思う。詳しく…は。喋れそうに、ないな。すまない。
願わくば、間違える事を恐れず。それでいて慎重に。
投票用紙を、良く見ておいてくれ。

(134) 2010/05/14(Fri) 00時半頃

なあ奥様。
なんでなんだ?

なんでこんなことに、なっちまったんだ?
おれ、頭悪いから。
全然分からねえんだ。
なんで。
なんでなんすか……


長老の孫 マーゴは、美術家 ギネスに、名乗り出る者は、ゼルダとギネス以外に投票する……と。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


読書家 ケイトは、美術家 ギネスにゼルダ処刑ならその方法で異論はないわ。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


【人】 子守り パティ

[ギネスの言葉を聴き…]

私は。ゼルダさんを処刑したいと思ってたし…反対する理由はないわ。

[そう言うと、視線をケイトへと向けて]

つまり。
疑惑を投げたかった、って判断するってことは、その質問に対して…何かしら、無理、とか、変な質問をしてる、と、ケイトさんは思ったってことかしら?
そう思ったなら、そういうべきじゃないかしら?
何故、そつなくこなすと思う、とか、印象が薄いとか言ったの?

(135) 2010/05/14(Fri) 00時半頃

わたし、は。
わたし…本当はもっと生きていたかった…!
恨み言のひとつやふたつ。言うかもしれません。

それくらいの権利は、あるでしょうか。


/*
さて、どうなることやら。
今頃必死で相談している気がする。
とても(笑)


美術家 ギネスは、読書家 ケイトきっと本当に夢占い師だったから、嬉しかったんだろうと思う

2010/05/14(Fri) 00時半頃


読書家 ケイトは、ラルフの頭部をまだ抱えながら、左手の痛みを静かに感じて

2010/05/14(Fri) 00時半頃


美術家 ギネスは、読書家 ケイト2つ目は…多分言葉がアレだとしたら、説明はつかない

2010/05/14(Fri) 00時半頃


…でも、正直。
今日は…ギネスさんが守られていてほしいです。
もし、そんな力を持っている人がいれば、ですけど。

だって。こっちに来て欲しくなんか、ないですから…。


【人】 大地主 ゼルダ


 かわいそうかわいそうって言いながら、
 なんだいなんだいなんだいその目は!!

[きぃ!と全員に物語るギネスの結論に異を挟む]

 あたしを可哀想だっていうなら、
 あたしの屋敷を燃やすこの火を消しとくれよ!
 
 ハワード!!

 馬鹿だね! あんたも長年仕えた自分の主人の危機を
 ぼんやりと眺めてるンじゃないよ!

(136) 2010/05/14(Fri) 00時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


美術家 ギネスは、読書家 ケイトただ。重要なのは、犯人が誰か。それを見失わずに頼む

2010/05/14(Fri) 00時半頃


*/
ギネスさん…本当にお疲れ様です。
喉…。わたしがいたら、癒してあげられたのに…。


[ケイトの疵からこぼれ落ちる血。少しだけ緩やかになったそれは。

ぽたりと。

真下に拡がるあかいろと、混ざり合った――]


美術家 ギネスは、長老の孫 マーゴに頷いた。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


長老の孫 マーゴは、大地主 ゼルダには憐憫と侮蔑の眼差しを、送るように、薄く―――

2010/05/14(Fri) 00時半頃


【人】 読書家 ケイト

パティが疑問に思うのはもっともだわ。
だって、あたし …印象薄いって言ってからあなたの言葉を皆が言う通りだったのかな、って遡ったから。
思考の順番が、逆なのよ。

(137) 2010/05/14(Fri) 00時半頃

/*
なんだって……
残念。覚醒は起きないのか。

まぁお疲れさまです。


*/
そういえば。
わたし、生前の鬱憤を晴らすかのように喋り捲りですね。
ええ。わたしお喋りさんですとも。


【人】 森番 ガストン

[...は周囲を見回す。炎はまだそこに留まり続けている…]
次、俺たちは…犯人を必ず処刑しなければならない……
[皆が自分が言ってきたことを復唱するかのように言った…]

(138) 2010/05/14(Fri) 00時半頃

読書家 ケイトは、美術家 ギネス嬉しかったからって!なんて理由!…ふたつめは、まぁ、そうよね。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


【人】 大地主 ゼルダ

 あたしを殺すって!?
 犯人じゃあないかもしれないと思ってるのに!?

 冗談じゃない冗談じゃない冗談じゃないよ!
 あんたたちも、
 ちょっと冷静になって考えてみな!

 犯人以外を殺す余裕なんて、そうないだろう!?

(139) 2010/05/14(Fri) 00時半頃

美術家 ギネスは、大地主 ゼルダと、その傍らに、目の焦点を合わせている…。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


*/
…?覚醒って何のことですか?
と言いつつ、鐘が鳴るまで喉からから。


読書家 ケイトは、美術家 ギネスに、あたしは 犯人が 「誰と 誰」なのか ってつもりで考えてるわ。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


/*
声の縛りがない思念ですから(笑)

おれも大分喋ってるな。


美術家 ギネスは、読書家 ケイト実は真面目に、そう思っているんだ。すまないね。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


詩人 ユリシーズは、大地主 ゼルダを見やると、眉を寄せて俯き、静かに瞑目した。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


/*
主体確定のことです。
ゼルダへの縁故はとらないようなので>ケイト


森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


【人】 大地主 ゼルダ

 ふざけんじゃないよ!
 ここはあたしの屋敷なんだよ!

 冗談じゃない、

 あたしは死なない、

 明日はお祭りだってのに、
 そんな、簡単に、
 殺されてたまるもんかい……!!

(140) 2010/05/14(Fri) 00時半頃

読書家 ケイトは、美術家 ギネスの謝罪に、 ふ、と苦笑いを返した。真面目なのになんかおもしろい。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


/*
というかこれギネス襲われたりして。
主体と合わせて守護も入れると4票。
そうなるわけにはいかない守護は切り替えて……とか。

やらないでくれると助かる。


【人】 長老の孫 マーゴ

 命の危機を覚える、ので、謂う。

 私は―――現状、パティを最も疑っている。

 そしてその仲間として
 少なくともケイトは無いと思う。

 有り得るのは、ユリシーズ……、?
 

(141) 2010/05/14(Fri) 00時半頃

【人】 大地主 ゼルダ


…… サイモン…っ!

(142) 2010/05/14(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 8促)

ケイト
105回 注目
マーゴ
104回 注目
ギネス
61回 注目
ハワード
39回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ラルフ
81回 (3d) 注目
ユリシーズ
14回 (4d) 注目
パティ
17回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

リンダ
74回 (3d) 注目
ゼルダ
84回 (4d) 注目
ガストン
28回 (5d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび