人狼議事


90 男子高校生春合宿村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 小悪党 ドナルド

……。

[めずらしくヤニクがおちゃらけてないのを見た気がした。
 よっぽどこのカレーがNGだったのだろうか。
 その可能性は結構ある]

旨いっていう人に回したほうがいいかもな。

[と、回される皿を見ながら]


……しっかし、アルのやつうめえな。

[人参を切っている間に手際良く仕上げられていたチキンカレー。
 店で食べるより旨いかもしれん、と言いながらばくばくと]

(237) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 記者 イアン

 そう、暑いと言えど春なので
 風邪ひかないようなら良かった。

[ログが早いと前後しますねと
 何かメタなことを思いつつ
 イアンはカレーをゆっくり食べつつ返す。
 ……ヘクターの方へ一回視線を投げて
 彼は服は大丈夫だろうか?とも思う]

 え?人参ですか?ええ、好きですが……

[祖母育ちなので好き嫌いはないようにしつけられている
 まぁ、カルピスカレーはジョージの方へ
 そっとおいたけれど
 ……その人参がノックス君の皿に残っていれば
 予想はついて笑一つ]

(238) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[チキンカレーを手にしているトニーからの助け船に]

じゃー、そのチキンカレーとトレードしようず〜☆

[こちらもぱっと顔を輝かせた]

(239) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

 
 おかしいなあ、こんなに美味しいのにね。
 嗚呼、でも折角だものね。牛すじカレーも頂こうかな。

[各方面で甘いとの声が上がるカルピスカレーを平らげて、次はイアン持ちこみ牛すじを口に運ぶ。]

 ん、これはッ……!
 イアンはとんでもないものを持ち込んだな。

[カルピスカレーを他へ回しているイアン>>234を輝く瞳で見つめて]

 これまた大手柄だ、イアン。
 君の揃えた牛すじはとても美味しい。合宿で食べるカレーなのにこんなに良い材料が入っているとは。

[彼は冷蔵庫番にどうだろうか?食材を集めさせたら天下一かもしれない――]

(240) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 靴磨き トニー

いいの?
わーい♪

[ヤニクにチキンカレーを差し出した。]

(241) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2012/05/10(Thu) 22時半頃


【人】 道案内 ノックス

[にんじんがすきとイアンにいわれて目を輝かせる。よくおにいちゃんしてくれるサイラスや、おかんのドナルドにバレないようにこそこそしながらイアンにお願いをする]

にんじんをさけてよそったつもりだったんだけどさ
食べてくんね?おねがい!

(242) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[トニーとトレード成立し、こちらのカルピスカレーはあちらに、あちらのチキンカレーはこちらに。
さっそくひとくち。]

あー、カレーおいしいねー。

[心からの感想がもれた。]

(243) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 記者 イアン

[ベネットの声にそちらへ視線を向ける。
 聞こえた声の様子から、
 ベネットは甘口のカレーも行けるようだと。
 そうなると牛すじカレーはちょっと辛いかな?
 と、おもったが、輝く瞳で見つめられれば
 牛すじを持ち込んだイアンは照れ笑いを返して。]

 えへへ……牛すじってお安いけど煮込むと本当に美味しいので。
 でも、ここまで美味しいのは
 丁寧に調理してくれた方がいたからですよ。
 ……この味、すごく丁寧に作ってくれた人がいるみたいです。

[と、まさか冷蔵庫番を考えられているとも知らず。
 ヘクターが丁寧に灰汁をすくい続けてくれたからの味を
 堪能しながら笑い返す]

(244) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/10(Thu) 22時半頃


【人】 靴磨き トニー

[なんだかゴミ捨て場からシメオンの声が聞こえてきたみたい。]

カルピスカレー、おいしいねー。

[誰にともなくそう言い、イアンに押し付けられたジョージもカルピスカレーを嫌がるそぶりを見せるようなら、それももらうかも。]

おかわりー♪

[さすがにおなか一杯。最後によそったのは、
>>2182]

(245) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/10(Thu) 22時半頃


【人】 記者 イアン

[ベネットに微笑み返せば
 ノックスがこそこそと話しかけてくる。
 …………予想通りというか、なんというか。
 あげられた前髪と頼みごとに
 同学年のはずが幼く見えて、弟って
 こんな感じかなーと思えば自然笑ってしまった]

 ……………わかりました、いただきますね。

[カレーの隅にノックスの皿に残った人参を移動させて。
 その行動は
 1.おにいちゃんしてるサイラスが見た
 2.おかんしているドナルド見た
 3.誰にも見つからず1]

(246) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/10(Thu) 22時半頃


【人】 教え子 シメオン

[ヤニクに呼ばれて、戻るとすでにカレーはできており。
サイラス[[who]]ヤニク[[who]]の間あたりの席で食べ始めた。

痛ランチョンマットが見えたような気もしたが。
スルーして、食べるのは……3

1.流行のカルピスカレー
2.牛すじのカレー
3.チキンカレー
4.ノックス作の闇カレー

多分、食べられるものしかないはず。]

(247) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ごちそうさま、と。

あ、俺、ヴェスパタイン先生に持ってくわ。

[何がいいのか考えあぐねて。
 米とナンを半分ずつと、カレー各種を小皿に盛り、早々に席をたった]

(248) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 靴磨き トニー

わー!ホントーにアルのカレーおいしいねー!

[一口食べて、ちょっと感動した。]

(249) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

─ カレー ─

[長いお説教にグッタリ状態で戻れば、美味しそうなカレーの薫りが、疲れを癒すかのように迎えてくれた。]

 ゥあーーっ、腹減った!
 ジョージ[[who]]、オレ大盛り!

(250) 2012/05/10(Thu) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

>>248
りょーかーい。

[ドナルドを見送って、]

・・・「う゛ぇすぱたいん」ってだれだっけ。

[かみそーな名前。と首こてん。]

(251) 2012/05/10(Thu) 23時頃

【人】 教え子 シメオン

うん、これ美味しいよ〜。ナンとも合うし、いいね〜。

[お米はかなり警戒しているから。
ナンを5枚くらいで平らげた。]

(252) 2012/05/10(Thu) 23時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/10(Thu) 23時頃


【人】 教え子 シメオン

トニー、ヴェスパ先生って担任だよ〜。

[ヲイヲイとツッコミ。
名前が出てくるまで忘れてたとか、そんな。]

(253) 2012/05/10(Thu) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―合宿所内―

せーんせ。
ヴェスパタインせんせー。
カレー持って来ました。

……せんせい?

[寝っ転がってた。
 ていうか寝てる。完全に。
 確かバスの中でも寝ていた気がする

 …起こすのも何なので、そばに置くと教員用の部屋を後にした]

(254) 2012/05/10(Thu) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[ジョージに、米を大盛りで頼み、ついでにナンを1枚確保。
 カレーは、米には>>1981、ナンには4を選ぶ。]

 ぉーーっし。
 いっただっきまーーーーッ!!!

[言い切るかきらないかのうちに、がっつきだした。]

(255) 2012/05/10(Thu) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

!ああそっか!歌のすごいひと。

[突っ込まれて思い出した。
そういえばそんな人もいたなぁ。]

(256) 2012/05/10(Thu) 23時頃

イアンは、トニーくんが担任を忘れていてむせた

2012/05/10(Thu) 23時頃


ドナルドは、あまりの担任の空気っぷりに吹いた。

2012/05/10(Thu) 23時頃


ヘクターは、席は多分、ノックス[[who]]の隣。

2012/05/10(Thu) 23時頃


【人】 道案内 ノックス

[是の返事をくれたイアンがにんじんを持っていってくれる>>246]

ありがとー
お菓子の好き嫌いはないんだけどさー

[偏った食生活をしているからかいつの間にか好き嫌いが多くなってしまった。半分以上は食わず嫌いかもしれないが。にんじんがなくなったカレーを笑顔で口にする]

(257) 2012/05/10(Thu) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

 
 なるほど、調理する者の功も立てると。
 冷蔵庫番の鏡……

[コックとして目をつけているシメオンと彼の相性は悪くないだろう。]

 ごめん、独り言だ。
 でもね、そう謙遜することはないよ。
 食材を揃えることも大事だ。

[そうイアンに微笑を返し、また一口。味の違いはあれど、やはりカレーは美味しい。
食べ進める面々を眺めつつ、男の目は鋭く観察を続ける。]

 ……そう、流しそうめん主賓のフィリップも同じ。
 彼はそうだな、パーティの準備に一役買ってくれそうか……
 しっかりしているジョージは宛ら執事と言ったところか。……ううん、ドナルドも執事が合いそうだ。気が利く。

[すっかり手元を見ていないせいで、ジョージ[[who]]の皿にまで手を伸ばしてしまうが気にせず食べ続けて]

(258) 2012/05/10(Thu) 23時頃

【人】 記者 イアン

 トニー君………その記憶は開いてはいけない

[担任の印象=歌(というより叫び)に
 トニーが触れれば真顔でそうこぼす]

(259) 2012/05/10(Thu) 23時頃

ヘクターは、トニーについ頷いた。ひどかった、あれはひどかった。

2012/05/10(Thu) 23時頃


【人】 小悪党 ドナルド

さあてっと。

[食器?だれかが洗ってくれるでしょう。
 そういうわけで、自分は一足先に花火の準備。
 燃え移るもののない場所を探して、B組だとマーキング。
 これで他のクラスには取られまい。

 水の入ったバケツと、ライターを幾つか用意して]

花火ってどこだっけ。

[フィリップの鞄の中だろうか。
 あの鞄は開けていいのか良くないのかわからないが
 好奇心が勝る。

 アルがいれば共に開けるだろう*]

(260) 2012/05/10(Thu) 23時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/05/10(Thu) 23時頃


【人】 記者 イアン

[その人参を持っていく様子を
 サイラスには見つかっていたけれど。]

 酢豚にパイナップル……も好き嫌い別れますしね。
 お食事に甘い食材。
 ナタリアおばあ様も酢豚にパイナップルは食べれないんですよ。

[と、お菓子に好き嫌いはないというノックスに
 そんな言葉を返す。
 最悪栄養失調にでもならなければ
 偏食もままあることだという風に口にしつつ
 笑顔でカレーをほおばる様子に目を細め]

(261) 2012/05/10(Thu) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

わ、忘れてたわけじゃないよ!よ!

[笑われたりむせられたりしたので、慌てて否定する。
もっとも、顔が真っ赤になっているため効果はないのだが。]

・・・うん。忘れる。なんかごめん。

[珍しくイアンに真顔で言われて、こっちも真剣な表情で誓う。と、その時]

「君と春の終わり将来の夢〜♪」

[ポケットの中から音楽が鳴りだした。]

先に鍋とか洗っておくねー。

[ポケットに手を突っ込み、携帯電話を取り出すことなく音を止めて、食器を持って洗い場に向かって行った**]

(262) 2012/05/10(Thu) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 にしてもこのカレー美味ぇな!
 フラ子の作る南国カレーとは大違いだ!

[チキンは柔らか、辛さも絶妙。
 これはあと2杯はおかわりしなくては。]

 ……で、こいつは……?

[ナンの方のカレーは、ノックス作の>>691
 警戒心丸出しで、千切ったナンをカレーにつける。]

(263) 2012/05/10(Thu) 23時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2012/05/10(Thu) 23時頃


【人】 薬屋 サイラス

 ノックス、お前の仕業か…。

[ラッキボーイ、と言われて、声の主ノックスを見る。
それは丁度イアン>>426に、にんじんを食べさせているところで]

 好き嫌いはいけないと言っているだろう。
 高3にもなって人参も食べられないとは情けないヤツめ。

[闇鍋の犯人と分かれば余計に責めたくなるものです。]

(264) 2012/05/10(Thu) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ………あっま!!
 ンだこの甘さ……チョコか?

[もう一度、ナンにカレーを付けてパクリ。
 やはり、隠れていないチョコの味がした。]

(265) 2012/05/10(Thu) 23時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/05/10(Thu) 23時頃


サイラスは、また未来が見えた気がした。正しくは>>246

2012/05/10(Thu) 23時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

後片付け、やるぜやるぜー!!

[カレーを2杯平らげると、嬉々として後片付けを買って出た。何がそんなに楽しいのか。
俺はやるぜ、俺はやるぜという様子はどこぞのハスキー犬のようである]

こんなこともあろうかとー!!

[荷物からごそごそと取り出すのはまごうことなき食器洗いの道具。そして巨大水鉄砲が15丁]

水鉄砲は消火用な!
このタワシ、すっげー汚れが良く落ちるんだぜ!

[少年は良くも悪くも素直で単純だった。
みるみる汚れが落ちる様子は、一種の快感ではある。その心理に付け込まれ、姉のレベッカにすっかり掃除好き少年に仕立て上げられていたりするのだった]

(266) 2012/05/10(Thu) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(13人 108促)

サイラス
9回 注目
ジョージ
15回 注目
ペラジー
3回 注目
フィリップ
9回 注目
ドナルド
11回 注目
イアン
16回 注目
ノックス
10回 注目
ヤニク
19回 注目
ヘクター
1回 注目
ブローリン
2回 注目
ベネット
1回 注目
トニー
12回 注目
シメオン
5回 注目

犠牲者 (1人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)

処刑者 (1人)

グロリア
1回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび