人狼議事


194 花籠遊里

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/09/19(Fri) 02時頃


【人】 座敷守 亀吉

[どれ程自分を偽ろうと真似事したところで脳裏にこびり付いた月の気配は失せることはない。

虚飾は劔にて散り払われ、呆気なく地に伏していく。
思い描けと名を囀れと望む癖に暴く指は唇は声は似てもにつかない他人のもの。>>198

他人にその影を重ねる虚しさ。
名を呼び請うたところで姿を見られぬ現実。

叩きつけられた言葉はゆっくりと左胸に暗雲を移し、澱ませた。

心は氷水をかぶったように冷ややかなものだというのに。与えられる甘いまやかしに呼吸は熱を帯び始める。>>199

廊の時と同じくして、捉えられた腕と背に走る痛みに咽喉を突っ返させれば、加わる手の圧。そこに優しさなど感じず、己の身に起きるであろう遠くない未来に。]

──…た、…け

ピィン、と。
いつか聞いた雅楽の音と共に張り詰められた琴線が、ぷつりと。
途切れた音を揺すられるまま、聞いた*]

(206) 2014/09/19(Fri) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

―夜明け近く・館前―

[残り数本になった煙草に火を灯しながら、夢の終わりを告げる鐘の下を潜る。
ふぅ、と吐き出した煙の向こう側にいたのは豪奢で四角い、人を運ぶ箱。その傍らには厳つい背格好をした男がチラホラ。

此れで夢は終いらしい。
蝶は最後まで蝶らしく飛ぶ事は出来ないまま地に落ちる。]

お迎えご苦労さァん。

[あっけらかんとして述べた言葉はまぁるい煙と共に宙に消えた。

車に乗る少し前。
館を見上げる。

蝶は土に還って花になるが、花が蝶になるには如何するか。浮かんだのはそんな疑問。
しかし、彼奴は蒲公英である。綿毛を飛ばしてふわふわと、其処彼処に根差して手当たり次第に種を飛ばす。
–––––願わくば、その黄色の花が此処まで届くよう。*]

(207) 2014/09/19(Fri) 02時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

――いいえ。泣きはしませぬよ。

[耳元で優しく響く貴方の声にこそ、泣きそうにはなるけれどと彼の囁く声にそう応える>>203
むしろ壊れる位に溺れさせてほしいと背に回した腕に力を込めた
ふわりと薫る煙草の香り。それがつかの間、何もかも忘れさせて与えられる熱に揺蕩わせてくれるとばかりに

前戯など要らないと、はやくその熱さをと藤の花が花房震わせ冀う
鏡が映すは銀の蝶。その悲哀も奥に隠された優しさも何もかもと]

泣きたいのなら、貴方様こそ泣いて宜しいのですよ。シーシャ様。

[彼にそう告げれば口付け1つ
やがて分け入ってきた灼熱に嬌声洩らし、煙の香りとその熱さに溺れたろう
夜は、更けてゆく――*]

(208) 2014/09/19(Fri) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[パタン。
閉まった黒い扉からは、煙すらも燻らない。*]

(209) 2014/09/19(Fri) 02時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2014/09/19(Fri) 02時頃


天のお告げ (村建て人)

また今日も、男の狂気孕む声が落ちる。

暁訪れ夜は白み、夢の冷める時刻。
宵闇色の鬱蒼とした髪を垂らしたままに。

蝶の鱗粉ぞろりと舐めては飛び立つ背を見送るのだ。

(#1) 2014/09/19(Fri) 02時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 
 
どうぞ、またイラッシャイ。
 
 

(210) 2014/09/19(Fri) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ニコラス
2回 注目
13回 注目
丁助
15回 注目
ヘクター
54回 注目
櫻子
58回 注目

犠牲者 (3人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
藤之助
16回 (3d) 注目
亀吉
7回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

シーシャ
1回 (3d) 注目
トレイル
5回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび