人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 厭世家 サイモン

[見据えられた目を、じっと見つめ返した後、
 大きく息を吐いて、初めて自分から視線を外した]

 ……コーチ。
 性急すぎます。
 僕を疑うのは仕方がありませんが、僕を煽るのはやめてください。
 ……僕は、あなたのように冷静に、冷徹に、ものを見られません。

[ある程度の状況は把握出来ても、それがあるゆえに、自らの判断にも慎重にならざるをえない。
 それが、経験と言うもので]

 ……強いて、おおまかに言うなら。
 極端に冷静な人。
 あるいは、極端に敵を作りたがらない人、でしょうか。

(173) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

―厨房―

[幼馴染の提案>>171にこくりとうなずいて、2人して厨房に向かう。
 材料はなにがあるだろう。料理に十分なものはあるだろうか。
 少しでもお腹を満たしたほうが、みんなきっといい方向に思考がめぐる。

 と、一人食事を摂るレティ>>170を見つけて、さっと表情を曇らせた。

何かが、おかしい。
 この金髪の先輩の、感情の変化が。] 

(174) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

少し前>>169

そう。

[信じます、そう言う目の前のリンダが、少しだけ眩しかった。
その感情は、更に私の感情を黒く染めて。

感情的に喚きそうになるけれど。
どうにか、それをグッと抑えつける。]

信じて、それでどうにかなる問題なら…素敵だけど。

[息を一つ吐く]

はぁ…、どうも気持ちに余裕がないみたいだ。
今のは、気にしないで。

[ヒラヒラと手を振り、厨房へと消えた]

(175) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>172
 観察眼に長けて、冷静で客観的ってことかな。
 きっと絵描き特有の視点だね。

 きっと、部屋か食堂か……。
 どこかで絵を描いてるかもしれないね。

[周囲を見回す。イアン>>167の姿に気付いただろうか]

(176) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 御者 バーナバス

 ……すまんな。
 少し、気が昂ぶっているようだ。

[呟き、疲れの滲む目を覆う]

 ……冷静で敵を作りたくない、か。

[ごくり、と生唾を飲む音が、厭に高く響いた]

 何か判ったら、すぐに俺に知らせろ。
 それから、その力の事は未だ誰にも言うな。

 お前自身が危険にさらされることになる。
 ……それと。極力一人になるな。
 食べ物も、水も。出来るだけ信用できる者以外からは受け取るな。

 ……いいな?

(177) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 石工 ボリス

[ミッシェル>>176に、ぽかんと口を開けた。]

 おおー……さすが先輩。
 そんな綺麗な言葉、オレには出てこなかったっす。

 うーん。食堂か、自室か。
 ……先に、食堂見てみます? ついでに、何か腹の足しになるものを。
 あんまり食欲無いんすけど、食べんことには。

[サイモンの部屋は、殺人現場の隣。あまり近づきたくない。
 そんな考えも働いて。]

(178) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【人】 記者 イアン

[軽くイラだちながら食堂の椅子に腰掛ける。
目の前にあった煎餅を取り、ボリボリと齧り出した]

あ〜、畜生。腹も減ったし石田はなんか良い感じだし。
やっぱ草食系の時代なのかねぇ…。
オラオラなスタンスは変えるべき、か…。ハァ〜。

[くだらないことを考えて、一時でも人狼騒動から眼をそむける]

(179) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【人】 牧人 リンダ

[すらりと伸びた長身が、ドア越しに部長の姿を捉えて。
 なにやら仏頂面の彼に、声をかける]

あの、部長・・・今、ご飯作りますから。待っててください。

[努めて穏やかに言って、
 さっと金髪から目をそらした]

(180) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>178
 ……な、褒めても何も出ないよ。

 うん、そうしようか。
 人間、何があってもお腹は減るもんだから
 顔出す頻度は高いはずだよ。

 誰かいれば、居場所聞けるし。

[ボリスの意見に同意すると、食堂へと足を向ける]

(181) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[厨房に入って来た、リンダ達の気配に気付けば、くるりと振り返って]

朝ごはん、ある程度、準備済んでたみたい。
お釜や鍋の中に、いろいろ入ってたよ。

[そう告げる。自分の器は、もう殆ど空で、ほどなく食べ終わる]

なんか部屋に持って行けそうな物、あるかな。

[悪友の顔を思い浮かべながら、冷蔵庫や棚を漁る。
ビスケットやミネラルウォーター。

それとは別に人参と野菜を取り出して、さっとサラダスティックを作った]

アイツにも、ちょっと持って行こうかなぁ。
部屋でボーッとしてそうだし。

[あとでする、と言った話が気になるな、とボンヤリ考えながら。厨房の出口へと向かった**]

(182) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【人】 記者 イアン

[>>180にハッとなって、いつもの楽天的な態度で]

おっ、出来る女はさすがに気が利くねぇ!
丁度腹が減ってたとこなんだよ。
俺の分は大盛りで、愛情を添えてちょうだいな♪

[口調は明るいものの、やはりどことなく表情はぎこちない]

(183) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【人】 牧人 リンダ

[あっけなく立ち去ったレティにぽかんとしつつも、部長のいつもの調子が聞こえて>>182
くすくすと笑いながら、しばしドアの前で立ち止まる]

愛情・・・ですか。
 はい、がんばります。

[どこまで本気かわからない返事。
 お釜をあけると、なるほど、ふっくらとしたご飯が炊き上がっている。
 手早く配膳して、食堂のほうに運んだ。
 他に来た者がいれば、同じようにご飯を用意するだろう。

せめて食事の場は、明るくしたいのだ]

(184) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【人】 石工 ボリス

―― 1階ロビー → 食堂 ――

[ミッシェルの同意を得て、2人して食堂に来てみれば。]

 ありゃ部長! こちらにいらしたんすか。
 煎餅とはまた、寂しいメシっすねえ。

[イアンの様子にはまるっと気付かず、自分も煎餅に手を伸ばす。]

 朝から水しか飲んでねえ……みんな、メシ大丈夫すかね。

[懸案事項には触れないようにしながら、努めて明るく話す。
 目はサイモンを捜すが、彼はここにはいないようだ。]

(185) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 …………、

[指示を、堅い面持ちで聴く。>>177
 最後の言葉には、ゆっくりと、首肯する]

 ……コーチも何か分かったら、教えていただけると、嬉しいです。

 ……話、聞いてくれて、ありがとうございました。
 コーチも、どうか、気をつけて、

[言って、頭を下げた。
 呼び止められなければ、そのまま部屋を辞すだろう**]

(186) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 01時半頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 01時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

― 食堂 ―

[ボリスに続いて食堂へ]

 やあ、部長。美味しそうだね。

[リンダの配膳する食事>>184を前にしたイアンに声をかける]

 ……あ、料理係やってくれてるの?
 ありがとう、リンダちゃん。

[今朝のこと、気にしていないはずはないだろうが。
覗うようにリンダの顔色を見た]

(187) 2010/07/20(Tue) 02時頃

【人】 御者 バーナバス

[サイモンが部屋を出て行くのを見送り、
 ぺたりと床に座り込んだ]


 ――――ッ、ふ、…… ……。


[顔を覆えば、その唇から洩れ出る嗚咽。

 男は独りになって。
 漸く許されたと謂わんばかりに、声を殺して涙する]

(188) 2010/07/20(Tue) 02時頃

御者 バーナバスは、誰かが訪れるまでは、暫くそのまま。声なき慟哭を上げ続けるだろう。

2010/07/20(Tue) 02時頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 02時頃


【人】 石工 ボリス

[イアンがリンダから食事を受け取ったのを見て>>184。]

 お、米に味噌汁もあるのか。助かったぜ……

[自分の分も受け取り、ほっと一息吐く。]

 サンクスサンクス。
 ああー、やっぱメシ食う時が一番幸せだな。

 みんなも追っつけ、顔を出すかな。しばらく待ってみましょかね。

[食堂に集まる皆と言葉を交わしながら、ゆっくりと*箸を動かす*]

(189) 2010/07/20(Tue) 02時頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 02時頃


【人】 牧人 リンダ

[碧色の瞳が自分の表情を覗いたのに気づいて>>187
 こてりと首をかしげながら、力なく笑った。
 それが、精一杯の返事。
 なるべくなら、後ろ向きな感情は言葉にしたくない]

はい。
  ・・・えと、私、好きなんです。こういうの。

[ほんのりとした表情で、言って。
 ミッシェルとボリスの前に膳を並べた。

そのまま、空いている席に座って、同席者としばし雑談**]

(190) 2010/07/20(Tue) 02時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 02時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 02時頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 02時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

― 食堂 ―

>>190
[リンダの力ない笑顔に、こちらも笑顔を作り
 頭を撫でようと手を伸ばす]

 家庭的なんだね。
 私が男だったら、放っとかないのに。

 本当、ボリスとガストン君って
 幸せそうにご飯食べるよね。

[目の前に置かれた食事に手をつけはじめた。
雑談の中にも、あえてタバサのことや自警団のことを
話題に出さないように、気をつけながら**]

(191) 2010/07/20(Tue) 02時頃

【人】 牧人 リンダ

[人通り食事を終えて、向かったのは先ほど対峙した男の下。
 確認したいことがあった。 
  
するり、と歓談を続ける面々をすり抜けて、男の自室へ向かう。
 と、すすり泣くような声>>188が聞こえて。
 入るのが少し、ためらわれた]

えと、コーチ

[こんこん、と遠慮がちにノックして、中の様子を伺う]

牧野です。はいってもいいですか・・・?

(192) 2010/07/20(Tue) 02時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 02時頃


【人】 御者 バーナバス

[扉をノックする音が聞えれば、
 泣いた瞳を誤魔化す様に、帽子を深く深くかぶる]

 ……開いている。

[返事がぶっきらぼうなのは、
 鼻声を出来るだけ気づかせたくないため]

(193) 2010/07/20(Tue) 02時頃

【人】 牧人 リンダ

[開いている、という言葉に、おずおずとドアを開いて。
 そのまま、後ろででぱたりと閉める。

蝶番の音が、きぃ、と響いた。]

あの、ごめんなさい。
 さっきは、生意気言って。

でも、えと、ちょっと話したくて。

・・・タバサ先輩と、コーチ。何かあったんですか?

・・・・・・・・あの時。
 私には、コーチが狂ったように見えたんです。

(194) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

【人】 牧人 リンダ

コーチは、「犯人」と言って、
 ・・・サイモン先輩は、「人狼」という。

私は、少し、・・・信じてます。
 貴方ではなくて、サイモン先輩の言葉を。


だから私には、貴方が、
 私たちを邪魔者と言った貴方が、

・・・・・【狂った人狼】に見えた。

(195) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

【人】 御者 バーナバス

[すん、と。鼻を一つ啜る]

 気にするな。
 俺もタバサの事で、少し頭が熱くなり過ぎていた。

 ……お前も。薄々は気付いていたんだろう?
 俺と、タバサの関係を。

[直接言わずとも、男女の関係にあったと。そう告げて]

(196) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

【人】 御者 バーナバス

[力なく、頭を振りながら。
 疲れた様に掠れた声を紡ぐ]

 人狼なんてものがいるのかどうか、俺には判らん。
 ……だが。
 あいつを殺した”犯人”がいる事には変わりないんだ。

 何食わぬ顔をして、
 タバサを喪って悲しむ俺たちをうすら笑っている奴が、な。

[ぎゅっと。拳を作る。
 怒りと悲しみが綯交ぜになった感情を、押さえつける様に]

(197) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

【人】 牧人 リンダ

[関係、と言う言葉>>196に眉をひそめて、躊躇いがちにうなずく。
 2人の関係は、薄々気づいていた。
 だから、彼を敬遠していたのだけど。]

・・・はい。失礼ながら。

実際、あれから時間が経って。
 ・・・コーチはどうするつもりですか?

まだ、「犯人」探し?
 それとも、「人狼」探し?

(198) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

【人】 牧人 リンダ

[そこまで聞いて、>>197の答えが返って。
 灰緑の瞳を、暗く曇らす。]

・・・サイモン先輩のように、人狼を信じるなら、
・・・人は、死にます。

だから、もし、貴方が人狼じゃないなら、
 手を貸して、ください。
 復讐なんかじゃなくて。

[タバサを想ってのことならば、理解できなくはない。
 先ほどの取り乱し方と、嗚咽。
 ただそれが「演技」なんかではないと、信じたいだけ]

(199) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

【人】 御者 バーナバス

[リンダの言葉に視線を落とし]

 俺は……人さ。今も二年前も。
 大切な者を護れなかった、無力な。

 だが――……。

[じっと、見据える強い瞳]

 タバサを殺した奴が「人狼」なら。
 俺は「人狼」を、狩ろう。

(200) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

【人】 御者 バーナバス

 人狼を。
 見つける術は、あるのか……?

[先程の、サイモンとの会話を思い出しながら。
 見据えた侭尋ねる。

 未だ信用のおけないサイモン。
 その彼を信じると謂うリンダ。
 二人の関係性を見るためにも、彼の事は口にせずにいて]

(201) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

【人】 牧人 リンダ

[人狼を「狩ろう」。その言葉にぞっとした。
 その、含まれた狂気に。]

(ああ、逃げられないのかもしれない)

[飲まれそうになりながら、考える]

(人でも、狼でも、狂気から。)

・・・貴方の言葉。 
 信じていいんですね?

確かに貴方には、先輩を殺す動機はない。
 ・・・その取り乱し方が、本物なら。

お願いします。だから、煽らないで。
 「人」かもしれない「仲間」を、煽らないで。
 冷静になって協力すれば、
 犯人を、・・・・「人狼」だけを、見つけることができれば。

(202) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目
ボリス
8回 注目
キャロライナ
6回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ガストン
0回 (3d) 注目
バーナバス
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ミッシェル
0回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ベネット
2回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

アチャポ
0回 注目
ケムシ
0回 注目
アオイ
1回 注目
トルニトス
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび