人狼議事


73 ─深夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[投げた雪玉は砕けてしまった。
レオナルドの選択がどうであれ
ただ自分はここに残ることを選び、そして]

──紅いね。

[冷えた薔薇に唇を寄せてささやく。
手袋もない手は薔薇の枝に伸び、
少年の手は枝を握りしめた。
何度か。何度も。まるで愛しむかのように。

食い込む棘の痛み。
枝を伝って、花びらのように落ちる赤。
薔薇と雪の匂いに混じる鉄錆の]

(147) 2011/12/23(Fri) 22時半頃

【人】 病人 エリアス

[寄せた指は決して強くはなくて、
そのまま、その幼さを残した表情を見つめて、
弱弱しく微笑んで。

彼が抵抗しないなら、ゆっくり寄せる先]

…オスカー。

[何故だろう。頭の芯がぼぅっとしてて。
彼の顔が近くにあるから、
その口元に、自分のそれを寄せようとして……]

………。……───っ!!

[夢から覚めたかのような、驚きの表情に]

……何…して……

[それはこっちの台詞だろうと返ってきそうな、
けれどひどく動揺した言葉がこぼれた]

(148) 2011/12/23(Fri) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

[嫌な予感がさらに強くなる。
言葉にできないが、何か尋常ではないことが起こっているような気がする。
普段から、人の気配に過剰なほどに敏感な自分。
怯える自分が見せる幻か、何故かこの薔薇の香りに紛れた気配が気になって仕方ない。

募る不安。心情を吐露することなどできるわけもなく。
黒の蝶ネクタイを外して、ぴっちりと止められた白シャツのボタンを2個外す。
首元にかけた鎖に手をやり、十字架を取り出し、黒の皮手袋を外して握り締める。

自らはそれほど熱心な教徒ではない。
あくまでも気休めに信仰の証に直に触れて、祈るように天を見上げる。
今までに、自らの祈りが届いたことなどない。
分かっていても、自分は他人の手を借りる選択肢なんて持てない。
一人。ずっと一人。それでもいい。否、それがいいのだ。

長い睫毛に縁取られた瞳を静かに閉じる。
十字架に手を触れている間だけは、ほんの少し薔薇の香りが薄まった気がした]

(149) 2011/12/23(Fri) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

 平気って……?

[聞いてから、続いた言葉に薔薇の方を見た]

 匂いはきついけど、酔うような感じじゃないな。
 でも、敏感な鼻してるときついかもね。

[少なくとも、まだそんな症状は現れていない。
けれどヴェスパタインの様子はそんな感じだったようにも思えて]

 あー。うん。
 戻らないなら持ってった方がいいだろうけど、それくらいなら無理やり連れて来たほうが風邪も引かなくて済む。

[本当にこの同級生は後輩に弱いな、と思いながら僅か見上げて]

(150) 2011/12/23(Fri) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

― 医務室 ―
[寝てたじゃん。
 と、寝ていなければ気づけたのに。
 気づいていれば戸棚に向かうことはなかったと
 その思いから内心拗ねつつも
 口には出さず回される彼の用事たる鍵を目で追う。

 ただ、説明する言葉が疑問で終われば
 フィリップも首を傾げ返しはしたが……]

 ……いいんじゃない、かな。
 来るやつが居たら、それはここに用があるんだろ……
 その時、空いてなかったら面倒そうだ。

[そう、口にするのは施錠されたら
 自由に出入りできなくなるのを恐れて。
 ただ、棚に質問が戻れば
 フィリップは背後の棚を見た。]

 ……薬棚。

(151) 2011/12/23(Fri) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


[短く答えたのは、背に隠す瓶のことを追求されたくないから。
 色鮮やかな姿は相手の視線を受けつつも
 何か落ち着かないのか、そわそわしていた。]

(152) 2011/12/23(Fri) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[つきん、とどこかが痛んで手を胸に当てた]

 ああ、そうだ。うちの子ら見なかった?
 さっきまだ部屋には戻ってなかったから。

 まだ戻ってなかったら探しに行くつもりなんだけど。

[気を紛らわすように話を変えて問いかける]

(153) 2011/12/23(Fri) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

……せん……ぱ……

[薔薇に酔う。
目の前で起こっている状況も
きちんと把握することすら出来ず。
ただあるがまま、なすがままに。
近づく。
受け入れ……――]

――――!

[は、と目を見開いて。
流されるままだった意識が、
少しずつ戻ってくる]

(154) 2011/12/23(Fri) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 やっぱちゃんと診てもらったほうがいいのかな。
 保健室…開いてるかどうか分かんないけど。

[右手をかばうように抱いたまま、保健室へ向かって歩き出す。
 中庭に誰か出ているのか、不思議そうに窓の向こうをちらりと見た。]

(155) 2011/12/23(Fri) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

あ……し、しつれい、しま、す……っ!

[困惑の色を瞳に宿したまま、
少年は慌ててその場を走り去る。
混乱していた。
言葉は形にならず、
この充満する香りも
霧がかったような思考も
何がなにやら分からない。
だから、少年は、とっさに逃げてしまった。

慌しく向かった先は、
無意識だったかそれとも報告か。
保健室には、幸か不幸か人がいたようだ。
混乱を落ち着けることは出来ぬまま、
けれど思い出したかのように口を開く]

(156) 2011/12/23(Fri) 22時半頃

【人】 道案内 ノックス

 あー……、俺お邪魔だったかなぁ。

[ガン見していた2人が夢から覚めたような姿に、
唯一人まだ夢を見ているような瞳で、歌うように呟いた。]

(157) 2011/12/23(Fri) 22時半頃

【人】 病人 エリアス

……なん、なんだ…?
薔薇の香りといい……
その、なんか……

どこかで薔薇が咲いていたのかい?
でも、学園で薔薇が咲くところなんて…

[一箇所しかしらない。けれど、そこだってこんな奥まったところに香りが届く訳がない]

何があったのか、君達…知ってる…?

[流石にノックスの手前でやらかしてしまいそうになったことに、色白の頬に僅かに紅を浮かべながら問う]

(158) 2011/12/23(Fri) 23時頃

ロビンは、咳払いをした。

2011/12/23(Fri) 23時頃


【人】 双生児 オスカー

― 医務室 ―

あ……

[最初に室内に飛び込んだ際は、
人がいたことに驚き戸惑う。
そも、明確にここを目指していたわけではなく。
それでも先程の出来事を……
そしてそれより少し前を、思い出し]

あ、あの、えぇと……
せんぱいが、具合、悪そうで、その……
と、図書室で休んで……

[まだ混乱が強いからか、
若干要領を得ないながらも
具合の悪いエリアスが図書室にいることを伝える]

(159) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 病人 エリアス

何、言って……
って、オスカー、待っ……

[くらり。また頭痛がしてソファに沈む。
ノックスの言葉に、恨めしげな視線を向けて]

…お邪魔って、何…。
ヘンな想像、しないでくれる。

[全くもって説得力がないけれど。
それでも懸命に彼を睨む。

でも、それでもまた木を緩めたら…手を伸ばしてしまいそうで。
そのキレイな髪色に惹かれて]

(160) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[棘は指先と掌を赤く染める。
そんなことに構う気配を見せる姿はない。
ただ、ひとつふたつと季節外れの花をつけた
その紅薔薇に問う]

…ね、どんなきもち?

[狂った花を咲かせ
惑わせるような香りをまとい
花は何を望んだのだろう]

(161) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

 わわっ!?
 オスカー!? ど、どうしたのさ!

[何かから逃げるようにすごい速度で追い越していった後輩を、
 ちょっと戸惑うも心配になって追いかけた。]

(162) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[香に、少し身体が慣れてきただろうか。
 スン、と鼻を鳴らした。]

 乾燥には弱いから、敏感なのかもしれない。
 私も、ヴェスも。

[何故だろう、構ってしまうのは。
 良く解らないし、深く考えた事も無かったけれど。
 見上げてくる瞳を見て、しかし同年のベネットには同じような情は湧かない、と思う。]

 ノックスと、オスカー?
 さあ、私は見ていないな。

 廊下でも見て居ないし、私は先に食堂を出た、から。

(163) 2011/12/23(Fri) 23時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/12/23(Fri) 23時頃


サイラスは、保健室の入り口で、心配そうに中を覗き込んだ。

2011/12/23(Fri) 23時頃


【人】 道案内 ノックス

 って、オスカー?

[逃げなくてもいいのにと、声をかける間もなくかけて行く姿。
困ったように頭を掻いて、けれどオスカーを追いかけるでなく、その場にとどまったのは、腐っても病人を置いていけなかったからか。]

 えー……変な想像ってなにさー。
 じゃあ、そういう関係じゃないのに、
 ちゅぅしようとしてたわけ?

[しかし、その割にはしっかり揶揄って。
じゃあ、俺ともできちゃったりするのかなーと、
冗談めかした顔で、紅が走る相手の顔に顔を寄せた。]

(164) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

― 医務室 ―

 ………!?

[どのタイミングだったか、
 突然医務室の戸が開き、
 たぶん中等部と思われる姿が駆け込んでくる。
 フィリップは驚いたのと、
 人が増えたのとで一歩後ずさる。

 が、背後は戸棚で。
 軽い音を立てながら戸棚にぶつかった。]

(165) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[中等部と思われる少年が
 しどろもどろ、説明するのを聞きながら。
 ……視線をもう一人に向ける。
 いったらどうだい?と、言うように。
 同時に、フィリップ自身は関わりたくないというように。

 戸口から、もう一人、人影があり
 下がりきれない状況に内心舌打ちをした。
 鮮やかな姿は、戸棚が真後ろにあり、
 尾羽が狭いと不服そうだった]

(166) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 執事見習い ロビン

[どうやら俺は逃げる機会を失ったらしい。声を掛けられてしまった。あれはセレスト(先輩)が言ってた、確かベネット(先輩)、か。近づく前に枝から落ちた雪を払って先輩方の方へ嫌々近づいた]

 君も外から来たのか?
 俺は外が晴れたからちょっと散歩してみようと思ったのさ。

[どうにも言い訳がましくなってしまう]

 ……そっちは何かあった、ありましたか?
 何か外、おかしい気がするのですが。
 道がわからないというか。外の様子が見えないんです。

[外に出ようとしたことを隠しながら表現するのは難しい。面倒になってきた。そのまま窓の外を向いて口ごもる。にしてもミルウォーキの様子がおかしいじゃないか。いい気味だ。笑っちまう]

 ミルウォーキ先輩。どうしたんですか?
 クリスマスですし、酒でも飲みましたか。
 俺には薔薇のいいにおいしか感じられませんよ。

[鼻をひくつかせてみても、大した問題は感じられない]

(167) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

そりゃあ医務室なんだから薬棚に決まってるサ。

[言葉遊びのようなことを言って、ひょいっとベッドを下り、フィリップの手の中を覗き込もうかと、したときだったろうか。]

オスカー? どうしたの。

[駆け込んできた後輩に怪訝そうな顔をする。同室者の窮状を知ればその顔はどんどん険しくなっただろう。]

(168) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

 見てないか。わかった。

 部屋に戻ってるかもしれないから、見てくる。
 でも、さすがにもう食堂にはいないか。

 じゃ、俺はこれで。

[玄関の方も気にはなったが。
ひらりと手を振ると、窓を閉めて自室へと向う]

(169) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 病人 エリアス

……っ、ちが……

[否定しようと肯定しようと、からかわれるだけ。
だって、本当に無意識だったから
でも、近づいてくるものに、なぜか抑えないといけないものが、抑えられなくて。


無言でその頬に手を添えると、
何も言わずに唇に唇を寄せた。
箍が外れたように、そこに躊躇もなにもない

彼が拒まない限りは、それは重なるのみで]

(170) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[自室へ向う前。
近づいてきたロバートへとたずねられると、薔薇の事を告げる。外がおかしいといわれると少しだけ考え込んだ]

 …中庭は、少なくとも変じゃなかった。薔薇が咲いてる以外は。
 でも、道がわからないって…夜だからとか?
 どちらにしても、今校外に出るのは望ましくない。
 朝になったら調べてみようか。

[彼も薔薇には鈍感らしい。じゃあ、と自室へ向い、やはり二人が戻ってないのがわかるのはその後]

(171) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

― 医務室 ―
[人が増えたことには眉を寄せながらも
 同学年の姿が近づき、
 隠していたものを覗き込もうとする気配が
 中等部と思われる少年の言で
 (オスカーと呼ばれているようだ)
 それたことには内心安堵した。

 じゃあ、何で聞いたのさ、と
 返すぐらいしかどうすればいいか
 思いつかなかったフィリップには。]

(172) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[似合っているとは言い難いコートのロバートが歩いてくる。
 嫌なら近づかなければ良いのに、態々向かってくるところがまた、この後輩の良いところだ。
 普段ならそう思えただろう。]

 そうか。ロバートにはこれは良い匂いか。
 それなら良い。

 酒では、私はこんな風にはならないよ。

[先ほどまで見せていた顔は作れなかった。
 弱った表情、とまでは行かないが。]

(173) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

そうだね、迎えにいってくるよ。
オスカー、ありがとう。

[フィリップの視線にはため息をつき、追及は中断された。視線を外された極彩色はどんな反応をしたのやら。

もとより人の名前を覚えるのは得意なほうで、寮生の名前と顔はほぼ一致している。後輩に礼を言い、ぱたぱたと医務室を走り出た。]

(174) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

 …エリアスさん、体弱いから……
 手伝う?運ぶにしても、人手はあったほうがいいよね?

[オスカーが言うのを聞いて、セレストに声をかけた。
 自分が大げさに包帯を巻いた怪我人だというのを、すっかり失念していたけれど。]

(175) 2011/12/23(Fri) 23時頃

【人】 道案内 ノックス

 ―――〜〜……っ!?

[冗談のつもりで近づけた顔。
熱を孕んだ相手の手は熱かったか、
それとも逆に冷たかったろうか。
それに意識を向ける間もなく、頬に添えられた手に導かれ
唇と唇が合わさる。

日頃、あれだけスキンシップ過多の少年であるけれど、
口と口を寄せる接吻けは初めてのこと。
驚きに口を開けば、意図せず触れる感触は相手の唇か、
それとも舌と舌が絡むのか……それは相手次第で。]

(176) 2011/12/23(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

セレスト
13回 注目
フィリップ
13回 注目
エリアス
18回 注目

犠牲者 (6人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ノックス
3回 (3d) 注目
ベネット
4回 (3d) 注目
モリス
0回 (5d) 注目
サイラス
1回 (6d) 注目
カルヴィン
7回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ジェフ
1回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
セシル
8回 (6d) 注目
ロビン
4回 (7d) 注目
レオナルド
11回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび