人狼議事


24 明日の夜明け

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 厭世家 サイモン

 >>92ほ、ほんとでしゅよ?

[むにむにつつかれながら、あ、噛んだとは言えず言葉に詰まる。こんなタイミングで噛んだら突っ込まれるあうあーともんどりうった。]

 あっとそういう意味だったのね、ごめんよ。
 なら生徒会室にも行ってみよかしらん。
 
[生徒会長と会っても、何とかなると勝手に思い込みつつうなづく。]

 え、フルートの音色が聞こえてきたのか。
 気付かんかった、くそうこの暑さのせいで聞き逃したわ。

[バスを降りてから、校舎に逃げ込むことしか考えてなかったのを悔やんで、窓のほう、外を凝視した。

行く?と問われれば、全力で首を縦に振った。]

(93) 2010/07/30(Fri) 16時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/30(Fri) 16時頃


【人】 店番 ソフィア

 しゅ…… ……ぷっ。く、くく……、あーっはははは……!

[絶妙なタイミングで噛んだサイモンに、一応口元を押さえてみたものの、結局は。
笑い転げて指差したりばしばし叩いたり、もんどりうってるひととあんまり変わらない様相で、しばし廊下をのたうってから]

 いやいや、うん。そんな動揺するほど気になってんなら、先輩について調べてみたげよう。
 でもなー、先輩美人で声も良しとなれば、競争率高そうだよねー。

[ぜーぜー、笑いすぎて浮かんだ涙を拭いながら、うんうん頷きつつ息を整え]

 へ。どーゆー意味だと思われたのやら……?
 うんまあ、来る気になったなら来ると良いよ。
 今なら猫ちゃんも居るしね。

 聞こえたよー、ついでに渡り廊下だと音楽室のトロンボーンも聞こえた。
 いつもの飛行機が横切ってったけど、あれは別に聞こえなくてもいいし。

(94) 2010/07/30(Fri) 16時半頃

【人】 店番 ソフィア

→ 生徒会室 ―

 んじゃ、いこっか。まずは飲み物確保して、先輩にも差し入れよー!

[随分な勢いで首を縦に振ったサイモンに気を良くしたのか、にへ、と笑って上機嫌に手を振り上げ。
いっくよー、とその勢いのまま、彼を引っ張ってまずは生徒会室へ]

 るーにゃん会長ーぉ!

[碌に確認も取らず、扉を開け。
彼がうとうとしてようがお構いなしに、抱きつきダイビングをかましてから。

目を閉じているホリーに気づいて、慌てて口を噤むんだろう*]

(95) 2010/07/30(Fri) 16時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/07/30(Fri) 17時頃


【人】 厭世家 サイモン

 いやいや違うから、ね?そういう意味じゃないのよ?
 あの、勘違いしてませんかぁー?

[>>95得意げなソフィアを見て、全力で勘違いされたなと悩む。一応誤解を解こうとするも、反応からしてほぼ無理だろうなあと途方に暮れた。]

 猫…?

[猫という単語に?を覚えるが、それを言いきる前にむんずと掴まれた。へ?という言葉も出ないまま引きずられるように引っ張られた。]

(96) 2010/07/30(Fri) 17時頃

【人】 厭世家 サイモン

―生徒会室―

 …ほあー。

[入口を豪快に開け、そのままソフィアが吶喊していく。そして生徒会長に抱きついてく一連の流れを眺めていた。]

 あの、えっと、おじゃま、しまーす。

[かちこちのまま、一歩一歩中に入っていく。]

(97) 2010/07/30(Fri) 17時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[生徒会室をきょろきょろと見回してみれば、声をぴたっと抑えるソフィアと、るーにゃんとフレンドリーに呼ばれた生徒会長、寝息を立てているホリーだろうか。]

 猫…?
 本当に猫…。

[小さくつぶやいた視線の先には、猫の姿があった。]**

(98) 2010/07/30(Fri) 17時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/30(Fri) 18時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

 わあ。さくらもちっち。おいしい。ふふー。かしわもちー。

[夢心地に謎の寝言をこぼしていると、ソフィアタック、抱きつきダイビングを食らった。]

 っなっ。こなきじじいい!お、おもいおもい、金縛り。
くちさけおんなっ。あ、赤い靴は持ってないですよっ!

[突如の来襲にじたばたとするが、やがて目の前の顔に焦点が結ぶ。]

 ……ってあれ。ソフィやんじゃないですか……。は、はーあーゆー。ごきげんいかが?

 今日もソフィアさんは可憐ですね?妖精さんのようです。

[小首傾げながら、にっこり笑顔。]

(99) 2010/07/30(Fri) 18時頃

【人】 受付 アイリス

― 音楽室 ―
うぁー、涼しー。
外の灼熱地獄が嘘みたい。

[田舎の学校にしては珍しく全室冷暖房完備の学校に心から感謝をして、鞄から譜面を取り出し何やら細かく書き込まれているページを開いて譜面台に置く。
じっと譜面を見つめていたが、やがて一つ息を吸い込み歌声を音楽室に響かせる]

―― ―― ――♪

[一小節歌いきってから眉根を寄せて肩を落とす、どうしてもこの部分だけ思い通りに歌声が伸びない]

んー、なんで上手くいかないのかなぁ。
卒業までになんとか歌えるようにならなきゃ。

[ぼやきつつ腕時計を見て、楽譜をそのままにして生徒会室へと足を運ぶ]

(100) 2010/07/30(Fri) 18時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 あ。どうぞー。

[そのままにこにことサイモンを迎え入れた。そしてその顔をきょとんと、少しの間見つめる。]

 ……あれ。何か、見覚えありますねえ。うーん。

 そうだ。あなた、授業中だかに、ロックミュージック、突然流したりして先生と追いかけっこしたりしてませんでした?あれは愉快でしたねえ。

[とてもにこにことサイモンに語りかけた。*]

(101) 2010/07/30(Fri) 18時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/07/30(Fri) 18時半頃


良家の息子 ルーカスは、また来客があれば、入り口の方を見る。

2010/07/30(Fri) 18時半頃


【人】 受付 アイリス

― 生徒会室 ―
[先程の一小節を口ずさみながら軽快に階段を上り廊下に顔を出す、生徒会室の扉が開いていて誰かが立っているのが目に入り不思議そうに首を傾げて]

君、そんなところで立ってないで中に入ったら?
‥‥‥あら、さっきの彼氏君じゃない。

[サイモンの肩を軽く叩いて声をかけ、先程挨拶を交わした人物と分かると微笑みを浮かべて]

はぁい、会長さん、ご機嫌いかが?

[ソフィアに抱き着かれているルーカスに歌うように声をかけてヒラヒラと手を振り室内に居るであろうラルフを探して視線を泳がせる]

(102) 2010/07/30(Fri) 18時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/07/30(Fri) 18時半頃


良家の息子 ルーカスは、受付 アイリスの問いに、ひらひらと答えようとしながら。*

2010/07/30(Fri) 18時半頃


【人】 双生児 ホリー

……あら、人が増えてる。ソフィちゃん、こんばんは。

[抱きつきダイビングの音のせいで、目を覚ましたのかと思いきや、
桜餅美味しいよねとか呟いているところを見るとルーカスの寝言が原因らしい。
ソフィアにひらりと手を振り、その奥のサイモンに目を止めて]

あれー、君、どっかで見たことある。

[立ち上がり近寄ると、かなりの至近距離から顔を覗き込む。
至極真面目に観察して、ルーカスの台詞に大きく頷いた]

ああ、あの放送部。ふふ。面白くて好きだよ。

[そのまま笑顔を浮かべる。
アイリスとラルフには気軽な様子で、暑いねー、ふたりも熱いねーなんて声をかけ、人数分のコップに麦茶を注いで勧めただろう]

(103) 2010/07/30(Fri) 19時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/07/30(Fri) 19時頃


双生児 ホリーは、楽器ケースだけは自分の傍らに置いて。

2010/07/30(Fri) 19時頃


【人】 受付 アイリス

[手を振り返すルーカスには笑みを向けて、ラルフの姿を見つければ側に駆け寄る]

あら、私はホリーとも熱々なつもりだけど?

[と囃し立てる友人にも慣れたものと言った体で笑顔を見せて]

ありがとー、ちょうど喉渇いてたの。
‥‥‥ってなんで麦茶が普通に出てくるの?

[麦茶の入ったコップを受け取って口を湿らせながら首を傾げて]

彼氏君、有名人なのね‥‥‥って、どうしたの?

[ホリーが顔を近付けているサイモンを見てからラルフと付き合っている事を知らなかったらしいソフィアに視線を移して小首を傾げる]

(104) 2010/07/30(Fri) 19時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―生徒会室―

[準備室の方からひょこりと出て来た。
 ルーカス達を寝かせて置いて、作業していたらしい]

 あ、起きてる。
 しかも人増えてる?

(105) 2010/07/30(Fri) 19時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/07/30(Fri) 19時半頃


掃除夫 ラルフは、起きたルーカスとホリーに、おはよう、等と言いつつ。

2010/07/30(Fri) 19時半頃


双生児 ホリーは、ラルフくん、おはよう、と手をひらひら。

2010/07/30(Fri) 19時半頃


【人】 双生児 ホリー

アイリス、わたしとも熱々? 嬉しいなー。

[ラルフの傍にいる彼女に、あの笑顔を返す。
そして隙を見て頬にひとつキスを落とした。悪戯げな声で]

ふふ。ラルフくんから奪っちゃう。
麦茶はねー、わたしが屋上にいたら、会長が作ってくれるって。

[説明になっていない。そのままソフィアにも勧めて。
麦茶の入ったコップを片手に、またサイモンの元へ向かう]

君の名前、変わってるね。彼氏くん。
あ、猫好き? だったらここ、忍び込むと楽しいよ。

[コップをはい、と渡して、先輩と思えぬ誘いをする。
しかも完全に悪気も反省心もないらしい...であった]

(106) 2010/07/30(Fri) 19時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>103>>104
[ホリーに冷やかされつつ、慣れた苦笑を返す]

 それは俺妬く所かな。

[生徒会室で麦茶が出るのも、もう慣れっこのようだ。
 普通に受け取って飲んでいる]

(107) 2010/07/30(Fri) 20時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>98
[それから、猫を見つめるサイモンの様子にくすりとした]

 里親が見つかるまで預かり、かな?
 もうほとんどここで飼ってるみたいなものだけど。

 放送部のゲリラライブ担当の人だっけ。
 ソフィアの友達だったんだ。

[勝手に担当呼ばわりしていた。
 あれ凄かったよね、としみじみ思い出している]

(108) 2010/07/30(Fri) 20時頃

掃除夫 ラルフは、双生児 ホリーの「奪っちゃう」宣言に「おいおい」とまた苦笑。

2010/07/30(Fri) 20時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

 あいりーさんも、こんにちは。らるらるですか?

[>>102に、手を振りながら、まだ来てないはずだけど、と言いかけて、準備室からひょっこり出てくるのに気づいた。]

 うわ。いつの間に。おはようございます。

(109) 2010/07/30(Fri) 20時頃

双生児 ホリーは、マイペースにフルートの掃除を始めた。

2010/07/30(Fri) 20時頃


【人】 店番 ソフィア

 るーにゃんるーにゃん、それ妖精さんじゃなくて妖怪だよ。

[ふぁいんせんきゅーあんじゅー、とルーカス>>99にコアラの子供状態のまま、にへらと笑い返し]

 口裂け女を可憐ってゆー、るーにゃんのセンスはなかなか斬新だよね。
 サイモンとるーにゃんって、似た者同士? 仲良し?

[穏やかーにサイモンへ語りかける>>101のに、よじよじとルーカスの頭の上に顎を乗っけて、もふ、とつむじを押すように首を傾け]

 こんばんは!
 え、桜餅あったんですかぁ。あたしも食べたかったー!

[ルーカスの寝言は、自分の騒々しさに紛れて聞いていなかったよう。
ホリーの呟き>>103に、ずるいですよー、とうりうりルーカスの口元をつまみ]

(110) 2010/07/30(Fri) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

 アイリス先輩! だからぁ、彼氏って違いますからっ。むしろ…… ……むむ?

[やがてやって来たアイリス>>102に、ぐりぐり旋毛をえぐりながら首を振っていたのだが。
ホリーに麦茶の礼を言いつつ、その反応を見ていれば。
あつあつとか。ホリーも、とか。
あれ、もしかして、と今まで気にしていなかった単語の羅列に]

 ……せ、先輩たちって付き合ってらっしゃったんですかぁぁ!

[小首を傾げられれば>>104、コップを握りしめたまま、きっと、とても今更な叫びを発した。

でもって、キスを交し合う先輩たちから、あわわ、と真っ赤になって目をそむけ。
ぐりぐりとルーカスの頭に顔を埋めた。ぐりぐり]

(111) 2010/07/30(Fri) 20時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 アイリスさんとホリーさんですか。絵になる組み合わせですねえ。ラルたん、どうします?対抗します?

[苦笑するラルフに、両手を広げておどけて見せつつ、のんびりお茶を飲んでいる。]

(112) 2010/07/30(Fri) 20時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>109>>106

 ん、おはよう。寝てたからそっとしといた。

[こちらの姿に驚いたらしきにそう返し。]

 一応、鍵掛けてる筈なんだけどな。
 色々物置いてあるし、猫が他所に迷い込まないようにとかで。
 ……なあ? ルー会長?

[ここの戸締まりは基本、ルーカスの仕事なのだが、
 しょっちゅうホリーに忍び込まれているらしい。]

(113) 2010/07/30(Fri) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

 うん、そうです。何か楽しいことやる担当のサイモンですよー。

[準備室から顔を出したラルフにぺこりと挨拶。
クラスメートなんです、としみじみした様子>>108に頷いて]

 そーだよ、るーにゃん。
 お金の計算ちゃんとしても、無くなっちゃったら意味ないんだからね!

[戸締り>>113について、もっと頷いた]

(114) 2010/07/30(Fri) 20時頃

天のお告げ (村建て人)

/*
昼間は動きが鈍くてすみません。
放送室など、MAPに足りなくて学校にありそうな設備は適当な場所に作ってしまって構いません。単に村立てがその存在を忘れているだけだったりするので。

放送室でしたら、職員室の一角でも、生徒会室の一角でも、部室棟の一部屋でも占拠していただければ。ちなみに、何か足りないけどどこにも置けそうにない、困ったなと思ったら部室棟にとりあえず放り込んでおくのをオススメします。

あ、なお。
新しく作った設備はメモで表明しておいていただければ随時MAP更新します。

(#9) 2010/07/30(Fri) 20時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

 おやおや。口裂け女ではなくてそふぃたんが可憐って言ってるのですよ。でゆあんだすたんー?ああ、コアラのマーヂが食べたいですね。

[あいむ元気元気。グラッチェ。と言いつつ、ソフィアの唇をつまんでうにん、と両側に引っ張った。]

 おや、かわいい。ソフィアさんの言うとおりかもしれません。

[にこりと笑いつつ、似た物同志の言葉には首をかしげて、似てるんですか?と聞いた。]

 けふ。
 そふぃあさーん。わたしの頭は肘掛じゃないですよ?

[言いながらも気にせず、パソコンの画面を見ていたら、口元を摘まれ。]

 え?さくらもち?どこどこ?
 んー。あとでお茶菓子でも買ってきましょうかね。とりあえずこれで我慢してください。

[近くの籠にあった飴玉とチョコレートのセットを中央に置きつつ。]

(115) 2010/07/30(Fri) 20時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/07/30(Fri) 20時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>111>>112

 え? うん。

[あっさり肯定。
 ルーカスから「対抗しますか?」と聞かれて]

 アイリス懸けて勝負とかする?

 でも駄目。

[アイリスの両肩に後ろからぽんと手を置いて。
 にこりと笑った。]

(116) 2010/07/30(Fri) 20時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 そうですねえ。鍵かけてあるんですけど……。合鍵が出回ってるみたいで。

[はぁ、と息をついた。というよりも、ベランダから侵入されてるのかもしれない。]

 次の生徒会には、鍵の交換の予算も入れるよう言っておきます。ってえ。金庫の鍵は別ですよね?ソフィアさん?

[お金の計算の言葉に、さすがに真顔で問い直しつつ。]

(117) 2010/07/30(Fri) 20時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 non,non。ホリーさんとアイリスさんの熱々に対抗するんです。

[>>116 にこにこと人差し指を立てて、左右に振ったが。]

 おやおや、もう元ざやですか。それは残念。

(118) 2010/07/30(Fri) 20時半頃

良家の息子 ルーカスは、店番 ソフィアの顔が埋まって沈んだ。あう。

2010/07/30(Fri) 20時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>118

 えー。
 それ俺とルーでやるって意味?

[冗談混じりに不満げなリアクションで。
 ソフィアにめり込まれているのを見て]

 その前に可憐なこなきじじいと熱々じゃん。

(119) 2010/07/30(Fri) 20時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/07/30(Fri) 20時半頃


【人】 双生児 ホリー

えー、けち。
でも時々ちょっかい出すのが、楽しいんだよね。
甘いものでも食べなさい。

[ラルフ>>116に不満そうな台詞を笑顔で返す。
ルーカスの差し出してくれたチョコレートをひとつ取り、
包み紙を外してラルフの口に押し込む。
どうやらフルートの掃除は、まだ始めていなかったようだ]

わたしに合鍵なんて必要ないの。
"魔法"でちょちょい、なんだから。ふふ。
猫と茶菓子以外に興味はないよー。

[金庫の話が出れば、ふるふると首を振った]

(120) 2010/07/30(Fri) 20時半頃

双生児 ホリーは、魔法なんて使えないが、いつものことである。

2010/07/30(Fri) 20時半頃


【人】 店番 ソフィア

 ええー。思いっきり、あたしのこと口裂け女って言ってたよー。
 あいきゃんとあんだーすたん!
 コアラのマーヂあるのっ? ある むー!!

[唇を引っ張られて>>115、あたしが言ったんじゃないー、と抗議するも、むーむーと意味の無い呻きにしかならず。
伸ばされた口元を、うにうに解しながら]

 会長を膝掛けにしてると、何だかえらくなったような気分になれるよー。
 むぅ。仕方ないなぁ、これで我慢してあげよう。

[お茶菓子も忘れないでねっ、とえらそうに無い胸を張って、宣言してから。
いただきます、とチョコレートを一つつまんで、もぐもぐ]

 らっへ、最近の強盗ってアナクロいんだよ。
 金庫なんて、べりってはがして持ってかれちゃうかもじゃん?

[真顔の会長>>117に、鍵はちゃんと保管されてるよ、とは頷きつつ]

(121) 2010/07/30(Fri) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイモン 解除する

処刑者 (4人)

サイモン
11回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび