人狼議事


42 廃棄人形ーeverlasting love marionetteー

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 掃除夫 ラルフ

ー図書館ー

[黒い立方体のような建物だ
 いつ見ても重苦しい印象を受けるが、この灰色の街では色鮮やかな物が少ないせいか浮いた印象は見られない]

じゃあ俺、あっちの方行くから

[そう言って指差すのは、数学分類の棚だ
 ソフィアが別の所に行くなら、そのまま離れるだろう]

(64) 2011/01/13(Thu) 16時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 16時半頃


役者 鏡花が参加しました。


【人】 役者 鏡花

―ホテルの一室―

[宣伝も兼ねての巡業途中、衣装のままで個室に到着すれば人目の無くなった所でやっと一息すると頭を切り替えるために髪を解き始めた**]

(65) 2011/01/13(Thu) 17時頃

役者 鏡花は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 17時頃


稲荷のお告げ (村建て人)

/*
メンバーが揃いました、ありがとうございます!
以後のタイムスケジュールのお知らせです。

17:00〜23:00 本参加希望募集継続。見物枠を増量いたしますので、希望キャラで入村し、その旨をお伝え下さい。確認次第本参加枠を増量させて頂きます。
役職は片思い→村役職→片思い→狼役職(村カウント)→・・・の順に増やさせて頂きます。

17:00〜19:00 和の国セット
19:00〜21:00 議事セット
21:00〜23:00 はおうセット

17:00〜00:00 見物さん募集
RPに慣れてない方虎の巻といたしましては開始1時間前あたりでズザー→入村時の発言を削除、を推奨させて頂きます。希望のキャラセットの時間にご入村下さい。
最後の1時間のキャラセット変更スケジュールは以下の通りです。

23:00〜23:20 はおうセット継続
23:20〜23:40 和の国セット
23:40〜開始  議事国セット

それでは、どうぞ宜しくお願いいたします。

(#9) 2011/01/13(Thu) 17時頃


村の設定が変更されました。


浪人 慶三郎が参加しました。


【見】 浪人 慶三郎

[通りをふらふらと彷徨い歩いている]

今日も冷え込みが厳しいな……。

[どこかへ立ち寄ろうかと考えているが、まだ行き先は決まっていない]

(@2) 2011/01/13(Thu) 17時頃

浪人 慶三郎は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 17時頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 17時頃


村の設定が変更されました。


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 17時頃


浪人 慶三郎は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 17時頃


浪人 慶三郎がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(浪人 慶三郎は村を出ました)


浪人 慶三郎が参加しました。


【人】 浪人 慶三郎

[裏通りを抜け、また表の道へ。
5分ほど歩いて、ホテルの前に辿り着いた]

まあ、ここで良いだろう。

[ラウンジで、少し休むことにした]

(66) 2011/01/13(Thu) 17時半頃

【人】 店番 ソフィア

―図書館―

[ラルフの指差す方角を見て、眉をひそめ、一歩後ずさる。数学にはアレルギーがあるようだ。]

ラルフ、数学の勉強するの? すごいねー。
うん、じゃあまたね!

[ラルフにそう手を振って、数学分類の棚に背を向ける。
「新しい事を知るのが好き」とか言っていたわりに、向かう棚は小説の棚。
勉強も嫌いではなかったが、小説を読むのはもっと好きなのだった。**]

(67) 2011/01/13(Thu) 17時半頃

【人】 浪人 慶三郎

[客は、自分以外に4人しか居ないようだ。
中庭の景色を眺めることのできる6人掛けの席に、ひとりで着き]

ケーキセットを頼む。
……あぁ、ミルクティーで。

(68) 2011/01/13(Thu) 17時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 17時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[図形のパズルの本を取り出す
 自分に理論やら何やらはさっぱりだ、でも頭は使いたい]

頭の体操なだけだ
勉強じゃないぞこれは・・・

[ソフィアの勘違い>>67を修正する間もなく、彼女は別の棚に向かった]

あっちは小説か

[小説だと推理物が好きだった
 結局頭を使うもの、で括られるものが自分の愛読書なんだろう
 知識を詰め込むものは逆に苦手な訳だが

 手に取った本を持って、貸し出しカウンター脇に置いてある反古紙と筆記用具を拝借する
 そのまま空いている一人席に座るとページをめくってパズル解きに没頭し始めた]

(69) 2011/01/13(Thu) 17時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 17時半頃


浪人 慶三郎は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 17時半頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 18時頃


【人】 浪人 慶三郎

[暫くすると、ポットに入れられたミルクティーと一緒に、おからのケーキ(粒餡添え)が運ばれてきた]

ほぅ。今日はまた珍しい。

[一礼して辞そうとするウェイターを呼び止め]

あぁ、すまんが適当な雑誌を1冊、持ってきてはもらえんか?

……うむ、かたじけない。

[暫くは、雑誌を読みながら、ゆっくりケーキと紅茶を味わっていることだろう]

(70) 2011/01/13(Thu) 18時頃

【人】 役者 鏡花

[化粧を落とし普段着である男物の着物に着替えるとどうにも空腹感を感じた腹が鳴り出す。食事をしようと長い髪を高めに結うと部屋を出てラウンジへ向かい歩き出した。
この格好なら、よほどの事が無い限り一座の役者だとは思われない筈だ]


何か軽食と、……ホットサンドか。珈琲も。

[ウェイターへ注文すると空いた席へ掛けてぼんやり待つ]

(71) 2011/01/13(Thu) 18時半頃

【人】 浪人 慶三郎

ほほぅ。

[見ているのは、雑誌に載せられている舞台広告。
今月は、この町で公演があるらしい]

良いな。
久し振りに見に行くか。

[まだ席は残っているだろうかと考えながら顔を上げると、この辺りではあまり見かけない姿>>71があった]

……む?

[あまりジロジロ見るのも失礼なので、すぐに視線を外すが、やはり少し気にはなる]

(72) 2011/01/13(Thu) 18時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 18時半頃


薬売り 芙蓉が参加しました。


【見】 薬売り 芙蓉

[とある家から大きな鞄を持った女が出てきた]

じゃ、お大事に。
……はぁ、寒いねぇ。

[ため息を吐けば、息は白く染まる]

(@3) 2011/01/13(Thu) 18時半頃

浪人 慶三郎は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 19時頃


【人】 役者 鏡花

[目立たないようにしているつもりでも視線は感じる>>72、オンオフどちらでも視線を集めてしまうのはいつもの事と気にしないようにしてホットサンドを食べ終え珈琲で一息。
内装を観察する観光客の振りをしようとラウンジを見回すついでに視線の主をこっそり見ると同じ東洋人のようだ。

旅行者だろうか?]

(73) 2011/01/13(Thu) 19時頃

薬売り 芙蓉は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 19時頃


村の設定が変更されました。


薬売り 芙蓉は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 19時頃


薬売り 芙蓉がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(薬売り 芙蓉は村を出ました)


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 19時頃


役者 鏡花は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 19時頃


浪人 慶三郎は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 19時頃


薬売り 芙蓉が参加しました。


【人】 薬売り 芙蓉

[大きな黒い鞄を一度道に置き、
 ゆっくりと手をこすり合わせる]

ホント、寒いねぇい。
もう少し防寒してくればよかったよ。

[やれやれ、と呟けば
 鞄を持ち上げて再び歩きだした**]

(74) 2011/01/13(Thu) 19時頃

稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 19時頃


村の設定が変更されました。


【人】 浪人 慶三郎

[ミルクティーのおかわりをもらったところで、ラウンジを見回している姿に気付けば、つい]

中庭を見るなら、ここからの景色が一番良い。

[などと軽く声をかけ、自分の席から窓の外を指差して。
またノンビリとミルクティーを啜った**]

(75) 2011/01/13(Thu) 19時頃

稲荷のお告げ (村建て人)

/*

業務連絡です。
>>#9のタイムスケジュール通り現在のセットは議事セットでございます。

以後、和の国セットでの本参加は不可とさせて頂きます、予めご了承下さい。

(#10) 2011/01/13(Thu) 19時頃


薬売り 芙蓉は、メモを貼った。

2011/01/13(Thu) 19時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[図形とにらめっこを続ける
 本は薄い物なので、とんとん拍子に解く事ができればすぐにも終わる筈だが]

・・・んーーーーーー・・・

[中程のページで止まっていた
 閉館までに解けるだろうか
 借りる事は勿論できるのだが、時間制限をつける事でより自分を追い込む自分ルールがあったりするのだ

 すっかり本来の目的ーーサイラスからの代金回収ーーは頭から飛んでいた]

(76) 2011/01/13(Thu) 19時頃

読書家 ケイトが参加しました。


【見】 読書家 ケイト

―図書館―

[ぱらり、ぺらり、と本を捲る音が響く。
静かな空間でひたすらに本を読みふけっていた]

――……

[自分が読む本のジャンルは多岐にわたる。
小説やエッセイ、自動向け文学から
難解な専門書や料理の本や漫画まで。
全ては"知識"の蒐集のためである]

(@4) 2011/01/13(Thu) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:夕顔 解除する

処刑者 (3人)

夕顔
7回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび