人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 女主人 ダーラ

セシル……?

[もう一人は、クリスマスだとして。
ぱっと見わからなかったのは、あの派手な鎧が真っ黒に変わっているせいか。

>>202聞こえる言葉は、すっげえ、物騒で。]


あいつまさか……また、酔ってんのか。

[思い出すのは、バーでの出来事。
無事か、ってホッとしたのもつかの間だ。]

バーに、いたのか……!?

[バーの主は、死んだ。
巻き込まれたなら、そう、着替える理由だってごく単純な話。]

(219) 2013/07/10(Wed) 00時頃

【人】 女主人 ダーラ

[俺は、1

1, 思わず、隠れた場所から出た。

2, もう少し様子を見ることにした。]

(220) 2013/07/10(Wed) 00時頃

【人】 女主人 ダーラ

…… セシル。

[一声かけてから、隠れた場所から姿を現す。
フランクの隠れ場所とは少しズレているから、セシルをちょっとくらい驚かせられただろうか。]

……えっと……    無事?

[思わず出てきたものの何を言っていいかわからなくて、結局そんなことしか言えない。]

(229) 2013/07/10(Wed) 00時頃

 そっか……あたしは、それ聞いてないから。
  ――探して、見ようか。

[ジャニスが何を気にしているのかは分からないけれども。
 それでも気に掛けるだけの何かはあるのだろうと思う]

 一人、で?

  ――ジャニスが、それがいいのなら……
  じゃあ、手分け、して探そう。


[さっき転けたのを見ていたけれど、足が悪くなっているとは気づかなくて。
 口にされない言葉を汲み取れるほどに気がきくわけでもなくて。

 一人か、とすこし心細く思いながらも頷きを返す]



[公園にJMSが現れたりなんだかいろんな人がいるのを見ながら。
 次に誰が倒れるかよりも、なにか些細な手がかりでもいいから探しに行こうかと、ステージ一覧を見やる]

 


[セシルの言葉に一度救護室の方を見たけれど]

 ……何も出来ないってのも、つらいね。

[するりとその場から消えて次のステージ、児童公園へ**]


【人】 女主人 ダーラ

 て、はあ? プレイグラウンドって公園……

城址公園じゃなくて、 3丁目の? なんで?

[>>226横から聞こえた情報もなかなかに衝撃的だ。
何がどうなって。]

おい、どう考えてもあっちの本拠地だろ、なんでそうなった!?

ええと、ああくそ、

[目の前のセシルは多分白で。
どっちかつーと行かせるとまずい。]

俺も後から行く。
公園頼んでも?

(234) 2013/07/10(Wed) 00時頃

メモを貼った。


ダーラは、フランクにはこそこそ話のつもりだ。どうせこいつがいるのはバレてる。

2013/07/10(Wed) 00時頃


【人】 女主人 ダーラ

……そ。俺。
生きてるさ。
……そっちには、残念かもしんないけど。

[ステージ一覧参照、と開いたコマンドを指さして。]

フランシスカ、落ちたな。
何があったか、知ってたりする?

[驚いた顔が見える。
ちょっと、してやったりな気分。
それでも微笑みかけたりする余裕は、まだない。
刺激しないよう、まだ鞭は握らないけど。]

俺にとっちゃ、着替えイコール、大怪我だから。
ちょっと、心配してたり、する。

(239) 2013/07/10(Wed) 00時半頃

[なんだか無理に言葉を通しちゃった気もしつつ
観戦モードでは痛みや傷はないみたいだと 自分で言った手前、
痛みが残ってそうな彼女の不安を煽るだろうか、と
理由の一つの方は口にしない。]


   あの、  ね
  なにか 見つけても、見つけられなくても

    また、   すぐ会いに来る わ

   ……ここでまた会おう  ネ

[口調はやっぱりジャニスとプレイヤの中間。
彼女の気持ちを掬い取れて、いない、気がする。
この性質はプレイヤ由来だった。]


[JMS,ライトニングと集まりつつある公園へ
しばし視線を流しながらも
ここがナユタのホームだと
――もう、負けないだろう思うからこそ、待ち合わせ場所にしたのもあって
目元に力を入れたまま、ランダム移動を確定した。6]


    また ね


【人】 女主人 ダーラ

さっきから…… 変、だぞ。セシル。

何があったんだよ。

[フランクの転移を視界の端っこで見送って、セシルを見る。
問いかけられてるクリスマスも、戸惑った雰囲気。]

(250) 2013/07/10(Wed) 00時半頃

メモを貼った。



  うん……わかった。

    ここで、落ち合おう、ね。
    次は、ちゃんと……

[こっくりと頷く。

  前は別れてそのままあえなかったけれど。

  今は痛みは残っていてもあたらしい怪我はきっとしないだろうと。
  そんな希望を抱いてジャニスに頷く]


 また、あとで。
 
[移動したジャニスを見送り。
 戦闘がはじまった公園を一瞥する]

 ……あたしも、いこう。

[きっとナユタは大丈夫。
 なら他の――一度も足を踏み入れていないステージへといってみようと、ステージ一覧を選ぶ。
                    ―――教会へ]


【人】 女主人 ダーラ

…… お前、だって。
白、だろ。

[ここまで聞いて来なかったセシルの陣営に、ついに、言及する。
肯定されてしまったら、もう、戦うしかなくなる……
声音は、どうしても弱くなった。]

……そっか。
忍者って、ヴェラだな。
沙耶と、ミルフィ……

…… ミルフィ、そこに、いたのか。

[じゃあ、彼女を傷つけたのは?
はっとして顔を見るが、不機嫌そうな色丸出し。]

(257) 2013/07/10(Wed) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

隠してたっつか。
隠れてたか、あいつ?

[モロ見えだったろ、と頭を掻いて]

紅の、仲間。
豹と共闘組んでるんだ。
用事があってそっちに行ってもらった。

[少しだけぼかして、事実を言う。
これが、極端な行動へ出るのを止める、足かせになればと。]

(258) 2013/07/10(Wed) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

お前も、さ。

もう…… 積極的、だったりする?


[問いかけ、複雑な表情で応えを待った。**]

(260) 2013/07/10(Wed) 00時半頃

 うっわ、なにこれ ありえねェ

[床彼駅南駅ロータリーに間抜けな声が響いたのは少し前のこと。
噴水の上に太ももむき出しにしたまま胡坐をかいて、でかい獣が現れ、人型に戻り去ってゆくのをぼんやりと眺めていた]

 ………撫でればよかった

[誰も聞いてないだろうとそう*呟いて*]


女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 00時半頃


― 教会 ―

[ふわりと現れたのは教会の中。

 真ん中の通路へと降り立ち]

   ここは、……教会……?


[あることは知っていても足を踏み入れた事がない――現実でも、だ。

 そんな場所に来て、首をかしげて呟く。
 誰のホームなのかも知らぬままに、ぐるりと周囲を見渡して、何かないかと探すそぶり**]


メモを貼った。


メモを貼った。


―― → 床彼大学1号棟屋上庭園 ――


[降り立ったのは、夜のステージ。
照明もない、月明かりだけが照らす庭園で
小さな水の流れが月光を千々に反射させていた。


そんな中に膝をつくようにして出現し、そわりと辺りを見渡す。]


 ――…… ステージ名、で、何度かみたけど
     やっぱり ここ

[今や観戦モードとなった存在を知らず、蟲の鳴き声がする。
仄かな明かりだけがあるそこに立ち]

   来たこと ある  ……なぁ



[居場所も見えない涼やかな音を聞く。

社交的な兄が、人から勧められたと
この場所に連れてきてくれたのだ。
人付き合いの苦手な自分と異なり、
家に友人を連れてくることも兄には多かった。
けれど彼らとは挨拶以外は殆ど声を交わしたこともない。

ただ一度、何でも人並み以上にこなす兄が
「俺よりダーツうまいやつがいる」と口にした時に
半信半疑で覗きに行ったことが、あった、くらいだ。
その時さえも何を話すべきかわからずすぐに帰った。]



    ――どれくらい、 時間立って、るの  

   もう 帰ってるかな

[思い浮かべるのは、一度この場所に連れてきてくれた兄の姿。
あの時なんと言っていたのかは細かく覚えてない、けれど。
出かけ間際の声だけは忘れられるべくもなく、耳に残っている。

どうせ いつもの嘘  ―― だと、そう思ったけれど
心は全く晴れずに。はれずに、そうしてOKボタンを押した。
緑の文字を目に入れたのがひどく昔の気がする]



  ……―― 方法、見つけ、ないと  、ネ


語尾に付け加えたジャニス口調がちょっと浮いた


[辿り着いた公園は既に戦闘が始まっていた]

 わーお。
 声援送っても聞こえないのはあれよね。
 見てるだけの戦いは、面白くない。

 この状態じゃここで見つけるのは難しそう。

[紅と白。その対比にそれぞれを見て。
それから次のステージへと移る]


[移動先は朽ち果てた杜。
視界に入ったのは、ヴェスパタインと、それからジェームスの姿。

来た途端にどこかへと消えてしまったが]

 あいつ次にロクヨンであったらぶっ倒す。

[微笑んだまま口にすると、ステージにおかしなところがないか、見始める。
一回りすれば、又次のステージへ飛ぶことになるけれど。

見つからないような気もしていた]


[支えもなく立ち上がるのはちょっと難しかったので
ウッドデッキの方へ膝立ちで這い寄って、ようやく起立。
体重をデッキに掛けつつ、思案モード。
いつものように少し唇尖らせて
オスカーの言葉を、覚えている限りの彼の言葉を口にする。]


  僕は  負けたことしかない ……から
     夢なら  勝てる?

 ……いつもいつも、僕を傷めつけやがって
[言葉が直接的になる程に、眉が寄る。]

  いっつも……   僕を、――殺し、やがって  ?

[うろ覚えの、乱戦の中での言葉。
それでもただのCOMが叫ぶには、血がにじむ、もので]


 運営殴りに行っても運営がやったんじゃなきゃ無意味なんだけどね。

[聞こえたヴェスパタインの声にそんなことを零して。
実際に運営がやったというなら損害賠償物だ。

リアルな痛みは、トラウマを植えつけるもので、ジャニスの様子はまさにそれに近い]

 運営以外がやったと考えるのが、自然だけど。
 運営以外だとどこって話になるんだよね。

 こういったステージも用意しなきゃだし。

[システム面に改変が入っている、もしくは、キャラクターのデータ送信先が、運営のサーバではない場合。
前者ならなんとか出来そうだけれど、後者であればお手上げに近い]


[そういう風に、しか、思えなかった。
同じホテルで抱きしめたクリスマスの体は暖かった。
もしかしたら、オスカーも、暖かったの、だろうか。]


  もしかしたら、中に  中に、ヒトがいたりして

   なんて考え過ぎ  ――かしら

 …… いつか、どこかで、負けて消えた人が
  ――そのまま ゲームの中に、ずっと閉じ込め ……なんて

  
            考え、すぎてるの  かしら

[COMとして幾度も殺されてきたかのような言葉は
それをすべて記憶しているかのような、諦念の表情は
ただの懸念――可能性として、
あの場でミルフィに伝えるにしても悪趣味だった。]


[ここで死ぬ――。

死にたくなんてないけど。
ここの中に囚われたままはいやだと思った]

 でも。
 最初のアナウンスが本当だとして、どうやって中身だけ入れ替えるんだろう?

[まるで魂の入れ替えみたいだ、と思う。
考えながら一回りすると、次のステージへ**]


メモを貼った。


[負けた場合をアナウンスする声も、どれほど時間が
経っているのか分からない中でさえ、おどろおどろしく脳裏によみがえる。
被害者だと、そういった声がリフレインして消えた。

そうでなくても。
そうでなくとも、と別の可能性を探る。
枝分かれの可能性を探す道は、眼前に浮かんだ懸念から無理矢理
顔を逸らすようで。]



   ―― そうじゃ、なくても
 やっぱり、   一番 答えに近いの、は
      あの子みたいに、思う の
  

[可能性を探る道は、細く狭い。
眩んだ夜の世界の闇雲に手を伸ばしているようで、
けれど、それくらいに、情報は少ない。]


[灯りを探すように上を見上げる。
屋上庭園――上る月が遠くに映り
ほのかに、柔らかな光を投げかける月の、その遠さを見る。
月はある。
けれど、手を伸ばした先の光は本当に月光なのか
確かな、ものなのかを判別することはできない。]


 …… ……

  クリスマス ちゃんも、  ヒトみたいよね

 
[仄かな金色を脳裏に描き、ステージリストを呼び出した。
選ぶのは 一番クリスマスのイメージに近い、床彼サンタ・ワールド**]


メモを貼った。


【人】 女主人 ダーラ

……え。だってお前、俺が紅だって言ったら、共闘解除したろ……?

[>>263驚いた顔に、あれ、って焦る。
何か、派手に間違えていたりするんだろうか。

>>286そのあとの話口はまるで、セシルが、紅組のような。
でも、一緒に居た時間はそう長くなかった俺にも、「変」って言い切れるくらい、変だった。]

斬った、って…… ミルフィ、お前が、やったの。

[俺を助けてくれた時の二人を思う。
そんな風、だっけ?

平気で斬るとか殺すとか言うのを聞いて、震えた。]

(310) 2013/07/10(Wed) 07時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ダーラ 解除する

処刑者 (7人)

ダーラ
75回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび