人狼議事


304 【飛び入り歓迎】学園の七不思議2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


それなら――

[呟いて、立ち上がった。
帰って来られたのならば、まず最初にやるべきことは――**]


メモを貼った。


【人】 弁務官 ジャーディン

― 回想 ―

 俺の次の当番か?
 連休明けに1回入ってるな。

[そうそうウィレムに頼まれてる、雑誌の新刊の取り置きしておかないと、と算段しつつ >>5:121 フェルゼの問いに答えた]

 ああ、また来いよ。
 ひとまず、気を付けて帰れよ。

[気を付けるも何もないかもしれないが。
今まで元の世界へと見送った皆と同じ言葉をかけて別れた]

 しっかし、メルヤも成績悪かったのか。
 まー、あいつは事故あったしなぁ。
 戻ったらノートのコピー渡してやらないと。
 すっかり忘れてたわ。

[メルヤに先に戻ったらまっててくれと言われていたけれど、悪友の中だと俺が最後じゃないか……と、ぼやきつつメルヤに関しては心の中で「気を付けて帰れよ」と思ったのだった*]

(24) 2020/05/26(Tue) 16時半頃

【人】 弁務官 ジャーディン

― 図書館 ― 

[フェルゼと別れて、そのまま図書館で英語のテストで分からなかった単語を辞書を引いて調べていた。
ゴドウィン先生も、暗に見直しが大事と仰っていたことであったし。彼の最後の生徒として教えを忠実に守ってみた訳で。

さて調べ終わって丁度のあたり]

 あー……、シメオンのミューズ……。
 こんなに近くにいたのに、お互い分からなかったのか?
 そういうもんなのかね……。

[花嵐の音に図書館の窓から外を検め、真っ暗な空に浮かぶ文字を、感慨深く、しかし無表情に見つめていれば、聞こえてきた声に、独り呟く]

(25) 2020/05/26(Tue) 17時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

 って、おい!!
 演劇とか一番俺が無理ゲーっぽいものを。

[そして、双子の演劇部員からもたらされるお願いに、ぐぬぬと唸る。ぐぬぬってなっていながら、まったくもって表情筋動いてない。本当にどうすればいいのやら。頭を抱えた]

 演劇っつったて、ぱっと思い浮かぶのロミジュリくらいしかねぇし。

[自分がロミオしてる図を思い浮かべてみた。
いやいや、ないない。
100歩譲って見た目はいいとして、無表情で愛を乞うとか、ないない。大体そんなこっぱずかしいことできるかっと、心の中で百面相]

 まず、俺でもできそうな物語調べるところからか。
 いや、それするなら、どっち相手にするか先に決めるべきか?

(26) 2020/05/26(Tue) 17時頃

ジャーディンは、どちらにしましょうかーてんのかみさまのいうとおりー ――93(0..100)x1

2020/05/26(Tue) 17時頃


【人】 弁務官 ジャーディン

 男相手のが、まだマシだな。
 なんかねぇかなぁ。

[相手をサイラスと定めて、ごそごそ図書館で資料を漁り中*]

(27) 2020/05/26(Tue) 17時頃

─ 部活棟へ行く道すがら ─

[行合う先生達に時々挨拶をする

部活棟の使い方は各部活によって様々である。
倉庫のように使う所もあれば、ミーティング用に使う所もあれば。
放送部ならば放送室と両方、美術部ならば美術準備室と両方使えるとか。
中には鍵のかかったガラスケース等もあるから
(売り物になるような貴金属を含むトロフィーやメダルもあるのだ)
連休中のこと、事前に学校側に許可を取っていた。
部活棟に詰めている当直の先生もいるし、
この時間帯ならばと、今日休みである部室のドアも開いているはずなのである]

 コリーン先輩、それでね……

[部活棟に向かう道すがら、一番多く話したのは
友人の“金髪ボブ子ちゃん”のことだったろうか。
ボブ子ちゃんの名前は、レティーシャだというのも伝えておいた。

それはまだ、ヤニクからの連絡をもらう前のことである]


[薄緑色の葉桜がそよ風に揺れる。
空の橙色と藍紫色のバランスが変わってゆく。

──待ち人来るの連絡をもらったのは、いつのタイミングだっただろう**]


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 体育館 ―

[タバサ先輩の隣にちょこんと座り何をやるか考える。
 演技かー。苦手だなぁ……。笑っちゃいそう。でもやらねば!

 隣にいるタバサ先輩をちらっと見る。
 ……綺麗だしスタイルいいよね。憧れる。しっかりしてる感じだし。
 ……タバサ先輩なら、メルヤ先輩の手を焼かせないで隣にいれそうだな……。]

 ……先輩って、メルヤ先輩のこと、どう思います……?

[それは、無意識に零れてしまった、言葉 **]

(28) 2020/05/26(Tue) 17時半頃

【人】 弁務官 ジャーディン

― 体育館 ―

[本を色々抱え体育館へと歩みを進める]

 もう始まってるか?
 これ、参考になりそうな本いくつかもってきた。
 使えそうならつかってくれ。

[ユンカーが1番手なのだろうか?なんだか困っているようだが。
ともあれ、タバサとレティーシャ、いればウィレムの近くに、抱えてきた本から1冊を抜いた残りを置いて、サイラスの傍に寄る]

 俺がティボルトで、お前がロミオ。
 ティボルトが死ぬシーンをしたい。

[どうやってもジャーディンは、ロミジュリから頭が離れなかった。
故に「そうだ、自分が主役級をする必要ないじゃん!」と気がつき、ジュリエットの従兄のティボルトとロミオのかわりに決闘を受け死んだロミオの親友であるマキューシオの敵を討つために、奮起するロミオ……というシーンをすることにしたのだ。
内容的にも無表情でもなんとか……たぶんなんとかなる。
無表情のところが悪役っぽくてよい……そういうことにしておいてもらいたいところ]

(29) 2020/05/26(Tue) 18時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

[軽くサイラスと打ち合わせをして、ユンカーがまだ始めない感じであるので、先にやらせていただくことにした。

こういうのは、さっさとやってしまうに限る。

ということで、恥を忍んで舞台の上にジャーディンは立った]

(30) 2020/05/26(Tue) 18時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

― ロミオとジュリエットより一幕・ティボルトの死 ― 


 まるで宮芝居のまねだな。

[無表情のまま、肩をすくめ立ち去ろうとするティボルト(ジャーディン)]

 まて、ティボルト!
 マキューシオの魂は俺たちの頭上を漂っている。
 お前の魂を仲間にしようと求めてな!
 お前か俺か、あるいは両方が、
 あいつと共に行かなければならない!

[剣を持ち立ち上がったロミオ(サイラス)]

 そうこなくては面白くない。こい!

[相変わらず無表情のままのティボルトと、激高したロミオは剣を交わす。やがて、ティボルトは胸を突かれ息絶えた*]

(31) 2020/05/26(Tue) 18時頃

ジャーディンは、さて、双子からの採点は35(0..100)x1点!じゃじゃーん!!

2020/05/26(Tue) 18時頃


【人】 弁務官 ジャーディン

 ……やっぱ、無表情は良くない?
 台詞も棒読み過ぎる?
 ああ、そう……。

[採点を受けてがっくりと肩を落としながら、舞台から降りた**]

(32) 2020/05/26(Tue) 18時頃

弁務官 ジャーディンは、メモを貼った。

2020/05/26(Tue) 18時頃


弁務官 ジャーディンは、メモを貼った。

2020/05/26(Tue) 18時頃


泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2020/05/26(Tue) 18時半頃


 ……あぁ。疲れた。
 朝から補講受けて。色々あって。

[更に、最後も補講で締めくくられたことは言わないでおく。
フェルゼは言っていいと言ってたけど、俺が帰ってきた理由を言ったら、一緒だったフェルゼの理由も連鎖でばれてしまうと思って。

バレたところで、ヤニクは言いふらしたりしないと思ってるけど、そこは、秘密の約束という事で。
元々ロイエには絶対言うつもりなかったし、対価とかも要らないけど。
この後も、会いに来てくれる事があるなら、それはそれで嬉しいと思うよ。]

 ……いや、疑ってたわけじゃないんだけどさ。


[俺は、何だか色々と疲れていて。
教室には、ヤニクしかいなくて。
一度は起こした身体をまた煎餅袋に預け、少し寝ぼけ眼のぼんやり糸目で、話を聞いていた。]

 七不思議メンバー……。

[何かに勝手に招待されたらしく、傍にあったスマホが、一拍遅れでぴんぽん、と鳴った。]


 レティーシャ……?

 楽しんでるって言ってたから、
 最後まで楽しんだらいいんじゃない?
 危ないのは幽霊じゃなくて、あいつの行動だけみたいだし。

[あぁ、でも、何か泣いてたなぁ……。
とも、頭を過ったけど。*]


【人】 泥炭採り ユンカー

― 体育館 ―

 おいおい、応援されても……。

[まだ体育館に来ただけで舞台にも上がっていないのに、またしてもレティーシャに声援を貰ってしまった。>>21
 グレッグの時同様、無邪気に応援してくれているから、「いや、まだ演らない」とも言いにくくて後ろ頭を掻く。]


 あ、先輩行きます?


[ジャーディンが姿を見せたならこれ幸いと道を開けて桟敷席に移動した。ロミオとジュリエットとは正統派な選択だが、シーンの選択が渋い。また、ジャーディンの凍てつく表情が仇役としてピリリとスパイスになっている。>>31
 流石図書委員、引き出しも多彩なのだろうと拍手した。
 これが元の世界なら間違いなく黄色い声が飛んでくる場面だ。貴公子の演技写真にはいったい幾らの値がつくのか。*]

(33) 2020/05/26(Tue) 20時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


 だーめだ。何も思いつかん。
 
[ジャーディンが持ってきてくれた本>>29を参考にと捲るが、どれもピンとこない。素晴らしい名場面ばかりなのだが、内容が高度すぎたのだ。

 まず相手が女生徒なのがいけない。校庭にアミダ書いて決めたから文句は言えないのだが。男女モノで分かりやすいシーンはタダでさえ演技経験がないのでは見られたものでもないだろうし、どうしたものだろうか。]

 ………

[思案したのち、体育館倉庫からマットを運び込む。
 二、三枚じゃ足りない。全部運び込んでしまう。
 適当に捻り、重ね、曲げて、積み上げて行く。
 積み上げ終えたら、舞台の上を確認―― 体育館だから本格的な劇場の舞台天井とは行かないが、部活などの観戦席として使われる二階部分は丈夫な柵がある。]

(34) 2020/05/26(Tue) 20時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


 スージー!

[大体OKとなったところで、梯子を上り、手を伸べる。
 伸べた手が取られたなら、上層階に引き上げた。]

 流石に天井からって訳にはいかないが、
 こっから「想像してたアクロバティック」やってみ。
 ちゃんと受け止めてやるから。

[積み上げたマットは雲の海。
 舞台の下には地平線が弧を描く様を想像する。
 どこまでも広い空から、地上の楽園への逃避行。
 そんなものを描いた演劇をどこかで見た記憶があった。
 
 なんというタイトルかは、忘れてしまったが。]

(35) 2020/05/26(Tue) 20時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


 『そろそろ頃合いだ。
  誰かに見つかる前に跳ぶぞ。 ――今だ!』

[雲を飛び越え、雨に跳ねて、くるりと華麗な一回転。
 身体能力に自信ありというだけあって、抱えて一緒に飛び降りたのは最初だけ、あとは完全に彼女の自在な動きになすがまま。それでも最後にはしっかりとキャッチして。]

 『ここから先は独りの道、見失わずに行っ、 
 ……痛ってー。噛んだ
 
 おーおー。振り回してくれんなあ。
 …天井から飛ぼうとするだけあるな。
 来世でもスター目指せよ、スージー。

[最早演技というより、アドリブ祭り。
台詞らしい台詞は殆ど無かったので(思い出せなかったし、一言でもいいって言うから)結果はあまり期待していないが、得意のパフォーマンスを披露して、彼女が少しでも主役の気持ちになれていたらいい。*]

(36) 2020/05/26(Tue) 20時頃

ユンカーは、双子は相談している。 ⇒69(0..100)x1点 **

2020/05/26(Tue) 20時頃


【人】 泥炭採り ユンカー


 やっぱり天井からもやってみたい?
 ざけんな、ムリだって。
 反省しろって弟にも言われてたろ。

 …まあ、ほどほど満足してくれたのなら、よかったよ。

[あきれ顔たように、笑った。*]

(37) 2020/05/26(Tue) 20時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[なお、次以降の人のためにマットはちゃんとお片付けしておきましたとさ。**]

(38) 2020/05/26(Tue) 20時頃

【人】 水商売 タバサ

 メルヤ先輩?>>28

[あ、これなんとなく既視感がある。
男子と話した後に聞かれるあれだ。
やっぱり心配させちゃったかーですよねー。]

 最初に行っておくけど先輩はあたしを心配して
 くれただけだから。
 ……メルヤ先輩は優しくていい人、かな。
 今日初めて喋ったこんなあたしのことも心配して
 くれるんだもの。
 きっと誰かが困ってたりしたら放っておけないん
 じゃない?

[事故の原因も小さな女の子を助けてのこと、だったはずだ。例えば誰かが暴漢に襲われていたら飛び込んでいってしまう、そんな危うさを持っている気がする。]

 心配かもしれないけどあぁいうのは止めてって言ってもやめてくれなさそうよね。
 苦労するわよ〜〜レティーシャ。

[つん、とその柔らかなほっぺに人差し指を突き立てて笑う。今日会ったばかりだから、間違ってるかもしれないけどね*]

(39) 2020/05/26(Tue) 20時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 あ、その、ごめんなさい。

[うっかり零れた言葉が恥ずかしい。やっぱりタバサ先輩から見てもいい人なんだな。わかるや。]

 メルヤ先輩は…そういう人ですよね。本当。

[最初の出会いからそうだった。へるぷなんて言葉に知らない一年のテストを見てくれた。
 苦労する、という言葉に思わず赤面。]

 いや、別にやめてほしいとかないですし!
 というか私達そういうのじゃないですからね!?

[真っ赤な顔の否定はどこまで信じて貰えたかな。ほっぺはそのままつんつんされました。]

(40) 2020/05/26(Tue) 20時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[タバサ先輩と会話が落ち着いたころかな。ジャーディン先輩が本をもってきてくれた。>>29

 有難うございます、先輩。

[本を見る。あ、オペラ座の怪人。これなら知ってる!

 ユンカー先輩はまだったみたいでジャーディン先輩がやるみたい。
 舞台に上がる時頑張ってくださーい! って応援しておいたよ。
 演技は…表情変わらないままやる姿がなんか見てて面白かった。拍手。]

[ユンカー先輩は悩んだ後マットを運び出し、アクロバティックを要求した。>>35
 すごーい! 発想もパフォーマンスも! やっぱり拍手した。]

(41) 2020/05/26(Tue) 20時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[じゃあ次は私の番! と立ち上がる。]

 サイラス先輩、では怪人とクリスティーヌのこのワンシーンでお願いします。

[うう、緊張するな。でも、やるなら楽しもう! うん!]

(42) 2020/05/26(Tue) 20時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― オペラ座の怪人 ―
『母の怖れと嫌悪をもたらしたこの顔…。
 仮面という不快ながらくたが、私の初めての衣服…。』

[セリフと共に運ばれたヴェールが被せられる。ちょっとくすぐったい。]

『憐れみはもう遅い―
 心を入れ替え、運命に向き合うのだ。
 お前の目の前のこの顔、この永遠の運命に!』

 その呪われた顔は、今はもう私に恐怖を感じさせはしないわ。
 本当の歪みが備わっているのは、あなたの魂…。

[一言だけだけど、なんとかかまずに言えた…と思う。]

(43) 2020/05/26(Tue) 20時半頃

レティーシャは、双子ジャッジ結果は15(0..100)x1

2020/05/26(Tue) 20時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[……ダメでしたか。そうでしたか。え? 私のキャラに合わない? そう言われましても!
 …今回もまた、残る予感が凄いな。ふぅ。緊張した……。*]

(44) 2020/05/26(Tue) 20時半頃

レティーシャは、…ロイエちゃんとフェルゼ君は上手くやってるかなー……

2020/05/26(Tue) 20時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2020/05/26(Tue) 20時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2020/05/26(Tue) 20時半頃


泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2020/05/26(Tue) 20時半頃



[疲れているのも無理もない、特にメルヤは尚更。
招待と報告が終了した後は、気遣わしげにぼんやりした友の様子や、その頭の包帯を見ていた。
そういえば着ていたブレザーが無いようだが。]

お前さ……ええ……

[ただ、返った言葉に少し狼狽えたというか呆れたというか。椅子ごと身体を向けて物言いたげな表情。

良い報告の意味が分からなくても、置いて帰って来て名前が出たら何か反応すると思った。
これってどういうこと?と脳内でジャーディンに助けを求める。
個々の気持ちの全てまで俺が分かるものか、雰囲気は察しただけ褒めてほしいくらいだ。
分かりやすくて仕方ないレティーシャはこの世に一人しかいないんだ。]



……いや、なんでもない
そうだな、楽しんでるんならそれでいいんじゃないか
帰ってきたら会ってあげろよ

[少なくともあっちは会いたくて仕方ないだろうし。]

で、どうする
2-B行く?それともまだここで休んでいたい?

俺は召集掛からないなら適当に彷徨いて、誰か戻ってきてるか探そうかなとか

[両足に力を込めて、椅子を引き摺るように一歩分後ろに下がる。]*


メモを貼った。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 36促)

ユンカー
38回 注目
ジャーディン
14回 注目
レティーシャ
38回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ピスティオ
29回 (3d) 注目
ヘザー
7回 (4d) 注目
フェルゼ
25回 (6d) 注目
タバサ
26回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

コリーン
11回 (3d) 注目
ロイエ
26回 (4d) 注目
ヤニク
25回 (5d) 注目
メルヤ
27回 (6d) 注目
ウィレム
26回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび