人狼議事


47 Gambit on board

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ゲイルは、ディーンとテオドールのことは気付いていたが気を使う余裕がないらしい

2011/03/27(Sun) 23時半頃


【人】 助手 ゲイル

[ちらりと覗いた赤、傷を見慣れた者が見逃す訳もなかった。帝都において襲撃されていない彼が血が滲む程の怪我を手首にしているのは不自然。まさか変な倶楽部のシュミがあるわけでもあるまい。
しかし、自分を襲った襲撃者と己の中で確信しても抱き上げようと延べられた手を避けるでもなく、告発もしない]

 昨日から強制搬送されてばかりだ。
 話せれば、別に道すがらでもいいです。

 べネット殿、昨日私を襲撃した方には、殺意がなかった。出血が多いのはそうでもしないとふせらぬと知って選ばれた手段でしょう。とても妥当です。

 が、どうしてなのでしょう、考えても、答えがでない。

 襲撃者が何を思って第二皇子の即位即ち大戦を望むのか。
『守る』戦いでは何故駄目なのか。

 直接聞ければよいのですが、そうもいかず。
 お忙しいとは思うのですが、第二皇子を推されているべネット殿がどう考えておられるか聞いてみたかったのです。

[服越しに手首に触れる。痛みを和らげる程度に、傷に治癒をかけた]

(353) 2011/03/28(Mon) 00時頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/03/28(Mon) 00時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 助手 ゲイル

[べネットの言葉を真直ぐに目を逸すことなく聞く]

 和平の道は大戦を選ぶより困難…私も、そう思います。

 足りない…そうですか。

 聞いてばかりでは失礼ですね。
 私は…迷い悩む皆を見て

[それは襲撃者も含め、というニュアンスで語られる]

 安易な方へと諦めて思考を放棄しない皆なら、成せると信じます。
 確信を得る、それはとても難しい。可能性にかけるには、国はあまりにも大きい。
 しかし、苦難の道を行けると、信じずには何も踏み出せない。

(383) 2011/03/28(Mon) 00時半頃

【人】 助手 ゲイル

[囁きに目を細める]

 私たちには貴方の力が必要だと思う。
 …謝罪などいりません。もとより、私を襲撃したことを咎める気などなかったのだから
 可能性を―――信じて欲しい。

[返答はあっただろうか。去って行く三人の背を大人しく見送った]

(384) 2011/03/28(Mon) 00時半頃

【人】 助手 ゲイル

[テオドールのぼやき、ディーンの士官学校からやりなおせとの苦言は聞こえていたので、苦笑を漏らす。返す言葉も無い。昔から無茶をしてはいわれたものだ。

そして三人が去れば、今度こそ意識を手放して倒れ臥す。

気力と、テオドールから分けてもらった力でで保っているようなものだった。
それも尽き、貧血特有の浅い呼吸を繰り返す。

慌てた医療班により宮廷の医療室に運ばれ点滴を受けるのは、すぐ後のこと。

襲撃者の意図を皆に伝えられぬことだけが、心残り*]

(391) 2011/03/28(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ゲイル 解除する

犠牲者 (7人)

ゲイル
43回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび