人狼議事


132 lapis ad die post cras

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


トルドヴィンは、OCHIMUSHAはSAMURAIの進化系だと思っている**

2013/07/29(Mon) 14時頃


メモを貼った。


[性急な口づけが受け入れられれば、貪欲に唇を求め、微かに唇が開けば、すかさず舌を割り込ませて、より深くより長く快楽を味わおうとした。
鼓動が早鐘のように鳴り響き、電流が走ったかのように体中がしびれ、クラクラ目眩がする。]


[ふと我に返ったのは、息苦しさに一旦顔を離した時、乱れた息をととのえつつも、ザザザと血の気は引いて。]

…ごめん、ジェイ。
俺、ジェイのこと、大事な友達と思ってたけど、なんか違うみたいだ。


愛しくてしょうがなくて気が変になりそうだ。

[そうして、やるせなくため息をつく。]

でも、さっきくらいじゃ、まだ全然足りなくて。
でも、これ以上無理強いしてジェイに嫌われたくない。友達ですらなくなるのは嫌だ。
…俺、どうすればいい?

[そこまで一気にまくし立てると、悪戯ばれて叱られたワンコのようにしょぼくれた**]


メモを貼った。


[薄く開いた唇から舌が割り込んでくる。
それに本能のままに舌を絡め心地よさを味わう。

長いようで短い時間だった。

ライジが離れると、潤ってとろんとした目でそれをみる。


──まだ欲しかったのに。


そんな名残惜しさでじいとみつめていれば、ライジから紡がれる言葉]


[叱られた犬のようにしょぼくれたライジに、
ふっと笑みがこぼれる。]

いきなり唇を奪うぐらいの強引さはあるのに、
そのくせそうやってしょぼくれて……お前は存外へたれだな。

[先ほどまでテンパっていたのはなんだったんだろうか、
と思うぐらい力が抜けた。

言葉尻は責めるようではなく、少し笑いがこもっている。]


[腰辺りの服を掴んでいた手を放し、ライジの胸元を撫でるように触れながら]

どうすればいい……?
この状況で私にそれを聞くか。

そうだな……

先ほどまでの私の様子を見たうえで、
そして私が今からとる行動から判断するといい。

[胸に触れていた手をライジの肩において支えに、
背伸びをして、俯きがちになっているライジに軽く触れるだけのキスをする。]


──答えは、明白だろう?


[問いかけながら、右手の人差指でライジの唇をふにっと押した。]


あまり恥ずかしいことを言わせるな、と目を細めながらライジを見た。


わ、わかった!

[軽く触れるだけのキスと、人差し指ふにっで、
あっさり立ち直って元気よく返事した。

しっぽがついてたら、ぴんとたって、ぶんぶん振ってる。]

じゃ、じゃあ、さっきの続き、していい?
気が済むまで、何度でもしちゃっていい?

[今度はちゃんと返事を待ってから。

存外へたれ、と言われたのはちょっと気になったけれど。]

でも、ジェイが側にいてくれるなら、なんでもいいや。

[口づけの合間、そんなことを呟きながら、再び唇を重ねる。
その回数は二人で勝負したカードの数を超えたかも*しれない*]


大好きだよ、ジェイ。何度も何度も囁きながら。


メモを貼った。


[なんだかやたら元気になって
続きをしていいか、と問いかけてくる。]

だから、聞かずともっ……!!
お前の気が済むまで好きにしたらいい。

[照れながらそう答えた結果、
本当に何度も何度も唇を重ねることとなった。

無論、嫌なわけもなく
途中何度か止まりそうになったのを
誘うように口づけたりするあたり
こちらも大概惚れているのだと思った。]


何度も囁かれる言葉には、顔を赤らめながら、私も好き、だと律儀に答えた。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2013/07/29(Mon) 22時半頃


- 新天地の何処か -

うぉー、着いたー。

[ポッドから降りて、思いっきり伸びをした。
解放感はんぱない。

ポッドは湖の側に不時着した。森に囲まれた湖。
あいにく人っ子一人いない。]

二人っきりは嬉しいけど、『ティソ』の宿主探しもあるし、
動いた方が良さそうだな。

[そういいつつもしばしの休息を楽しんでいる。

生態系も地球に似ている、のだろうか?
その辺は専門じゃないからよくわからない。]


少し離れたところにいるジェームスをちらっと見る。
薄く微笑みかけてくるその表情が、
旅立つ前と違ってみえるのは、新天地というだけでなく。]

いかん、また続きがしたくなってきた。

[これは本格的に頭冷やすか。割と真剣に悩んでいる**]


メモを貼った。


【人】 消防隊長 トルドヴィン

[キリシマの言葉と過去の情報から推測する。
玖休又はジャックに対し"勝負を賭けた"ような発言。
短く切られた黒髪。
主食では無いが黒髪を食べる生命体。]

 貴方が同乗を希望するのは、ジャックですか?
 …返事は未だ、貰えていない、と。

[些か深入りし過ぎの質問だとは過ぎったものの。
そして落ち武者はサムライの敗北姿と、今学習した]

 ……余りに可愛いので、からかっただけですよ。
 悪い男なのは、否定しませんが。

(28) 2013/07/29(Mon) 22時半頃

メモを貼った。


─新天地の何処か─

[ようやくポッドが辿りついたらしい。
外に出てぐーっとのびをする。
特に腰を念入りに。

森に囲まれた湖の近くは、
火照っていた身体に心地よかった。]

とはいえ、最初はここを拠点に動いた方がいいだろう。
ヘタにうろつくと森で迷って抜けられなくなるし……もしかしたら他の誰かがここに気が付くやもしれん。


[湖の水はとても透き通っていて美しい。

水を覗き込んでいたら、なんとなく視線を感じて振り向くとライジと目が合った。

ライジと共にここに来れてよかった、と思うと自然と笑みがこぼれる。

何かつぶやいていたことは聞こえていない。]


【人】 消防隊長 トルドヴィン

 元々、予想は二択でしたので。
 ああ、別に詮索する心算はありませんよ。

[緩く首を傾け、不思議そうにキリシマを見遣り]

 …貴方も可愛いと思っておりますよ。
 無論、ジャックや玖休も同様に。

 …私は、最終便で単独で飛ばしてくれと、
 参休へ依頼済みです。

(32) 2013/07/29(Mon) 23時頃

[ライジに近寄ってから]

そういえばプリンを持ってきたぞ
後で食べよう。

[ナユタの秘蔵の。
2個もってきたので安心。

といってから、ふと思い出したように]

そういえば折角新天地であるし、
ライジと共に行くことになったのだからと味覚を調整しておいたのだが……

[少し恥ずかしそうにしつつ]

よもや一番最初に味わうのがライジだとは夢にも思わなかった。

[自身の唾液は無味であるのに、
他のモノのはなんだか少し違うのだなあと感心していたり]


メモを貼った。


【人】 消防隊長 トルドヴィン

[キリシマの隣へ。
佇んだまま、彼の表情は見ずに真直ぐ対面の壁面を見つめ]

 …一人乗りなど冗談じゃない、とは思っておりましたよ。
 けれど実際、仲間がそうして先陣を切っているのですし…
 事実、誰かが単独で飛ぶ必要があるのですから、問題は無いでしょう?

[軽く指先を持ち上げ、胸元を押さえてみる。
"懐"の在り処を確かめるように]

 …懐に招く、とは… どのような感覚、なのでしょうね。

(38) 2013/07/29(Mon) 23時頃

- 新天地の何処か -

[ここを拠点に、というジェームスに頷いた。]

そうだな、ポッドがあれば雨露しのげるし、
いい目印になるかもしれない。

[アクロバティックなことはできないけれど、
寄り添って眠るにはなんとかギリギリのサイズだった。

「とりあえず着いた。二人とも無事ー。」という報告は、さっき参休に送った。
そういえばポッドの会話って筒抜けじゃないよな?
気にしたら負け、と思って、ジェームスにも確認しない。]


おー、プリン!賭けの報酬?
きれいな景色みながら食べるプリンは格別だろうな。

[惚れた相手と一緒なら尚更。
ジェームスの申告に無邪気にはしゃいだ、が、
味覚の調整、の話になると、最初はただ相槌うってたが、]

そ、それはお粗末様…。

[恥ずかしそうなジェームスにつられて、
自分も気恥ずかしくなったけれども。]

まぁ、でも、飽きない味だろう?

[しれっと言いながら、唇を重ねるのはもう慣れた仕草で。]


[しれっと言いながら、慣れた仕草でのキス。]

……まあ、飽きはしないな。

[お返しするように今度はこちらから一度。]


[どこかで誰かが乳繰り合っている(クリスマスの所有するデータでは、「仲睦まじくする」の意)とき、クリスマスは寂しかった。

なにせ、今まで愉快な仲間達とずっと一緒だったのだ。
壁に頭をぶつけ、ナユタに怒られ、エスペラントに植物モドキと罵られ、参休の頭を磨く日々……。
今思うと、あれは青葉の日々だった。]



『きんいろ しずか』

[周囲の植物にからかわれ]

「さみしい あしもふ みつからない」

[金色の芝を揺らし、そう返していた。]

『あしもふ?』

『もふ』

『もふもふ』

[こちらの植物達にとって、アシモフという信号の波が心地よかったらしい。互いに同じ信号を反射しあい、遊んでいるようだ。
ささやきのさざ波で、春の地はしずかにゆれていた。]


[そして改めて言おうと思って
少し高い位置にあるライジの目を見つつ]

……ライジ、好きだ。

新天地での生活、よろしく頼む
まさかこうなるとは思わなかった……が
予想外で、嬉しい と 思う。

[言っていてやはり恥ずかしい。
外は明るいからポッドの中みたいにごまかしがきかないのがまた少し辛い。]


[両手で、持ってきていた鼠の巣をいじって遊ぶ。
どこまでも風は穏やかで心地よい。
晴れ渡る空の向こうに、この星の衛星が見えた。
『パラディソ』は今、どこにいるのだろうか。

参休と連絡をとればいいのだが、金の草原の真ん中で、そんな気持ちになれなかった。
いっそ、雷や嵐が吹き荒れれば寂しい気持ちはまぎれるかもしれない。
こんなこと、願ったこと無いのに。]

ねんねこ、さっしゃりまーせー   ……。

[そっと両目を閉じた。]


『ざいりょう なんですか。
このへん の ひろって できますか?』

[とてとてと歩きつつ、参休と冒険中。
因みに参休の虫除けスキルは高かったので、割と快適な旅である。
ゲロマズの食物以外]

『さんきゅ。
ちちくいあう て なんですか?』

[乳くりあう。
かつて船に乗っていた時、誰かから聞いたような。
何故思い出したかは、神のみぞ知る]


ちゅるるーちゅー!

[クリスマスー、と呼ぶ。
自然の植物は、人間世界で生きた鼠の声を聞いてくれるのだろうか]

ちゅっちゅー、ちゅるーちゅー!

[ぼくは、アシモフですー!
主張は届くだろうか。

旅で少し野生を取り戻し、敏感になった鼻で匂いをかいだ。
あったかい匂い。ほっこり]


【人】 消防隊長 トルドヴィン

[「難儀な」との言葉には眉尻を下げてただ笑った。
そして紡がれる『晒す』その内容に惹かれ、
座り込むキリシマへ視線を落とし

思案する。――表情は無へと変化を遂げる。
プライドの、内側を。
他人に見せた事の無い面を。

小さく、穴が開いたように感じた瞬間を。

続く言葉を受けて漸く、現実へと帰化し]

 …恋しているのですね、貴方は。

 そして私も…、全く心当たりが無い訳では無いようです。

[くすくすと笑った]

(49) 2013/07/30(Tue) 00時頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[不意に存在感を感じて振り返る先、
ティソの姿が見えた>>42]

 ―――…ティソ。

[声を掛けたのはやや遅かった。
ティソへ届いたか、解らずも振り向いてくれたなら
此方へ手招くよう、指先を持ち上げるだろう]

(50) 2013/07/30(Tue) 00時頃

[キスの応酬がしばし続いた後、
ジェームスに改まって「好きだ」と告げられた。
ポッドの中、何度も囁かれた言葉だったけれど、

こうして明るい中で面と向かって言われるのは
ひどく新鮮で、なんだか胸が苦しくなった。]

俺も、ジェイのことが大好きだ。

まさかこうなるとは、は俺もだったけど、
もしかしたら運命だったのかも、とも思うよ。

[言っててやっぱり照れくさくなった。
頭かきつつ、同じように恥ずかしそうなジェームスをみる。]


これからも一番近くにいてくれよな。

[手を伸ばして、ジェームスを抱き寄せる。
ああ、本当にもう飽きなくて困る。]

多分、この星が、じゃなく、
ジェームスの側、が俺の“第二の故郷”なんだよ。


ジェームスを強く抱きしめた。


【人】 消防隊長 トルドヴィン

[『心当たりが無い訳では無い』と告げたのは
キリシマの思い人の事では無く

自分の中の、"懐に招いたかもしれない人物"の事だった。

思案して漸く、"そうかもしれない"と気づいたレベルで]

(52) 2013/07/30(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トルドヴィン 解除する

処刑者 (6人)

トルドヴィン
40回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび