人狼議事


158 雪の夜に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


熱を出してうなされている。


【人】 店番 ソフィア

― 診療所 ―

[ホレーショーの運ばれた部屋の前にソフィアは暫く立っていたが、看護師が気を利かせて椅子を出してくれるとそれに座り項垂れたままに時を過ごした。

ホレーショーにも、後で運ばれたヒューにも面会する事は出来なかった。
2人は同じ部屋に運ばれていただろうか。
何か話し声でも聞こえないだろうかと座ったまま壁に耳をつけるけれど、ソフィアには耳に壁の冷たい感触が伝わるだけで声は聞こえなかった。]

(51) 2013/12/29(Sun) 00時半頃



[牢屋は暗い冷えた空間だ。
 その中で痛めつけられた脚はきっと折れているのだろう。
 発した熱はまだ生きている証拠だ。

 だが、老人は、やや生きる気力をなくしていた。
 人狼騒ぎもそうだが、

 なにが原因か自分でもわからない。
 でもたしかに、老人は、手紙を書き終えて、もう、自分の使命はなくなったような気がしている]



[やがて、うっすら目を開けたとき、
 意識はやや朦朧としている。

 ただ、みた先に誰かがいるのを感じて、起き上がなければと思い、
 身を揺らした]

 ――……ああ、
 ジェリーかい?

[それは、寝ぼけているような声だ。
 ふつうに夢だと思っている。

 若い頃のままのジェリーの顔が見えたような気がしたから]





 ――……君は、もう、どこにいるんだろうね。



   


メモを貼った。




 そうかい。
 ここにいるのかい。

 じゃ、ここはどこなんだろうかね。

 あの時、
 君にいう言葉を間違えた。
 いや、足りなかったよ。

 そして、君には申し訳ないことをした。

[目がかすむし、体はひどく痛んだ。
 起き上がれずに、そのまままたジェリーと話しているような気分になる]

 君の弟も船に乗せるべきだった。
 申し訳なかった。

[例え人狼とわかっていても]


 いいや、自分のせいだよ。
 君の弟を人狼だとわかってしまったのは自分だ。

 そして、君を追い詰めてしまった。

 ああ、あの時、
 本当は、自分も船に乗りたかったんだ。

[幻影だから、その想いを]

 自分はわかっていなかった。
 君がいなくなってから、
 君が何よりだって

 やっと気がついた。

 でももう遅かった。


【人】 店番 ソフィア

[ハナが自警団に連れていかれるに至るまでのやり取りを、ソフィアは見ていない。
祖父は自警団に捕らえられている事を、セレストから聞いた。
きっと酷い目にあわされたに違いない、と祖父の言葉を思い出す。
目から涙が滲み指で拭った。

連れていかれたハナはどうなってしまうのだろう。
普段から馴染みがあり、よくその姿を見かけていただけに胸が痛んだ。
何故あの子が人狼なのだろう、そう思っても仕方のない事はソフィアにもわかっている。
けれど、そう思わずにはいられなかった。]

(68) 2013/12/29(Sun) 02時頃




 だから、君の帰りを今までまっていたんだ。



[そう、不器用な青年が、本当に誰かと一緒になることはなかったのは、
 その想いに誠実であり、
 その誠実が不誠実になることを許さなかったがため。

 ジェリーの弟を殺し、ジェリーをこの町から追い出してしまった。
 きっと、そのあと、
 本当は、死にたかった。
 だけれども、信仰でも死ねず、ただ、仕事だけをして、
 笑みとは別に己を削っていく中、

 本当の笑みを次にくれたのはソフィアだったのだ]




[そして、朦朧とする中、
 とにかく胸から手紙を二通出すと、その手に押し付けるように。

 どうやら、とにかく渡さねばと思ったのだろう。

 そして、押し付けると、また首はゆらりと揺れて、瞼は落ちる。**]


メモを貼った。


【人】 店番 ソフィア

[そっと壁に身を預けた。
その向こうで彼はどうしているだろう。
痛がっているだろうか、苦しんでいるだろうか。
彼に万が一の事があった時、ハナをゆるす事は自分にはできるだろうか。]

…お願い、死なないで。

[きっと彼には聞こえない声だろう。
それでも彼に届いて欲しいと、祈るように言った。]

(70) 2013/12/29(Sun) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

[ヒューの怪我の具合はどうなのだろう。
彼もまた、生死の間を彷徨う程には重症なのだろうか。
港で会話した時、懐い笑みを見せてくれた姿が脳裏にうつる。
また、彼は船を見送らねばならなくなるのだろうか。
しかも、去年よりその身体は悪い状態になっている可能性すらあり、それは…、 ]

……

[彼の笑んだ顔が頭から離れず、額に手をあてた。]

(73) 2013/12/29(Sun) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

[何故、人狼は人を襲うのだろう。
人間を憎むような理由があるからなのだろうか。
それとも単純に生きて行くため、人が動物を殺して肉を食べる様に、人間を食べないと生きていけないのだろうか。
それとも他に理由があるのだろうか。

人狼が、生きていくために必然的に人間を襲わねばならないとするならば。
その事を責める権利はあるのだろうか。
それがもし、自分と全く関係のないところで起こった出来事であれば…、仕方が無い事だと、そう思えるのかもしれない。

自分と関係が無いのであれば。]

(81) 2013/12/29(Sun) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

[人間も、人間を殺す。
そう思うと、向けられるものが牙であったとしても、刃であったとしても、結局相手に対して持つ感情は、然程変わらないのかもしれない。

ゆるす事は難しい。
けれど、人を襲わねばならない理由がある、という点においては、そういった感情を向けられながらも生きなければならない事を憐れだと思ってしまう気もした。]

(85) 2013/12/29(Sun) 03時頃

【人】 店番 ソフィア

[人狼は何処までが人間で、何処までが人ではないものなのだろう。
人間を襲っても、そこに罪悪感等は覚えないのだろうか。
勿論、それぞれの性格にもよるところではあるのだろうが…… ]

……

[誰が悪いのだろう。
そんな事をぼんやりと考えるが、結局答えを得る事はできないまま。
ただ、壁の向こうの2人の無事を祈った。**]

(86) 2013/12/29(Sun) 03時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/12/29(Sun) 03時頃


[ヒューの瞼が、ひくひくと動いた。]

 ……?

[薄目をあけた。一瞬の混乱。
周囲で人間が、慌しく働いているのが分かった。

 ――船のなか。
 嵐だろうか。
 起きなければ――

それが、慣れた暮らしを思い出しただけの短い夢に過ぎないと、ただの錯覚であると、あっけなく知る。
ここは、水面に浮かんで揺れることはない、陸に建てられた診療所の一室。
働いているのは、医者達だった。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

処刑者 (4人)

ソフィア
20回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび