人狼議事


45 Say Good-Bye, Say Hello

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[大きな溜息には、しゅんと身を縮めた。]

……短大は、2年で卒業、だから、ね?

[先の事なんてまだ分からないけれど、希望を込めて。
ピアスの事はとぼけてるのでそれ以上は追求しない。]

泣かないし。
そもそも、アタシそんなに泣かない方なんだからね。
あんたが泣かしてるのよ。

[膨れてカフェオレを奪ってやった。]

……間接ちゅーしちゃった。


 葛飾
[肩をすくめるように手をあげて]
 学校が違うってのはまだ良いさ。放課後、休み、授業の無い時。
 会おうと思えば会えるトコだろ。
[「アクセ買うとかどうかなーと思ったんだけどな」と笑って]

 突然ピアス開けたみたいだったし。 話したすぐ後だろ?
 なんか、思うとこあんだろうなと思って。 そこまで鈍かないからな。

[近い方の耳に触れる。ちょっとした身動ぎや声が愛おしい。
次の言葉には笑って]

 そうかあ? 前何か観た時うるうるしてなかったっけ。
 それもオレのせいか?

[意地悪い笑みを見せる。カフェオレの容器を取られて瞬きした。
口を歪める様に笑って言う]

 あっ、こら。 …直接でも良いんだぜ?


葛飾の頬に触れようと手を伸ばす。


……確かに、時間が合えば会えるけど。今日までみたく、会える訳じゃないし、それに、ヤクマ、共学、だし。

[段々声が小さくなる。]

ピアス開けたのは……なんてゆっか、ヤケ?みたいな。

[塗り替えようと自分に与えた痛みだったけれど、部位が違うのでどっちが痛いとか比較できないと気付いた時には針が貫通していた。
まだ痛む耳に触れられ、ああ態とだなと気付いて睨むが全く効かないだろうなとは思う。]

きっ、気のせいよっ。
光の反射じゃないの!


ちょ、くせつ、って……!

[頬に触れる手。
びく、と身体が跳ねて、目を伏せた。
耳朶や瞼すら、肌寒い外気の中、熱を持っている気がする。]


 葛飾
[不安をなだめる様に頬を撫でる]

 オレが一途なのは知ってんだろ。

[誰かと出かけたりはないし、グループで行く時も葛飾を呼ぶか行かないかのどちらか。
葛飾から見てどうかはわからないが(他の女子とも気兼ねなく話すし触れるし)]

 逆に考えりゃ、会うたびにデートするようなモンだろ。
 待つも恋愛?って言うじゃん。 会いたい時に会えるならオレはそれでいいよ。
 …まあ確かに会いたい時ばっかになりそうだけどさ。

[顔を自分の方に向かせてじっと見つめる。
「顔赤いぞ」とからかいたいけれど、自分もきっと同じような顔色をしていると思って言わない]


【人】 会計士 ディーン

[清流の髪を弾ませて、それは永池がするのは殆ど初めての事だっただろうか。……吉家兄も似たような事はよくしていたように思うのだが。
 見開いた猫目と赤くなった顔に、目を瞬かせる]

 ああ……ええと、悪かったな。

[髪を触られたのが嫌だったか、そむけた顔を構われたくなさそうかと思えば、困ったように笑んで謝って。
 木屋の居る教壇へと足を向けた]

(24) 2011/02/28(Mon) 15時半頃

……ちょっと、不安になっただけだもん。

[キャンプの時の流石は、本当にかっこよくて、見惚れてしまったのは自分だけではないと思っている。
新しい生活で、自分より顔や性格の可愛い女の子が流石の事を好きになったら?……どう闘っていけば良いのか正直分からない。
……けれど、そんなに束縛したくない、というのも事実で。自分だって、千花との時間を削るのは絶対に嫌だから。]

……信じる。

[その瞳に映る女の子が、いつまでも自分だけという事を。]


そっと目を閉じた。


 …ん。 後、オレは二股かけるほど器用じゃないってのも覚えとけよ?

[目を細めて頷く。嬉しくて、軽口を叩いた。
同じように目を閉じて一度、本当に触れるだけのキスをする。
顔は放さないままそっと目を開ける。頬に置いた手を後ろに回して、
唇を食むようにまた口づけた]


……覚えとく。……ん。

[触れてすぐ離れた唇を追いかけるように心持ち突き出した唇に、また温かさを感じる。]

……っ、ん、ぅ……

[上下から下唇を挟まれる感触に、思わず吐息が漏れて、しがみつくように両手を流石の背中に回した。]


 葛飾
 …は。

[同じように片腕を回し抱きしめて、何度も唇を放しては付けてを繰り返した。
熱い息を吐いて一度離れると、きゅっと抱きしめた。
頬をくっつけて呟く]

 胸んとこが痛いような気がする。 満瑠、暖かいな…。

[匂いで肺を満たす様に、ゆっくり呼吸して。
あやす様に何度か背中を擦って離れる。
腕はまわしたまま]

 うーん…もうちょっといちゃついてから戻るかな?

[そう言ってまた軽く抱きしめた]


ちょっと体を折って、シャツの下からイヤホンを出した。


【人】 会計士 ディーン

[教室へと戻った木屋>>@6は、花萌と共に仕事を続けていただろうか。
 そうでなくとも、教壇からそう離れた位置に居る事は無いだろう、近付いて]

 顔色が悪いが、大丈夫か。

[せめて椅子に座るようにと薦めるも、木屋がその言葉に従ったかどうかは分からない。
 じっと顔を覗き込めば、泣いた跡に気付くか。
 もし肩に清流のコートがあれば、歩いてずれただろうその位置を手伸ばし直そうとする*]

(26) 2011/02/28(Mon) 16時半頃

ふぁ……っ、

[息苦しさに脳が痺れて溶けてしまいそうな感覚に陥った。
カフェオレのパックはとうに手から滑り落ち、空いた指は口接けの度に布地を引っ掻く。
何度も鼻から声が抜けて、耐えるようにきゅっと両足を閉じた。]

は、ふ……

[抱き締められた時には、くにゃんと身体が力を失っていた。]

……ん、ヤクマもあったかい、よ……?
……え。これ、以上……?

[上手く頭が回らない。口調も舌足らずな自覚もないまま身を預けて抱き締められるがまま。]


[服の下に入れたままだと届かない。
MP3プレイヤーを操作して、片方のイヤホンを葛飾に差し出した。]

 ほい。 


[流れる曲はhttp://www.youtube.com/watch?v=9-7k2rWWOhk&feature=related
右を自分、左を葛飾に渡して聞けば苦無く座れるが
軽く肩をすくめて遠い方を渡した。右と左、くっついたまま聞ける。
小声で歌を口ずさむ]


葛飾を抱き寄せた。肩を並べて寄り添う。


 葛飾
[呆けた様子に、息を呑む。そうしないと、荒い息を自覚していたから]

 なーにがこれ以上だよ。 どこだと思ってんだ。
 押し倒すぞ、マジで。

[ぐりぐりと折った指で頬を撫でてにっと笑う。
ちょっとだけ目を逸らして]

 今日…ウチ来るんだろ?
 オレもどっか行くかもだけど、ああ、って言うか皆で行っても良いだろうしな。


[まだ蕩けた思考のまま、渡されたイヤホンを耳に当て、流れて来る曲を聴く。
何度か聴いた事はあるが、今聴くと、そして同時に横で歌われると、歌詞に赤面してしまう。

そのまま、いつしか意識が薄れていった。**]


[半分寝ぼけて返事をする。]

どこ?
えーっと、ヤクマの、となり?

[へへー、と笑みを浮かべて。]

……ん?
話、聞く為だったから、も聞いたし、予定あるなら良いよ?

[目を開けていられないのは何でだろー、と、思ったのが最後だった。]


 葛飾
 ………。

[まじまじと見ていたがぎゅっとまた抱き寄せた]

 可愛いなお前はー! ったく。

[首を振って肩をすくめる]

 いやあ、どっかで打ち上げでもやりたいとは思ってるけど。
 まだ決まってない。 誰か誘ったわけじゃねーし。
 お前もポチと出かけんなら、家帰って……昼寝する。

 そういえば昨日ロクに寝てないの思いだした。

[そうこう言って話していたらいつか寝てしまった彼女から
イヤホンをそっとはずして、少しだけ目を閉じた。
そう長くはなかったが、心も体も安らぐ気がして]


[片腕で葛飾を抱いたまま、もう片方の腕でイヤホンを襟からねじ込む。
内ポケットに本体を入れて、空を見上げる。三月になるとはいえまだまだ空は遠く寒い。
腕の中の葛飾が身動きするまでずっとゆっくり撫でてやっていたが]

 そろそろ戻ろうか。 考えたら、みーんな並んでるところに二人で戻るって相当恥ずいぞ。

[そんな事を言って、髪を上げる様に撫でてまた口づけた。
「大好きだ」と囁いて、手を引き立ち上がった。
ゴミをくしゃっと丸めてしまって、ゴミ箱に投げる。
3奇)入った:偶)入らなかった]


[小さく口笛を吹いて、校内への扉を開ける。
人の声が聞こえてきた踊り場でぎゅっと繋いだ手に力を込めた。
その場に座って]

 ここで良いか。 並んできたら分かるしな。

[そうして、隣の葛飾に少しだけ体重を預ける**]


メモを貼った。


【人】 会計士 ディーン

[たどたどしい言葉>>@10、それが嘘か誠かまで気付けるほどの深い付き合いは無い。
 それでも、何かを堪えているように感じられ、思わず顔を覗き込んで――、僅かに濡れた睫に気付く。
 口を開くが、それについては何もいえないまま、落ちかけたコートの位置を直す。
 表情を隠すように俯ける表情は良く見えない。]

 ……座って欲しい。
 もう花も殆ど残っていないだろう?
 それに――こいつらに遠慮なんかすることは無いぞ。

[騒がしい背後を、いつも通りの睨む視線で指す]

 そう言われるのは迷惑だろうか?

(29) 2011/02/28(Mon) 20時頃

メモを貼った。


【人】 会計士 ディーン

[少し惑うように揺れた眸>>@11には、そうか、と短く答えるのみ。
 そうしていたいと木屋が強く望むのであれば、咎めるのも良くない気がした]

 でも……何だ?

[木屋が瞳を伏せて、少しの間。
 言い淀んだ先をじっと待って]

 ――、え……

[心配そうな視線に、目を瞬く。
 木屋が問いかける言葉の意味をゆっくりと飲み込んでから、ふっと笑ってから、木屋に聞こえるように、小さい声で話す]

 大丈夫では無いように見えたか?
 ……こいつらは五月蝿いし、迷惑ばかりだし、人のことをからかって遊ぶし、やたら元気が有り余っているし……
 けれどな、嫌いじゃない。何かしてやれる事があれば、してやりたいと。
 俺が思うからしている。

(30) 2011/02/28(Mon) 20時半頃

ディーンは、「勿論、木屋に対してもだ」、と、傾げる首の角度に鏡合わせで真似をする。

2011/02/28(Mon) 20時半頃


【人】 会計士 ディーン

[小声を伝えるため、少しだけ顔を近づけ屈んでいた背を戻す]

 俺の行動が素晴らしいと言われるものかどうかは分からんが……

[声の音量を元に戻し、口元に笑みを浮かべ肩を竦めた。
 私に対しても、と尋ねるのには頷いて。]

 ――…ありがとう。

[迷いながら紡がれた優しい、を、素直に受け取って礼を言う]

 ……ああ、今のは今まで誰にも言った事が無い俺の秘密だ。
 絶対に言うなよ?
 こいつらが知ったら確実に調子に乗る。

[ふうと息を吐き、教室内をいつも通りに睨み付ける]

(31) 2011/02/28(Mon) 21時頃

【人】 会計士 ディーン

[もう一度聞こえた素晴らしい、に、照れくさくて返事はしなかった。
 泣きそうな笑みを、真正面から受け取って、目を細める]

 そんなに大それた事じゃない、が……どういたしまして。


[そうして、教室内を睨んでいた時、聞こえた言葉、
 視線を戻し、微笑まれて言い直された言葉。
 聞き間違いかと思うが]

 ――… だから、気遣わせてもらえると嬉しい。

[無理に問いただす事はしない、ただそう告げた]

(33) 2011/02/28(Mon) 21時半頃

メモを貼った。


【人】 会計士 ディーン

[安堵の息と感謝の笑みに、僅かにだけ目を伏せて、けれど努めていつも通りに]

 少しの間だけでも良いだろう。
 ……厚かましいと思えば、遠慮なく厚かましいと真正面から言ってやる。

[くすくすと声を出して笑い、椅子に座る木屋に、ふん、と息を吐いて視線を送る]

 俺の方こそ、希望を聞いてくれてありがとう。

[鳥飼が吉家妹を抱き締めるのが見える>>28>>34のは、そんな頃だろうか。
 注意だのなんだのの前に、ぽかん、と呆気にとられる]

(36) 2011/02/28(Mon) 21時半頃

メモを貼った。


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/02/28(Mon) 22時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 会計士 ディーン

[軽口を叩く木屋に、口元を柔らかくするものの]

 ――… 鳥飼。

[赤面する木屋の傍を離れ、誰かの机の上にあったプリントの束をくるくると筒状にまとめ。]

 やぁっかましいわ!この万年発情期!!!

[すぱこーーーーーん!と。
 小気味良い音が教室内に響く]

(41) 2011/02/28(Mon) 22時頃

教室の方から何か聞こえた気がした。「アホがさわいでる…」


【人】 会計士 ディーン

 やるなとは言わん!! せめてTPOを考えろ!!

[オカンモード発動。
 吉家妹には、鳥飼(とかいて色魔と読むかもしれない)のどこがいいのかと聞きたい気持ちをぐっと我慢して]

 ひとまず落ち着いたか。

[怒りは収まったようだが別の意味で動揺しているしゃがんだ相手を、睨んで(いるのはいつも通りだ)見下ろし、ふん、と息を吐く]

(45) 2011/02/28(Mon) 22時頃

ディーンは、清流を笑わせるためにやっているわけではないのだが、と爆笑に渋い顔。

2011/02/28(Mon) 22時頃


【人】 会計士 ディーン

[鳥飼の言葉に、がっくりと力が抜ける。
 よく同じ学校に入れたなとかそんなことを考えた]

 何でTPOを説明する羽目に……
 時、場所、場合を考えろと言っているんだ。
 今は卒業式前の、教室で――…

[くどくどと説明する横から清流に手を伸ばすのを見れば、ぴきぴきっと青筋の立つ音(がするかもしれない)]

 説教はまだ終わってない!!

(51) 2011/02/28(Mon) 22時半頃

― 夢の中・回想:1年次 ―

[クラス内委員を決める際、話を聞いてなくて何となく編集委員とやらになってみたら、いきなり「クラスの親睦を深めるための雑誌を作れ」と委員会で言われてげんなりした。]

紙回すから自己紹介書いてってー!
んー、血液型とか、趣味とか?

[クラスに自己紹介用紙を回して、回収していって。]

……登山?

[珍しい趣味に、目を止めた。
……えーと、確か苗字は「サスガ」とか言ったっけ。その程度の認知具合。返ってきた専門用語に怪訝な顔をすると、「要はハイキング」との答え。]

ふぅん?
あ、キャンプも入るんだ。
じゃ、今度のオリ合宿とか色々やって貰えそー。同じ班になろうよ。


【人】 会計士 ディーン

[吉家妹の頼みに>>49、はああ、と大きく大きく息を吐く]

 ……すまんが、それは俺にも分からん。
 というか、鳥飼、暴走しすぎだろう、こいつ……

[本日一番不快を露にした視線を鳥飼に投げかける]

(54) 2011/02/28(Mon) 22時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ああ、そうか。

[清流に迫る様子>>52を見て、ぶちん、と何かが切れる音がした。
 流れ星のような笑顔とやら>>53に、とてもとても珍しい、眉間の皺は深いままなのに、にっこりとした笑顔を返す。]

[落雷、2秒前。]

(58) 2011/02/28(Mon) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ディーン 解除する

犠牲者 (4人)

ディーン
20回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび