人狼議事


54 CERが降り続く戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


水商売 タバサは、メモを貼った。

2011/06/04(Sat) 04時頃


【人】 水商売 タバサ

―― 要塞 ――

 エルダーロード、か。

[悠長に外から張り上げられる声を聞き、
 ふらりと入り口に向かった]

 「マスター」

[アメーリアが止める様に謂う。
 しかし魔女は首を横に振った。]

 エルダーロードとの干渉は何らかの起爆剤となるでしょう。
 私はその戦いがあるのならば、退かないわけにはいかない。

(650) 2011/06/04(Sat) 13時頃

【人】 水商売 タバサ

 「それならば私が先に往きます。
  私の使命はマスターを守ること。
  マスターに害を為す者は、―――赦さない」

[アメーリアにしては珍しく感情的に
 蒼白の色の髪を振って、そう主張する。]

 アメリア。貴女は余りにも無力。
 エルダーロードとは格が違いすぎるの。
 私だって、其の力に敵うかも分からないのに。

 「でも――――」

(651) 2011/06/04(Sat) 13時頃

【人】 水商売 タバサ


 いいわ。一緒に来なさい。
 但し危険になったら直ぐに要塞の中に逃げること。
 足手まといにはならないで。

 「……はい」

[言って、要塞を飛び出した。]

(652) 2011/06/04(Sat) 13時頃

【人】 水商売 タバサ

―― 要塞前 ――

[魔女の方が先に飛び出したのに、
 気付けばアメリアが少年達と共に構えを取っていた。

 その、凛とした姿。
 蒼白の長い髪。
 己の従者の証である、アメジストのブレスレット。]

 時が流れるのは、本当に早い――

[先日まで幼子だったアメリアが、
 今はこんなにもしゃんとした背筋で自分を守ろうとして呉れる。]

(654) 2011/06/04(Sat) 13時頃

【人】 水商売 タバサ

―― 回想・いつかのルフランでの一時 ――

[魔女と従者は買出しに出ていた。
 そこで魔女はふと、アメリアの誕生日が近いことに気付く。]

 誕生日プレゼント、要る。

 「いえ、要りません」

 拒否権はないの、要るの。

 「はい……」

(656) 2011/06/04(Sat) 13時頃

【人】 水商売 タバサ

[入った雑貨屋で、色々と見繕っている内に
 豪奢な黒のリボンを見つけた。]

 これ、いいんじゃない。アメリアの蒼白に良く映える。

 「でも、派手すぎませんか」

 私の好みが聞けない?

 「で、でも。目立ちすぎるというか……」

[アメリアの反論は聞かずに、レジに持っていった]

 「嗚呼……」

(657) 2011/06/04(Sat) 13時頃

【人】 水商売 タバサ

[住処に戻り、リボンをつけろと執拗に迫る魔女。
 渋々つけてみる、従者。
 鏡を見る。]

 「や、やっぱり駄目です。目立ちすぎますよ」

 そう?似合うと思うけれど。

 「うぅ……」

[それから魔女は、アメリアがリボンを付けているところを見たことがない。余程気に入らなかったのだろうかと、軽く後悔もしたのだが、黒の大きなリボンをつけたアメリアは本当に可愛らしかったから。]

 また、いつか、つけてくれるわよね。

[魔女は薄笑を湛え、リボンを仕舞うアメリアの背を見ていた*]

(658) 2011/06/04(Sat) 13時頃

【人】 水商売 タバサ

[そんな感慨もひと時のこと。
 今からのことを考える。

 己が魔法や武器を使うか、或いは観測者《オブザーバー》になるか
 それは少年たちに、*懸っていて*]

(659) 2011/06/04(Sat) 13時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2011/06/04(Sat) 13時半頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2011/06/04(Sat) 19時頃


【人】 水商売 タバサ

――学園・校庭――

[半ば観測者《オブザーバー》と化していたが
 その戦いはしかと瞳に焼き付けていた。
 破壊――構築――なんて無為なことだろうと思う。
 それでも人間は、魔女は、エルダーロードは戦うのだ。

 アキラの呼びかけ>>822に応えるように、宙に魔方陣を描く]

 闇鍵よ、彼女を施錠したまえ。

[ぶわりと魔女の周辺に現れた大量の闇鍵《ムーンレス・キー》は
 先端に鍵のついた鎖と化し、エルダーロードへと襲いかかる。
 鎖に囚われたならば、少しの時間稼ぎにはなるだろう。]

(832) 2011/06/04(Sat) 19時頃

【人】 水商売 タバサ

 その鎖はね、魔力が篭っているの。
 力づくでは解けないわ―――

[感情薄く、つむぐ言の葉の後で]

 ―――――今よ。

[それぞれアキラのサポートに回る面々がエルダーロードの足留めとなるだろう]

(847) 2011/06/04(Sat) 19時半頃

【人】 水商売 タバサ

 ちょっと、何してるの。

[魔女はエルダーロードを囚える鎖に魔力を送り続けながら
 冷静にアキラと槍真の行動に口を挟む]

 折角足留めしてるのに、貴方達が動かなきゃ意味ないじゃない。

(850) 2011/06/04(Sat) 19時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2011/06/04(Sat) 19時半頃


【人】 水商売 タバサ

 っ……?

[槍真の元から>>862《闇》と"堕気"の奔流が現れ
 それは《闇》の茨と化して―――みるみる内に光を奪って行く。
 世界が、暗澹に包まれつつ、ある]

 何してるのよ……このままじゃこの世界は……

(864) 2011/06/04(Sat) 20時頃

タバサは、闇で目標を見失って、鎖が解ける。

2011/06/04(Sat) 20時頃


タバサは、従者 アメーリアの手をしかと握った。

2011/06/04(Sat) 20時頃


【人】 水商売 タバサ

[状況を見届けると、気を失ったエルダーロードに近づく。
 彼女を囲むように魔方陣を描いた。]

 封印《sello》の魔方陣。

 と言っても、彼女そのものを封印するわけじゃなく
 少し魔方陣から出られなくなるだけ。

 ……。

[徐に何かを書き足し始めた]

 ……一応、治癒《scure》も。

(926) 2011/06/04(Sat) 21時半頃

【人】 水商売 タバサ


 私は気まぐれで生かすし、気まぐれで殺すわ。

[軍人の言葉に飄々と返し、]

 そうね……彼女が目を覚まして、またこの星を潰す為に戦うというのなら、繰り返しが起こるだけ―――

 打開策はないかしら、ね。

(934) 2011/06/04(Sat) 21時半頃

【人】 水商売 タバサ

[青年に促されたような気がして>>935
 くるくると長い鍵で魔方陣を描く。]

 これは私の魔力で回復するものだから、
 無尽蔵にあるとは思わないでね。

[そう釘をさしつつ連れてこられた少年は中に入れてやるだろう]

(938) 2011/06/04(Sat) 22時頃

【人】 水商売 タバサ

[術者は基本的に魔方陣から遠ざからない。
 怪我人と言えるか分からぬが、高所からクレーターに突っ込んだのだ。見た目は酷くなくとも、怪我のひとつふたつあるだろうと。
 そんな心積もりで、エルダーロードの傍に付き添っていた。

 目を覚ました彼女は、何処か様子が可笑しく。
 小首を傾いで様子を見ていたが
 白銀《アルゲントゥム》の皇女 運命《フォルトゥーナ》との言には
 少しだけ瞬いた。]

 ツェツィーリヤの出番ね……。

(1044) 2011/06/05(Sun) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

[腕を組んで、運命《フォルトゥーナ》を名乗るエルダーロードの話を聞いていた。]

 私の心配は、運命《フォルトゥーナ》の貴女が消えたとして
 またエルダーロードとして世界を滅ぼすんじゃないか。

 其処は、運命《フォルトゥーナ》の貴女は何とか出来ない?
 同じ身体に封じられていたなら、本体の方もコントロールできない?

 尤も、話を聴いているとエルダーロード如きに恐れている場合じゃないみたいだけれど―――

(1071) 2011/06/05(Sun) 01時頃

タバサは、ピッパに対して言葉に遠慮がないのは、運命《フォルトゥーナ》も同期のようなものだからだ。

2011/06/05(Sun) 01時半頃


【人】 水商売 タバサ

 なるほど。
 結局エルダーロードの女――名前知らないけれど
 彼女も混沌を望んでのことではない、と。

 ―――過信、か。

[自分達以上に力を持つものはない。
 エルダーロードの傲慢だと思ってしまえば其処までだが
 確かにエルダーロードの力は認めざるを得ない。]

 有難う、貴女に無理をしてもらう心算はないの。
 意見を聞かせて貰っただけで十分よ。

 運命《フォルトゥーナ》―――…

[懐かしい響きだ、と微笑んだ。
 疲弊した彼女に過去の記憶を辿る事は求めない。
 唯、一度だけ、一度だけ
 栄光《グロリア》と運命《フォルトゥーナ》と魔女たちで
 卓を囲んだことを、今も魔女だけが憶えている。] 

(1085) 2011/06/05(Sun) 01時半頃

【人】 水商売 タバサ

 運命《Μοίρα》―――か

[恋人と引き裂かれて自分が魔女になったのも
 不老不死として長い時を生きてきたのも
 全てが運命だったのだろうか]

 ……でも

[魔女は自ら何もしなかった。
 与えられるものを得て、此処まで生きてきた。
 だから説得力なんか、ないと思うけれど]

 運命を変えてみたいと――私は、思う。

(1094) 2011/06/05(Sun) 02時頃

【人】 水商売 タバサ


 「マスター」

[不意に一歩後ろに居たアメーリアに声を掛けられ振り返る]

 「断罪なさらないのですか?」

[エルダーロードに対する、言だろう。
 魔女はゆるりと首を振った]

 彼女も、混沌を望んでいるわけじゃない。
 良く知らぬ者《エトランジェ》を、殺める気は無いわ。

「でも、この女性(ひと)は―――」

 貴女の星を破壊した。だけどそれも、絶対悪だと言えたかしら。アメリアの生まれた星、Liliumは、死海と化し、腐食が他の星にまで及んでいた。その悪性の胞子を摘むことは決して悪いことではないの。

 ……アメリアの気持ちは分かるのだけどね。

(1109) 2011/06/05(Sun) 02時半頃

【人】 水商売 タバサ

 「ッ―――、マスターは」

[珍しくアメーリアが語調を荒くし、反論を続ける]

 「仮令ルフランが破壊されようとも、平常心で居られるのですか」

[その言葉には、苦い表情を微かに浮かべ、断言した]

 ――――居られるわ。

 あのね、アメリアとは、価値観が違うの。
 いいえ、感じ方とでも謂うのかしらね。
 私は長い時を生き過ぎて、感情が希薄なの。
 アメリアの様に感情豊かでは、なくなってしまったの。

 ルフランがどうでもいいと言っているのではないわ。
 確かにあそこは大事な場所だけれど、若し、失ったとしても、私の心はさして動かない。
 悲しいことね―――。

[告げれば、アメーリアも黙りこんでしまった]

(1116) 2011/06/05(Sun) 02時半頃

タバサは、オスカーの傍に落ち刺さった銀の刃に、視線を遣り、眼を眇める。

2011/06/05(Sun) 03時頃


【人】 水商売 タバサ

[エルダーロードに掛けた封印の魔方陣は、解いておいた。
 運命《フォルトゥーナ》の意識がいつまで続くか分からないが。

 運命《フォルトゥーナ》が潜在していた彼女に、絶対悪は押し付けられない。
 但し、殺す時は全力で――それは言葉を失うアメリアの為にも。]

(1119) 2011/06/05(Sun) 03時頃

【人】 水商売 タバサ

 え?ええ。

[呼ばれていたから一方的に名前は知っていた少年に声を掛けられ]

 槍真くんね。
 私はタバサ・エフティヒア・カンパネラ。

 Rebirthの方では名前の知れた魔女なの。
 魔力くらいしか取り柄がないけれどね。

 君は―――

[じっと少年を見ていると、なんだか背筋がぞわりとするような力を感じる。今は表面化していない、大きなちからが。]

(1122) 2011/06/05(Sun) 03時半頃

【人】 水商売 タバサ


 ごく普通の……。ね。

[何処か意味深に含ませながら
 槍真を見つめる視線を逸らし]

 君も、選ばれし者。
 ごく普通の高校生で在れるのは――何時までかしら。

 時が来たらまた会いましょう。

[魔女は軽く会釈をし、再会を約束する。
 ひらりと靡かせたスカートから箒を取り出した。
 自分と、従者を乗せた箒はゆぅたりと宙へ舞う。

 俯瞰する学園は矢張り大きく、しかし今はクレーターが目立つ。
 そんな光景を眺めながら、魔女と従者は箒で何処かへと*空を往く*]

(1125) 2011/06/05(Sun) 03時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2011/06/05(Sun) 03時半頃


【人】 水商売 タバサ

―― Front・海上 ――

 海が鳴っているわ。

[ごうごう、ごうごう
 渦巻いて、暗澹の空の色を映す海は禍々しさを放っていた。

 箒に乗って俯瞰する世界は、
 少しずつ、何かが軋み始めていた。]

 アメーリア。この世界は終焉るのかしら。

[後ろから自分に捕まる従者に問いかける]

 「答えかねます……」

 そうよね。

(1143) 2011/06/05(Sun) 13時頃

【人】 水商売 タバサ

 Θάλασσα Εμφάνιση Κακία
 〘海からいずる悪意〙

 Έχθρα Καθαρίστε
 〘その憎悪を浄化せよ〙

[鍵の形をした長いスティックから
 海へと魔力を送り込んでは見るが、
 何せ相手は広大な海原。
 凪ぐことは、ない。]

(1144) 2011/06/05(Sun) 13時頃

【人】 水商売 タバサ

 昔、アーカイトも海の民によって滅ぼされたわ。
 ――――全てを飲み込む、海。

[言っている傍から、海の渦は勢いを増し]

 此の儘じゃ拙いわね。

[悠長に言っているが、非常事態だった。
 海は荒れ、大きな津波と成り、世界中がその水の壁から襲われることは、最早止められないだろう。]

(1145) 2011/06/05(Sun) 13時半頃

【人】 水商売 タバサ

[ザアアァァァァ――――]

[島という島は、水の壁に呑まれ沈んでいく。
 沿岸も、じわじわと浸蝕されゆく。]

 …―――

[せめて、"集いし者"達を守るべく、箒は方向転換する。
 終焉英雄学園がある方向へ向かう水の壁へ魔力を放った]

 Τείχος του νερού Κοπάζω
 〘大いなる水害に せめてもの凪を〙

(1146) 2011/06/05(Sun) 13時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2011/06/05(Sun) 13時半頃


【人】 水商売 タバサ

――終焉英雄学園近く・沿岸――

[箒で飛びながら魔力を送り続けるのは意外と消耗する。
 すとん、と海岸に降り立つと、水の壁と向かい合った。

 何かの違和感。
 水の壁は津波ではなく―――此処に襲い来る水の塊は
 何か思念を持っているかのようだった。]

 そういうことね。

[横に下りた髪を後ろに流し、鍵の形をしたスティックを握りしめる。
 程無くして、水の塊の中から現れたのは

 荒れ狂う巨大な鯰だった。]

(1147) 2011/06/05(Sun) 13時半頃

【人】 水商売 タバサ


 差し詰めこの辺りの海の主ってところ?

[スカートを翻してアメーリアに弓と矢を手渡し、
 己は召喚魔法で闇鍵《ムーンレス・キー》を呼び出す。]

 下手に近づいたら感電するわ。

[ヒュンッ――――
  ヒュンッ――――――

 二人の投擲武器が、鯰へと襲いかかる]

(1148) 2011/06/05(Sun) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:タバサ 解除する

処刑者 (7人)

タバサ
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび