人狼議事


54 CERが降り続く戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


/*
とりあえず、昨日以上にカオスになったんは把握した。
タバサはお疲れ様、ねるるんは超がんばれ!!


ちょっと直近で一言だけ
タバサ>
『いきなり落ちてもおいしい』は相手を配慮しないことじゃない。
村の主旨は個人の好み感覚が良しとするやり方と必ずしも同一じゃない。

全力で痛痒いRPをするというこの村の主旨であれば、毒殺RPはもっと違うやり方があったんじゃないか、というのがオレの考えだ。


感覚の違いだ、と簡単に済ませようと思ったけれど、ちょっとこれだけは言いたかったから。

ただ邪気眼するなら村じゃなくていいからね。
オレからは以上。


/*
で、悪いんだけど今北さんgy


テッド復活しない系??wwwwwwwwwなのかwwwWWWWWWWwww
あれだけ積んでたフラグ折れるとかマジびっくりwwwwwwなんだがwww


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

はははっ……。全くだよ、バーカ。

[アリスの笑顔から涙がこぼれる。
言葉を詰まらせながら紡がれた謝罪の言葉には、軽い口調で文句を言って。それから…]

せっかく助けた"王子様"を遺して……先に倒れる奴があるか?

[搾り出した笑顔に、少し意地悪な色を混ぜて。
傍らの槍真には聞こえないようそっと耳打ちしてみせた]

(49) 2011/06/11(Sat) 21時半頃

/*
こんばんは星流、
地上大混乱過ぎたwwwww
wwwww
ここからがほんとうの冥界ry


/*
ぴっぱ、ぴっぱ……!!(涙目)


ぴっぱあああああああ!!!!!!!


/*
・ネルフェリウスがネルギウスとして邪神復活。
・オスカー、新に光として覚醒?
・赤組フルメンツvs村側、ここからがほんとうの地獄だ…
・陽がのぼらない

wwwwwwwwww
wwwww
wwwwwというすごいしばはえるじょうたい、ですが。


おうえんしようそうしよう。


/*

配慮配慮って謂うけど、「いつ死んでも美味しいと思え」という村の前提があるんだから、私はそこで配慮不足だったとは思っていない。
その論理で謂うなら、邪気眼自体を人狼ゲームでやるな、という話になるわね。落ちたくないなら落ちないシステムでやればいいんだわ。

毒殺RPに関しては、殺害後にしようとは思ったけど、
正直周りの受け入れが余りにも無くて萎えたというのが正解。

結論だけ謂うなら、私がサプライズの心算でしたことが全く受け入れられなかった、ということね。今後は毒殺しますよ、と予告すべきなんでしょうけど、それは私の村の楽しみ方に反するから、正直今後の村参加自体を躊躇うレベル。
そのくらい皆の考え方と温度差があるみたい。

ちょっと煮えてるからきつい言い方になってるわね。ごめんなさい。
ただ、この毒殺で此処まで言われれると邪気眼や議事の他のPLさんとは合わないのかな、と考えても仕方ないと思う。
村の楽しみ方自体が違うみたいね。


/*
なんとなく流れ把握。
オスカー魔女だったんだな……wwwwwwWWWWWWWwww

とりあえず、こっちはこっちで、(みなみちゃんが)キラキラ輝いてるから、地上超頑張れ、でいいんだな。そういうことだ。

オレはこっちで緑化運動するから好きなようにするといい。
赤も村も負担が多そうだが、負担片寄らせず、みんなが必死に陣営勝利を目指すときっといいんだと思ったwww


/*

ピッパすてきすぎた…!!!


/*
ドナルド、がんばれ。混沌だけど、がんばれ。

村側、マジがんばれ。
俺もう、応援しかできねえ、から。


/*
ごめんなさいね、正直捉え方やら考え方の違いが多すぎて滅入ってる。
「こうすべきだった」「こうでなくてはならない」を押し付けるのはどうかと思うのよ。私なりに必死で考えてRPしてることも能力行使してることも考えて欲しい。
きつい言い方だけど、付き合いきれない、というのが正直な所。

緑化運動に参加できそうにないからこの辺で**


/*

こんばんはー!
本当に大混乱ですねwwwWWWWWWWwww
ここからみんなの覚醒がはじまるかと思うとそれはそれで楽しいwwwwww


WWWWWWWwww
すげえ 4 ぎょう wwwwwww

陽が昇らないのは残念すぎるwwwwWWWWWWWwww!

うん、おうえんしようそうしよう。


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

はははっ、照れんな照れんな。
……折角救った"王子様"だ。あいつの手、離すな……よ…。

[ぐらり]

……………あ

[視界が揺らいだ、と思った瞬間。
背面から地に倒れこんで……しこたま頭を打ち付けた]

いっっってぇ……

(74) 2011/06/11(Sat) 22時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

……雨……?

[アリスの言葉>>70を聞いたのは、仰向けに倒れこむ前だったか]

ったく、またかよ……
こっちに来てから嫌な雨ばっかで…いい加減、飽き飽きだぜ……

(78) 2011/06/11(Sat) 22時頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2011/06/11(Sat) 22時頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

…ん、だーいじょうぶだって。ちょっとふらついただけだ。
まあぶつけた頭はスゲー痛いけど……。

[軽く瘤が出来た後頭部をヴェールの上から押さえ、ゆっくりと起き上がる。
大丈夫とは言ったが…流石にすぐには動けそうにないか]

謝んなって。あたしゃ"癒し手"《プリーストリィ》だぜ?
これでも今の当主と実力を争ってたんだ。こんぐらい余裕だ、よゆー。

ま……。「ありがとう」の方は素直に受け取っとくよ。

(85) 2011/06/11(Sat) 22時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

ホント…もっと綺麗な雨が降ればいいのに……

[癒しの涙《ラクリマ》のような、虹を生むアックアッツォーネ《夕立》のような、そんな清き雨ならいいのに。]

えっ……嘘だろ、ソーマ!?

[魔力が少しでも残っていたなら、気づいていただろう彼の失踪。
こんな至近距離の気配すら探れないなんて、流石に初めての体験だ]

一体何処に……この雨の中、外へ!?

(90) 2011/06/11(Sat) 22時半頃

/*
>タバサ
いつ死んでもなかない、っていうのはたしかにそう。
思考的に柔軟さを欠いていることもあるかもしれないわ。
《フラグはきっとたてられるもの》
という思い込みとも言えるかなあ。
様式美とかそんな感じとも。
さらっと受け入れてるひともいたので、
今一度タバサの提言を
考えてみるっていうのもありあり。

言わなくちゃこれ!
っていう思い先行から即ち強い言い方もあったかな、ごめんね。

ので、このはなしはわたしはここまで。
芝を生やせそうかなあ と思ったら きてね。


メモを貼った。


メモを貼った。


/*
そして
ひどさが
かそくしている
wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwww

どうなってるの…

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【人】 修道女 ツェツィーリヤ



[現れた人物>>89を目にして、身体には微かに緊張が走る。
彼女に会ったのは、崩れ行く《Front》で掴みかかられたのが最後…
しかし、その眼の色は尊き女神《ディーウァ》の色、青]

この雨のこと……知ってるのか。

[眼だけではない。その声音も…以前の高圧的なそれとはずいぶん印象が違って聞こえた。
じっとその青き眼を覗き込む]

じゃあ、やっぱソーマは外に…

(100) 2011/06/11(Sat) 22時半頃

/*

オレの考える配慮は『この人を殺してしまうのはどうか』という配慮じゃなくって、『この人を殺してしまうなら、どう派手に死んでもらおうw』って方の配慮。
このシステムでやる上での配慮だと思うんだ。

「こうすべきだった」、というのは確かに押し付けだね、それは気分を悪くさせて申し訳ない。

誤解しないでほしいのは『議事の他のPLさんとは合わないのかな、と考えても仕方ないと思う。』の部分。
それは、村によって違うからさ。
だから、そこだけは誤解しないでほしい、ごめんなさい。

付き合いきれないといわれた以上、オレからはコレで最後。
別に無理してきてね!とは言わないから、一緒に頑張った人たちの動きぐらいは見てあげてね。


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

ん、さんきゅ。お前こそしばらくは無理すんなよ?

[虹色の六芒星が空を漂い身体に触れれば>>97
ぶつけた後頭部の痛みはすっと引いていった。

しかし…彼女こそ、あまり力を使えない様子。
無理をさせるわけには行かない……また何かあった時、己に彼女を守ることが出来るだろうか?]

"あたし"は、これが最初だよ。…これから、だ。

[自信はなかったけれど、辛うじて拾った命。
まだ成すべきことがあるなら……そう、密かに決意したのだった]

(110) 2011/06/11(Sat) 22時半頃

《―――――》



[痛む。痛む。糸が張り続ける。
軋む、軋む、痛みが加速し続ける]

あ、ッ、――――!!

[――――虚空、切り離されて
嘆いていた《雨》、が
覚醒める――痛みが。]

ネル、フェ――、
――ッ、

[自らを抱くようにしながら、
少女は耐えるように息をつめ、震えた――――]


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

―回想:少し前のこと―

["若作り"男が、やたらと優しい声と動作>>105を仕掛けてくる。
修道女は思わずぽかーんとした間抜け面を晒していたことだろう。
なんというか、彼のイメージにあまりにそぐわなくて気持ち悪い。

しかし、続いてワンブレスでいろいろ黙っておきたいことをチクられたら、流石に黙ってはいられなかった]

っ、わ、馬鹿何言って…!わーわーわーわー!!

[これ以上アリスに泣かれてはたまらないと、大声を上げてその台詞をかき消そうと試みたことだろう]

(116) 2011/06/11(Sat) 23時頃

[星は、陽は、
白き夢を見る魔女もまた
見たろうか。
感じたろうか。
この虚空で。
嘆きの雨。
それは、

―――竜の嘆き
《カオスティック・イビル・レイン》

触れること叶わぬ
この虚空すらも、震わせた。

―――ああ、
雨は、降りやまぬ]


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

おま、まだ万全じゃないだろ。

[槍真を探しに行く>>98というアリスに、困ったような声を上げる。
言って止まるような奴じゃないことは十分分かっている。
かといって、今無理をさせるのは…

悩んでいるうちに、外からなにやら凄い音が聞こえた>>106]

…な、何か落ちてきた……?

(121) 2011/06/11(Sat) 23時頃




《―――救って(たすけて)――》



[
妹《ネルフェリウス》の、
とぎれとぎれのこえに
重なるような、
かすかな
弱さ]


[指先は緋色に染まる。
《糸》は張る。ぴいんと、触れれば切れるほど。


少女は首を横に振り、
また祈りの形に
指を絡めた。

―――感情を殺して?

口にせぬ
ささやかな願いは胸の中
もう、自分に
なにができるわけではなくても―――祈るばかり*]


/*
そしてそれでもわたしは
芝をあいす。

wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwww
ぎんがいろタイツに衝撃をうけた。
wwwwwwwwww
スターイーグルwwwww
wwwwwwwwwwwwwww


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

ソーマ!!お前、無事だったか……

[渦中の人物が帰還した時>>113には、ほっと息をついて。
心配をかけたことに文句の一つでも言ってやろうかと思ったが、彼の瞳の色合いが異なっているのに気づくとそんな思考はどこぞに消えてしまった]

お前……

[その右目は光を抱き、黄金に輝く。
それは《栄光》の美しき髪のような…天上の光。

理由は分からないけれど。きっと、彼はもう《混沌》に囚われたりしない。そう確信できた]

…良い顔になったじゃねーか。

(130) 2011/06/11(Sat) 23時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

…………

[落下物の正体は、白銀に輝く巨大な繭。
なんだコレは。嫌な気《アウラ》では無いが……なんとなく嫌な予感はする。
そしてそれは程なく現実となった>>127]

お……おっさんん!?
おまっ 何がどうなってそうなった!?

[修道女ツェツィーリヤ、魂のさけび。
あまりに唐突なその登場に、全身全霊をかけてツッコんだ。]

…げほっげほげほ、

[頑張りすぎてむせた]

(133) 2011/06/11(Sat) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ツェツィーリヤ 解除する

生存者
(5人 74促)

ツェツィーリヤ
20回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび