人狼議事


283 突然キャラソンを歌い出す村2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


[今度は学校の校門近く――ケンマのそばでそよぐ風。
保健室近くまで静かに傍を漂い、おもんの気配に、ふわ、と動く気配。]


 かたじけないのう

[ノートをちゃぁんと律儀に渡してくれたのを見届ける。
おもんはがさつでぶっきらぼうな怪異に思えたけれど、
ちゃぁんと約束を守ってくれていたのが解れば、風は嬉しそうに吹く。]


 …、…!

[しかしケンマがふらつくのが解れば、風は驚く。
最早、支えるほどの力は残っておらず、何もできはしない。
新聞部の部室まで、心配そうに見守るが――命に問題があるとか
そういうわけではないのだろうと解れば、ふぅ、と安堵する。]


常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2018/09/13(Thu) 23時半頃



[――――またどこかで 音が、歌が聞こえる。]


[…ファンファンファファファン ファーンファ ファファファン…]


[風はあてなくふぅらり吹くのみ**]


メモを貼った。


【人】 常世倶楽部 アオ

─ 昼休み:2-A教室 ─

……。
俺達は仲が良いらしい天地達ほど
そんな一緒に居ないからな。性別も違うし。
大切かと言われても、しっくり来ない。
…まあ、居なくなると凄く困る、けど。

[憧れを壊しそうな、冷めた語りである。

然しお互い余り通じないと言えど、趣味話の壁打ち相手であり、物や情報の貸し借り等が多い。それが大切と言う事なのだろうか?だとしても、口にするのは少々恥ずかしい。

そういえばこの町の双子は何かに魅入られやすい(>>125)とかなんとか。もしかしたら久世姉弟の眼鏡も、お守りの様な何かなのかもしれない。

尚、真一の情報に歩み寄りを感じるが、心の扉の鍵はきっとクビはの視聴になると思う。]

(410) 2018/09/14(Fri) 00時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

ふむ…。
なら心配要らないのかもしれんが、
無邪気なこどもの方が、時に残酷だったりする。

嗚呼、そうしてくれ。
俺は真一も居なくなったら困るし。

[幼馴染情報が大きな割合を占めているが、友情的な意味でも。新聞部に対しては小さく ファイッ と親指を立てて応援しておいた。真顔で。]

(411) 2018/09/14(Fri) 00時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

その写メくれ。

>>399あーんをガン見しつつ、
 >>401解説は脳内に録音しつつ、
 間髪挟まず宣言した。やけに力強かった。]

(413) 2018/09/14(Fri) 00時頃

アオは、同士がどこかで悲しんでいる予感がした。

2018/09/14(Fri) 00時頃


【人】 常世倶楽部 アオ

>>424急に体育祭の中止を願い、九尾塚秋の百合祭を支持したい気持ちになった。何なら宣伝ポスターもジェバンニの如く用意したくなった。

尚、ナマモノはCP名は略すと「ここなつ」「ツヅナツ」「セイココ」と変わらないが、名前は微妙に変わっている。

現在とろけるマンゴープリンの少女はセイラちゃんだ。]

(430) 2018/09/14(Fri) 00時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ

─ 昼休み:2-A教室 ─

そうか?
こういう事を話すのは何だか難しいな…
嗚呼、なんか真一の気持ちが分かったような気がする。

[お互い”その道”に堕ちた後は別行動が多くなったけれど、もっと幼い頃は純粋に遊んだ記憶がある。今更気恥ずかしく思う。

これは、真一がここなつとの関係を根掘り葉掘りされるのを嫌う感覚に近いのでは無いだろうか、なんて思ったりして。

もしクビはの話題を振られれば警戒と誘惑の狭間で緊張の面持ちで聞く事になっただろうが、深刻な話そうだったので真面目に相談に乗っていた。]

(446) 2018/09/14(Fri) 01時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

…ありがとう。
なんだ、少し照れくさいな。

俺は体力ないんで正直なんか人探しとかの助力は
余り期待しないで欲しいが、
知ってる事ならまた話そう。

[真一の恨めしげな視線には気づいているが、今まさに同じ教室内で繰り広げられ始めた花園の茶会(昼食)をウォッチンする事に忙しくなってしまった。

涼しい顔で受け流す。]

(448) 2018/09/14(Fri) 01時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

圧倒的感謝…!

[拝みつつ、>>426画像送信を受け取る。バックアップにクラウドにも入れて、厳重に保管した。]

(伊吹と契りを結びつつも、
 許鼓に対して変わらずワンコ扱い…
 もしや花咲は総攻めなのか…?
 百合のCP名は響き重視で
 順番は関係ないが…)

[尚、解説>>401への返事>>413は簡潔となってしまったが、この久世葵、真顔で脳内は大混乱であった。

クビはのの話題もあれば反応するだろうが、そろそろ脳内が忙しい。*]

(450) 2018/09/14(Fri) 01時頃

常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2018/09/14(Fri) 01時頃


[ひゅぅ、と名を呼ばれれば静かに風は吹く。
席にはもう座っていないけれど、側にはいるよと、教えたくて。]


常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2018/09/14(Fri) 01時頃


常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2018/09/14(Fri) 01時半頃


常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2018/09/14(Fri) 02時頃


アオは、おもんが話の続きを促せるように祈った。

2018/09/14(Fri) 07時頃


【人】 常世倶楽部 アオ

─ 昼休み:2-A教室 ─

いや、そこまででは…
ほんの少し、表現に困っただけだ。
気にしなくて良い。
黒江も多分同じ感じだろうが、仲は悪くないし。

[就学前。姉弟の二人とも、眼鏡というモブ化のお守りに護られる前。

ぴゅあっぴゅあで愛らしい天使の様な顔を無防備に晒していた頃は、様々な物に魅入られて困ってた、という両親の話が記憶の隅にあり、少々 うっ頭が… となっただけだ。

遺伝なのか防衛機能なのか、小学校に上がる頃には視力も悪くなり眼鏡も馴染んでいったけれど。

真一ほどドドドドド地雷という訳では無かったし、場を和ませようと両手でピースしておいた。真顔で。]

(556) 2018/09/14(Fri) 07時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ

?俺ほど地味で普通なモブ的生徒も居ないと思うが…

誉め言葉と受け取っておこう。

[真一から良く言われる言葉。
ほとんどの人には背景のモブとして認識されている故に、面白いと言われる心当たりが無い。ヲタク故の挙動が滲み出てしまって居るのだろうか…。

尚、食べ終わる真一と比べ、本日は箸の進みが遅かった。

真一が引き上げる時は、空いた片手を挙げ挨拶をして見送る。そして百合鑑賞に集中すれば、スイスイと食が進んでいっただろう。
葛籠のジゴロっぷりも、何処からか感じ取りながら。*]

(557) 2018/09/14(Fri) 07時半頃

常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2018/09/14(Fri) 07時半頃


アオは、同人誌《グリモア》の内容に商店街で壁ドンシチュがあったのかもしれない…

2018/09/14(Fri) 08時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アオ 解除する

処刑者 (6人)

アオ
10回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび