人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


[ヘクターにとって何もない場所
 あるのにない場所
 自分がしている事がケイトを追いつめているとも知らず
 そして傷つける事も知らず
 ヘクターは追う
 彼にはそれ以外の事を知らない]

ケイト・グリフィズ

[叫ぶ度に闇が嘲笑するようにうごめく]


【人】 美術部 ミッシェル

―南棟2階―

[応援は素直に受け止め、照れくさそうに前髪に手を]

そう、私ばっかり聞いてもらっても悪いし。

[彼女が言葉を紡ぐまで、のんびり待って]

うん、いろんな部活も撮ってるって言ってたもんね。

[やがて始まる話に耳を傾ける。]

(306) 2010/03/04(Thu) 21時頃

【人】 美術部 ミッシェル

―南棟2階―

ああ、絵になる光景の筆頭だろうさ、
全力で取り組んでるスポーツ選手なんかは特に。

[そうした一瞬を切り取るのは写真の方が得意分野だろう、
熱心にシャッターを切る姿がありありと浮かべられて]

うわ、あれ結構重いし硬いんだよね。
こぶとか残らなかった?

[集中すると周りが見えないのは自分にもある事だった]

体育会系らしい運び方、だね。

[彼らの間にも起こる事体で慣れはしているのだろう。]

(325) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 美術部 ミッシェル

上から来るぞ、気をつけろ。
とか教えてもらえはしないからねえ。

[笑い飛ばそうとするのを、笑えない。]

なーるほど、起きたのにまた夢ってのは結構怖い。

[自分が何所か分からないのは、想像したいものではなく。]

いや、結構大事なお話だったよ。
今が起きてる側か、寝てる側かはどっちとも言えないけど。

[>>311出している舌をかまない程度に軽く小突く]

(328) 2010/03/04(Thu) 21時半頃


[闇が嘲笑した]

!!
 
[指先に当たった感触
 それはなぜかケイトだと確信した
 そして引き寄せ抱きしめた]

捕まえた、ケイト・グリフィズ。

[闇が揺れた]


/* プラスでもマイナスでも好きに使ってくれ。


【人】 美術部 ミッシェル

―南棟2階―

…………今度はちゃんと、咽ずに言ってあげなよ。

[>>338はきっと良い表情が取れただろう
友人とはしゃぐ、普通の学生の笑った顔が。]

現像、できたらちゃんとみせてよね

[それが叶う事があるのか、ぐっと飲み込んで]

さて、どこかに向かう途中だったらそろそろ立ち話も解散する?

[登る途中だったが、上にいたのは教師くらいで。
今この時も屋上に居るのかも分からない。]

(355) 2010/03/04(Thu) 22時頃


分からないが、そこにいるんだよな。
名前やっと教えられるぜ。
俺はヘクター・アナ・ダ・シウヴァだ。

[ヘクターにはどの結末にいきつくかは分からない]


【人】 美術部 ミッシェル

―南棟2階―

ん、ここで光でも入ったら泣くからね。

[滲む色を拭うものが無いのが残念で、
同じ高さにある頭をそっと撫でた。]

涙目で行ったら脅かすよ?
ほら、笑顔笑顔。

[にしし、が聞ければ送り出そうと]

よし、その顔で行っといで。

[右の手をひらりと振って]

…………ばいばい、メアリー。

[去り行く背中に小さくお別れを]

(376) 2010/03/04(Thu) 22時半頃

[急に戻った五感。
 突きつけられた現実]

わあぁーーーーー!!

のケイトの感情が
 闇が与える苦痛より、体に精神に痛みを与え
 上げる悲鳴]

(俺はまた何も出来なかったのか)

俺は、俺は?

[抱えた腕を離し、呆然と立ち尽くす
 こげ茶色のビー玉にヒビが入る音]


【人】 美術部 ミッシェル

―南棟2階廊下→1−A―

[消える彼女を見届けたら、直ぐ上の教室へ。
本当は自分のクラスの方が良いが、
あそこは死体もごろごろ転がっていたので仕方ない。]

……ちえ、ずるいなあ、もう。

[適当に近くの席の椅子を引いて腰掛ける]

どうみてもメアリーじゃない、
二人のパターンが別だったのかねえ。

[自分の聞き及んでいる範囲など些細な物で確証は無い]

(395) 2010/03/04(Thu) 22時半頃

美術部 ミッシェルは、2階から3階へと登る足取りは*末小吉*

2010/03/04(Thu) 23時頃


【人】 美術部 ミッシェル

―1−A―

ああ、あれは無理だよ。
メアリーなのに――せる訳ない。

[顔を覆おうと束ねた髪を掴むとぐしゃりと崩れ、
一度解いて結びなおす羽目に]

…………任せるからね、やる事に。

[まだ屋上に居る人のそれを待って、それでももし駄目だったら。]

(398) 2010/03/04(Thu) 23時頃

美術部 ミッシェルは、結いなおすまでは教室にしばらく居残ったまま。

2010/03/04(Thu) 23時頃


美術部 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 23時頃


[取り戻した五感は清汚問わずの事実を知らせる
 自分が信じたモノは砂上の城
 そして冷たいケイトの言葉が剣となり苛む]

俺は全てを受けとめて守れると思っていたんだ。

[ヘクターは冷たい闇が侵食し、己の魂を砕く音を聞いた気がした
 魂が砕け、炎が散るのを感じる中
 リングのピアスを耳から引きちぎり、ビー玉と共にケイトに渡そうと手を伸ばす]

俺の心が冷えない内にこれを。
信じてもらえないだろうが、俺はお前を温めたかったのは嘘じゃない。

[闇は魂を完全に砕き、ヘクターは空ろになりて
 残ったのは血まみれのピアスとビー玉]


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 美術部 ミッシェル

―1−A→屋上―

[手櫛でだいたいの髪形を整えて、瞼を閉じ深呼吸。
もう流石に離れている頃だろうと、階段を上へ、上へ]

……スティーブンス先生?

[それでもまた見えないだけかもしれないと、
扉を開け声をかけた。]

…………何時の間にやら、人気スポットになったねここは。

[ピッパとジェレミーの姿を認め、入り口付近で手を振る。]

(488) 2010/03/05(Fri) 00時半頃

美術部 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 00時半頃


【人】 美術部 ミッシェル

― 屋上 ―

…………もう、行っちゃったか。

[自分とは逆の手を上げる人も話したのだろうか。
山吹色の気配に別れを告げるのを忘れていた、
彼の言葉が確かなら最後となるはずの]

……やる事、成功すると良いな。

[詳細を聞いてこそいないが命がけの事ならなおさら。]

さっき、ここで会ったんだ。

[何かを言いかけた様子は伝わって、邪魔をするのも悪いと]

二人は、まだここに?

[一人はまず動けそうに無いのは承知で問う]

(508) 2010/03/05(Fri) 00時半頃

【人】 美術部 ミッシェル

―屋上―

[ピッパが渡したビー球の意味は、
それと先ほど何かを言いかけた様子から。]

……ああ、うん。

[何かを察してくる、と踵を返すと]

お邪魔しま

[小さく呟いて階段の方へ向かおうとしたが]

っと。

[直ぐにこの場を去った彼女を見て、
自分のタイミングの悪さに頭を抱える事に]

(520) 2010/03/05(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミッシェル 解除する

生存者
(5人 60促)

ミッシェル
8回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび