人狼議事


249 Digital Devil Survivor

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


/*
オレがラスボスルートならマガタマもぐぅしたよ。
ナツメに遊ばれてる程度の強さしかないし、超人だから強化幅が狭いから…。

遥はなあ、もうどう扱っていいかわからな過ぎて、残すのは怖かったんだが。
SSSR+出してるのみてまあもういいかーって。
きっと頑張ってくれるさ。

フォッグブレスできなかった事だけが心残り。


/*
小鈴もお疲れ。
分かり合わなくたっていいんじゃないかな。
「分かった協力する」ってなる路線は狙っていないし。
仲良く殴り合い、にはならなかったけど、矢を向けられて楽しかった。


/*
しかし、累と塁ってホント間違われやすいな。
でも読みを「かさね」にしてたら、サミュエルさんって呼んで貰えないしなあ。


/* !?

る、累……???Σ(*。*)


/*
ずっと名前まちごうてしもたん。
ごめん。


/*
あー、クー・フーリン強すぎた?
それは申し訳ない。
メジャーどころとは言え割と中盤ちょい後の仲魔な印象だし、俺自身が直接攻撃されればさっくり死ぬんで大丈夫だろうと。

2D襲撃ロールまでは、慶一・寒江が表で動いてて、もう1人の赤がわからないから、最初はその人をラスボスに考えてるのかな?とは思ってたなー。

動く人から落ちるのは、良くある話だよね。
特に狼は、バトルの都合もあるし。


/*
名前間違えは、遥のメモの自己申告見るまで、オレ自身も発生しているのに気付いていなかったから大丈夫だいじょうぶw


/*

ちがうんだクー・フーリンが強すぎたんじゃない。
犬神が弱すぎたんだ。
何とはなるもんだとは思うけどそんな弱い序盤仲魔なイメージで無理無理言ってるだけだから大丈夫。
むしろメジャーどころがいっぱい出てくるとオレは嬉しい。

もう一人はなあ、仲間じゃなかったからなあ…。
中身発言有ならちょっとちゃんと相談した方が良かったなあ。


/*
俺、初日の途中までナツメが仲間なんだと思い込んでた。マガタマ二つ持ってたから。

そもそも赤発言薄いよね、全体的に。
少女もいるしもっと発言したかったんだけどな。
仲間には申し訳なかった。


/*
確かに赤はもっと話せればよかったなあ。
願い事なーに?って気軽に話し合う関係まではいかずとも、もうちょい雑談とかな。

あとは少女向けに夢だよと回想回す手もあったか。


/*
そういや折角慶一にお願いされてたのに、知り合いその3のニコラスとも全く接触できなかったなあ。
一度くらいあのうさん臭さに対面したかった。


/*
年齢も近いしね、普通に友達ノリで話してもよかったかもしれないなぁ。

ニコラスさんは胡散臭い。
あの胡散臭さに対抗出来る気しなかった。


/*
友達ノリで接せられたらすごい距離感に困って混乱しそうだ。
そして実際に友達だってはっきり言われたら怯えながら、犬のように懐く気しかしない。

ニコラスの胡散臭さは真のラスボスと言われても信じるレベル。


/*
友達になるには付き合いが浅かったね。
この事件がなければそのうち仕事関係で知り合ってたかもしれないけど、どうかなぁ。
俺は一度距離感を決めたら一気に馴れ馴れしくなるタイプ。
ねーねー累クンLINE交換しよー?

ニコラスさんは強そうだしね。
強さランキング作ったらトップにきそうな感じする。


/*
慶一との初対面でうちのわんこが威嚇しちゃったしなあ。
きっと神社の気配が嫌だったんだろう。
後は馴れ馴れしくされると懐くが、実際に会った時にナツメみたいに撫でたり触ったりと距離が近すぎると全力で逃げ出す。

オレはLINEはやってないだろうなあw
メールならちゃんと返すよ、すっごい短いけど。

ニコラスだけは倒せる気がしない。
殺しても何事もなかったように起き上ってきそう。


/*
しかし地上はどうするつもりなんだろ。
着地点がさっぱり見えぬ。


/*
遥大暴れ?はありそうだけれど。
その後ラスボスミカボシかなあ。


/*
ミカボシラスボスかぁ。
んん、それなら俺地上に残ってラスボスやればよかったなー。
今更だけど。


/*
ミカボシに今まで触れてこなかったからこそラスボス化してる感。
慶一はカミサマ側だからミカボシとは対立になってよかったかもなあ。


機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2016/06/24(Fri) 22時半頃


機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2016/06/24(Fri) 22時半頃


/*
ミカボシ様が覚悟を決めてるなw


/*
ミカボシと対立なぁ。
地上の誰よりも勝てる気しねぇ。

俺のカミサマは国津神だからミカボシとはそれほど対立してなさそうなんだけど。
ミカボシが対立してんのって天津神かなぁと。
でも味方にもならなさそう。


/*
ミカボシサマは忙しそうだけど大丈夫なんかね。
でもあの人が覚悟決めたならやってくれる。


/*
ああ、そうか国津神のほうだっけか。
日本の神様は目が滑r うっかりうっかり。

味方するとスーパー神様内戦はじまるからなあ。
信仰は集まるかもしれない。


【見】 機巧忍軍 ミツボシ

―5日目・御渡湖―

[先日の湖での戦いの詳しい様子は、電波塔の上でいた身には与り知らぬこと。ただ、湖の方の騒がしさだけは知っている。

今日はその湖水は表面上静けさを取り戻していた。辺りは何か水棲のものが出てきてのたくったかのように水浸しになり、陸地のものがなぎ倒され、荒れてはいたが。

その畔に、事態の元凶であるその身はあった。
そして、その頭上には…もう日も昇っているというのに、明星が昨日にも増して煌めいている]

(@7) 2016/06/24(Fri) 23時頃

【見】 機巧忍軍 ミツボシ

数日経つが、あれ以来…皆顔を見せないな。
悪魔が暴れまわってはいても、見かけだけの混乱だ。
……まだ残っている者がいるのか。皆やられてしまったのか。

どちらでも良い。私の方はもう期も熟した。
天津神の張った結界を破り、宿年の悲願を達してくれよう。
さあ…

[取りだした巨大なマガタマを湖に向けて掲げる。唱えるのはまるで祝詞の様な呪。詠唱ではなく、そこにいるものにただ語り掛けるように。]

(@8) 2016/06/24(Fri) 23時頃

【見】 機巧忍軍 ミツボシ

これよりもろもろのきくことは いにしえに あめのみなかにありて あめつちかがやかせたまひける ほしのかがせおの のたもうことなり 

きこしめせ つくしのひむかのたちはなのおどのあはぎはらに いざなぎのみこと みそぎはらえへたまいしときになりませる はらえどのおおかみ

もろもろのまがごと つみけがれ ながしたまう せおりつのひめ その たくはひたる もろもろの やそまがつ おおまがつ ねのくにそこのくにより はなちて いでさせたまえ

(@9) 2016/06/24(Fri) 23時頃

【見】 機巧忍軍 ミツボシ

…来い。八十禍津日神よ。共に奴らに目に物見せてくれようぞ。

[言葉と共に闇よりも黒くマガタマを湖に沈める。湖面が急激に盛り上がり、見る間に湖そのものが赤黒く濁っていく。
そうして……そこには巨大な、山のようにとぐろを巻く龍蛇の姿があった。町からありったけ集めたマガツヒを喰らい、本来あるはずがないほどに肥大した姿。それは、ある意味では「奇跡」の一種だ。人智が及ばないという意味では]

さあ……共に天津神を討ち滅ぼしに行こう。
奴らの結界も、今のお前なら破れるやもしれぬ。
いや…破れるはずだ。
マガツヒが足りなければ喰らえ。悪魔も、この際人間も神も、、この中にあるもの全てのマガツヒを喰らって構わない。

邪魔するものは私が全て討ち滅ぼしてやろう。
ただ……その暴威のままに暴れてこい。

[湖に雷鳴の様な咆哮が波打ち暴威が吹き荒れる。そこにいる漆黒の巨大な龍蛇は飛翔し…中空へ辺りが暗くなるほどの巨体を浮かせる。無秩序に暴れ、近くにいる者をそれがなんであれ、襲い喰らうだろう]

(@10) 2016/06/24(Fri) 23時頃

【見】 機巧忍軍 ミツボシ

いいところがないかと生意気に抜かしていたな…
望み通り整えてやったぞ、舞台を。

上がってくるなら早めにするがいい。
……全て喰らわれてしまわぬうちに。

[荒れ狂う漆黒の龍蛇を後ろに、眩いばかりの光明を放つその身は、不敵に笑みを浮かべている*]

(@11) 2016/06/24(Fri) 23時頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2016/06/24(Fri) 23時頃


/*
勝てる気しないなあ。
これ鳴の目の前に出現してるじゃないか、がんばれ。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミツボシ 解除する

舞台に (2人)

ミツボシ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび