人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

──夕方──

[結局服を買う暇は無く。いつものキャンパス、挙動不審にぎくしゃく歩く。]

……逃げたい。

[ぼそりと呟いた。
こちらの目印は金髪と、首から提げたロクヨンカードのペンダントと、購買で買ったチョコレートの大袋。待ち合わせ場所にたどり着いて、おどおどと周りを見渡した。]

(469) HISANO 2011/03/02(Wed) 20時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

みう 2011/03/02(Wed) 20時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

人違いだったらごめん。
冬月、さん?

[ 一応間違っていた時の可能性も考慮して。
 女の子が顔を上げて、目が合えば、続けるだろう。 ]

俺、一之瀬……ライトニング使ってた。

[ もしも人違いだったら、ゲーセンで会った女の子と間違えましたっ!と言って逃げようと思っていた。** ]

(470) yuzuru 2011/03/02(Wed) 20時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 夕方 ――

[時間だ。
 設定していたアラームが鳴る。ロクヨンのオープニングテーマ]

………お?

[顔を上げる。きょろきょろしている人影一つ。
 目印、確認。
 こちらの服装は言ってはいるが、シーズンだし目立つはずもなく]

よぉ。レ……おーい

[そういえば、名前を聞いてなかった。
 レティ、とリアルで呼ぶわけにも行くまい。片手をあげ、声だけかけた]

(471) khaldun 2011/03/02(Wed) 21時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

nostal-GB 2011/03/02(Wed) 21時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼駅に向かう途中 ―

[ ストレートに聞いてみたら、秀が一瞬、黙ってしまった。
 それはそうかもしれない。今までその辺の事には触れてなかったのに、いきなり核心に迫ってしまったんだから。 ]

……、ゴメン、ずっと話したかったんだけどなかなか切り出しづらくって…。
えっと…一応言っておくと、嫌だったとかじゃないから。
ただ、どうしてなんだろうって。

[ こんなことを話しながら、秀の返答を貰った後に自分がどう答えるのかなんて全く考えていなかった。何か躊躇していた、のかもしれない。まあ、当たり前だった。今は、男同士なのだし。

 >>415秀は困惑した顔でしばらく黙っていたが、”落ちついて話そう”と提案してきたので、結局そのまま秀の家に行くことになってしまった。辺りは日暮れかけていた。** ]

(472) yuzuru 2011/03/02(Wed) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[声をかけられた。びくり、と思い切り背筋をただしてしまった。]

……あ、えっと……ドナルドさん、ですか。

[ぺこりとお辞儀をした。人違いならあれだけれど、話しかけてくる相手なんて他に心当たりないし。]

レティーシャの……サイコプラス、です。……こんなんですみません……。

[いつもの似非関西弁を無理矢理標準語に直す。イントネーションはおかしなままだったけれど。]

(473) HISANO 2011/03/02(Wed) 21時頃

【人】 牧人 リンダ

―原田秀の自宅>>472

[上がって、と促した部屋は、小奇麗に片付けられた1Kのアパート。
以前は本当に布団とか、最低限のものしかなかった部屋だったが、今はロクヨンの攻略本が本棚に入っていたり、やりかけの課題が机の上に置いてあったりと少し生活感のある部屋になっている]

……ええっとね。……ごめん、暁。
僕には心当たりがないんだけど……それ、いつの話……?

[時系列を聞けばわかるだろう。「そのとき、僕はもう自宅ステージで死んでいた」ってこと。
やがて思い出すだろう。水族館で、病院で、リンダの姿を騙っていたお化けのこと。

――それを、ストレートに「僕に化けたお化けだ」って言うのは、少し躊躇った、けど。

どう、事実を切り出すのが一番いいのか、或いは言わないほうがいいのか、僕は迷う]

(474) siro 2011/03/02(Wed) 21時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

みう 2011/03/02(Wed) 21時頃


【人】 小悪党 ドナルド

……お?

[目の前の彼がぺこりとお辞儀した。どうやら合っていたらしい]

ドナルドの、シンリン。正確には森林夏樹。よろしく。

[彼がもし望むなら、座れるよう少しベンチの端に避けた。
 相手をまじまじと見る]

やぁ、良かった。全然普通じゃん。
俺もこんなだけどさ。あんまり自信ないない言うもんだから、よくAAで見る典型的なオタクさんだったらさすがにどうしようかと思ってた。

[分かる? と聞いてみる。
 よく見る、汗をだらだらながして息をふぅふぅ吐いてるああいうの]

[この発言も初対面で十分失礼だと思うけれど、随分緊張してるみたいだ]

サイコプラスって、HN? サイ、って呼べば不自然じゃないかな。

[だから、何となく、早口で言葉重ねてた]

(475) khaldun 2011/03/02(Wed) 21時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 第二学生会館ラウンジ ―

[『卵、平気?』に>>465]

 うん。好き。

[そんな言葉を返しつつ、照れるのは笑って見ていたのだけど。
赤みの残る目。>>466
ゆるりと微笑み返して、頭をぽふぽふした。
少しだけ、松村君を倒した後もそうした事を、思い出す。
その時はとても小さな手で、背伸びだったけど。]

 ううん。迷惑なんてかかってない。
 あんな状況で、貴方は私に殆ど攻撃もしてないし。
 それに。
 辛かったのは、貴方の事好きだったからだもの。

(476) doubt 2011/03/02(Wed) 21時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[くすり、笑って。]

 冬月か、玻璃でいい。
 
 ね。あの。
 ……これからも、たまに、ここに遊びに来ても。
 迷惑じゃない?

[問う言葉は、様子を伺う様に、ちょっと恐る恐る。]

(477) doubt 2011/03/02(Wed) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[シンリンと名乗った彼は、ベンチの隣を開けてくれた。攣られるように座る。
少しよれ気味のスーツ姿。先輩なんだろうかと考えた。]

……まぁ、あそこまで酷くはなぃ、ですけど。踊ると結構汗だくで。

[笑わせようとしてくれているんだろうな、と思ってどうにか笑顔を作る。]

あ、うん。本名呼び苦手なんで、サイでえぇ、です。

[メールだとあんなに話せるのに。言葉が見つからなくて視線をさまよわした。]

(478) HISANO 2011/03/02(Wed) 21時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>@57

 お前のはいじわるじゃなくて……
 んっとうまくいえないけど、いじわるだけじゃない。
 素直に出してくれてるだけだと思った。

 だって、お前からは傷つけられてない……。

[そう思った。優しくされても、試されたり、裏切られたり、
 それよりは……。]

(479) nostal-GB 2011/03/02(Wed) 21時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 ――……。

[でも、>>@58
 その言葉には動きを止める。]

 ばかでもいいんだ。
 オレ、明日から毎日、来るから。

 だって、毎日会いたいと思うと思う。
 昨日もその前もそうだった。

 お前が死んでいると思ったのに、会いたかったんだ。

[細い腕、その指が肩にかかる。
 でも、確かに生きている。

 細く小さな存在でも生きている。
 それはとてもとても綺麗な灯り。]

(480) nostal-GB 2011/03/02(Wed) 21時頃

【人】 保安技師 ナユタ




 ――……天音。
 オレと付き合って?

[見る人から見れば笑うかもしれない。
 重病の女の子とどう交際するのだとか…。

 でも、大事なのはそんなことじゃなくて…。]

 お前がいないと駄目だ。
 頼む。

[なんでそこまで、なのか。
 自分でもわからない、ただ、惚れたとしか…。*]

(481) nostal-GB 2011/03/02(Wed) 21時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 秀の自宅 ―

[ 秀に連れられて行った先は、1Kのアパート。
 あまりきょろきょろするのも失礼なので大人しく通された場所に座った。本棚にロクヨンの攻略本があるのだけ見つけて、ちょっと顔がほころぶ。が。 ]

>>474
え、えっと…
まず最初に会った時、は庭園だったかな…
そのあとリンダがPKされて、水族館で再会して。
で、その…床彼神社……で。

[ あらためて2人きりで話しているせいか、だんだん顔が赤くなってきた。かもしれない。
 最後の方は小声になっていた。 ]

(482) yuzuru 2011/03/02(Wed) 21時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

nostal-GB 2011/03/02(Wed) 21時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 床彼大学・4号館前 ―

[課題に集中していると、参考書に影が重なる。
かけられた声>>470に顔を上げ、目を丸くして。]

 あ、あきら……君?
 本当に?
 やっぱり無謀だったかなって、思ってた。 

 えぇ。私、アシモフ。冬月。
 良かった。無事だったのね。

[現実で会えたら、『暁』って呼ぼうと思ってた。
別れる時、彼は私を『玻璃』って読んだから。
……少し、失敗したけど。]

(483) doubt 2011/03/02(Wed) 21時半頃

【人】 琴弾き 志乃

―病室を出た頃 side:宮坂千尋―

[頷かれた。でも、見られた。>>@50
 そうだ、多分この子は言われ慣れ過ぎてる。「大丈夫?」って]

 んーん、気にしないで。すぐだから。

[花瓶片手に病室を出た所で、戸口の花束に気付いた。
 カードのイラストに条件反射できゅんしてしまうけど、
 これはただのねずみじゃない]

 アシモフ……!?
 来てくれたんだ、ノックしてくれれば良かったのに。
 うわあ、しかもこれ……

[床彼大学医学部、冬月 玻璃。
 どうやら、奇跡は連鎖するものらしい。

 病室の扉を振り返るけど、
 ――ほんの少しだけ、時間を置いてやろうと思った]

(484) snow03 2011/03/02(Wed) 21時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

床彼神社で、その…
なんか夢中だったから……外で…なんて。ごめん。

[ 何を謝っているのかよくわからなくなった。
 秀は黙って話を聞いていただろうか。
 とにかく、自分の話を続けた ]

でも、リンダとまた会いたいって思ってたから…
嬉しかったんだ、よ。

(485) yuzuru 2011/03/02(Wed) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 学館ラウンジ周辺 ――

[頭をなでられた。自分よりも小さな、けれど人間の大きな手で]

ありがとう。

[キリがなくなりそうだから、これで最後ともう一度礼を舌に乗せる。
 とたん、続く彼女の言葉にピシリと固まった]

………え? は?

[ええと、今、耳がバグった気がした。
 そういう台詞は、モニターの中にしか存在しない筈だった]

ええとちょっと待ってね、玻璃さん。

[自然とそちらの名前で呼ぶ。
 ああ、日本人は4文字の音を発声しやすいから略称の多くが4文字だって言ってたのはどの教授だっけ。そんな、益体もない思いに現実逃避したくなって]

(486) khaldun 2011/03/02(Wed) 21時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼大学・4号館前 ―

[ 声をかけると、ベンチに座っていた女の子が顔をあげた。
 目が合った瞬間、名前を聞く前に、分かった。
 この子が―――― ]

あ、アシモフーー!!
じゃなくって、玻璃…!!

[ 目の前の子が立ちあがる。自分よりは随分ちっちゃいけれど、アシモフよりは随分大きい。思わず笑みがこぼれた。 ]

……無事だったんだな。よかった。
ごめん、あのメモ…さっき、帰ろうとしてて気付いたんだ。
いつから貼ってたんだろ…会えてよかった!

(487) yuzuru 2011/03/02(Wed) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド


[恐る恐る彼女の目を見た。

 ……勘違いかもしれない。うん]

め、迷惑なわけはないよ。うん全然。
で、でもだね、あそこはあんまり、その、なんだ。
あんまり来やすい場所じゃないんじゃない? 大丈夫?

[首を派手にぶんぶん横に振って否定して。
 すぐにあそこのピンクな状態を思い出して青くなった]

(488) khaldun 2011/03/02(Wed) 21時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[花瓶に水を入れながら、電話を掛けた。]

 ――ああ、千歳? うん、あたし。……病院だけど。
 ん、いや、入院してた時にさあ、言ってたじゃない。

 ……1901号室。

 うん。気にしてたでしょ?
 多分ね、もう大丈夫だから。今度会わせたげるよ。

 ええ? ふふふ秘密。
 ……いや、千歳のおかげかな。 良いよ解んなくて。

 ん、今度ね。――忘れてないってば、牛乳でしょ。
 うん。うん、じゃあね。はあい。

(489) snow03 2011/03/02(Wed) 21時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 玻璃は何と答えただろうか。
 立ち話も何だから、と歩き始めて ]

あ、そういえば他の奴らと会ったりした?
実はアイリスとかリンダとかも床彼大なんだよ。
もしよかったら今度みんなで会わない?

[ 定食屋での話なんかをして。
 少し立ち止まって、メルアド交換をしながら言った。 ]


………会えて本当によかった。
あと…、
[ ちょっと照れながら ]
俺、最後……アシモフと一緒でよかったって。
あのとき本当は倒されてもいいやって思ってたんだけど…。アシモフにはバレてたかもだけど、な。

なんか、ありがと。

(490) yuzuru 2011/03/02(Wed) 21時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

アシモフがプレゼント揃えてくれてなかったら、今頃どうなってたんだろうなーなんて思うよ……。

[ そう言うと、最後にまたにっこり笑って。
 次に会う約束を取り付けた。

 こうしてみんなと再会できて、うれしい。
 
 そう考えながら、
 ふと、病院の19階のことを思い出していた。** ]

(491) yuzuru 2011/03/02(Wed) 21時半頃

志乃は、ドナモフレティの関係性に愛しかない。

snow03 2011/03/02(Wed) 21時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 工学部前 ――

[隣にサイが座る。ベンチの背もたれにひじ乗せて、斜めになった]

運動しての汗なら、種類が違うんじゃね?

……ごめん、無理させてるかな。
しゃべりにくいならメールにする?

[彼の視線がふらふら揺れる。無理強いした自覚はあって。でも、メールや向こうでの調子が好きだったから。手の中のちょっと重たい電子機器を揺らして見せた]

[関西弁だとか、本名呼びが苦手だとか。
 突っ込みたいキーワードはいくつもあったけど、ふーんととりあえず流す]

『そういえば、レティーシャの新装備出たんだって?
 使い心地どう?』

[もう入りはしないけれど、時折チェックするwiki。
 最新の更新情報を思い出して、そんな風にメールで話題ふってみた]

(492) khaldun 2011/03/02(Wed) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

…………。

[水族館に居たそれは僕じゃない。偽者だ。そのときの気持ちなんて、どういうつもりだったのかなんて、それは僕じゃない、知らない、わからない。
少しの不快感が頭の中でぐるぐるしながら暁の話を黙って聞いていた。

暁が話し終われば、小さく息を吐いて]

ごめんね、さっさと死んじゃって。

[また会いたい。その気持ちに応えたのは、僕じゃ、ない。その事実が少し辛かった]

(493) siro 2011/03/02(Wed) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

一気にしゃべって喉渇いてない?コーヒー淹れるよ。それとも紅茶がいい?

[逃げるように席を立った。とはいえ、1Kのアパートだから、台所に立っても普通に声は届く。飲み物を用意しながら、やっぱり沈黙が嫌で口を開いた]

……そのリンダと、……シて、暁はヨかったの?

[あれ、何聞いてるんだ僕。ちゃんと、それは偽者の仕業だって言ったほうがいいんじゃ。……あれ。なにこれ。心がずんと重くなっていく。
ああ、……やだな]

……普通のロクヨンじゃキャラクターとセックスはできないけど。
そのリンダと、……またヤりたいって思う?

[中学の頃、一番の親友に彼女ができて疎遠になったときの気持ちと似てる。
大切な友達を知らない誰かにとられたような、そんな感じ。

いつの間にか、飲み物を準備する手は止まっていた。
来客用のカップを握りしめたまま、僕はその場に立ち尽くす]

(494) siro 2011/03/02(Wed) 21時半頃

志乃は、いっちー様>>-1769が餌を撒いたようにしかみえない。

snow03 2011/03/02(Wed) 22時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 学館ラウンジ周辺 ―

[何だか、森林君がバグっている。>>486
じっと見つつ、首を傾げ。
目を見られれば、目が合ったりして。
続く言葉に。]

 ……本当?

[ぱ、と表情に明かりが灯った。]

 うん。ちょっと、異世界だったけど。
 嬉しい。
 ……いつか松村君にも、挨拶できるかな。
 
[何だか、松村君にも興味津々なのでした。
とても一方的に、知っているので。黒い姿だったけど。]

(495) doubt 2011/03/02(Wed) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[メールにする? と問われてこくりと頷いた。気を遣わせてしまうのが申し訳なくて、けれどとてもありがたい。]

『新装備はちょっと動作が重めかな。遠距離とり続けるタイプならいいけど、ヒットアンドアウェイやろうとすると足取られる感じ。なんて言うのかな、薄いマントみたいな空気抵抗。』

[キーボードを引き出してかなりのスピードで打ち込み、送信。一拍遅れて隣から着信音。その後の沈黙がちょっぴり落ち着かない。]

あ、そうだ!

[思い出したのはこの間のこと。声を出してみた。]

アシモフに会ったで! 元気そうやった!

[そこまで言って、二人がすでに連絡を取り合っていたことを思い出す。]

……会ったなら教えてくれれば良かった、とか、いや別に怒るとかじゃなくていけずやなと言いますかその……

[また黙る。ややあってメールを打った。]

『……レティだったらこんなとき、ドナさんのばかー、ってぽかぽか叩けるんだけど、ね。
うまくしゃべれなくてごめんね。楽しくないとかじゃないよ。』

(496) HISANO 2011/03/02(Wed) 22時頃

ヤニクは、あぅ、再送しちまった! もうしばらくかかるー

k-karura 2011/03/02(Wed) 22時頃


【人】 しーさー カミジャー

[病院で聞いたロクヨンの情報>>454]

あのゲームはゲームセンター内での対戦ゲームじゃなくて全国展開のゲーム…SNSがあるらしいけど…お互いが加入していなければ

やっぱりさがすなんて難しいのかな

[病院からの帰り道 こつんこつんとかかとを鳴らしながら思案気な顔をしてあるいていた]

夢見たいな話で…本当にあった事じゃないかもしれない
---プレゼントを取り合って闘って、そして

[思い出すと溜息が出る]

(497) LittleCrown 2011/03/02(Wed) 22時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 床彼大学・4号館前 ―

 えっと、6日前なんだけど。
 ううん。もうダメだと思ってたから、凄く嬉しい。
 奇跡みたい。

[そう言いながら、荷物をまとめて歩き出すけれど。>>490]

 そうなの!?
 私はドナルドと、レティーシャに会ったわ。
 うん。いいわね。

[こくり頷いて、メアド交換をしたりして。
ちょっと照れながら喋るのには、こちらも頬が赤くなる。]

(498) doubt 2011/03/02(Wed) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.226 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび