人狼議事


54 CERが降り続く戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


/*
連投っぷりwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ログかくのはっやいなー…


/* >陽光《ヤミ》  ついにここまできた

そろそろ太陽に土下座しないといけないきがする


/*
一日休んでいたと思ったらこれだよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

また倒れない程度に頑張ればいいんだけど
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww


―それは、世界の幻《イメージ》―

アキラ君………

[虚空の中にあっても、ぶれないその姿。
見間違う筈もなかった

……表《Front》をイメージしただけなんだけどね。
たくさんの世界があったけど、やっぱり生まれた場所が基本みたいで…

[他愛もない話をする罪人(つみびと)の静かな表情に、苦しげな物が混ざり]

……ごめんね。謝っても、取り返しがつかないけれど。
僕は卑怯な手で、君から世界を奪ってしまった。ごめん……


【人】 童話作家 ネル

[天の女神との歓談の最中。
冥天邪神《ネルギウス》は闇に包まれた身体をぞくりと震わせる。
干渉を終えても尚、パビリオンを覆っていた夜の翼《ナハト・アルム》が、突然膨張する獣>>75の《腐気》と《死気》そして《真白の輝》により無に還される。]


 ―――"終焉に再生《Rebirth》を。"



[翼は、無に帰されたその瞬間より新たに創造《再生》される。

死の前《ネル/ネルフェリウス》が持っていた力。
創造《クリエイション》――世界すら創る力。
それを自らの再生へと使う。]

(113) 2011/06/14(Tue) 21時頃

【人】 童話作家 ネル

 ―――"理解できないな。"

[翼を再生させながら、冥天邪神《ネルギウス》は独りごちる。
感情《ココロ》なくとも心底、理解できないと不思議そうに。]

 ―――"結果はもう出ているのに。
     何故、万物の記録<ユニヴァース・レコード>ともあろうモノが
     可能性選択の連続の結果に抗うのだろう。

     幾らでも、何千回も。
     この結果《現在》を変える機会はあったのに。"

[霧散していく『夢』>>88を、獣の力の影響下外より静かにその身の内に包み込んでいた夜の翼は、その"結果"や獣>>97の呟きを笑うよう、揺れた。]

(114) 2011/06/14(Tue) 21時頃

/*
陽光が闇になってしまっt
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww


ところでメモ帳で脇にずっと
〔Code:@QB!Q=X3LA《詠唱:頭痛くすんなよ》〕
を見ながら考えてたんだけど
やっぱりよくわからn[才能の欠如]


童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/06/14(Tue) 21時頃


いいところ、だったもんな。

[記憶で構成された身体に纏う学生服は、久しぶりにまともな形をしていた。
 そのまま、表情を歪ませる罪人を見据えて]


……後悔、してんのか。
あのときのこと。
やんなきゃよかったって、思ってるのか。

[尋ねる雰囲気はただ穏やかで、感情は読み取りづらいだろうか。]

俺は… アンタが悩んで、悩みぬいて、その末にああしたんだと、思ったよ。
アレがアンタにとっての、最善だったのかと思ってた。
違ったのか?
 ―― 間違い、だったのか?


/*

ひんと:文字数

アレだけの時間で俺が対応表作れるくらいには、シンプル。
   で俺のが材料になるはず。


―侵食される、万物の記録―

[集積した記録の中に溶けた少年の元にも、獣《ベースティア》が生み出した無数の翅蟻が押し寄せる。]

『虫けら』ってのは… こいつらみてえのを、謂うんだよな。

[いっそ清々しいほど蔑んでくれた超上位種を思い浮かべながら、口の端には笑みがのぼる。
 黒い塊のように見える大群へ片手を掲げ]

 ―― 消えろ!!!


   [ゴウッッッ]

           [ザアアアアアッッ]


[発される熱は魂の輝き。
 燃焼。消失。
 融かされるようにして、群がる翅蟻の塊が崩れていく。]


俺の太陽《ハート》はまだ、燃え尽きちゃいねえんだぜ…!!


…けど、キリがねえな。
俺の傍に来たやつしか、対処もできねえ…
なんとかして、あの獣を倒さねえと…!!

[見つめるRebirth《セレ・ラフィア》の戦いへ、なんの助けも送れないことが口惜しかった。**]


きれいなだけではなくても…それでも、唯一の故郷だったから。

[記憶補正、美化もあるかもしれないが。
見える空間は、虚空からイメージされた星空と緑の野原]

悩んだよ、悩んで悩んで、最善だと思った。
でもあの時にも、本当にこれでいいのかという思いはあって……
今では、やっぱり間違いだったと思ってる。

それに……どんな事情があっても、人殺しは人殺しじゃない?

[静かに目を伏せて


メモを貼った。


/*

僕は暗号を解くの苦手なので、はなっから解読諦めてt

どっからあんなもの出してきたんだと思ってた
ほんとwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

暗黒の太陽の陽光は闇なのですねわかります

wwwwwwwwwwwwwwwwwww


/*
昨日書きかけて放置してたロールメモを発見したので遅ればせながら貼っつけてみた。
遅れすぎだけどな!!

上が動いてきたー!!


このあふれる よゆう

wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


/*
[テッドに頷く。]


が、がんばって、みる。


/* 鳩かr
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソーマおかえり一日チャージしてたんだな
早速の連投wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

??? 解読の流れ????
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
法則に気付きゃあとはパズルみたいに組みあがってくだろうよ。
もう一回言っとく。

〔Code:@QB!Q=X3LA《詠唱:あたまいたくすんなよ》〕?**


【人】 童話作家 ネル

 ―――"嗚呼、たくさんたくさん、墜ちてしまった。
     でも大丈夫。妾(わたし)が
     総ての嘆きを包んであげる。"

 ―――"嘆きには慈愛を。"

 ―――"死には安らぎを。"

[救済求め火の山上空を侵攻する光《キボウ》の者達が悪魔達を落としていく。
翼失う彼らを"夜"は慈悲深く抱き止める。]

(125) 2011/06/14(Tue) 21時半頃

【人】 童話作家 ネル

 ―――"そう、ヒトは皆同じ。
     総てが、総ての嘆きも審判も終焉もが。
     自分達が選び取った可能性の結果だと認めない。"

[陽光が巨鳥>>112を灼き貫く。
慈愛向ける悪魔達へとは違い、助けの翼《手》は差し伸べず女神>>120へと嫣然と人形の笑みを向ける。]

 ―――"過ちは積み重なるもの。
     積み重なった末がコレ。"

 ―――"信じた者を愚かとは思いはしないけれど。
     アナタのように結果を認められないものは愚か。"

 ―――"愚かにも、救いを求め笛の封印地へと侵入した。"

[それは丁度、侵入者達が環火山地帯《モンス・イグニフェール》の入口へと無事到着した時だろうか。]

(126) 2011/06/14(Tue) 21時半頃

/*

「シュタッ」「大丈夫だ」がかっこいい
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


そうだな。
それは、事実だ。

[掛ける言葉に、飾りはない。]

…それでも、俺が消えることで… アンタが、苦しまなくて済むようになるかな、って、思ったんだ。
間違いだなんて言われちゃ、どうしようもねえなー…

[困ったように笑った。
 ゆっくりと歩み寄り、その首元へ手を伸ばす。]

…俺はあのとき、アンタを止めて
終わらせてやるべき、だったのかね。


【人】 童話作家 ネル

 
 ―――"嘆きを癒しに!"

  ―――"死は再生へ!"

   ―――"征服者を生かしてはならぬ!"


[ぶわっ
環火山地帯《モンス・イグニフェール》の最奥、冥獄摩天楼《ハディスタルタロス》より濃厚なる闇と神聖なる再生の力が溢れ出す。

夜の翼に抱き止められた傷ついた悪魔達>>125がその傷を癒され。
そして今だ無傷の数千数万の悪魔が、火山への侵入者達を深淵の奥へと追い込むように追撃を開始する。]

(132) 2011/06/14(Tue) 21時半頃

/*
 むぱ
最初はなwwwwwwwwwwwww
意図的文字化けでもさせてきたのかとwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


太陽の活用幅の広さwwwwwwwwwwww
光と書いて闇とよめ wwwwwww


 ぽちゅ
がんばれ!
対応表だ。 何かと何かが、対応してんだぜ。


/*
いつから CERってト書きで略すのが当たり前になってんだろうな…
wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww


/*
あたまいたくすんなよ。
あたま…

わ、わかった。
対応ね?

鳩ばさばさ…

wwwwwwwwww
wwwwwそしておもてが順調にひどい。


……それはお人好しすぎるでしょ。
自分が消えることで、加害者の苦しみをなくそうとするなんて。
何で君は…君たちは、そんなに優しいのかな。
優しすぎる。…ばかだ。

[首元に伸ばされた手。抵抗の素振りは見せない

…さあ。あのときは僕、友達の命を一つ、預かっていたから。
その人が僕のとばっちりで死ぬのは、気の毒かな……
何が良かったのか、何とも、言えない。難しいね。

[自分と命が繋がっていた男のことを思い出して]


【人】 童話作家 ネル

 ―――"妾(わたし)も信じていたもの。
     自らの嘆きから逃げ切れるものと。"

[命令《ウタ》を発し。
神威《カリスマ》を放ち。
侵入者へと死の行軍をさせながら。]

 ―――"認めず、その結果を踏みにじろうとするか。
     結果《運命》を受け入れるのか。"

 ―――"受け入れないだろうね。ヒトはそういうもの。
     だから、今も灼熱の中を駆け続ける。"

[冥天邪神《ネルギウス》は悠然と女神>>131との歓談を続ける。]

(141) 2011/06/14(Tue) 22時頃

いいとこだけど一時間ほど退席、ごめんー


/*
お、表動いてんな!お疲れ様。

今の流れに乗って、暗号を電車の中で考えてみた。

[Code:S4!]
[Code:-S\$3L3A=961]

これでいいのかな?
細かいとこ詰めてないけど。


/*
いろいろ
たいへんな
ことに

wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww

セカイがまたピンチだわ…
いや、ずっとピンチだけd


そうだな。莫迦だ。
しなきゃいけないことだって、あったけど…
眼の前でつらそうにしてるやつほっとけるほど、器用じゃなかったんだ。

[命をあずかっていた、という状況は垣間見た世界の様子から少しだけ察していた。
 静かで抵抗のない喉元から、額へさっと手をあげ。]


     [ビシッ]


[これでもかというほど力を込めて、デコピンした。]


うじうじ、してんなよ。
アンタがそうやって間違ってたって後悔してちゃ、俺本当に莫迦で、無駄死じゃねえか。
アンタは充分悔いて、苦しんだんだろ。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ネル 解除する

処刑者 (7人)

ネル
24回 (9d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび