人狼議事


226 【突発誰歓】君の瞳に花咲く日【RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 読書家 ケイト

いえ……見なかったわ
そう、飛びだしていってしまったのね……

もし不安なら、私達も探しに行く?

[私も心配よ。と続ける声はそう提案する
序に、と。...は1人、探したい人がいた]


キルロイの姿、見てないの。
美しい翼を持ってる彼の、姿が見えないと心配なのよね。
また痛みに苦しんでいなければよいのだけれど。


[彼の様子も見に行こうかなと考えていたりと
あまり変わらぬ表情ではあるものの、声には心配がに滲み出ていた]

(299) 2015/06/05(Fri) 01時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[ガリガリガリ。
毒の絵の具と、爪のペンで描かれた謎の絵は。
きっと、誰が見ても良く分からない。
花のような何か。

せんせーが見たら、苦い顔をしてため息をつくだろうか。
刻みたいと、思う何か。
音にすると、どんなだろう。
リズムにすると、どんなだろう。
それを言葉にするなら――なんだろう。

せんせーがくるまで、ぼんやりと考えていた。
来なければ、眠っているかもしれない。**]

(300) 2015/06/05(Fri) 01時半頃

【人】 巫女 ゆり

[何故笑われたのだろう。
その理由など知る由もない少女は少しだけ首を傾げるが、手を引かれれば拒むことはせず>>292。]

 かびの生えた本? ……“古めかしい”本があります?

[『年代物』ならばきっと読み応えがある気がする。]

 わたしも、そういう本は嫌いじゃないです。

[向かっていた方向とは正反対の方向へ向かいながらくすり、と笑みを溢した。]

(301) 2015/06/05(Fri) 01時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[彼は中庭のほうへ向かっていた。

彼は知らず、反対方向を目指していたユリとシーシャと廊下で鉢合わせる。]

シーシャさんと、ユリはおはよう。
どこかに行くのかい?

[彼には特に宛はない。
 一日に一度は患者仲間の姿を見るのが、彼の日課だ。

偶然の鉢合わせで、今日顔を見ていないユリの姿を見たのは、暁光と言える。]

(302) 2015/06/05(Fri) 01時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

  古めかしい本もなにも…

      ココにあるのはそういう本ばっかりよ。


[振り向き振り向き、後ろからの声に答えながら歩く。
どこかのシーシャと違って、ながら歩きで柱に当たる>>69なんてことは起こらない。]


  ふふ。それならきっと退屈はしないわ――、


[迷子ちゃんは古い本を探している>>301のかしらなんて推測を立てながら話していたら、歩いてきたミイラちゃんその2>>302と偶然かしら?鉢合わせて。]


  これから図書室まで彼女をアンナイするところよ。


[迷子ちゃんの名前はゆりと言うようだ。>>302
なぁんて。納得はしたけど、呼び方は変えてあげない。代わりに、アナタも来る?ってお誘いをミイラちゃんに。]

(303) 2015/06/05(Fri) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[彼女の病気の事を知ったのは、>>296
 彼女とともだちになって、暫くした後のこと。

 ぽろぽろと零れ落ちる美しい宝石の色は
 ケイトリンさんから、綺麗な笑顔を、
 悲しみを、怒りを、――感情の色を奪っていく。

 零れる宝石の色が綺麗な分、それが哀しくて
 動かない頬に、そっと触れたことがあったかも。

 彼女がわたしの翅を見るときに抱いていた感情は、
 知らない、ままだけれど。
 ――それから。]

  真っ白い壁と、みんなと。
  息が詰まっちゃう……かな?

(304) 2015/06/05(Fri) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[ナナちゃんの事を問いかければ、
 ケイトリンさんのおさげが揺れる。
 そっか、と小さく息をついて、続く提案に、
 少し考えてから……こくりと頷いた。

 タルトちゃんとオスカーさんはどうしてただろう、
 ちらりと、視線を送ってから]

  うん。動かないでっていわれたけど、
  ……やっぱり、心配だね。
  キルロイさん。今日は、見てないね。

[漆黒の羽を持つ彼の姿は、今日は見ていない。
 彼女の声には心配の色が滲んでいた。]

(305) 2015/06/05(Fri) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

  ケイトリンさん、朝ごはんだいじょうぶ?  
  大丈夫なら、……行こう。

[動き辛い足は、立ち上がってはいるのだから、
 壁を伝いながらならなんとかなるだろう。
 わたしはもう一度頷いて、歩きだす。]

(306) 2015/06/05(Fri) 01時半頃

【人】 巫女 ゆり


 そういう本ばかり。辞書もある?

[歩く彼にそう尋ねていると、もう一人>>302。]

 おはよう、メルヤさん。
 これから図書館へ連れて行ってもらうの。

[角の生えた彼の名前を呼ぶ時とは違い、すんなりと名前を口にする。毎日見る顔を忘れることはない。今はまだ。]

(307) 2015/06/05(Fri) 01時半頃

【人】 読書家 ケイト

[何時か、動かぬ頬に彼女が触れた事があった>>304

その手が温かくて。泣きたい位に嬉しかったのに
私の瞳からこぼれ落ちたのははローズクォーツ


優しくて、哀しい、大切な私の友達
貴女の病が貴女の自由を奪ってゆく


それを止められぬ事もまた、私の宝石の様に硬化した心を軋ませる]

(308) 2015/06/05(Fri) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

確かに、息がつまっちゃう。
白亜といえば響きが良いけれど。

でも、何だか無機質な気がして私は好きじゃないの。


[己が好きなのは空の色
彼女の翅の様な蒼、ナナオの髪色の黄昏の様な橙、
そしてキルロイの宵闇の様な黒]


[彼女の視線の先>>305を見れば、其処にはオスカーと、タルトがいたろうか
何やら姫抱きを提案している彼を見つめれば、
あら王子様とお姫様が可愛らしいなんて小さく零したか]

(309) 2015/06/05(Fri) 02時頃

【人】 読書家 ケイト


動かないでって言われたの?
……うう。


[それでも彼女と一緒に行動したい、私の我儘
どうやら付き合ってくれる様子で>>306
...は小さくありがとうって呟いた]


うん、私が大丈夫。
あまりお腹もすいていないし、心配ごとを抱えながらお食事しても
――美味しくないし。

足、辛くなったら何時でも言って。


[貴女を支えるくらいは、できるとそう、思うから
囁けば彼女と共に、...は廊下へと歩みを進めた]

(310) 2015/06/05(Fri) 02時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[彼は記憶を、日に何度も手繰り寄せる。
シーシャの異変に勘付いたが、彼は不干渉を基盤に置いているため、瞬きひとつで”違和感”を放り投げた。

白い浴衣を着た>>307に、視線を送る。図書館への同行。辞書を持っていないのを、ちらりと見る。]

……邪魔じゃなければ、一緒に行こうかな
たまには本を読むのもいいかもね

[空想に耽ることを、彼は好まない。
本を読むことが少ないが、同行を申し出た。

彼が気掛かりなのは、二人の様子だった。]

(311) 2015/06/05(Fri) 02時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[やがて、せんせーが帰ってきて。
叱られるかと思ったけれど、せんせーは怒らなかった。
せんせーは部屋に入る前に、きちんと防毒マスクをかけていた。
そのせいか、目だけが見えて――。
笑っているようには、見えなかった。
トカゲでも見るような眼に見えるのは、被害妄想が過ぎるか。]

・・・。

[でも今回の毒は、これはいらないようだとすぐに外していた。
優しそうに見える、笑顔を浮かべて。
ナナオの手を見て。
小さな擦り傷がついていたから、それも消毒をして。
引き裂く時に、傷をつけてしまったらしい。
ぼんやりとその様子を見ながら、ナナオは何も言わなかった。
されるがままに、せんせーは新しい黒い手袋を着けてくれる。
せんせーが何か言うのに、うん、とか適当に頷いていた。
流石、せんせーは手慣れたものだ。すぐに元通り。奇病を治した所を見たことはないけど、ヤブ医者なわけではなさそうだ。]

(312) 2015/06/05(Fri) 02時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

― 彼が少年だった頃 ―

[頭に小さな角が生えた年上の男の子。
 見ていても痛いのに、「いたくない」なんて強がる子。

 「いたいよ! だめだってば!」

 わたしがぎゃあぎゃあと煩く言い返していると
 せんせいがやってきたんだった。>>271]

(313) 2015/06/05(Fri) 02時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[それから。
 その子が――「シーシャ」さんが、
 またがりがりと爪で壁をひっかかないか、
 わたしは名乗らないまま、
 「かんし」していた時期が、あった。

 「かんし」と言っても、
 見かけたら声をかける程度のもの。

「好きな食堂のめにゅーはなんですか」
「好きな花はなんですか」

 投げかけた質問に答が返ったか、定かじゃない。
 それに、壁の傷跡が増えるのを
 止めることもできなかった。]

(314) 2015/06/05(Fri) 02時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ


[ ある時――。
 それは夜、だったか。薄暗い日だったのは覚えている。
 わたしは意を決して、
 「シーシャ」さんにもう一度話しかけた。]
   
  しーしゃさん、爪はもう、大丈夫?
  ……しーしゃさん?

[その時の彼は、どうやら、
 いつものシーシャさんとは違うように、
 わたしには見えた。

 「ヒナコ」と名乗ったのも日記のことを聞いたのも、
 恐らくは、その時。*」

(315) 2015/06/05(Fri) 02時頃

【人】 トレーサー キルロイ


 ………っは。

[遂に痛みに堪えきれず、覚醒した。
毎日毎日繰り返す。いい加減、慣れてくれれば良いのに。

これ以上強い薬を使えば、内臓に支障をきたすと言われている。それでも時々、特に眠れないときは、薬を多めに飲んでしまっている]

 うぅ、薬――――…。

[よろめきながら起き上り、棚の上に置いている薬に腕を伸ばす。
殆ど翼と化してしまっている其れは、もはや中指と人差し指の二本を動かすのがやっとの状態だ。それも、思い通り滑らかに動いてくれるわけではない。
小刻みに震える指先が、薬ケースに届きかけた、次の瞬間]

(316) 2015/06/05(Fri) 02時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 うわっ!?

[翼がケースの縁に当たってひっくり返り、白い錠剤が床に散らばった]

 あー……、もう…。どうしてこうなる……。

[寝台の上に膝を付きつつ、遠い目をした]

(317) 2015/06/05(Fri) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ


  あはっ。邪魔だなんて言うと思って?


[二人目のミイラちゃん…こと、メルヤの名前はちゃあんと覚えている。
何しろ"シーシャ"が今日会っているのだもの。
ついで、問いかけ>>307には結局、答えなかったけれど。
辞書はあったかしらねえと思い出そうとはしていた。]


  そうよー、たまにはネ。
  カビくさい先人の知恵に頼るのも悪くないって。


[迷子ちゃんの手に触れていない手をひらひらと。
言葉を投げた先はメルヤの方だった。

それでも、足は止めずにぱたんぱたんと歩く。
中庭と階段は大して離れていないから、そのうち本日何度目かの傷だらけの壁の前へ辿り着いただろう。]

(318) 2015/06/05(Fri) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トレイル 解除する

処刑者 (4人)

トレイル
19回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび