人狼議事


303 突然キャラソンを歌い出す村4

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 仲買呪術師 ジェルマン

【2】はじめの一歩
 条件1:ルイとの友好度95%以上
 条件2:神気・信仰・愛の合計が750以上
 条件3:最終戦時に仲間から七色の翼をもらう
 条件4:黒ヨーランダと同化する
 条件5:他キャラとのED条件を満たしていない
 条件6:それでも天使になりたいと望む

 天使ヨーランダは生まれたものの、その輝きは一瞬。
 見えたはずの翼は弱々しく散り、再びヨーランダは人間に戻る。
 だが、間違いなく悪魔を取り込んだのに、彼女の神性自体は失われていない。それは半身だったからか、それとも急激に浄化されてしまったのか。
 少なくとも天使となるための資格を失わず、候補生が天使としての未来を望むとあらば、続けよう。
 あのとき見た姿をもう一度、現実に。
 二人でゆっくり、進めていこう。

(227) mmsk 2020/01/25(Sat) 01時半頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

【3】最後に一夜だけ
 条件1:ルイとの友好度80%以上
 条件2:神気・信仰・愛の合計が750以上900未満
 条件3:最終戦時に仲間から白の翼をもらう
 条件4:最終戦後、天使になるのを諦める

 背中に抱いた天使の翼は、消えてしまった。
 それがきっかけだったのかもしれない。
 わたしは、天使になるよりみんなとこのまま普通に生きていきたい、と思ってしまった。
 だけど、そうしたらこの出会いはなくなっちゃうの……?
 天に帰る別れの日。ほんの一夜過ごした時間を、わたしは忘れない。

(228) mmsk 2020/01/25(Sat) 01時半頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

(【1】【2】いずれかを見ると追加)
【4】
 条件1:ルイとの友好度MAX
 条件2:神気・信仰・愛の合計が500以下
 条件3:愛が300以上
 条件4:伶に『ルイとの関係』について話を聞く
 条件5:ルイとの恋愛イベントをすべて通過している

 天使は人間に入れ込みすぎると、堕天使になる。
 だから天使は恋愛ができない、と言うなら――

 隠しEDのため詳細は自分の目で。
 神気と信仰を低く保ちながらルイとの友好度を上げるのは至難の業。愛が高いことも条件にあるので、先にあげて友好度の上がり幅を確保するのがいい。

(229) mmsk 2020/01/25(Sat) 01時半頃

【人】 仲買呪術師 ジェルマン

【5】
 条件1:ルイとの友好度95%以上
 条件2:神気・信仰・愛の合計が750以上
 条件3:最終戦時に仲間から七色の翼をもらう
 条件4:黒ヨーランダに自身を同化させる
 条件5:黒化した状態でルイを襲う

 満たされない。満たされない。わたしは満たされない――
 この胸がさっきから、切なく痛むんだ。
 ああ、もしかしてそいつのせいで――

 こちらも隠しEDのため詳細は割愛。
 【2】から選択肢次第で分岐するので見ることは簡単だが、シリーズ最大のメリバと名高いEDのため、リアル黒ヨラ化に注意。

(230) mmsk 2020/01/25(Sat) 01時半頃

【人】 下働き ピスティオ

■【TIP-OFF2】【攻略wiki】
■名前:有働 夏彦(うどう なつひこ)

■基本的には何もしないと勝手にイベント【時には娼婦のように】、【あずさ2号】が起こってしまい離脱してしまうので攻略の為には意識したプレイングが必要とされる。

【特筆すべきイベント】
※【時には娼婦のように】は保健室で発生するイベントでほぼほぼ何もしなくても発生するので、発生させること自体に意識は不要。
 ただ、このイベントでどれくらいの好感度でフラグが立っているかを見極めることが出来るので注意が必要ではある。
※【あずさ2号】はノーマルエンドである【なごり雪】ルートを確定させるイベントであり、このイベントを持ってして汽車に乗って何処かへ行ってしまいゲームには登場しなくなる。

※【時には娼婦のように】、【あずさ2号】のイベント終了時点、各エンディング終了時点でそのルートのカバー曲が楽曲に追加される。楽曲紹介でも言及はされていないので各自で確認されたし。

(231) fuku 2020/01/25(Sat) 01時半頃

【人】 下働き ピスティオ

【主要ED】
【なごり雪】(ノーマルED)
(発生条件)
特にやることは不要。他キャラを攻略するついでにも見られることとなろう。

 保健室での情事を経て、転校届を出した夏彦はギターを片手に天獄を出る。
 『事務所』のバックボーンも無くなり、『流し』としての厳しい生活が待っていたが、ある時、寂れた街に一人の女性がやってくる。
 彼女の名は、『白鳥ヨーランダ』――――

(232) fuku 2020/01/25(Sat) 01時半頃

【人】 下働き ピスティオ

【つぐない】(メリーED)
(発生条件)
【時には娼婦のように】イベント中にヨーランダ・瑠依の歌の力を阻害し、1日以上キャバクラ経営を延長させる。
夏彦にとどめを差したキャラクターとのエンディングとなる。

 保健室での情事のあと、芽生えてしまった秘密の恋。わかっていても、抑えきれない感情の赴くままに、夏彦は同棲生活を始めるのであった。
 けれども、幸せな生活は長く続かず―――

(233) fuku 2020/01/25(Sat) 02時頃

【人】 下働き ピスティオ

【喝采】(バッドED)
(発生条件)
【時には娼婦のように】イベント中に対象キャラを病院送りにする。(キャバクラ経営の延長は問わない)
あとはその対象キャラの好感度次第だが【あずさ2号】イベント中にそのキャラが駅まで来ていることが絶対条件。

 三年前、もう天獄に戻らないと決めた夏彦。
 あの人が止めるのも聞かずに汽車に飛び乗る。けれども、ショーパブで歌う夏彦の元に届いたのは1通の電報だった――――

(234) fuku 2020/01/25(Sat) 02時頃

【人】 下働き ピスティオ

【愛燦燦】(グッドED)
(発生条件)
【あずさ2号】イベント中に夏彦を説得し、天獄を発つ汽車に乗らせないことが条件。
(注:【喝采】ルートが他キャラの生死を仄めかすルートの為、パワーアップキットでグッドEDに行きやすくなっています。電報も結婚を仄めかすものに修正がかかってます)

 夏彦は説得の甲斐あり、天獄にとどまることを選ぶ。ただ、夏彦の選んだ選択はマイクを置くことだった。
 けれども、ある日ギターを目にした夏彦は家族の前で歌い始める――――

(235) fuku 2020/01/25(Sat) 02時半頃

【人】 下働き ピスティオ

【嵐を呼ぶ男】(トゥルーED)
(発生条件)
☆【時には娼婦のように】を発生させ、且つ【喝采】ルートのフラグをへし折る。
☆【愛燦燦】ルートを発生させないために【あずさ2号】イベントでは全キャラの好感度を一定に保つ。
☆イースターの入ってた箱をリズミカルに叩く。
☆礼拝堂で瑠依に一発パンチを決める。
☆体育の時間中に乱闘騒ぎを起こす。
☆シロにビフカツパンをあげる。
☆隠しパラメーター『スター性』をMAXに

 天獄に残ることを決意した夏彦。ただ、持って生まれたスター性を発揮するには歌だけではダメだと思い始める。
 ある日、悩める夏彦が楽器店で目にしたのは金色の装飾が成されたドラムセットだった――――――

(236) fuku 2020/01/25(Sat) 02時半頃

ピスティオは、EDおしまい!

fuku 2020/01/25(Sat) 02時半頃


【人】 聖愛色同胞 ノッカ

【TIP-OFF】
■名前:乃束聖愛(のづか のあ)
■年齢:高校2年生
■身長:170cm
■好きなもの・こと:可愛いもの、甘いもの、ショッピング
■嫌いなもの・こと:早起き、おばけ、速度制限
■特技:ヘアアレンジ、可愛いポーズ
■得意楽器:ソプラノリコーダー、ピアノ、???
◇ペンライトの色:バンビオレンジ


  『もっと自分に素直になったらいいのに。
               のあみたいにさ?』
 
 

(237) sunao 2020/01/25(Sat) 03時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

■設定
 天獄学園の2年生。ヨーランダ、桐野、伶の幼馴染。
 ヨーランダの隣に立っても霞まない美少女。
 その実態は、女装した健全な男子高校生である。
 女装はするが、女性になりたいという訳ではないようだ。
 明るく陽気で、よく桐野をからかっては怒られている。
 勉強より身体を動かす方が好きで、成績はいたって平凡。
 テスト前にはヨーランダと桐野に泣きついている事も。
 幼い頃には桐野と武道を習っていた。

◇得意科目:体育
◆苦手科目:数学


[以下、ネタバレ注意…]

(238) sunao 2020/01/25(Sat) 03時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

❥女装

幼少期に母親の趣味で可愛い洋服を着せられていたが、本人はとても気に入っており、可愛い衣服を好んで着る傾向にあった。
小学校に入って少しした頃、クラスメイトに「男の子なのに変なの」と言われ、幼いながらも男の子が女の子の格好をすることは”普通ではない”事に気付き、”普通の男の子”であるように振る舞うようになった(桐野と一緒に武道を習い始めたのもこの頃である)。
可愛い物を着たり持ったりする事をやめ、流行りのロボットや、ヒーローなどの話をする事が多くなったが、のあが本当に話したかったものはリボンとフリルがたっぷり使われたアイドル魔法少女の話だった。

表向きは”普通の男の子”でいたが、好きなものもずっと捨てる事が出来ず、誰にも言えず一人で抱えていたが、ある時その秘密は伶にバレる事となる。
この時、犬のシロには時折弱音を吐いていたようだが、この頃はまだ犬の姿のため、人にバレたのは伶が初めてである。
(シナリオによってはのあが気付いていないだけで、ヨーランダや桐野が感づいている節が見受けられることも)

(239) sunao 2020/01/25(Sat) 03時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

その後、中学生の頃に学校内で意図せぬ形でこの秘密が公になり、キラキラネームである「聖愛」と合わせてからかわれ、一時はいじめの標的になりかけた事があった。
どう振る舞うのが正解なのかわからなくなっている中で、悪意がヨーランダと桐野にも向けられようとしたその時、様々な我慢の限界を迎えたのあは激怒しながら何もかもをぶちまけた。
なお、この時ののあのキレっぷりはあまりに凄く、茶化す事のできる生徒は誰一人としていなかったという。
そんな姿を見せても、ヨーランダと桐野はいつも通りに接してくれた。
本当の自分を曝け出しても変わらず傍にいてくれる幼馴染に感謝しながら、のあは好きなものを我慢する事をやめたのだった。

そして高校入学と同時に制服が新調され、女装男子高校生が爆誕する事となる。

(240) sunao 2020/01/25(Sat) 03時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

❥一人暮らし

のあはファミリー向けのマンションに一人暮らしをしている。
高校進学の頃に両親が仕事の都合で海外に拠点を移すことになり、一緒についてくるか?と聞かれた事もあったが、のあはヨーランダや桐野と離れる事は考えられず、海外行きを断って一人で日本に残る事になった。
初めの頃は一人の寂しさを感じていたが、今はそこそこ慣れたようだ。
掃除洗濯は嫌いではないが、料理はあまり得意ではない様子。
因みに”のあの嗜好”については両親には既にバレており、また、理解も得ている。
そのため、ウイッグや服、メイク道具等は隠すことなく普通に家の中に置かれている。
なんなら可愛く仕上がった日は自撮りして「今日の可愛さヤバくない?」と母親宛に画像付きメッセージを送ったりもしているらしい。

(241) sunao 2020/01/25(Sat) 03時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

❥エンジェルさん

巷で噂の都市伝説である「エンジェルさん」に最初に手を出したのは、ただの暇つぶしとほんのちょっぴりの好奇心からだった。
スマホから噂通りの手順を踏んで待つこと数分。
スマホはうんともすんとも言わず、都市伝説なんてそんなものと片付けようとしたその直後、スマホはポコン♪とメッセージの到着を告げた。
最初は半信半疑で様々な質問を投げ、徐々に自分にまつわる質問を投げるようになり、そのうち誰にも話した事のない相談を送るようになっていった。
シナリオ上で語られる「エンジェルさんの内容」とは、のあの恋愛相談である。

一周目では質問の内容に触れるまでに留まるが、二周目以降ではエンジェルさんへの質問に誰の事を選ぶかがルート分岐のひとつとなっている。

(242) sunao 2020/01/25(Sat) 03時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

❥幼馴染

ヨーランダ、桐野、伶の事。
いつまでも一緒に居られたらとのあは思っており、そのためには胸に密かに抱いているヨーランダへの淡い想いに蓋をしなければと思っている。
桐野のヨーランダへの好意には気付いていて、二人が上手く行く事を願っており、桐野になら彼女を任せられるとも思っているようだ。

勿論此処までは一周目の話であり、二周目ののあ視点からのルート次第でシナリオが若干変わりはするが、どのシナリオでも桐野とヨーランダが上手く行く事を願っている事は変わらない。

(243) sunao 2020/01/25(Sat) 03時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

❥その他の小ネタ

・昔バレエを習っていた事があるが、チュチュが着れるものだと思っていたら渡された衣装が白タイツでがっかりしてやめてしまった
・バレエと同時期にピアノも少しだけ習っていたため、適正がある
・両親は人間で、のあも根っからの一般人であり、特殊なものを視る目は持たないし、特殊な力に対する耐性はない
・一人称は、のあ→俺→のあ、で移り変わっている

(244) sunao 2020/01/25(Sat) 03時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

■季刊『突然♪ソング通信』Vol.8
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (4th Season 発売記念特大号)

   インタビュー後半
   楽曲紹介/シシャ編
________________

★特別企画
スタッフ&キャスト陣へのインタビュー後編!
コンポーザーの方もお迎えしての楽曲紹介です。
トキメキの秘話も飛び出すかも…!?

【ネタバレ注意!】
本編をクリアしてから読むことを推奨します。

(245) azuma 2020/01/25(Sat) 04時半頃

聖愛色同胞 ノッカは、メモを貼った。

sunao 2020/01/25(Sat) 04時半頃


【人】 露店巡り シーシャ

______________________
†Falling Down†
初出シーン:序章>>0:45
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「つぎはぎの魂 抱いて」
シンフォニックメタルの流れをくむ楽曲。
透明感のあるエレキギターの前奏にシシャのメインテーマが編み込まれている。

*……………………………………………………*
◆楽曲担当(以下◆楽):
シシャっぽくどーんとかっこよく、かつ堕天使の哀しみを入れて…ってそれシンフォニックメタルの出番!と思って楽しく書きましたね。
★作詞担当(以下★詞):
楽さんすごく楽しそうでしたよね(笑)
◆楽:
得意分野だからね!シシャさんが昔バンドをやってたと聞いてさらに張り切りました。
●シシャ(以下●シ):
V系バンドやってました、って言ったときの楽さんのテンションの上がりっぷりにびっくりしました(笑)それで、折角だから歌詞も書いてみないかって詞さんに言われて。
★詞:
はい、手伝ってもらってます。役の心情に一番リンクしてるのはシシャさん自身だと思ったので。結果、すごくいいものができたと思います。

(246) azuma 2020/01/25(Sat) 04時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

______________________
†night &knight short.ver†
初出シーン:序章第2幕「対峙」>>1:59
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「Don't be silly(ざけんじゃねぇぞ)」
ヨーランダを攫おうとするシシャと、立ちはだかるジェルマン、キランディとの緊迫のシーンで歌われるロックナンバー。
シシャの少し荒っぽい口調そのものの鋭いカッティングに注目。

*……………………………………………………*
◆楽:
僕これお気に入りなんですよね!longver.もあるんですけどジェルマンの分岐でしか出てこないのでまだ聞いてない人もいるのかも。
★詞:
スラングやっほう!って思いながら歌詞を書きましたね。シシャさんと「シシャはどんな悪態をつくか?」って会議したりして(笑)
●シ:
(笑)役への理解を深めるのにもとても参考になりました。あと、悪口のレパートリーが増えた。
◆楽:
喧嘩でもしてるのか?って心配してスタッフさんが身に来ましたよね(笑)
●シ:
大丈夫です、喧嘩してるのはジェルマンとです!とかよくわからない返事しちゃいましたね、会議室にジェルマンさん居ないのに(笑)

(247) azuma 2020/01/25(Sat) 04時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

______________________
†剥ガレタ季節†
初出シーン:「灰雪の邂逅」>>1:203 >>1:204
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「──記憶はいつまでも消えない」
シシャが己の記憶を思い起こすシーン。
ピアノの切ないメロディが胸をうつバラード。

*……………………………………………………*
◆楽:
この楽曲のピアノはシシャさんが弾いています。情感籠ってますよね〜
★詞:
バラードは特にシナリオ担当の方と綿密に打ち合わせて書いてます。シシャさんの語りが最高なので聴いてください。
●シ:
想いを込めて語りました。愛なのか、恋なのか、みたいな、あれですね…。重いな…(笑)
★詞:
これで重いとか言ってたら他の曲聞けませんけどね!音坂さんのアンサーソングも合わせてどうぞ

(248) azuma 2020/01/25(Sat) 04時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

______________________
†愚か者のLament†
初出シーン:「美術室の奇妙な来訪者」>>1:528
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「あの日から時は止まったままだ」
美術室でハロウィン、ニコラスと語らう折、
 亡き者への思いをはせて紡ぐ哀歌(Lament)。

*……………………………………………………*
◆楽:
油絵具のにおいがするような絵画的な輪郭を意識しました。このピアノもシシャさんに弾いていただきました。
●シ:
結構弾かせてもらってますね。敢えて古びた音色のピアノで伴奏しています。
★詞:
シシャを心情がかなりはっきりと描かれています。過去になにが…?みたいな気持ちになってくれたらうれしい。
●シ:
シシャの繊細なところが詰まっていると思います。忘れられたならよかったんでしょうけどね…。忘れられないんだなあ。

(249) azuma 2020/01/25(Sat) 04時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

______________________
†残酷なりし外典(クルーエルアポクリファ)†
初出シーン:「旧き戦いの記憶」>>2:86>>2:87
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「“Abyssus abyssum invocat”」
シロことガルムとの戦いの記憶を謳った楽曲。
重厚なパイプオルガンとコーラスが絡み合うシンフォニックメタル。

*……………………………………………………*
◆楽:
パイプオルガンで天使と堕天使のそれぞれの主題を絡み合わせるフーガの構成となっています。戦いで押しては退きの表現です。
●シ:
お気に入りです!俺が歌ってるんだけど楽器の一つくらいの気持ちでいました。うねりを上げてぶつかり合う天使と堕天使の軍が見えてくるようでカッコイイ。
★詞:
聖句を思わせるような構成になる様に工夫しました。“Abyssus abyssum invocat”…まさに戦いは地獄だったことでしょう。
●シ:
堕天して天国に懐疑的になっているシシャから見て、命令通りに動くだけのガルムに対して思うところはあるんですよ。そんな鎖引き千切っちまえ、みたいな。クソ犬っていうけど(笑)交流するルートでは、結構喋ってるんですよ?

(250) azuma 2020/01/25(Sat) 04時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

______________________
†Cendrillon(サンドリヨン)†
初出シーン:「零距離で触れ合いたい」>>2:183 >>2:186
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「罪と呼ばれた果実の色だ」
想い出のオルゴールの旋律から始まるワルツ。
もう届かない日々をお伽話のような旋律で紡ぎあげる。

*……………………………………………………*
●シ:
歌っていると泣きそうになりますね。音が高いからファルセットで歌うところがサビにあって。
◆楽:
そこがかつてシシャが「天使だった」って表現なんですよね。奇麗なファルセットを出していただけて嬉しいです。聴いててもハッとしますもんね。ひきこまれる。
★詞:
ヒロインネーム3部曲と勝手に呼んでる曲のトップバッターです。とにかく切なさを込めました。
●シ:
…なんでシシャの曲に3曲もヒロインっぽい名前がついてるんでしょうね…(苦笑)

(251) azuma 2020/01/25(Sat) 04時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

______________________
†cantarella(カンタレラ)†
初出シーン:「零距離で触れ合いたい」 >>3:22
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「爪を立てては星を探して」
メロディラインに不安定な裏切りのコードを含ませたバラード。
大切な魂を追い求めながら迷うシシャの心情をしっとりと奏でる。
※カンタレラ:「あの雪のように白く、快いほど甘美な粉薬」と記される伝説の毒薬

*……………………………………………………*
★詞:
かなり詞を練り直しましたね…。謂いすぎてもいけないし、謂わな過ぎてもいけない。
◆楽:
ハーモニクス奏法で澄んだ叫びみたいな音がこだわりです。シシャの泣く声みたいな…。
●シ:
完全にラブソングじゃないですか?一途すぎる…。告白するつもりで歌ってるんですけど、大丈夫なのかな…。
◆楽:
シナリオ担当さんもそれでいいって言ってましたよ!
●シ:
普通に恥ずかしいな…(笑)

(252) azuma 2020/01/25(Sat) 04時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

______________________
†ΠΕΡΣΕΦΟΝΗ(ペルセポネ)†
初出シーン:
醒めないで、カンタレラ/カンタレラに溺れて >>3:286>>3:291
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「光の路(みち)に戻れなくとも」
黄昏の体育館で歌われる冥府の底から手を伸ばすような痛みを伴う楽曲。
躊躇うようなバレエのステップを取り入れたMVにも注目。

*……………………………………………………*
●シ:
MVと撮影のためにバレエすごい練習しましたね…俺、ちょっと体が硬くて(笑)筋肉痛になってました…。
★詞:
躊躇うみたいな仕草がぐっとくるんですよね。シシャが柘榴色の眼をしている、という設定をいただいてからシナリオ担当さんと「ペルセポネって名前がつく楽曲は絶対に作ろう」って話してました。ヒロインネーム3部曲その2です。
●シ:
ここから転がるようにシシャ的には絶望に向かうので、胸が苦しくなりますね…。
◆楽:
…ですので、不穏なマイナーコードを多用しています。(笑顔)
●シ:
ひどい(笑)

(253) azuma 2020/01/25(Sat) 04時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

______________________
†Blind Emotion†
初出シーン:「闇夜の咆哮」>>4:21
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「羽をもがれた鳥が牙を剥かぬと誰が決めた?」
背徳と背信、堕ちて黒に染まる堕天使の反逆。
嘲笑う面影に今、牙を剥くロックナンバー。

*……………………………………………………*
●シ:
激しい、正統派V系です。ノリも勢いも良くて好きですね。「黙れ!黙れ!黙れ!」って。
★詞:
振付が頭に浮かぶ!って、振付師さんが速攻でつけてくれましたよね(笑)最速記録では?
◆楽:
有ライブでも盛り上がるんですよね。この曲のギターはシシャさん担当です。めちゃくちゃ働いてますね(笑)
●シ:
楽器演奏も好きなので大丈夫です!畜生アンクめ!って心の中で叫びながら弾いてますから気持ち籠ってますよ!

(254) azuma 2020/01/25(Sat) 04時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

______________________
†edge of fury†
初出シーン:「荘厳たる捕食」>>4:191 >>4:192
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「柘榴に毒を、この手に刃を!」
堕天使の矜持か、或いは理不尽な天への怒りか?
虹色の天使へ叩きつける黒い刃は、しかし。

*……………………………………………………*
◆楽:
ギターを掻き鳴らせ!って感じで熱く世界への反抗心を込めて作りました。堕天使ってつまはじき者でしょうし。
★詞:
同じく、熱く反抗心をこめた歌詞です。シシャの威勢のよさがようやく戻ってきましたね!
●シ:
戻ってきたところで食われちゃうんですけどね!シーン的には!スチルめちゃくちゃ奇麗なんですけど※キランディ怖すぎないですか?(笑)それはさておき、歌っていて気持ちのいい曲です。飛び跳ねたい。
◆楽:
これも振付師さんがかなりの速度で合いの手と振り付けをつけてくれましたね。ファンの皆さんにあっという間に広がって有難い限りです。
(※編集部注:ここのスチルはCEROレーティングぎりぎりと評判)

(255) azuma 2020/01/25(Sat) 04時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

______________________
†オフィーリア†
初出シーン:「水底の花園」>>5:+315
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「水に沈めて このなきがらを」
悪魔の腹の中、食われた感情が悲嘆を歌う。
嫌い。嫌い。大嫌い。そう思えたらよかったのに。
*……………………………………………………*
●シ:
問題の…。
◆楽:
問題の(笑)
★詞:
問題ですねえ(笑)ヒロインネーム3部曲のラストを飾るのがこれです。
●シ:
告白再びじゃないですか、シシャは本当に音坂の事が好きだな…。
◆楽:
ほんとですよね(笑)こだまするようなエレクトリックピアノと水滴の落ちる音をサンプリングしたものを使って異界を表現しています。ほか、パーカッションに聞こえるものもすべてサンプリング音です。
●シ:
祈るように、掠れたような声で、という指示がありました。吐息を多めに混ぜてあります。溺れる様でもありますね。

(256) azuma 2020/01/25(Sat) 04時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 84促)

ジェルマン
67回 注目
レイ
56回 注目
ノッカ
19回 注目
イースター
13回 注目

犠牲者 (3人)

ヨーランダ
27回 (2d)
シーシャ
59回 (5d) 注目
ニコラス
46回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ピスティオ
30回 (3d) 注目
オトサカ
97回 (4d) 注目
ガルム
10回 (5d) 注目
ハロウィン
17回 (6d) 注目
キリノ
39回 (7d) 注目
キランディ
56回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.312 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび