人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 馬飼い キャロライナ

>>229

ひゅっ!

[かるく息を吐き出し、予想以上に切れのあるサーブを丁寧に打ち返す。
返球を軽く拾われ、しばらくは様子見とばかりに軽いラリーの応酬でお互いに様子見。
決着は意外な格好で。
整備の悪いコートでバウンドが不自然に変化し、{4}が先取することとなった]

1〜3:キャロ 4〜6ボリス

(255) 2010/07/16(Fri) 22時頃

【人】 森番 ガストン

―食堂―

[入ると厨房にまっしぐら]

飯、飯くれ。
飯もカレーも山盛り頼む。
カツもデカいヤツくれ。

[スプーンで皿を鳴らしながら催促し
 山盛りのカツカレーを満足げに受け取ると
 洗濯物が入った風呂桶の横に座る]

(256) 2010/07/16(Fri) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ベネットから、受け取った昆布は、
彼の頭上へと、丁重にお返しする]

生の昆布なんて、要らないわよーだ。
でも、アンタには似合いそうだから、被っていると良いと思うの。

[昆布を乗っけた、ベネットを見て、くすくすと笑う。
先ほどの、不機嫌さは、もう欠片も見えず]

塩おにぎりー!私もそれにする。
別に好きじゃないけど、カツカレーよりマシー。

お腹すいたぁ、早く早くー。

[ベネットの周りで、ぴょんぴょんと跳ねながら。
手伝おうとする風でもなく。
彼に声を掛けるサイモンとリンダを(>>253>>254)の様子を見れば、満足そうに頷き]

おぉ、3人で作れば、それなりの食卓が整いそうじゃない?
[勿論、自身はカウント外]

(257) 2010/07/16(Fri) 22時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 22時頃


【人】 厭世家 サイモン

 ……ええ。カツカレーだそうです、よ。
 仕方ないです。

[やはり淡々とレティーシャに返す。反感はない]

 
 ……牧野さん。
 いえ、べつに。
 もう、大丈夫ですか、

[入れ違いにリンダがこちらに来ると、つられて頭を下げた。]

(258) 2010/07/16(Fri) 22時頃

【人】 厭世家 サイモン

[料理にリンダも名乗り出るのを聴くと、しばし動きを止めた。
 何かを考えるように沈黙を挟んだ後、女将の元に行き、二三問う]

 ……野菜、旅館の裏の畑にあるそうです。
 行ってきますから。
 牧野さん、先に手伝い、お願いします、

[告げて、食堂を辞した]

(259) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

あちゃぁ、勿体ない。

[さして残念でも無い口調で、わざとらしく顔を覆う。
実のところ、ろくに練習で見かけないボリスにやられたことで内心は少しむかっとしてたりしたが]

ま、次いこ。次。

[そう言うとぐっと姿勢を倒し、先ほどよりやや真剣な面持ちでボリスの動きを見ていた]

出力あーっぷ! 今度は取るんだから!

(260) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

おう、牧野。体調戻ったみたいでよかったね
暑いから熱中症とか気をつけろな。

や、俺カツ嫌いだしカレー食える程でもないんだよね。
塩か味噌握りでもこさえて引っ込もうかと思って。

食べたいなら一緒に作る?サイモン付け合わせ作ってくれそうだし、足りなかないだろ。

俺が解けたらお前がきっと固めてくれると信じてるよ我が幼なじみ殿。

[アイツはそのまま海に流しそうだけどな、と顎で指すのはレティだった]

つーことで、おばちゃーん、米貰っていいすかー?

(261) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 22時半頃


森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 22時半頃


本屋 ベネットは、聖歌隊員 レティーシャ、働かざるもの食うべからずだ。じと目。

2010/07/16(Fri) 22時半頃


【人】 受付 アイリス

− 自室 → 食堂 −

[ぎゅるるるるる……部屋の中に大きな音が響き渡る]

…お腹すいた……

[胃の辺りをさすりながら食堂に向かう]

(262) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 石工 ボリス

[些か以上に格好の悪い先取となったが>>255

 オーケーオーケー。運も実力の内。
 オレってば、テニスの女神様に愛されてる?

[ニタつきながら、このまま一気に、とばかりにサービスエースを狙うが、第2弾のサーブはコートを大きく逸れてしまう。]

 おおっと……ははは。ついつい力みすぎて、またハズしちまった。
 慎重に、慎重にっと。

[意識してリラックスしつつ、キャロライナとの攻防を続ける。]

(263) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

あれ、サイモンは野菜狩り?
よろしくなー。毛虫は連れてくるなよー。

[幼馴染が気を利かせてくれたとは思いいたらず、
女将さんは米や味噌とかの材料を食堂のテーブルに出してくれて]

すんません。明日の昼、カレー頂きます。

[一夜たったカレーは美味いのだ。腕まくりして、にぎにぎ開始。熱いけどしょうがない。適当にぽんぽんこさえてく]

ほれ、君らも手伝いたまへ。労働の後のメシは美味いぞ。

(264) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 牧人 リンダ

え、と。じゃぁ、よろしくお願いします。

[おずおずと頭を下げて、ベネットの隣に駆け寄った。
 お米が余るようなら、夜食用に余分に作ってもいいかもしれない。]

先輩、カツカレー苦手なんですね。
私もあの後だとちょっと、胃に重くて。

[自重気味に笑って、蛇口から出る水で手を洗って。
 慣れた手つきで、握りを作り始めた]

えと、心配してくださって、ありがとうございます。

(265) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 22時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

オッケー♪
溶けたら、そこの冷凍庫にしばらく入っていられるよう、
おばちゃんに交渉してあげるよ。

だから、明日も安心して溶けるといい。

[ベネットに、ジト目で見られても軽く受け流し]

私はここで、君がサボらないように監督してあげるよ。
フレーフレー!ベネット!フレーフレー!

[あくまで、サボりの態勢。
リンダが握りを作る様子を見れば、少し感動したように]

おぉー、上手いもんだね。

[彼女の胸中など、察せるワケもなく。無邪気に、そう褒める]

(266) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

[ふらふらとした足取りで1階に降りるとソファーでコーチが横になっているのを見かける]

コーチ……お腹すいて倒れてる…わけじゃないよね…

[空腹のせいか、誰にも聞こえないような呟き…]

あ…カレーの匂いだ…
私カレー大好きなんだよねー♪

[...は急に元気になると、満面の笑みを浮かべ食堂のドアを開く]

(267) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

おや、慣れてるね。

[そうこうしてる間に67個はできて来てるんじゃないかな。まぁいくつあっても食べざかりの君達だ、きっと食べてくれると僕信じてる]

そういやさ、牧野人狼の話きいた?
なんかすぐそこに塚があるんだってさ。
結構リアルな話ぽげでさ、レティと聞いてたらあいつビビっててさー…

[と、応援はもう耳にいれないようにしてると、
新しく入ってきた人影。苦手な子だけどまぁ挨拶しない訳にもね]

…いらっしゃい、東條。

(268) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

本屋 ベネットは、適当に誰か止めてくれないと握り飯があと47個は増えそう。

2010/07/16(Fri) 22時半頃


【人】 馬飼い キャロライナ

[結局、キャロは海の疲労で途中から膝が笑いだすし、
ボリスも久々のテニスで体に無理をさせたのか、
途中からは微妙な点の入り方が続き…]

もーだめー

[最後はお互いへろへろになりながらも、{5}の勝利でようやく1セット目が終わった]

1〜3:キャロ 4〜6ボリス

(269) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

−食堂−

[部屋に入ると副部長が頭に昆布を乗せたままオニギリを握っているシュールな光景が眼に入る]

…たぬ…ワタヌキ副部長さん?

[...は驚きのあまり一瞬素であだ名を呼びかけたが、慌てて何事もなかったかのように名前を言い直した]

(270) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

みーちゃーん、交代お願い…

[流石にガス欠になってはどうしようもなく、
コートから出てミッシェルに助けを求める]

ぶちょさんでもいいよー?
とりあえず、あたしもーだめー。

[ずるずるとフェンスによっかかるように腰を下ろす。
明日は体調を整えて絶対にリベンジしてやる、
と心に誓い、荒い息のままボリスの方をキッと睨んでいた]

(271) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― テニスコート ―

 アウッ!

[ボールの行方に体を疼かせながら
2人の対決に、手に汗を握っている]

 やっぱりあの身長とパワーは強力だね。
 ……頑張って、キャロ!

[思わず叫んでいたけれど。
勝利の女神はボリスに微笑んだようだ>>269]

 お疲れさま。

[笑顔で二人にタオルを渡した]

(272) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 牧人 リンダ

[無邪気に振舞うレティに苦笑して、リンダは黙々と握りを作っていく。
 1個、2個、3個。
 複雑な想いは、口にしなければベネットにもレティにも伝わるはずがない]

(せめて、おいしいの、作ろう)

[そう自分に言い聞かせて、心を込めて手を進めていると、思ったよりも大量のおにぎりが]

どう・・・するんだろう、

[思わず言葉に出していた]

・・・えと、人狼?あ、アイリスちゃん。

[ふいに聞こえた聞きなれない単語と、現れた少女。
 どちらに気を取られるかと問われれば、それは自分に身近な少女のほうだ]

(273) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 石工 ボリス

[日頃の練習不精が祟り、早くもスタミナ切れを起こしかけて。]

 はぁっ、くそっ。運動量は、向こうの方が、多そうなのに、はぁっ。
 なんで、オレの、方がっ……

[それでも、年上の意地と、昔取った杵柄(ただしテニスではない)で、何とか1セット目は取った。が。]

 ははは……えっと、風見、ミッシェル、さん?
 こ、ここはやっぱり、はぁっ、3セット先取、しないと、ダメ?

[デュースからここまで粘られるとは予想外。
 1セット終わっただけなのに、早くも汗みずく。]

(274) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 森番 ガストン

カツ食わねぇのなら、俺にくれ。

[山盛りのカツカレーは皿には残ってなく
 おかわりをもらおうと立ち上がる]

まだ食い足りねぇ。

(275) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

お、いつの間にか、おにぎり、たくさんできてるねぇ。

さすがさすが。
って、もう流石に良いんじゃないの?

何?リンダとの会話に夢中になってるワケ?
そういえばスタイル良い〜とか言ってたなぁ。

[茶化すように、そう言いながらベネットに絡む。

人狼の話になれば、ビビってないし!とムキになって、否定しながらも。

小皿を数枚持って来て、そのうち1つにおにぎりを2つ取る]

あとは前菜……前菜。
サイモンがなんか言ってたけど……

アイツ、何作るつもりなんだろう。

(276) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

なんかすぐそこに塚があるみたいよ?
後で見に行こうかなーって  さ………。

………。

[話に夢中になって、こさえた握り飯の数は100を超えていたり]

…よし、レティ、君の出番だ。

人狼話にびびっていたら疲れただろう。
さぁ遠慮なく食え。そして牧野位のスタイルになってみろ。
炭水化物も大事だ。

[114個の握り飯を指さして。
自分はリンダが作ったのを一つ失敬、がじり]

うん。美味いね。何個かもらっとくよ。

[頭の昆布はなんだかんだと冷たくてお気に入り。
それを頭にのっけたまんま、そそくさと食堂脱出計画]

(277) 2010/07/16(Fri) 22時半頃

広場のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 22時半頃


【人】 厭世家 サイモン

――人狼塚付近――


[軍手などを貸してもらい、旅館の裏へ。
 畑から根菜をいくつか、注意深く抜き取る。生ぬるい潮風が肌をべたつかせた。]

 …………。

[ふと、顔を上げると。
 小さな塚らしきものが見えて、動きを止める。
 人狼塚。
 しばし、それをじいと見つめた。小さな黒目が、墨のように白目に広がり、覆う。]

 ……肝試し程度には、よさそうですね。

[やがて、それだけつぶやくと、作業を再開した]

(278) 2010/07/16(Fri) 23時頃

ころぽっくる アチャポは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 23時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

>>274
 ん?ああ。
 ボリスは明らかに練習不足だな。
 いい機会だ、このまま……

[にい、と嗤う]

 なんてな。
 ボリスを倒す役は、キャロに任せるよ。
 続きは明日、でいいんじゃない。

(279) 2010/07/16(Fri) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[...は吹き出しそうなのをこらえるかのように、副部長にお辞儀をする]

こ、こんにちわっ…ぷっ…

[一瞬笑いをこらえた後、顔をあげるとそこにはこちらを見てるリンダの姿]

あっーリンダー!オニギリ握ってるんだー。美味しそうだねー。1個もらってもいいかなー♪

[副部長の頭を見ないで済むようにリンダのそばに駆け寄る]

(280) 2010/07/16(Fri) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[アイリスとリンダとレティーシャと。
あとなんかまるで違う世界にいるかのようにカレーをかっ込んでる野生児に一通り視線を向けると]

ヘルプさんきゅ、牧野。
食うのはあの不労者がやってくれる。
これくらいの味、好きだよ。ごっそさん。

[手についた米粒をもぐもぐしながら、ちょい離脱。
昆布はすっかりぬるくなってたけどまた頭]

サイモン作ってくれたのも、とっといてくれな。

そして東條君、君はあとで昆布の制裁を受ける覚悟があるようだな。覚えておくといい。

(281) 2010/07/16(Fri) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

[大量の握りに、逆におかしさがこみ上げてきて、
くすくすと笑う]

えと、塚に行くなら、お夜食にしましょう。
・・・私も一緒に行っていいですか?

人狼、って、なんだろうとも思いますし。

[と、考えて、そういえばキャロライナとお風呂に入る時間はあるかな、とめぐらせて。
 もう少し食堂や廊下をうろつくことにした。運がよければキャロライナと合流できるかもしれない。
 できなければ、塚のほうに行けばいい]

あ、うん。いくらでも持っていって。

[そういって、アイリスに笑った]

(282) 2010/07/16(Fri) 23時頃

本屋 ベネットは、塚が少し気になってたから、握り飯もぐもぐしながらそっちに。

2010/07/16(Fri) 23時頃


【人】 石工 ボリス

[『続きは明日』>>279を聞き、思わず身体が硬直する。]

 え、ええ〜! 持ち越し!?マジで!?
 うわ〜……明日、動けんのかオレ……

[ミッシェル>>272から渡されたタオルで、身体を拭きつつ。]

 はぁ〜……ま、1セットでこれとは……情けね。
 あ、いや、キャロちゃんじゃなくて、オレがね。

[ふぅっと大きく息を吐き、顔も拭きながら。]

 酒ばっか飲んでっと、体力落ちんなぁ。
 部長もお気を付けて〜。タバコも吸ってっと、ダブルでキますよ。

[審判台上のイアンにニッと笑いかけながらも、気持ち眉尻が下がっている。]

(283) 2010/07/16(Fri) 23時頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

ん?牧野来る?

[離脱間際に聞こえた声にちょいと振り向き]

いいよ。食べたら、行こう。
ロビーにいるから食ったら呼んでくれればいいし。

(284) 2010/07/16(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目
ボリス
8回 注目
キャロライナ
6回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ガストン
0回 (3d) 注目
バーナバス
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ミッシェル
0回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ベネット
2回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

アチャポ
0回 注目
ケムシ
0回 注目
アオイ
1回 注目
トルニトス
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび