人狼議事


54 CERが降り続く戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 水商売 タバサ


 ……そうね。

[ゴドウィンの言葉に何処から話すべきか思案して]

 貴方もルフランの事は知っていると思うけれど、

[指でくるりと円を描くのは、ルフランが同じ24時間を反芻す示唆]

 ――時が動き出したわ。
 変ね。こんなこと何十年も無かったのに。

[年齢を感じさせぬ魔女の語り口と、
 割と悠長に語られるルフランの異常。]

 ……起因はルフランには無いの。
 おそらく別の次元からの干渉。
 だから其れを突き止める為、あちら側へ行こうかと。 ね。

(269) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

…めまぐるしい刻の中で、天狼と人間の関係も随分と変わってしまった。
かつては人は森を畏れ、獣たちの領域を脅かす事はなかったのに。

[二度と戻らない自分の過去の時代。
その頃は、もっとうまく彼らと付き合えていた、のに]

今も僕が「人間」と呼べる存在かは怪しいけれど。
生まれた時は確かに人間だった者の一人として、君に謝罪をするよ。
…申し訳なかった。

[すっと手を挙げる。小さな竜巻がそこに発生して…それを夜の森の中へと投げた>>244

君に害意はないけれど…積極的に治療する事も出来ないんだ。

(270) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

ひとまずパスタ3人前出来たぞ。

っと…。
知り合い?

[カウンターに3人分の皿をそれぞれ置きつつも、少女の姿に声を上げる>>261>>263に声を掛けた]

(271) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

 サボリ。
 昼休みに2-Eの奴等に絡まれたり色々あったの。


[やっぱり居た……
 苦笑いしながら、彼等『カリスマ★ニート』グループに御座なりに手を挙げる]


 あ……でももしかしたら危ないかも。
 顔面踏んづけたから、鼻の骨イっちゃってたらすっごく危ない

[一歳下の幼馴染、伊里屋 星流。
 本人は軽口で聞いた事だろうが、今更の様に心持冷や汗を流した]

(272) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 村長 アルフレッド

皆さんの後ろ、見慣れないカメラがあるでしょう?

[そう言って、指さした先には蒼く斬新なデザインの「何か」
カメラと言われるまで、それがそうだとは気付かないもの。]

先方より贈られたものです。
この私の会見が全世界……いや全「世界」へと届くようにと。

[敢えて世界を「世界」と言い直した。]

―……そうです。その相手とはこの世界の方ではありませんでした。

(273) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド


…仲良しさんにはカルボナーラ三割り増しなんて
サービスがありゃ今すぐにでも親友と呼ばせていただくんだがよ…

[>>259首傾ぐ少女の姿にはマスターを見て
そんなことはありえないだろうと言った顔でぼやき、
その後の言葉にはやはり不思議なものを見る顔になり]

あん?
私が、わたしで、けれども違って?
じゃあ、ワタシってのは何を指してんだよ。

[傷一つなく綺麗な、そして少し弾きやすそうなその額を
指でつついてやろうとする。
名前を繰り返されると一度でいいだろ、とそんなぼやき。
あまり名前を呼ばれるのは好きではないようだった。]

(274) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

― 酒場「デーフェクトゥス」 ―

[かすかに懐かしげに細められた眸は
すぐにもとの人形じみたものにかわり、
声を上げた修道女へと向いて>>263]

……わたし

そうね それは《私》、
でもわたしは《私》 じゃ ないの


《私》は、もう 動けない
だから、わたしが ここに


[糸の絡んだ指先へ緩やかに視線を落とす]

(275) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

そうだ。結構な危機がすでに真近にある。

この星にも多少、時空歪《クロノノイズ》のクラス値が他よりも高い連中はいるようだが… もとより我々超上位種《エルダーロード》の手に余るような危機だよ。その"英雄先輩"とやらにしても推して知るべしといったところか。

……まあ、しかし貴君の話を聞く限りではそう絶望したものでもないかもしれない。少なくとも目的の1つは達成できそうだ。
良い付き合いを望むよ。こちらでは仲良くしたいとでも言うのかな?

[そう言って初めて唇に微笑を浮かべた]

後はまあ、もう1つの目的の方だけれど…これはすぐにでも達成できるものだし…

(276) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 若者 テッド

[>>264 本当の、と言われたら、肩がぴくりとするけれど]

…いーだろ、聞きなれなくたって当たり前だ。
今名乗ったんだから。

…ともかく、俺は――

[午後の授業が、と言いかけて]

(この二人を放って授業なんか、受けられるのか…?)

[ちらり、屋上の扉を見た。
      開いて、いる   ]


   ――――  そこにいるの、誰だ。

(277) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 こひつじ アリス

(誰と話してるんだろう…)
(白い…綺麗な女の人?先生じゃないし…)
(それと、黒い、男の人…)

[サブバッグを抱きしめたまま、聞き耳を立ててしまう私は、ちょっといけない子かな。デモ…。
被った猫耳帽子の、耳の部分が、ぴくりとゆれた。帽子についた、六芒星のシルバーアクセサリーも、つられるようにゆれた。]

(278) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[新たな客>>241に、今度は驚かずに会釈をするのみで。
どうも自分のこの格好をコスプレか何かと勘違いしているらしい男>>254に、軽く肩をすくめてみせる]

まるでも何も、あたしゃ正真正銘のシスター《修道女》さ。
ちょっと移動すんのに楽しようと思ったら、うっかり迷いこんじまってね。

[と、軽く説明したところで《栄光》の名が呼ばれる>>261のを聞いた。]

栄光《グロリア》……やっぱ、見間違いじゃねーよなぁ…

(279) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

僕は全ての世界を視、渡ることが出来るけれど…
その世界の運命には触れられない。
…そういう、代償だったからね。

[複雑そうな表情で狼を見つめ。竜巻を呼び寄せると、小さなそれは森から傷の治りのよくなる薬草を運んできた]

“風のきまぐれ”で、君の前に薬草が落ちた。
…きっと、そんな筋書き。

(280) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[《魔女》の姿が見えると軍人は少し厭そうな顔をした。
面倒な相手、というのが軍人からの魔女への評価だ。
パスタ待ちの空腹な体は>>271マスターの声に即座に反応し
カウンターの皿に誰よりも先に手を伸ばす。]

ん?知り合い?

[少女と、修道女と、魔女と。
マスターの言葉を反芻するようにパスタを頬張りながら呟き、
魔女の言葉>>269には瞳を細めて…やはり厭そうな顔になった。]

(281) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 村長 アルフレッド

裏世界《Rebirth》……その某国家元首と先方は名乗っていました。
そして、我々のいる世界は表世界《Front》なのだと。

[ざわつきは最高潮に達し、しんと静まり返った。
大統領の顔を見ながらはっきりと頭の横で
指をくるくるとさせる記者もいた。]

ええ、私自身客観的に聞けば皆さんと同じ反応をするでしょう。
しかし、私は自身が体験したこと―夢だとは思えないのです。

[その瞳は曇りなく、そして真っ直ぐと。]

(282) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

ふーん。
っかさ、オレといたらそーま兄ぃにまた変な噂立つかもだけど。

[昔から変わらない呼称で相手を呼ぶ。
サングラスの下で少し視線を外すと仲間に声をかける。]

時間じゃね?また夜集合でいっしょ!
うぃー!

[緩く手を振りながら仲間たちと別れる。]

鬼ムカつく奴とか、ボコボコにすりゃあいいのにさ。
あー……でも、そういうワケにはいかねぇもんなぁー。
あー、そうそうみなみちゃんとか元気ぃー??

[両ポケットに手をつっこんで歩き出した。]

(283) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 水商売 タバサ

[少女から己の愛称を告げられれば、
 既視感が気の所為ではなかった確信と、
 同時に困惑が湧き上がる]

 何故、私の名を、と聞くのは野暮かしらね。

[そして修道服の女性も、グローリアに関して
 何かを知っている素振りを見せていた。
 こくりと一人頷いて]

 彼女と関係の在る存在……ね?
 久しぶりにグローリアの昔の顔を……見た様で懐かしいわ。

 彼女は、今、元気にしているの?

(284) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

ほ〜。
ルフランが動き出した。

[魔女の紡ぐルフランの異常>>269にも愉快そうに耳を傾け]

ルフランを動かす干渉ねぇ。
色んなとこで動き出したらしいから、まぁあちら側に行くのは正解かもね。

それで。
お手伝い必要かね?
美女のお願いはあまり断らんよ?

(285) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

― 酒場「デーフェクトゥス」 ―

この世界、は   …っ

[>>274 言いかけたときに
男の指が額をつついて言葉が途切れる。
大きな眼がひとつ瞬いた。

幼少のころを知っている魔女なら、
見覚えのある表情だったろう。]


なに、するの。


[糸の絡んだ手で額を押さえながら
眉を少し寄せた。
それから、ふと気づいたように]

名前、呼ばれたくないの ?

(286) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

 んー。
 君が駄目なら次の君《転生体》からかな。

[悪魔は形だけ考え込む振りをする。] 

 それか強制回収。
 オススメは全くしないよ?

[こてりと首を傾ける。]

(287) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

 うん。世界はいっぱいあるよ。
 屋上に在るのもそうだねぇ、たぶん。
 見に行ってみる?

[問いながらも、少年>>257手を取り連れて行こうとする。
授業開始のチャイムがなっていたが、気にしない。]

 君が望んだ事……?
 100万の嘆き《死》を代償に望んだのは…――。

 下らない。
 実に下らない。

[そこだけは笑顔の仮面が崩れ落ちたよう。
振り返る朝焼けの目は鋭く睨む。]

(288) 2011/06/03(Fri) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

 ………。

[彼の言葉に耳を傾ける。
どことなく、父が語っていた崇められていた時代の匂い。
緩く首を振って]

 (気にする事はない。)

[そんな風に視線を向けた。
そう、彼は悪ではない。なんとなく、そんなふうに感じる。
天狼は、一匹、一匹、異なる力を持って生まれる。
基本的に共通しているのは、人語を理解し、語ると言う事。
しかし、自分には、語る術はない。
語らぬ代わりに一族では、歴代で最も優れた力を持ったのだが。]

 (人と言葉を通じる事ができれば、彼に謝罪する必要はないと、そう伝えられるのに…。)

[もどかしくもあるが、獣の言葉を知る者でもなければ、難しいだろうと諦めた。]

(289) 2011/06/03(Fri) 01時頃

【人】 村長 アルフレッド

私アルフレッド=ダンデライオンは
合衆国大統領として裏世界《Rebirth》との友好を宣言します。

[高らかにそう宣言した。周囲の奇異なる視線と沈黙をよそに。]

なお、この会見は例のごとく全世界へと映像または音声で配信されている他

[再び後ろにある「カメラ」を指さして。]

向こうの世界や「配信を知るべき世界」へと配信されているそうです。

それでは皆さん、御機嫌よう。

[会見はそこで終わった。]

(290) 2011/06/03(Fri) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

逃げれないって事だね。
じゃあ、もう一回聞くけど、俺、もしくは俺の前世体はなにを君に望んで契約をしたんだ?
俺には特にかなえたい願いなんてないはずだが。

強制回収は勘弁して、苦しみたくはない。

[最後の言葉には本音がポロリとこぼれた]

(291) 2011/06/03(Fri) 01時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

[目の前でパスタを頬張る若者の>>274が耳に届くと、意地悪く笑みを見せて]

お前さんが俺を「親友」なんて呼んでくれる日が来るとは思いませんでしたね、我が友《アミークス》?

(292) 2011/06/03(Fri) 01時頃

【人】 会計士 ディーン

アキラか。良い響きの名だな。
俺の事はディーンと呼んでくれ。

[>>245 陽が告げる名には真面目な表情で頷いたが、
フィリッパの言葉に、僅かに目を丸くした。]

……彼が、「永劫にして絶対たる唯一の権威《ザ・マジェスティ》」を受け継ぐ者…だと。

―― それが本当ならば。
彼こそ、このセカイの中心となる者では――

(293) 2011/06/03(Fri) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

 神を"殺そう"なんて。

[浮かぶのは怒りとも憎悪とも取れるような感情。
それは瞬きほどの間に、僅か嘲るような笑顔の仮面に隠された。]

(294) 2011/06/03(Fri) 01時頃

村の設定が変更されました。


【人】 こひつじ アリス

ふぇっ!!

[いきなり声>>277をかけられて、ぎくっ!となってしまった。妙な声がでちゃった。はずかしい!あわてて口元を押さえたけど、絶対に間に合ってない、よね。…ないよね…。]


あ、あの
ええっと

…私…

[クラスメートが居るけど、得体の知れない人も居るもの。ちょっとこわい。扉から、覗かせたのも、顔半分。声だって小さく控えめになっちゃった。どきどきと胸が早鐘のよう。]

(295) 2011/06/03(Fri) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[俺が願ったらしい事柄についてだった。
それについて語ろうとした瞬間に目の前の少女の表情が崩れた]

そんな酷い事いったの俺!?

[自分では覚えていないとはいえ落ち込む。
此処まで嫌悪感をもよおす様な願いを願っただなんて]

(296) 2011/06/03(Fri) 01時頃

ドナルドは、>>292その響きだけで蕁麻疹が発生しそうな気さえした。やはりありえない。

2011/06/03(Fri) 01時頃


【人】 執事見習い ロビン

はははははは、ははははははははははははは!!
神殺しときたか!!

昔の俺か、前世の俺は馬鹿だな。
実にくだらないよ!!

神なんて存在するか分からないのにさ。

[聞いてみたら納得できた、嫌悪をもたれて当然の酷い願いだった]

(297) 2011/06/03(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドナルド 解除する

犠牲者 (6人)

ドナルド
31回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび