人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 23時頃


ヴェスパタインは、神社へ逃走成功。へちょり。

2011/02/21(Mon) 23時頃


[いや――今何か、見落とした

 ナユタ様、先程、『げーむせんたー』にいらしたのでは。
 その時は……その時は御健在ではありませんでしたか?



 生きている方?

[カフェテラス、マンタくんのぬいぐるみが横に座っている。]

 オレが話したのは、セシルぐらい?生きてる奴。
 アシモフは、オレの姿、見えなかったみたいだ。

 って、おかしい?何が?

[そして殺気だってる、ということを訊けば…自分がやられた時のドナルドの様子を思い出す。]

 みんな、やる気になってるってことだよな。
 それって、セシルの思惑通りってことか?

[そして、志乃にはこっちにこないか、と手招き]


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 23時頃


話かけながら、カフェの方にふわりと跳ぶ。




 ゲームセンター?
 ああ、一回ゲームセンターには行ったけど、一人でクレーンゲームして帰ったよ。
 駄目だな、あれって、ぎりぎりで取れないんだよなぁ。ハマるのわかるわ。

[訊かれた問いには正直に答えた。
 そして、ゲームセンターに行ったのはそれきりだとも。]

 って、それがどうかしたか?


【見】 新製品 モナリザ

[そして、リンダはライトニングにくっついたまま…**]

(@50) 2011/02/21(Mon) 23時頃

[セシルとは、自分も一度会っていたから。
 アシモフが無事らしい事を聞いて、不思議と一つ安堵]

 ?? ? え、ええと……

[話が噛み合わない。

 さっき"生きている"ナユタを見た事、
 そのナユタがポプラやヴェスパタインと話をしていた事、
 それからどこかに行ってしまった事を説明した]


【見】 奏者 セシル

―床彼大学実験棟屋上―
[ カミジャーは見上げていたけれど ]
[ セシルはゆるり、地上を見下ろす ]


        ―――………、


[ この場所からも見えるのだろうか ]
[ いつも見下ろしていた、町並みが ]

[ 問いの答えはあっただろうか ]

  [ はらり ]

[ 白い羽根は、雪のように ]
[ あるいは、淡い色の花びらのように 散って ]

(@51) 2011/02/21(Mon) 23時頃

【人】 ようせい ポプラ

―ショッピングモール―

[氷の欠片があちこちにくっついている。
 それを小さな手でぱらぱらと払いながら、
 ヴェスパタインを取り逃がしたことにため息をついた]

 うー……

[追いかけていって追撃するべきか考えていたら。
 黒カミジャーが「戦闘終った?」とばかりに近寄ってきた]

 あ、えと、ほったらかしてごめんね?

[疲れていたからその肩に座りつつ、
 これからどうしようか、考えた*]

(159) 2011/02/21(Mon) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 23時頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 23時頃


アシモフは、1

2011/02/21(Mon) 23時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…はぁ、…は、ぁ……
[とさりと倒れこむのは、いつかの桜の下。
祭囃子が向こうから聞こえる。]

どうしよう、怖いよ。…次の日喰らったら死んじゃう。
そりゃ、人を呪わば穴二つって言うけどさ、
どうにか生き残らなきゃしょうがないじゃん。

[スキルリストの中の例のアイコン。
効果時間が終わったのか、発動準備状態にある。]

…わかんないよ、なんでこんなスキル追加されてるの。
基本、ヴェス様はソロ向きキャラだし、結局最後の一人まで戦うなら、最後には邪魔になるだけなのに…
わけ、わかんないよ…

(160) 2011/02/21(Mon) 23時頃

【人】 しーさー カミジャー

[床彼大学実験棟屋上でセシルから声をかけられて少し驚いたが>>@44聞かれた事には素直に答える]

…別に空をみておった

[くぃっと顎を上げてみせる。真っ暗な空に散らばる星々]

本物…み た い じゃなぁ

(161) 2011/02/21(Mon) 23時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ >>@49リンダの小さな腕にが背中に回り、不意に抱きしめられて
 少しよろめいた。
 前に会った時もこんな風に密着していた筈なのに…
 慣れない感触に、心臓が早く鳴り始める ]

あ、ああ……

[ 助けてほしい、一人は嫌だ、と言われ、
 浅く息を吐いた。

 ―――次の瞬間、リンダの背に手を回し強く抱き締めて。 ]


…わかった。今度こそ絶対に一人にしない。

[ ヘルメットの下の眼の光は元の薄いグリーンに戻りかけていた ]

(162) 2011/02/21(Mon) 23時頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 23時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

 カミジャー?

[名を呼ぶ声が聞こえて、こちらに走ってくる人物を、一瞬目の端で捕らえた後。>>109]

 『ショコラフォンデュ』

[そのタイミング>>107で丁度移動した。
その後には、どろりと溶けたチョコレートが残る。]

→遊園地へ

(163) 2011/02/21(Mon) 23時頃



 なっ
 し、しらねぇぞ?それ

[意外な話に目を丸くする。
 おそらく、その後ヴェスとソファでにゃんにゃんしてたとか知ったら卒倒するだろう。]

 は、はぁあああ???

[うむむむと考え込む。]

 そ、そういうこと、セシル、するかなぁ?

[そう聞き返してみたり。]


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ ―――ライトニング……僕、元に戻りたい…。
 ―――でも、プレゼント……持ってないと、駄目なのか  な? >>@49

 小さな囁き。
 ―――――”僕”?
 ひとつ違和感を覚える単語が混じっていたが、ここは
 一人称”僕”の女性キャラも多いゲーム世界。あまり深く考えず
 慎重に話しはじめた。 ]


そうだな……、
そもそも”プレゼント”をどうやって使うのか。揃えた時点でセシルが何か仕掛けてくるのか、分からないんだけど。
少なくとも、それを集めない限りは何も起こらないのだろうな。……己がPKされるまで戦うか逃げるか…どちらかになるのかもしれない。

[ 自分の所持しているプレゼントの事を話そうか、
 少し迷ったが、まだ何も言わずにいた。 ]


……そうか、リンダは帰りたいのか。
そうだよな。

(164) 2011/02/21(Mon) 23時頃

【見】 奏者 セシル

―床彼実験棟屋上―
[ 町の灯りは確かだけれど ]
[ 見下ろしても町並みは、よく見えない ]

 ……みたい?偽者だと思うの?

[ くすり 笑って ]

 ここはアシモフのステージだったかな。
 きっと、彼女が見たことある夜空、だよ

 君のステージにはまだ行った事ないな。
 どんなところ?

[ はらり ][ 羽根は散る ]
[ 町を見下ろすのをやめて カミジャーへ眼差しを向けた ]

(@52) 2011/02/21(Mon) 23時頃

【人】 しーさー カミジャー

これは…?

[ふと気づくと手の中にいつのまにか握っているペーパーナイフ
なにか思い出すように眉を潜めた]

…プレゼント

(165) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 23時半頃


セシルは、眉を潜めるカミジャーを、ただ見てるだけ。

2011/02/21(Mon) 23時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 床彼遊園地 ―

[とっさに移動した場所は、遊園地。
夕暮れに染まり、灯るイルミネーション。

今度は、黄カミジャーを逃す事なく。
移動を開始する。

その時、唐突にJUDASシステムを認識>>#0して。]

 レティーシャが、憎い。ドナルドが、憎い?
 何で?

 レティーシャに、攻撃されたから?
 ドナルドが、松村君を、親友を倒したから?

[でも何で、今頃。
冷静に考えようとする頭は、ズキズキと痛みを伴う。]

(166) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

アシモフは、ポプラ無事かしら。どうしてるかしら。と。

2011/02/21(Mon) 23時半頃


【人】 しーさー カミジャー

[セシルの話にカカカッと笑って>>@52]

いくらおいらでも現実の世界にしーさーカミジャーがいるとは思っておらんよ。
おいらはこの世界だけしか存在しないもんだってわかっておる

おいら自身は偽者なんじゃ
おまえと同じじゃ

[ケケケと高笑い]

(167) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

ドナルドは、アシモフに話の続きを促した。

2011/02/21(Mon) 23時半頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 23時半頃


 ……――

[真剣に難しい顔をした。
 因みににゃんにゃんの現場は志乃も見ていない、
 ナユタの精神衛生は守られた。]

 セシル様は『げーむ』の戦いをさせようとはしていますが、
 そうですね……
 今までに、人を騙すような事をしたか、と言えば、
 それは違うように思います。




[ひねくれてひねくれてひねくれていると称されるセシルに、そんなにひねくれてたのか、なんて思ったりしつつも]

……だろうね。COMじゃないって、言ってた。

…………ナユタみたいな性格なら、あのセシルも確かに口説けるかもね。

[真っ直ぐ僕を見るナユタの表情を見て、僕は肩を竦めて軽く笑う。
……こう、他人の領域にずかずかと真剣に、粘り強く?しつこく?入っていけるのはある意味才能だと思う。
面倒くさそうだったらすぐに投げる僕とは、違う]

あー……。……ごめんね?

[淋しそうに言うナユタを見て、……流石にそんな感じのロールプレイをするのは傷を抉るだけかな、と思って自重することにした。
それからそこを去ったのはどちらが先だったか。どちらにしろ、僕もまた違う場所へと移動する*]


【人】 しーさー カミジャー

ふーん モフモフのー

[そう呟いてまた空をみあげる]

…おいらのステージは床彼神社じゃ
いいところなのじゃ

春夏秋冬…
あの絵や写真と同じなんじゃ

[尻尾をふりふり]

(168) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

カフェテラスの席の近く、空中に正座。


【人】 しーさー カミジャー

これは「志乃のプレゼント」かの?
たぶん半分?

[持った感じがとても軽く思えた]

これで1.5個じゃな後半分
とはいっても おいらどこに置いたかわすれ…

[忘れたと言おうとしてハッとした。
大事にしろといわれたのに…!]

(169) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

俺は……分からない。
帰りたいんだろうか。


[ そう言うと、抱き締めているリンダの髪を撫でて。
 今まで誰にも話したことのないことを、ぽつりぽつりと語り始める ]


俺の両親は、俺が小さい頃、目の前で通り魔に殺されたんだ。
両親だけじゃなくて……その場にいた、幼稚園の友達も刺されて。
その中には、少し好きだった女の子もいた。

だから、ゲームは好きだけど正直に言うと対人――中に人のいるキャラに切りかかるのは苦手で……今も、戸惑ってる。
でも同時に、
  ひ と を こ ろ す
ってどんな気持ちなのか。

知りたくて仕方がない。人はどうして、人を―――

(170) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 高笑いする姿に ]
[ ゆるり ][ 首を傾げる ]

 偽者?
 僕はそんな風には思ってないし。

 君だって、
 君自身が望んだからこそ、その姿なんじゃないの?
 『カミジャー』

[ ふわり、翼羽ばたけば ]
[ 覗きこむ。道化じみたその顔を ]

(@53) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

【人】 しーさー カミジャー

ちょっちょこッと物わすれ
物忘れしとるだけナス!

すぐ思い出すナス!

[ダラっと汗をながしてグルグル目を回す
ちらりセシルの顔をみると隙をみて逃げ出そうと・・・]

(171) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ひらりと落ちてくる葉っぱは赤い枯葉。]

…あ、落ち葉。
そっか、今秋なんだ…

…いいなぁ、秋祭り。
綿あめとか、食べたよね…
[ぼんやり、空を眺めた。]

(172) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 床彼水族館 ―

 取り戻す、か。まぁ、最終的に3つ揃っていればいいわけで。
[ヤニクを見つめるアイスブルーの瞳>>92はゆらり揺れて。ふと胸を過ぎる不安に、彼女を抱く腕を緩めた]

 …ヨーランダ?
[彼もその声>>@20を聞き、姿を目にした。彼女は――]

 志乃…なの?
[ステージマップを見れば、プレイヤーを表す点は2つ。つまり、彼女は…。『モブ』というには妖艶で。今まで見たどの『志乃』よりも、活きて居なかった――

ヤニクが動くよりも早く、ヨーランダが叫ぶ>>98
腕の中からするりと抜け、何かを拾い志乃へと投げ、床に倒れた。
水槽内に溶けるその後姿>>@21を、ヤニクは追った。追ってしまった…]
 待って、志乃…いや、何なのっ!?
[ガラスに手を当て、バシバシと叩く]
 どこに、どこに消えたっ


[マンタの影が、ゆらり―――――――――――――]

(173) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― ドナルドの自宅 ――

[壁に斧が突き立ったアパートは、ゴミに溢れてる。
 もともとそんなにきれいにもしていなかったが、今さっき思い切り破壊されたものが多い]

[そこで、だらしなく身体を投げ出している男が一人。
 SPが足りない。SPの絶対量や回復上昇スキルは買ってない。
 ナユタを倒したコストとして、からっけつになっていた]

……………。

[にやにや笑いは浮かべているが、そこから先は特に動かない。
 復活するまで、今しばし]

(174) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

【見】 新製品 モナリザ

>>170

 ライトニング…
 貴方、すごく、優しいの。

 でも、ころさなくちゃ
 ここ、出られないの  かも

[リンダな顔で、ライトニングに話しかける]

 もう、はじまってる。
 終わらせないと………でないと、

[リンダは縋る。]

(@54) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

【見】 奏者 セシル


 それが君の場所か。
 強く、心に残る場所。
 ……嫌なほうに、っていうわけじゃ、なさそうだね?

[ 水あめまとうりんご飴 ]
[ やさしい甘さ思い出し ]

 綿飴も、たべてみたいな。

[ プレゼントについて なにやらあれこれ ]
[ そんなカミジャーを生ぬるい目で見てた ]

(@55) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

【人】 ようせい ポプラ

―ショッピングモール―

[はふ、と一つため息をついた]

 ヴェスパタインはほっといても誰かにやられるかもしれない……?

[ちょっと考えていたけれど。
 そんなずるい考えも浮かんだ。

 アイリスを探しにいこうかな、とステージ選択を開く]

(175) 2011/02/21(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび