人狼議事


163 【飛入歓迎】冬のすずなりの男子高校生村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 喧嘩屋 辰次

 でもま、お前が無事でよかったよ。
 手がかかる子ほど可愛いっつーよな。

[自分自身でも反省はしているのか、どこか力無く笑う後輩をもう一度労いながら。
こうして音瑠と話すのも久しぶりだよな、と思う。
生徒会に現役でいた頃は、目が離せない後輩と一緒にいる時間はかなり多かったから、余計にだ。
卒業を間近に控えて、もうすぐこうして何かと顔を合わせることもなくなるのだろうけれど。

コテージが近くなって来れば、玄関にいる御田先生が見えただろうか。]

(265) 2014/02/14(Fri) 22時頃

【人】 道案内 ノックス

 ─それから/コテージ(広間)─

[さて、>>260で円くんへと頼んだ引率はなされただろうか。なされたならば気にせず手を繋いだままに広間へと足を踏み入れるのがこの男である。

張り出された部屋割り>>48を眺めながら、広間にいるであろう各人の名前を部屋順と一緒に読み上げていく]

 はーい、出席をとりまーす[先生点呼です、似たようなものですけど]

 A部屋4人、入瀬、童部、円、兼家。[それぞれの返事を待ち、それから次に記された生徒の名前を読み上げていく]

 B部屋4人、野丹、露巡、宮丘。そして野久保ー、って俺です、はい![なんてセルフ点呼もしつつ]

 C部屋3人、友野、清飯、日下部。以上。

[さて、それぞれの返事は聞けただろうか。聞けたのを確認すれば、各自部屋に行く様にと声をかける。

自分は同部屋の1に声をかけてみる事にした。
1.野丹、2.露巡、3.宮丘]

(266) 2014/02/14(Fri) 22時頃

【人】 友愛組合 チアキ

―少し前・頂上―

はいっ!ありがとうございまっしたっ!

[カメラを持つブラック先輩の言葉(>>226)に、いい人。と目を輝かせ、深々とお辞儀。]

はいっ!がんばりまっす!

[その後、降りる段階になり、かけられた言葉(>>227)に深々と頷く。
帰っている途中に何度か光と音がしていたけれど、滑ることに集中しすぎて気付いていなかった]

(267) 2014/02/14(Fri) 22時頃

【人】 御者 バーナバス

[入瀬がぱたぱたと部屋割りを見に駆けてゆく前のこと>>255]
[おやと思う][バスの時は姿の見えない曲者にあれだけ警戒してたから]
[良いninjyaと形容されて][でもソイツはお前に雪玉当てたんだぞ、と]
[はにかむような、困ったような、嬉しいような]
[そんな表情で、手裏剣を見せてくれる入瀬の背中を軽く叩く]
[寒いから、と入室を促すように]

 そうか、じゃあ乙女の秘密といっしょに大事にしまっておけよ
 もしもの時は武器にしてもいいかもしれねぇがな

[そんなことを言いながら*]

(268) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 道案内 ノックス

 野丹、相部屋よろしく頼むな!

[それから他の相部屋である、露巡くんや宮丘くんにも挨拶をしただろう。
この中で野久保が一番馴染みがあるのは、家庭科の成績が良い3であったりする。

1.野丹、2.露巡、3.宮丘]

(269) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[>>257人差し指を立てる仕草に一瞬目を丸くして、意図に気付くと真似をしながら小さく笑った]

 じゃあ、宜しくお願いします、先生!

[>>260そして、野久保に向き直り]

 あ、ご、ごめんなさい咄嗟に……
 そうですね、僕もあったかいお風呂とご飯が恋しいです

[真顔と破顔のコンボを受けてこちらも笑いながら頷いて。
しかし、この身長差で並んで歩くとどちらが引率されているのかは分からない]

(270) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

……ハイ

[野久保先生の点呼>>266にはいつもより小さく返して、ジェームスが近くにいれば]

先輩と同じ部屋が良かったです

[拗ねたまま小声で言ったことだろう
同じ部屋の三人に不満があるわけもないし、彼らと一緒なことは嬉しいのだけれど]

(271) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

喧嘩屋 辰次は、メモを貼った。

2014/02/14(Fri) 22時半頃


【人】 営利政府 トレイル

宜しくお願いしますですー
仲良くしてくださいですよ!

[それから野久保先生を連れてきたマドカにそう言って笑いかけ、残りの同室二人を探し広間を見渡すが彼らは点呼に間に合っていただろうか?]

(272) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 道案内 ノックス

[そう、この中で家庭科の成績がいいのは宮丘くんである。ちなみにこのコテージにいる中だと、マドカ[[who]]が一番だという話があるが果たして]

 よーし、皆各自部屋に行って、それから風呂で身体あっためておいで。はい、ひとまず解散!

[と、広間での一幕は終わっただろう]

(273) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 御者 バーナバス

[さて][回想から時間を現在軸に戻そう][コテージの表だ]
[野久保先生>>260の姿に安心し、受け取ったタイヤチューブを担いだ]
[そうして時間は>>266の点呼に間に合ったかどうか]
[兼家と童部が戻ってくるのが視界に入った>>265]

 よし、お前らが最後だな
 もうみんな戻ってきてるから

[ふたりに2、3歩][駆け寄るように足を踏み出す]

 ───……お帰り

(274) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

― コテージ・広間 ―

[手が繋がれたままなのは特に気にせず入り込んで。
引率というよりもただ仲良く手を繋いでいるだけのようだが、男同士で手をつなぐ機会なんて早々ないな、とどこか楽しそうで(女とつなぐ機会なんてもっとないが)
点呼が始まればするりと離れる。
名前を呼ばれると律儀に手を上げて返事をした]

[きょろり、見回し。
同室メンバーに視線を向けて]

 宜しくお願いしますね、皆さん
 はいっ、こちらこそ仲良くしてください、トレイルくん!

[にっこり笑って入瀬に返し>>272
この中で直接面識がないのは童部だけか。神隠しとか『親方、空から(略)事件』とかで一方的に知ってはいるのだけれど]

 生徒会の方、ですよね
 円鷹臣です、宜しくお願いしますね

[にっこり笑って自己紹介]

(275) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[いたようなら、マドカに対してと同じように同室の彼らに改めて挨拶をしてから、解散の言葉を受け>>273一度部屋に向かうだろう]

(276) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[>>231後輩は安堵したらしく、握ってくるる手の力が少し強くなった。
青年はそれを見て目を細めていたが。]

おい、はしゃぐと転ぶぞ。

[繋いだ手を振り始めれば、どちらかと言えば笑みを含んだ声を掛ける。
いつもの通りの笑顔が見られたから、青年の心ははそれに満たされていた。やっぱりこの後輩には笑っていて欲しい。

彼の気分が上向いたのが自分のした思い出話のお陰だとは気付かないまま。]

(277) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/02/14(Fri) 22時半頃


【人】 忍者隊 ジェームス

[>>232当時、叫び声を上げなかっただけでなく、駆け寄って抱き着いてきた入瀬の姿は難なく受け止める事が出来た。

彼が大物だと評された話に自分が関わっている事は、語られなければ知らないままだろう。
知ったら知ったで照れたように頬を掻くかもしれないが。

周りとの体格差もある中、この後輩が初めての合宿を全力で取り組んでいたのは知っている。
だからきっと顛末を知ったとしても彼に対する評価は変わらない。]

(278) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

あぁ、そうだぞ。
胸を張っていい。

[>>233首を傾げる後輩に頷いてみせる。
他の部員達は一様に叫び声を上げていた−後で謝られたが−のだから。

元気な返事が返ってこれば、
怪我はするなよ、と釘は刺しておいた。]

(279) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 道案内 ノックス

[広間で解散の旨を告げ、そうして宛てがわれた自室へと向かおうとすると、キッチンから出てきたパルックさんと遭遇した。ダウンジャケットを着込み、慌てた様子で玄関へと向かっていく]

 あ、買い出しですか。改めて有難うございます。天気悪くなるみたいですから、気をつけて行ってくださいね。

 ……え、吹雪くと停電になるかも?

[車のキーを握りながら、不安そうに呟く管理人の言葉に眉を顰める。
何かあった時の為と、配電盤の位置を聞かせて貰ったのはこの時の話]

 パルックさん、気をつけて。

[ダンウジャケットの後ろ姿にやはり天使の羽根を背負っている事は見ないフリをしながら、出かける管理人の姿を見送った。

ちなみにこの後、彼は部屋に行こうとしてシーシャ[[who]]の元へと辿りついたとか*]

(280) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

…俺か?
あぁ、楽しみにしているぞ。大学は自由に学びたい事を学べる場所だからな。

[>>234問われた言葉に、後輩に歴史を専攻する事は言っていただろうかと記憶を手繰り寄せる。そういえばninjyaなどの話はしていたが、彼にはよく話した事がなかった気がして。]

俺は大学では仏像について学ぶつもりだ。
他には発掘作業にも関わってみたいと思っている。

[白紙の未来に何が書き込まれていくかは自分次第。
大学時代に留学をして、この国で暮らす事を選んだ両親のように、大切な何かを見つけられるかもしれず。]

(281) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[その後、半ばボーっとしながらコテージ前で先生と会話をしたり清飯センパイに頭をガシガシされたり(>>228>>229)した後、ガレージへ。
そこで板を返し、ぬれそぼろった装備を脱ぐ。]

うっわー。服までびっしょびしょ。

[帽子や靴下はまだしも、ウェアの下に来ていたカーディガンやカッターシャツ、ズボンまで濡れているのに苦笑。
ウェアやブーツなどは乾かすためのスペースの端っこに寄せて置き、靴下を脱いで裸足になって、ペタペタと広間に。
そのころにはもう、結構な人が帰ってきていて、]

(282) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

…だが、ここを離れるのは寂しいぞ。
お前達とも今みたいには会えなくなるしな。

[野久保先生の言葉を聞いた時のように一度視線を落とし、後輩の方を見る。]

だけど皆が通る道だ。それに会いたくなれば会える。
−俺はそう思っている。

[別れはあれど、望めば再会も可能なのだと。]

(283) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

ノックスは、無事に部屋に着いてた!

2014/02/14(Fri) 22時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

―広間―

はいっ。友野でっす。

[点呼(>>266)を受け。返事をする。
コテージの中は基本的に空調が効いていて暖かいはずなのに、濡れた服のせいでかちかちと奥歯が鳴る。
早くお風呂に入りたい。と、点呼が終わると、]

清飯センパイ、日下部センパイ、よろしくお願いしまっす。

[同室の先輩たちに頭を下げ、着替えを取りに部屋へ。
が、]

(284) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[前方に野久保先生と円の姿が見えた。
すると後輩は小さく声を漏らした後、繋いでいた手をするりと離し。]

……。

[二人に話し掛ける後輩の声を聞きながら、暫し繋いでいた自分の手を見ていた。*]

(285) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

…あっれ?

[自分の荷物が、ない。
代わりに、誰か別の人の荷物がある(>>257)。]

名前、とか書いてないかな…

[さすがに勝手に人の荷物を開けることに抵抗があり、表面に何かヒントがないかじーっと見ている]

(286) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[>>235自分の問い掛けに答え、明日に完成させたいと拳を握りながら興奮気味に話す円に笑みを向け。]

そうなのか、良かったな。
俺にもコツを伝授して欲しいものだ。

[何処に行っていたのかと聞かれれば]

あぁ…。

[答えようとしたら入瀬の返答>>238があっただろうか。]

…まぁ、そういう事だ。
円達の雪だるまももし撮ったのなら見てみたい。

[二人の会話を邪魔しないタイミングで希望を伝えた。*]

(287) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

― コテージ内で ―

[スキー板やストック。後ウェアも着替えなきゃ。
諸々を済ませて、浴場突入の為にとコテージにいると、丁度広間で部屋割りが張り出されてた。点呼もある>>266]

ほーい! しつもーん!
御田先生は何処で泊まるのー?

[若干、来いよ来てみろよなニュアンス交えながら、部屋割りから外れてる御田先生にチラウィンクしてみた。
まあ先生用の部屋あるにはあるんだと思うけどね]

(288) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

相部屋だな、千昭。

さあ、今夜は何をしようか。
枕投げ手裏剣投げか?
怪奇怪談、ヨアヒム校長の切り身か?

あ、日下部せんぱーい! 何処だーい!?
俺達と相部屋みたいだよん。

[等と、相部屋の二人を交えうきうきしてたら。
若干、むずり、と鼻が蠢いて…2
1.くしゃみが出た 2.出そうで出なかった 3.くしゃみと思った?残念腹の虫でした!]

(289) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2014/02/14(Fri) 22時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

― 余談 ―

[このコテージ内で一番家庭科の成績がいいのは円らしい。
図工の成績からお察しの通り、筋金入りの不器用なのだが生活の事は一通りこなせた。

円家に基本両親はいない。仕事やら旅行やらで飛び回る彼らを見送り、留守を守るのが円家姉弟の主な仕事である。
故に、炊事洗濯簡単な裁縫はもう身体に沁みついてしまっていた。

姉?長生きしたいなら彼女に凶器になる物は握らせない事だ。

そんなこんなで、実技系で家庭科だけは出来る男、円。
クラスメイトならその背景にある家庭事情(主に鬼嫁ならぬ鬼姉の事)を知っている者もいたかもしれない]

(290) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/02/14(Fri) 22時半頃


【人】 道案内 ノックス

 ─部屋なう─

 あ、俺の荷物じゃない!

[無事に部屋に辿りついた青年は、荷物を見て驚いていた。
ちなみに野久保先生の荷物は、オフホワイトの大きなスポーツバッグである。
スマートフォンのストラップとお揃いの、自分で作った羊毛フェルトのうさぎマスコットがついていたりするのだが、副担の生徒である彼は気づくだろうか]

 しかしこの荷物……2

[1.誰のだろう 2.何か友野くんの持ち物の雰囲気が……]

(291) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

―コテージ前―

 おっ 御田先生ー!

[コテージの表で御田先生を見つければ、大きく手を振って駆け寄った。>>274]

 げ、俺らが最後だったんだ。
 本格的に吹雪く前に戻れてよかったなー。
 そんじゃガレージにこれ片づけてくる……――

[担いだスキー板を指して、ガレージに向かおうとしたが。
お帰り、と言われたその声色に一瞬きょとんとした後。]


 うん、ただいま。


[くすぐったそうに、くしゃりと笑った。]

(292) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

シーシャは、広間でおねんねしている

2014/02/14(Fri) 22時半頃


【人】 道案内 ノックス

 友野?

[カバンの色形から、副がつくとはいえ受け持ちの生徒が連想される。

ふむりと考え込むのは、自分の方向音痴っぷりを思って動くのを躊躇っての事だ]

 うーん……。

[1.動く 2.もう少し待つ 3.ていうかメールすればいいんじゃなかろうか

2]

(293) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[あ、やべ。俺も風呂入らないとこりゃ風邪引くな…]

うぅさぶ…。
老骨にゃこのさむさはほねみにしみましてのぅ…。
ゆびさきじんじん病におせなかぴりぴり病…。
闘病生活もらくなもんじゃありませんぞい…。

[何て口は元気に動かしながらも、着替えをとりに部屋へ]

…あん?

[行けば、先に部屋へ入っていた千昭が困っていた>>286]

(294) 2014/02/14(Fri) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 96促)

シーシャ
28回 注目
トレイル
49回 注目
チアキ
37回 注目
マドカ
5回 注目
ヤニク
25回 注目
ススム
52回 注目
オスカー
26回 注目
辰次
15回 注目
ジェームス
41回 注目
ネル
0回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (2人)

ノックス
16回 (3d) 注目
バーナバス
24回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび