人狼議事


24 明日の夜明け

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 はい、じゃあ気をつけてくださいね、。と慌てるソフィアににこにこ。


 会場のひとか…… 仕方ない、あたしが会場のひと役になって、先輩に渡し直すか。

[アイリスの指摘に、むぅ、と紙の花束を見つめ]

 分かるもんなんですねぇ。ならわりと、世界の終わりなんて、何処にでも転がってるんだなぁ。

[ぽへっと、窓の外に視線を投げる。
現実味の無いほど青いだけの空は、終わりとは無縁に見えたけど、何の始まりも無いように見え。
あたしの世界は、いつ始まっていつ終わるんだろう、なんて中学生くらいで言いそうな台詞を呟いた]


 ……んむ? 付き合ったことがないわけじゃないのに、何言い出すの、るーにゃん。

[にこにこされても、何に気をつければ良いんだろ、なんて根本的なとこが分かっていなかったので、頷いたんだか傾げたんだか、微妙な角度で首を動かし。
息を吐くのに、こて、と首を傾げた]


【人】 花売り メアリー


 ん。だいじょぶ。

[>>196こくりと頷いて]

 そっか。朝焼けかー。綺麗だよね。
 私も好きだな。

 私はさ、奇跡みたいな、その瞬間だけ見られる空。好きだけど。
 テッド君の写真、見て。
 その一瞬を、残して。
 見られなかった誰かに伝えられるのも、素敵だなって思ったよ。

[言いながら、素振り素振り]

(204) 2010/08/11(Wed) 23時頃

んー、恋はしてると楽しいものかな。
好きな人と一緒に居るだけで毎日が楽しいもの。

[そういってメイド服姿のラルフに抱きついて。

世界の終りに関して意見を言うソフィアに苦笑を浮かべる]

世界に終わりなんてないわよ、終わりがあるのは人の命だけじゃない?
誰かが死んでも、世界は回り続けるもの。

[この上ない空虚な台詞、けれどその台詞を口にする時にちくりと胸が痛んだ気がして、マーゴとサイモンを見て笑みを浮かべた]

ま、君たち下級生はまだまだ未来があるんだからこんな暗い話題なんかせずに未来を見据えてた方が建設的だと思うけどね。


【人】 花売り メアリー


 ふふ。
 数学は、ソフィアが居るから大丈夫でしょ?
 もし厳しかったら、科学は任せてよ。

[言いながら、イタズラっぽく笑う]

(205) 2010/08/11(Wed) 23時頃

 おや。けど、向こうから。で始まる事だってありますよ?

[首を傾げるのに答えながら。]

 それに、付き合うのと、恋は、必ずしも一致するとも限らないじゃないですか。

[にこにこととしつつ。]

 まあけれど、それよりも。……それが分からなくなるってことも、ありますよね。と、ソフィたんは恋したことはないんでしょうか。


抱き合う二人には笑いながら。




 着替えちゃった、ってね……

[ほんのり恥らいつつもターンする姿に、
 ややあって顔を覆って天井を仰ぐ]

 とても、こう、心臓に悪い。

[こっちも顔が赤かった。誤魔化すように嘆息して。
 退学だとか巻き添えだとか聞こえたら]

 いや、そもそも…………いや、良いや。

[上手く説明出来ず。
 半ば開き直ってぼすっとソファに腰を下ろした。
 格好はメイドだが振る舞いは完全に男だった]


 うん。それは、先輩たち見てると分かるんです。

[バニーさんとメイドさん、という取り合わせはこの際置いておいて。
というか本当に似合っているので、にへらとした笑顔しか向けられない]

 まー、そうなんですけどね。何をもって、世界っていうかによるんですにゃー。
 ひとりが何かしたから、地球滅亡ピンチ! とかはラノベだけでいーです。

 むぅ、先輩だって一個しか違わないのにっ。なんだろこの、大人の女性の余裕ですかっ?


あんまり自分の格好をかんがえたくない。


【人】 花売り メアリー

 ……スプリンクラー。
 ……フィル?

[まだ、怒ってます。だけど]

 ありがと。

[ぽそり呟いて、ふぅと一息つく。だけど。
手を少し休めて、気付いた。樹の後ろに回られていた事に]

 ……!!

[血の気がひいたけれど。
ポトリと落ちたのを見て、安堵のため息をついた]

(208) 2010/08/11(Wed) 23時半頃

 ……にゃー? どっちからでも、付き合ってくのは、お互いが恋してるからじゃないの?

[笑んで言い含められる言葉に、理解が追いつかず。
くるくると、頭の上にいくつもハテナを浮かべながら、ぺしゃりと机に潰れてルーカスを見上げる]

 あたし? わかんない。
 あたしと付き合おうなんて物好きもいないし、みんなの話聞いてればそれで楽しいし、考えた事無いもん。


【人】 花売り メアリー

 あはは。やった。
 私の友達、有名人がいっぱい。

[くすりと笑って>>207。そして]

 じゃ、私は……!

[自分も何か言おうとしたけれど。
自分のステータスじゃ特に有名になれる様なものもないなぁ、と思って。
へにょりとして。だけど]

 ……よ、よし。
 新星を発見するぞー!

[その場で適当言いました。
でも3人でこんな話をしてたら、何か元気になれる気がした]

(214) 2010/08/11(Wed) 23時半頃

―― 生徒会室 ――

[戻るとラルフ先輩がメイド服だった]

……その。意外とお似合いですよ。

[ふさふさが大人しくしている姿にもほっとする。]

うん、わたし辛いの結構すき。
カーッとする感覚がね。泳いだ後とか、たまらないよ。

[には、そう答えて。もうひとつ、とつまんだ]


―― 生徒会室 ――

[の呟きに]

綺麗でしょうね…。その時はお祝いしに行きますね。
…どうかしました?

[心配そうな表情には、そう首をかしげた]


 そうですねぇ。けど、100人に一人くらいに恋するとしても、一致するのは、一万分の一ですよねぇ。相思相愛って、結構得難い事ですね。

[ぺしゃりとつぶれるのに、肘を突いて見つつ、ずるずると腕を滑っていく。]

 そうですか?物好きはいくらでもいそうですが。……まあ、確かに難しいかもしれませんね。

 あはは、それも楽しいかもしれません。そう思える相手がいたら考えればいいことかもしれませんしね。


……。会場の人は私がやればいいんじゃないかな。
メイド服だし・・・。

[理由になっているようでなっていなかった]


 えー、マーゴちゃん折角可愛いんだから、もったいないよ! あれだよあれ、花嫁さんの後ろで、お花持ってる子。あれのほうが。

[それはそれで、理由になっていないのだが。
本人なりの基準はクリアしているらしく、びしっと言った]


長老の孫 マーゴに新しく麦茶を注いだ。


【人】 花売り メアリー

 うん。残せるのも。素敵。

[こくり頷きつつ]

 ……財政破綻??
 あ。そっか。

[理由を察して、くすりと笑って]

 ん。了解。
 でも、それなら私も、何か奢ってもらおーかなー。

[冗談めかして、言う。
ちなみにソフィアが生きているのを知っているかの様な発言ミスは、気付いていなかった。アホの子]

(218) 2010/08/11(Wed) 23時半頃

 いちまん……? え、ええぇえ……みんな、そんな苦労してカップルなってんの?

[持ち出された数字に、目をまんまるくした。
滑ってきた手を握って、指をつまみ。てのひらに、ペンでハートマークを落書きしながら]

 物好きって、大衆志向じゃないから物好きって言うと思うんだ。
 そう言うるーにゃんはどーなの。恋してないの?


あー…なんていうんだっけ。
プライズメイド? …違うな。フラワーガールは花まくほうだよね。
あ、花撒くのやりたいかもしれない。

[希望になった]

…あ。麦茶ありがとうございます。
……会長さんを好きな人? んふ。意外と近くにいらっしゃるような気がします。

[ずずず]


 よっし。じゃあお花撒くのは任せた!
 たぶんねぇ、綺麗なお花は、届けてくれるひとが居ると思うんだよ。

[それは確信があった言葉ではない。
ただ、するりと当然のように口から出]

 ……? マーゴちゃん、どうかした?

[つかれた、と。
彼女の口元、麦茶の水面から。
聞こえた気がして、きょとんと見つめ]


 あながち間違ってないと思いますよ。

[頷きながら。つままれた指をまばたきして見ていると、ハートマーク。特にそれには何も言わず。]

 いやいや、大衆思考じゃなくても、深夜枠や10万部くらいは。

 ……私、ですか?さて。愛ならもう少しはあると思うんですが。

[ハートマークのついたばかりの手をソフィアにぺたぺたして、色を移しつつ。]


 片思いをする確率が1%で、それが双方向になる確率?

[ルーカスの述べた数字に眉を下げて、ソフィアへと笑む]

 あはは、まぁ数字で計れる事じゃないけどね。

[いつものように抱き付くアイリスの肩に、こてりと。
 頭を預けて、少し目を閉じた]

 何か、夏が終わったのが逆に冗談みたいな気がして、
 ……少し、どうしようって思う。
 こんな風に騒いでると。

[受験からの逃避だろうか。困ったように目を細めた]


―回想 生徒会室―

 いやアレンジとかremixは良く聞くんですけど、何故か今回は原曲が聞きたくて。

[そうラルフ先輩に話していると、コスプレっぽいのが始まると聞いてまごまご。はしっこにこそこそいて、大福などを食べている。じーっと見つめるその姿は、傍から見た目は完全にむっつり助平だっただろう。自分はぎりぎりまで逃げるつもりだった。

マーゴが戻ってくれば、あれ?と思ったことも。明るくないというか、まぶしくないと言うか。]


【人】 花売り メアリー

 人形に?それは、腹立たしい、ね!

[>>219。ぶん、とバット素振り。{5}体撃退]

 楽器は、音楽家にとって恋人みたいなものとか言うもんね。
 どう扱うかで、性格出るらしいよ?

[言って、クスリと笑う]

(225) 2010/08/12(Thu) 00時頃

 お花ですか。それもいいですねぇ。

[マーゴの言葉に目を細めつつ。]

 いえいえ。お菓子もどうぞ。甘いのも、辛いのも。

[先ほどソフィアにも差し出したうまい弓・唐辛子を持ち出しつつ。]

 おや。マーゴさんですか?

[と、これは完全に冗談めかして言いながら。]

 そうですねえ。そうかもしれませんし、そうじゃないかもしれません。分かりませんね。

[自分も、ゆきんこせんべいを齧った。甘いせんべい。]


むー、心臓に悪いだけ?
もっとこう、可愛いよ、とか、似合ってるよ、とか、色っぽいね、とか。
そういうご意見はないのですかー?

[ソファに座ったラルフの隣に座り、ラルフに麦茶を差し出してみる、隣に座ればより胸元が強調されてラルフには見えるだろうか]

そうねー、世界っていう括りは結構大きいもんね。
自分の中の価値観が世界って言えるなら、平穏な毎日が崩れただけでも世界は終わっちゃうように思えるのかもしれないね。

ソフィアちゃんも可愛いんだから誰かとお付き合いしてみたらいいのに。
ねぇ、サイモン君もそう思うよねー?

[チャイナドレスに身を包んでいるソフィアは普段とはまた違った可愛さがあって、快活なソフィアに似合ってるなーと思いつつ笑いながらサイモンに振ってみた]


 そーなのか…… 先輩たち、すごいですね。

[にゃー!と移された色を、ぺたぺた移し返しながら。
穏やかに寄り添うふたりを、尊敬の眼差しで見つめ]

 でもって、深夜枠がどーして10万部に飛躍するのか分かんない。
 るーにゃんが愛に溢れてるのは知ってるよー、知ってるから大人しくあたしの愛を受け取って。

[ぺたぺたぺた]


【人】 花売り メアリー

 ふふ。じょーだん。

 出世払いでいいよー。
 写真集とか、送ってほしーな。

[>>222言って、ふふりと笑う]

(227) 2010/08/12(Thu) 00時頃

厭世家 サイモンには、大人のチロフチョコを差し出した。


[ラルフ先輩が女装をしている。さて、似合うと言えばきっとお鉢が回ってくると思ったので、逆側の端にこそこそ移動した。]

先輩ちょーにあってます!

[ソフィアがぷくっと目を反らしたタイミングで上手く褒め殺しをして。

しかし今日の選曲は自分らしく無いなと思った。きっとたまに校内が停電のように暗くなるからなんだろうと自己で納得はしてるのだが。

後で、自分らしいのを流そうと。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:メアリー 解除する

生存者
(2人 18促)

メアリー
21回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび