人狼議事


275 突然キャラソンを歌い出す村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[せっせとセーブポイントのクリスタルを設置しているSDキャラがBGMに合わせて踊る]


セーブした。


【人】 楽器職人 モニカ

 ―夜の校舎で―

[出された問題文>>6
モニカは、きらきらとした目で頷いた]

 うおおお…おおおーーーっ!!

 CASE5! シロ先輩の名前! だ!?
 たのしくなってきたあ!!
 

(18) 2018/03/30(Fri) 13時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[♪
 探しに行くよ まっしろな問題文(クイズ)
 hickory dickory dock?
 時計の針じゃボクらは縛れない

 ご褒美もちゃんと 考えておいて?
 ボクらウィリアム・テル
 射抜いた林檎をキミと食べたい

 Hide and seek かくれんぼしよう
 たのしい時間(とき)を キミと遊ぼう

 Ready or not here I come
 見つけたのなら ボクらと笑おう

 会いに行くよ 甘い蜜をあげる ♪]
 

(19) 2018/03/30(Fri) 13時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

 
 待っててね! すぐ解くから!

[新しいおもちゃをプレゼントされた子供のように、
嬉しそうに歯を見せて笑う。
…興奮で敬語をまた忘れているようだった。]

(20) 2018/03/30(Fri) 13時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


 あ。

[送っていくよ>>7、親切にもそう言われて
うっかり間抜けな声を上げた]

[一夜の騒動に忘れていたのだ。
強制的に学校を帰らされると言うことは、
今夜の宿を追い出されるということ。
帰ったフリをして戻ってくれば、と思わないでもないが、
今の状況下じゃ朝までの潜伏は難しいだろう。何せ失敗した際のリスクが高い。
一週間の経験は大きかったとはいえ、
まだ学校の全てを把握できているわけでもないのだ。]

 え、えっっと〜〜ええっと、ボクは大丈夫というか…
 あっ!じゃあ駅まで!
 駅まで送ってくれれば!大丈夫! ……… です!

[仕方ない、駅で宿を探すしかないだろうと決める。]

(21) 2018/03/30(Fri) 13時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ちら、と他を伺えば
不審者の二人も帰っていくようだった>>2:350]

―――動かない彼を、担ぎ上げる朧の背中。
成人(のように見える)男子をその逞しい背中。
バラードのテンポを思わせる
優しさすら感じるその空気感……>>2:361

未だ世間も知識も浅くしか知らぬ子供の身でも、深く悟る。




―――ああ、やはり彼らは、「本物」であったのだ。 ]

 

(22) 2018/03/30(Fri) 14時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[男と関係を持ちながらも、
さくらソフィアに近づくその理由とは?
そして、何故彼らは逢瀬の場所を学校の女子トイレに?

―――謎は未だあり、その底はひどく仄暗く見えた。
果たしてこの謎は解き明かすべきなのだろうか。

無事解決―――そうは言い難い事件と、
未だ見えぬ、大人の世界の闇…

夜闇に消えていく二人の男の背。
これから彼らは、
愛と付くかも分からぬ「巣」に戻るのだろうか――

モニカは、二人の背を送り出す―――

―――行き場の無い苦悩を、その胸に秘めて…

         ―――CASE3 CLOSED…?]

(23) 2018/03/30(Fri) 14時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2018/03/30(Fri) 15時頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2018/03/30(Fri) 15時半頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2018/03/30(Fri) 15時半頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2018/03/30(Fri) 17時頃


【人】 楽器職人 モニカ

 ― 回想: ??? ―


 『      ! 』

 [―――それは、何でもないような言葉だった。]

 

(36) 2018/03/30(Fri) 19時頃

【人】 楽器職人 モニカ

 [愛を述べる言葉でもない。
 恨み、憎しみ、殺意を叩き付ける様な言葉でもない。

 どこにでもありふれた、ただそれだけの言葉。]


 [そのときのボクは、まだ皆と一緒で
 「神さま」の声が聞こえていた。

 空の笑う音も、風の色も、
 気持ちの温度も、月の視線だって分かっていた。

 みんな「神さま」が教えてくれたからだ。]

(37) 2018/03/30(Fri) 19時頃

【人】 楽器職人 モニカ

 [どこにでもあるような街角で。
 なんでもないような時間。
 ありふれた人波の中。

 ごく短い出会いに聞こえたその声が、
 すごく、すごく不思議な
 音を、色を、味を、
 さわり心地を、温度をしてたから、]

(38) 2018/03/30(Fri) 19時頃

【人】 楽器職人 モニカ




 『 お兄ちゃん! 』



 [ だから、ボクは「聞く」のをやめた。** ]

    [(♪はじめてをさがして(Instrumental ))]

(39) 2018/03/30(Fri) 19時頃

モニカは、ヤニクにアンコールした。

2018/03/30(Fri) 20時頃


セーブした


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2018/03/31(Sat) 00時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

 ― 翌日 校舎一階 ―

[窓から日の差す一階廊下を歩く。
不審者事件による翌日の変化はそれと言って無く、
授業も問題なく進むし、生徒は変わらず登校していた。

昨夜の事件の名残と言えば、校内放送での不審者は
捕まった、との説明と
一階廊下、段ボールとガムテープで目張りされた
この割れた窓だけだ。>>53]
 
 ここだったのかあ…
 

(211) 2018/03/31(Sat) 16時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[昨夜の割れたガラス音。走る二人の足音。
…すぐ不審者と遭遇し、生良とシロ先輩が
やって来た。
一夜明ければ、少しは冷静になれる。
故に、一つの疑問が浮かび上がる。]

 ―――このガラス割ったって、誰なんだろう?

[すぐ思いつくのは変質者二人。
…でも、彼らは女子トイレから来た。
ガラスが割れたのは、彼らが現れたその直前だ。
瞬間移動でもあるまいし、そんな早く移動できるのか?]

(212) 2018/03/31(Sat) 16時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[…そうじゃないなら、あの時居た生良とシロ先輩か。
足音の感じから、男女じゃないかとは思ったが―――]

 でもそれなら、
 ガラス割ってまで、校舎に入る理由って何?

[二人一緒に居たとして。校舎に入りたいのなら、生良に頼むだろう。彼女は教師なのだから。
大体、何故二人が夜の校舎に? 生良は教師だから遅い残業だったのかもしれないが、シロ先輩は生徒。

…そして、昨日の感じだと二人の関係は、少し特別なように見えた。大人っぽい駆け引きがある感じというか…]

 あ。もしかしてシロ先輩、先生と付き合ってる…?
 ……でも、それでもガラス割ってくる理由が……

 んんんん、わかんない〜〜〜〜…………

[それでも、これだけは分かる。
シロ先輩の謎は、「名前」だけではなかったと言う事だ。]

(213) 2018/03/31(Sat) 16時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ふと、廊下に薄いピンクの小さな円が落ちているのが見えた。桜の花びらだ。割れた窓から、風と共に入ってきたのだろう。]


 …幽霊さんにも話は聞きたいし…

[焼却炉の幽霊、というのもあるらしいが>>2:25
この学園で一番有名なのは桜の幽霊だ。まずはそっちの可能性を考える。何にせよどちらも場所が特定されているから問題はない。

彼女も、知らない情報を知っているかもしれない。
学園の不思議についてでもいいし、昨夜のことでもいい。
何せ彼女は昨晩あそこに居たのだから。]

(214) 2018/03/31(Sat) 16時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[考えれば考える程、謎がどんどん積み立てられていく。

「ヒントはあげた 充分なほど」>>6
昨夜のシロ先輩を思い出す。

…思わず にい、と
悪戯好きの子供のような笑みが浮かんだ]


 よおしっ、

[桜の花びらをひとつ拾い上げ、ポケットに入れる。
既にポケットに入っているものを一緒に確かめると、
職員室へと足を向けた。]

(215) 2018/03/31(Sat) 16時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2018/03/31(Sat) 16時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

 ―職員室前―

[職員室の扉が見える頃。
昨夜の不審者A(侍)>>216が職員室から離れていく背中が見えた。

思わず周りを警戒するようにきょろきょろと見渡す。
保護された、という放送がかかったのだからありえないと思うが
また不審者B(愛人)が飛び出したりしないかの確認だ。]

[周りを見渡し終えてから、
ふう、と落ち着かせるように深呼吸して、
勢いよく扉を開けた。ノックとかそういう礼儀は
落ち着く為の深呼吸と共に忘れてしまったらしい]

 しっつれいしまあす!
 くらり先生いますかっ!?
 

(217) 2018/03/31(Sat) 16時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

 ―職員室―

[職員室の中にくらりはまだ居ただろうか。
居ないなら、別の先生に言伝として伝えるだろう。]




 ―――あのね、先生、聞いてほしいんだ、

[少し、話しづらい内容なのか。
床へと目を伏せ、ぽつりと零す横顔は悩まし気に、
目は迷い子のように小さく揺れている]

(221) 2018/03/31(Sat) 17時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[フッ…職員室の照明が落ち、
代わりにモニカへ蒼いライトが4つ、射しこんだ。

薄くスモークが足元を立ち込める。
安心してほしい、火事ではない。

ほの暗く蒼く光る教室の隅。
教頭先生の手には、エレキギターが掲げられている。
他の教師達はベースとキーボード。
ドラム担当の先生の机は、いつの間にか
ドラムセットに代わっていた。

感傷的なメロディーのキーボードを皮切りに、
ライブは始まった]

(222) 2018/03/31(Sat) 17時頃

【人】 楽器職人 モニカ


探していた 大切なもの
冷えていく指先 手を繋ぐぬくもりだけじゃ
空白を埋めることはできなくて

飛び出したんだ 夜の帳へ
闇雲な道往き リノリウムの反射だけじゃ
僕らの未来は照らせなかった


夜闇に溶ける恋人たち
ジェンダーマークすら余所余所しい

無性に叫びたくなって

僕は(僕は) 逃げ出した
 

(223) 2018/03/31(Sat) 17時頃

【人】 楽器職人 モニカ


I want to say sorry to you

[ギュウウウウイイイン ジャアアアアアアン(Gt.教頭)]

(224) 2018/03/31(Sat) 17時頃

【人】 楽器職人 モニカ


あの時の出会いは その奇跡は間違いだった?

きっとあれは 傷つくだけのBitter-relations

もうあんな未来を 繰り返したりはしないよ

僕を、君を傷つける様な 危うい夜と別れを告げる

(225) 2018/03/31(Sat) 17時頃

【人】 楽器職人 モニカ


約束するよ 
   (サイドボーカル:あの夜はもう来ない)

別れを告げる
   (サイドボーカル:あの夜はもう来ない)    

約束するよ……… 
   (サイドボーカル:あの夜はもう来ない)


[身を割く様なエモーショナルなギター音(Gt.教頭)に乗せて、何度も何度も痛哭な叫びを天に向ける。やがて、ゆっくりと天から正面へと向き直った。
―――す、と手を伸ばし、憂いを帯びた笑みを小さく浮かべ。まるで悲哀に掠れてしまったような、苦く甘い囁きを落とす]

(226) 2018/03/31(Sat) 17時頃

【人】 楽器職人 モニカ

 ―――――約束する、

(227) 2018/03/31(Sat) 17時頃

【人】 楽器職人 モニカ


―――君に………  ♪


[ラストのピアノ音がフェードアウトして
やがて儚げに消えるまで、切なげに目を伏せ]



 ………っていう反省文がこちらになります…
 お納めください〜〜〜…!

[ポケットから原稿用紙を恭しく差し出した。
昨夜の事情を書いた反省文である。**]

(228) 2018/03/31(Sat) 17時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2018/03/31(Sat) 17時半頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2018/03/31(Sat) 17時半頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2018/03/31(Sat) 17時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

 ―職員室―

[いつの間にか照明は元通りに、そしてスモークは消えている。]

 先生、あのね
 さくまはボクが誘ったんだ
 だからその、ボク反省文出したからさ
 どうしても話聞くなら、さくまにはちょっと
 やさしめにしてあげて欲しい、んだけど…

[先制して反省文を書いたのはその為だ。
誘ったのは自分で、巻き込んだのは自分の軽率さ。

昨夜に声だけ聞こえる幽霊は言った。
「危ないことからは、守ってあげて」>>@11

だから、約束すると決めた。「危ない事からは守る]と。
これは、反省文だ。
―――本当は誰宛でもない、自分への反省文だ]

(239) 2018/03/31(Sat) 18時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2018/03/31(Sat) 18時頃


【人】 楽器職人 モニカ

 ありがとう…っ!!
 ありがとう……っ!!

[ギターの弾き語りがサビに入ると、モニカの目は潤み、鼻をすすり始めた。

職員室に満ちる拍手…職員の腕がすっとアーチになって、ひとつ大人の階段を昇った若者へ、職員室の外へ通じる門出の道を作り上げる―――…!
その道をぼろぼろと感動の涙を流しながら、
生良と教師たちに手を振り歩いていく―――]


 あっ そうだ

[のを、途中ではたと止って振り返り、生良へと尋ねた]

 先生、昨日先生と居た、シロ先輩…えっと、
 あたまのしろくてやさしい先輩のことなんだけど、

 あのひとって先生の担任の人? 何年生?

(276) 2018/03/31(Sat) 23時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


 よく似たの?兄弟ってこと?
 まーいいや! ありがと!先生!

[生良>>281へ にっと笑って礼を言い、]

 そーいえば先生、
 めっちゃ強いし足早いんだね!!

 今度、走り方も教えてね〜!

[職員の作るアーチを駆け出して、
元気よく職員室を出ていった。

モニカが出るまで。職員室から見える距離から離れるまで、
祝福の拍手と声は止まなかった―――]

(282) 2018/03/31(Sat) 23時半頃

【人】 楽器職人 モニカ





      パチパチ [おめでとう…!!] パチパチ
         パチパチ [おめでとう…!] パチ
            パチ [おめでとう…] パチ…

(283) 2018/04/01(Sun) 00時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2018/04/01(Sun) 00時頃


【人】 楽器職人 モニカ

 よーし三年生か! 探すぞ〜!

[白髪であの綺麗な顔なら、女子の間で話題にでもなっているかもしれない。ここまで来れば名前探しは簡単だろう。]

[…そう、名前探しは、だ。
結局彼と生良の関係性はわからぬまま。
先程聞いておけば、また違ったのかもしれないが、
モニカは敢えてそれをしなかった。]
 

[そう、あの祝福の場で人の詮索など、
無粋であるのだから――――]


    [ポケットに手を入れ、少し大人びた笑みを浮かべ
    廊下を歩くモニカの画が止まり、
    BGMと共にズームアウトしていく…]

 (BGM:RE:別れの夜〜手紙(反省)〜 (Instrumental))

(293) 2018/04/01(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:モニカ 解除する

生存者
(6人 89促)

モニカ
44回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび