人狼議事


73 ─深夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 00時半頃


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 00時半頃


メモを貼った。


メモを貼った。


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 00時半頃


メモを貼った。


メモを貼った。


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 01時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 01時頃


メモを貼った。


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 01時頃


メモを貼った。


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 01時頃


【人】 鳥使い フィリップ

 どうしてって……

[拒絶されて、捨てられたから。]
[理由は明快なれど、内面に根ざしすぎたそれは、
 気軽に口にすることはできなくて。
 まっすぐに、まだ痛みも知らない赤が
 元生徒会長を見るのを、一度視認した後
 そのまっすぐさに耐えられず翠を伏せた。

 オスカーのそっと伸ばした手の先が
 フィリップなら視線を逸らし
 視界に入れていなかったため気づくに遅れ
 その手に触られる。
 痛いのか、それとも別の感情か。
 目を逸らしたまま軽く眉を寄せて
 肩を小さく震わせた]

(6) 2011/12/27(Tue) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ただ、床を見ていたフィリップに
 元生徒会長の声が聞こえ、
 反射的に顔を上げる。]

 ……嫌だ!!好きな人なんてできたら
 また、拒絶される、捨てられるっ!!

 そんなの…………

[今は違うはずなのに酷く胸が痛む。
 ブランケットを持たぬ手が上着の胸元をぎゅっと掴む。
 鮮やかなほうのフィリップは肩に降りて
 心配そうに覗き込むが。]

[目元が熱い。泣く徴候にフィリップは
 あわててまた床を見て……口をつぐんだ。
 間に合わなかった雫が毀れるのに気づけば、
 踵を返して。]

(8) 2011/12/27(Tue) 01時頃

[意識だけが、はなれる。
それは、薔薇の精との事が終わった後。

医務室に運ばれた身体が見える]

 ――何、してんだ。俺。

[解放された意識は、漂うだけ。
同じ医務室のベッドには他にジェフやノックスの姿も見えたか。

不思議な並びに苦笑を一つ、零した**]


メモを貼った。


――夢のどこか――

[ベッドで、ロバートと会話をしていた筈だった。
 ふっと意識が途切れて次に気がついたときには知らない場所。

 辺りを見回しても、ここがどこだかわからない。
 何が起きているのかも解らない。

 一人でいるのは、恐ろしい。

 ゆるく首を傾げて、歩き出した**]


メモを貼った。


【人】 鳥使い フィリップ

[背後から掛かる声を切っ掛けに
 フィリップは駆け出した。
 肩には鮮やかな姿を乗せたまま。

 歯を食いしばっても視界が歪み、
 何度も手の甲でぬぐう。
 
 けれど何処に行けばいい?
 部屋……では行き止まり。
 外は出られないと言っていた。
 何処へ?どこにいけば?]

 ……………っ

[薔薇の香りに無意識に誘われたか
 フィリップは気がつけば中庭まで駆ける。]

(17) 2011/12/27(Tue) 01時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 01時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

― 中庭 ―
[撒くことができたのか、できていないのか。
 後で追いつかれたとしても今は一人。
 追いつかれたとき見つからないようにと、闇雲に動く。
 薄暗い中淡く光る白と、噎せるような匂い。
 フィリップは時折嗚咽をこぼしながら
 鮮やかなほうのフィリップを抱きかかえながら
 もう片手で茂みを掻き分けて。]

 ――……痛っ

[何かが指先に刺さった。慌てて手を引く。
 フィリップが触れたのは薔薇の棘。
 引いた指先には、赤が滲む。]

(26) 2011/12/27(Tue) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ


 …………もう、痛いのは、やだ……

[指先の些細な痛みにでさえ膝から崩れ落ちる。
 薔薇の匂いは酷く濃く。
 その中で、何度も、何度も首を横に振った。
 御伽噺が伝える出来事を
 己に匂いが運び込まぬよう。
 他者とフィリップの関わりが生まれないよう
 拒絶するように何度も。
 抱える鮮やかなフィリップ以外の温もりを拒絶するように
 雪の上に座り込んだ。]

(27) 2011/12/27(Tue) 02時頃

フィリップは、ブランケットは使わず掴んだまま。

2011/12/27(Tue) 02時頃


フィリップは、寒さに震える手でぎゅっと鮮やかなほうを抱きしめる*

2011/12/27(Tue) 02時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 02時半頃


メモを貼った。


― 回想 ―

[ズブズブと夢に落ちる感覚は、蓑や繭にくるまるに
きっとよく似ている。]

 ああ、ごめんねー……―――。
 重いよねー……―――。

[意識を何かから防御する間に、
己の身体が小さな下級生に運ばれていく。
夢現で呟いた声は、きっと届かない。
触れる温もり。それだけで満足できる時に還りたい。

だから、カルヴィンに謝っても意識が戻ることはなく。
否、もう戻せることが出来なかった。]


[そして医務室のベッドの1つに横たえられる身体。
きっと日頃とは違い、真っ直ぐに整えられているのだろう。
その代わりに、ノックスの精神は、いつも以上に蓑虫の形。
繭の中に丸まり、外を見ようとしない。

――……男同士の恋愛なんてありえない。
    付き合うならスタイルも性格も良い女の子がいい。
――……いつか愛されて産まれた子を、両親に見せてあげたい。

それがきっと普通の感覚だと。
そこまで意識を戻す為に。
繭から一度放たれた焔を、逆再生するかのように繭に収まる。
自分の焔で、自分自身を傷つけない為に。

でも、そうすると、とてもとても寒いから。
歩きだすジェフとは対照的に
余計、身を固くして繭の中に閉じこもってしまう。
何かに折り合いがつくまでは、きっとそのまま*]


メモを貼った。


メモを貼った。


[ふわりと漂いながら、人のいない廊下を行く。
見える、けれど向こうは自分には気づかない。

自分の体に見えたのは茨の痕。
今もこの姿でもそれは映る。

廊下を行けば、見知った金髪が見えた。
焦がれた姿。今は――]

 ジェフも倒れたんだ……?
 あんな状態であんな事してるからだよ。

 ……俺もだけど。

[かける言葉にはどこか棘が残る]


[エリアスの体を抱いた記憶は、残っている。
途中からあやふやになってしまったそれは、最後まで行ってしまったのかどうかわからず、けれど残るのは後悔、と]

 せっかくだから少し話さない?
 ここなら、ジェフの大事な弟も、同室の彼も、いないしさ。

[いないというより、向こうから関知されないのだが。
こちらの声が届かないのであれば、同じ事だった。

ジェフェリーの方へと一歩一歩近付いていく。
すぐ側まで行けば、少し見上げる形]

 ……俺さ、知ってるんだ、ジェフが秘密倶楽部にいたことも、そこで何をしてたかも。
 ジェフが誰を見ているのかも。
 どうしてだと思う?

[問いかける口調はいつものもの。
棘が入り込んだせいか、視線には艶すら感じられて。

ジェフェリーの髪に、手を伸ばした**]


メモを貼った。


[どこかの廊下を歩いている。
 自分はどうしたのか、それもわからない。

 後ろから知った声がかかる、振り返るとベネットの姿。
 独りでないことに、まずほっとした。]

 あんなこと?倒れた?私が?

[しらばっくれようとして、しかし続く言葉に無駄だと知る。
 それなりの距離感を保てる良い友だと思っていた。

 考えがまとまらない。見られていた、知られていた。何故だ。
 ベネットだけでない、カルヴィンも、ノックスも、皆に知ってしまった、もしかしたらロバートも。他にも秘密を知るものは居る。
 自分はどうしたらいい。]

 どうしてだ。私は……
 ベネットは何故。

[伸びてきた手からは逃れないから、指先に金が絡む。
 艶の籠もる瞳を見ているとまた、ろくでもない自分が動き出しそうで、目を閉じてそのまま受け入れる。**]


メモを貼った。


 どうしてって、わからない?
 残念だな、ずっと見てたのに。

 この学校で初めて会ってからずっとさ、俺はジェフに憧れてたよ。
 ジェフがそういう事してるんだと知った時も、最初は驚いたけどね。

 でも、同時に寂しかった。


 俺じゃあ、大事な弟の代わりになれないから。

[髪を優しく撫でながら、口にする]

 隠す必要がないとまでは言わないけど、ジェフはそのままでいいんじゃないかな?
 そのプライドを持ったまま卒業して、その後で言ってみたら?
 誰よりも大事なんだって。

 俺はさ、ジェフのことが好きだったんだ。


[すんなりと出た言葉は過去形。薔薇の悪戯で表に出てきたのは、無意識下で抱えていた思い。
自分が倒れていなければ、看病くらいは友人としてするつもりでいたけれど]

 でも、今まで気づかなくて、良かった。
 もっと早く気づいてたら、俺は今でも、ジェフを好きなままだったから。

[髪からするりと指を抜いて、頬に触れる。触れたかったものが、今はこんな近くにあるのにそれほど欲さない]

 ――さてと。俺は素直になったから、ジェフだって素直になればいいんだ。
 誰が好きなのかはっきりしないと、誰も手に入らなくなるよ?

[そういって、にこりと微笑んだ**]


メモを貼った。


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 21時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

― 中庭 ―
[時折息の残像を手に吐きかけて暖めながら
 涙は既に止まっている。
 雫が凍るを恐れた身体の防衛反応か?
 
 夜が明ければ休暇とはいえ日々の生活が始まり
 その隙に部屋に戻って篭ろうか。
 未だ、時計の挙動がおかしくなったことも知らず。]

 ――………寒い……

[一人なのも痛いといっていたオスカーに
 寒いだけ、痛くなんてない、と
 鮮やかな方のフィリップを抱きしめながら思う。
 薔薇の匂いでくらくらとするが、
 凛とした冷えがフィリップの意識を
 匂いに飲まれぬものに無意識のうちに保つ。]

(73) 2011/12/27(Tue) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ……音楽……?

[夜中なのに、ヴァイオリンの音が聞こえる。
 防音室ではなく音楽室だからこそ届いたそれは
 夕方に聞いた音だったか?に似ている気がした。
 曲の種類が違うと、
 同じ人間が引いているとわかるほど
 音楽に関する造詣が深くなかった。]

 …………あ……

[夜明けまで過ごす慰めになりそうな、音色は
 本来切れるべきところとは、違うニュアンスの箇所で切れた。
 鮮やかな方のフィリップと目を合わせ
 残念そうな声ひとつこぼす。

 少しだけ茂みから姿を出し、音のした窓を見上げた]

(74) 2011/12/27(Tue) 21時半頃

[繭の中で丸まっていた魂は、
音と香りに反応し小さく身じろいだ。

部屋で起こされた時、そうするように
蓑虫がちょこっと顔を覗かせる様に
見聴きするのは……。]

 もう、やだなぁ……―――。

[もにゅもにゅと零す言葉は、何に対してか。]

 薔薇ちゃん、あんまりオスカー虐めないでね?

[それでも、雪うさぎを共に作れなかった
後ろめたさも手伝って願う音は
薔薇の音には成りきらない。

それでも、傷が疼くように彼らの声だけは聴こえて。]


【人】 鳥使い フィリップ

― 中庭 ―
[名残惜しげに音がした窓を見上げていた。
 きっと、眠りにつくためもうお仕舞い、なのかな、と。
 外から声をかける、と言う、
 行動選択もなく見ていた窓が開く。
 眠るためにお仕舞いと思っていた
 フィリップはそれに目を丸くした。]

[まだ、吹雪がやむ前だったと思う。
 鮮やかな方のフィリップがロバートの眼鏡に
 好奇心を示したとき、後から来た姿。]

 あ………曲……終わり……?

[聞こえた曲が途切れたことが
 とても名残惜しかったから、つい口をついて出た。
 その後、さっきまで泣いていたから、
 散々な顔だろうことを思い出し
 慌てて手をかざし目元あたりを隠して。]

(81) 2011/12/27(Tue) 22時半頃

メモを貼った。


[入り込んだ棘はもう落ちてしまった。
けれど、棘があった、という事実が薔薇の精の声を耳に届ける。
棘に侵されたもう一人の声も]

 ま、素直にって言ってもここからじゃ声は届かないか。

[そういう口調はどこか楽しそうに]

 見てるだけなのは、切ないよな。
 手が届かなくて、こちらを見ない相手を見続けるだけ、なんて。
 って言っても、ジェフは今までもそうだっけ。
 弟には、中々手を出せないし。

[自分でも意地が悪い言葉だと思う。それでも、止められないのは湧く事のなかった嫉妬心の欠片かもしれない]


【人】 鳥使い フィリップ

― 中庭 ―
[弾き終わったと言われれば、
 短い返事と共に茂みに消えただろう。
 何がと問われれば、
 居た堪れなく走り逃げただろう。
 けれど。]

 …………痛く、ない曲。

[距離が有り暗い。
 だから気づかれていないのかと、
 フィリップは勘違いしながら少し手を降ろす。
 曲名は詳しくなかったため、
 ぼんやりとしたリクエストを口にする。
 具体的にそれがどんな音か、
 まったく想像がつかなかったが。]

 …………あ……

(86) 2011/12/27(Tue) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[舞い落ちる黒に、翠を瞬かせた。
 とっさに、下ろしかけていた手でそれを受け止める
 少しひんやりした皮の黒い手袋 
 そういえば、夕方もそれを身につけていた気がする。
 奏者故に、指に傷がつかぬためだろうか?
 ……人との関わりの象徴のように思え、
 関わることへの怖さが勝り、
 使えないで握っていたブランケット。
 同様に、ここで受け止め嵌めれば関わることになる、黒い手袋。]

[曲をリクエストしていながら、関わりを恐れている。
 ただ、黒く舞い降りるそれ、その先の白い手。
 距離がありそれが確かかわからないけれど]

 …………ありが……とう

[そう、口にして、そっと指を通した。
 指先が刺すような外気から遮断される。
 ……………暖かい。]

(87) 2011/12/27(Tue) 23時頃

フィリップは、人の気配に身を竦めたが、曲が聞きたくて鮮やかを抱きしめて立ち尽くす

2011/12/27(Tue) 23時頃


[オスカーを虐めないでと、願ったけれど。
その彼が、ベネットに触れるのを見れば、
アイスブルーは眼を逸らした。

     ――……自分は何も見ていない。

思いこんで思いこんで。
思いこんだと信じて、けれどその場には居られない。]

 やっぱり……。

[逃げ出すように、歩んだ先。
見えるのは2つの影。
聴こえる声は、ベネットのもの。
ジェフの秘密を知っていて、尚、彼は……―――。

唇が歪んだ。顔を覆う。
醜いと思うものよりも、己が酷い顔をしていると判るから。]


[顔を覆ったまま、彼らに見つからぬうちに……と。
聴こえるヴァイオリンの音に誘われるように、
その場を離れた。]


【人】 鳥使い フィリップ

[棘で痛んだ指先ごと黒で包んだ。
 その手で鮮やかな方を抱えながら窓を見上げる。
 静かで人の気配なかった中庭に
 もうひとつ人の気配があり、そのことが怖かったが。]

 ………うん……
 えっと……さっきの、音も、痛くなかったよ……

[ヴァイオリン弾きの言葉に、少し目を丸くした。
 さっきの音はとても痛くなかった。
 そのことを口にしながら思う。
 あの音を奏でられるのに……
 それとも、あれだけを奏でられて、なお
 こう前置く心のだからなのだろうか?]

(99) 2011/12/27(Tue) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[黒手袋は痛んだ様子はないのに。
 少し、戸惑う言葉だったけれど、この手袋を持って、
 彼を探す勇気が自分にあるかどうかわからなかった。
 だからその言葉に甘えた。
 それに……先程見たものが寒さのせいではないのなら……

 黒い手袋は完全にフィットはしないが、
 それは彼と自分の手の形の違いなのだろう。]
[ヴァイオリンを構える姿を見上げる。
 その前に告げられた言葉にはゆるく首を振った。

 弦の音が優しく奏でる曲は、フィリップも知っていた。
 いつの頃だろう?まだ鮮やかな姿も
 空高く飛べなかった頃聴いたことがある。
 あの頃思っていた願いは、今はなく。
 今あるのは…………

 鮮やかなほうがフィリップの頬に身を寄せる。
 その身体が少し湿る事で、
 フィリップは、また自分が涙を零しているのに気づいた]

(100) 2011/12/27(Tue) 23時半頃

[言葉を切って、ふと感じた気配に振り向く]

 ……ノックス?

[ジェフェリーがいるのだから彼がいてもおかしくはない。
そして彼が今この場面を見れば、どう思うのかは明白で]

 ごめん、ジェフ。
 行って来る。

[その傍を離れて、遠くに見えた背中を追った]


[そして、辿り着くのは音の降る場所。
フィリップの近くで、星に願う音を聴く。]

 うん、やっぱり、いい音……――。

[顔を覆っていた手を落とし、呟く。
少し今まで2回聴いたそれと違う気がしたけれど。
それでも根幹は、きっと同じ。

大気圏に触れて燃えて消え堕ちる流れ星のように、
一度燃え盛った焔は穏やかに落ちついた。
このまま、どす黒い何かも消えてしまえばいい。]


[そして音が止んだ。
酷く穏やかな気持ちになったけれど、
セシルの唇から落ちる言の葉に、唯心配そうな顔をした。]

 願いを叶えたって顔じゃないけどなぁ。

[けれど、その声は、もう彼には届かない。
きっと、何をしてあげることもできない。
出来たとしても、それが彼の為になるかは

――……薔薇の声でのあれこれを思い出して
苦く微笑むしかない。

それでも、願うことは許されるだろうか。
部屋を貸してくれると言ってくれた彼の為に。]

 セシルにも、良いことがありますように。


【人】 鳥使い フィリップ

[誰かの願いが叶うこと、を願う音は優しかった。
 ゆっくりと、目に見えないけれど降り積もる。
 ……この音を聞いていると錯覚を起こしそうになる。
 優しくて暖かいものしかないんじゃないかと。

 弦の音が終わりの音を紡ぐ。
 フィリップは、凛とした冷たい空気を
 一度深く吸って吐き出した。
 むせ返るような薔薇の匂いさえ、
 その中にあるのは
 優しさだけだと錯覚したくなるように。]

 …………もっと?

[黒皮で包んだ指先でブランケットをもち
 奏者を見上げながらゆるく首をかしげる。
 続いた言葉には翠は丸くなり一度首を振った。
 こちらに向いていない視線に
 届いたかはわからないけれど。
 ……ただ、さらに続いた言葉をじっと見上げながら聴く。]

(110) 2011/12/28(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

生存者
(3人 27促)

フィリップ
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび