人狼議事


88 吸血鬼の城 殲滅篇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


エリアスは、10へと飛ばされた。

2012/04/30(Mon) 00時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/04/30(Mon) 00時頃


エリアスは、気がつくと23へと飛ばされていた。

2012/04/30(Mon) 00時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/04/30(Mon) 00時半頃


【人】 病人 エリアス

[魔法は確かに当たったのに、見る間に傷が癒えていく。
避ける必要すらない、その事実に絶望するしかない。

耳鳴りがしてヘクターが何事か言っているが聞こえない。
彼が腕を振ると闇色の風が吹き荒れ、身体に絡みつく。]

 ―――ッ!!

[意識すらも飲み込まれ、その場から消えた。]

(4) 2012/04/30(Mon) 00時半頃

【人】 病人 エリアス

―― 3F・城主の寝室 ――

[闇に飲み込まれ、気が付けば見知らぬ部屋に倒れていた。
未だはっきりとせず、意識は混濁したままゆっくりと瞼を開いた。]

 ―――…。

[投げ出されでもしたのだろうか、痛む身体に鞭を打ちつつゆっくりと起こし。
意識を覚醒させようと頭を軽く振ると、現状を確認しようと辺りを見回した。
華美ではないが一流の職人の手によって作られたのだろう家具の数々。
その中でも目につくのは天蓋付きのベッド。]

 …寝室?

[それも主品格の人物の為の部屋。
よろよろと立ち上がり、窓へと近づき外を確認する。
かなりの高さがあり恐らく3階だろうと目星をつけた。]

(5) 2012/04/30(Mon) 00時半頃

【人】 病人 エリアス

[少し動いたおかげか意識は大分はっきりとしてきた。]

 ………?

[ぼんやりとしていた時には気づかなかった物音、気配を感じたような気がして警戒を強める。
気配の元を探ろうと、目を閉じて耳を澄ます。
あの男――ヘクターのような禍々しい魔力は感じない。
それでも警戒を緩めずに気配のする場所へと続く扉へと意識を集中する。

味方とは限らない。
もしかしたら騎士であるヒューかもしれないし、それ以外にもこの城を守る人物がいるのかもしれない。]

 どなたか、いらっしゃるのでしょうか。

[目を開けて、浴室へと続く扉へ向かってそう声を掛けた。]

(28) 2012/04/30(Mon) 01時頃

―― 地下聖堂 ――

[眠る女の魂が薔薇の花束に包まれる。
ヘクターの使役する影が運んできた薔薇の花はあの時と同じ色か。
高貴な香りを纏う花弁がふわ、と揺れて――]


――…ン、ぅ


[夢現の頼りない声が吐息と共に零れた]


【人】 病人 エリアス

[目の前の扉がゆっくりと開き、警戒しながら中から出てくる人物を見据える。]

 …ジェフリーさんでしたか。

[何故か濡れているジェフリーが出て来た。
開いた扉の先に視線を投げると浴室である事が確認でき、濡れている理由を察する。]

 どうやら飛ばされてしまったみたいですね。
 ここの窓から確認しましたが、ここは3階のようです。
 窓が下に二つ見えましたから。

[痛む身体に足取りは重く、窓の側から浴室へと近づくのも億劫だ。]

 ああ、それと。
 外には簡単に出られそうにもありませんね。
 この城の周りを霧が囲っています。
 …まるで、夜みたいに黒い霧が。

[逃さないと言わんばかりの霧に昏い気持ちになりながら、そう告げた。]

(36) 2012/04/30(Mon) 01時半頃

[聖堂の中央に横たわる女の睫が震える。
一拍置いて深紅の双眸が同じ色の花を映した。

はたり。
瞬きをするは状況が理解できぬから。

黒犬が残したあの薔薇は
ドナルドの刀子が散らしたはず]


嗚呼


[女は思い出す。
二度目の死を――]


[ゆっくりと身を起こし
貫かれたはずの胸に手を宛がう。

傷はない。
纏うドレスも破れてはいない。
腕に負う傷も
脚の火傷も跡形なく消えていた]


[それに伴い女を苛んでいた痛みも消えて
ぼんやりと自らが死んだと知る]


此処は――…?


[辺りを見回すがこの場所に覚えはない。
会いたいと願った主の姿も其処に無く
不安げな表情が過ぎる]


【人】 病人 エリアス

 …同じ事を貴方にもお聞きしますよ?

[不安に思う気持ちは分かる、なので疑われたショックなどは感じない。
続く質問にはゆるりと首を横に振り。]

 私もついさっき目を覚ましたところなので、この部屋以外は何も。
 他の方を探した方がいいでしょうか?
 一応、入口も確認したいとも思いますが…。

[この霧では入口を確認したところで無意味かもしれないが。
霧を創り出したであろう男を思い浮かべる。
飛ばされる直前に魔法を放ち、避ける事すらせずに受け止めた男。
自分の無力さに歯噛みするしかなく。]

 …私は置いて行ってくださっても構いません。
 魔法は全然効きませんし、身体を打ったせいか動くのも痛いのです。
 足で纏になってしまうと思います。

[申し訳なさそうな表情でそう言った。]

(41) 2012/04/30(Mon) 02時頃

[不安と寂しさを紛らわすは薔薇の花。
香りに包まれているうち
此処が怖い場所でないと思えるようになる]


聖堂……?


[燭台の淡い灯火を頼りに
自身の居る場所にあたりをつける]


【人】 病人 エリアス

 アヴァロン伯が倒れた事が復活の引き金になったなどと言う事は。
 …考えても無意味ですね。
 今は無事、ここを出る事だけ考えるべきでしょう。

[それが困難である事は明白であるが。
溜息をつくジェフリーにこちらは苦笑を返し。]

 はい、ジェフリーさんもお気をつけて。

[彼がどう思っているかなどは分からない。
出て行く彼をそのまま見送った。]

(46) 2012/04/30(Mon) 02時半頃

【人】 病人 エリアス

 私もこのままここに閉じこもっているわけにはいきませんね…。

[魔法が効かないまでも、足止めが出来る程度にはどうにかしなければいけない。
レオナルドに貰った薬を取り出し、怪しげなモノを見る目でそれを見つめる。]

 …贅沢は言っていられません。

[レオナルドの腕を疑っているわけではないが、よく分からないモノを口にするのはあまり気が進まない。
その薬を眺めていたが、意を決して飲み干した。
薬独特の苦味となんとも言えない味が広がり、顔を顰める。
だがレオナルドの腕は本物なのだろう。
暫くすると身体の痛みが薄れてくる。]

 これは凄いですね。

[一番痛みの強かった右肩を回してみるが、痛みなど感じない。
これなら動くのに支障はなさそうだ。]

(48) 2012/04/30(Mon) 02時半頃

ヘクターさま……


[淡くか細い声が主の名を呼ぶ]


[女は燭台をじっと見詰め
炎が強まるよう念じる。

肉体を失っても魔力は失われぬのか
この場でのささやかな干渉が叶う。

先ほどより明るくなる室内。
薔薇の色も鮮やかに映り女は緩く微笑んだ]


【人】 病人 エリアス

[部屋を出るとそこにはもうジェフリーの姿は見えない。
すぐ近くに階段があったが、そこを一瞥するのみで更に足を進める。
この城は隠し通路などがあるようなので、別の道も調べようと思ったからだ。

扉があり、そこを開けると嫌な気配に足が止まる。
ゆらゆらと揺れる燭台の灯りが影を作る。
影が不自然に動き、ゆらりと立ち上がり襲いかかってくる。]

 炎よ!

[咄嗟に叫び、炎を影に向かって放つと影は怯んだのか動きを止めた。]

 …魔法は効くのですね、これは有難い。

 炎よ――あの魔物を殲滅せよ。

[呪文を唱え、影に向かって炎を放つと影は弱々しく動きを鈍らせ。
更に魔法で追撃する事で完全に消滅した。
その事に安堵したせいか、背後から遅い来るもう一つの影に気づくのが遅れる。]

(51) 2012/04/30(Mon) 03時頃

【人】 病人 エリアス

 ――…っく!!

[影が足に絡みつく。
じわじわと魔力を吸い取られていく感触に戦慄する。
慌てて炎をぶつける事で影を引き剥がすが、自らの足も火傷を負ってしまった。]

 ……これは拙いですね。

[2匹の影の魔物は倒す事が出来た。
とは言え、何匹も来られると消耗が激しくこちらが倒れてしまうだろう。

すぐ近くに階段が見えるが、影の存在が見える気がして引き返す。
先程見た、寝室から近い階段付近には魔物の姿はなかったはず。
そちらから階下を目指す事にした**]

(52) 2012/04/30(Mon) 03時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/04/30(Mon) 03時頃


[聖堂で見つけた鏡に魔法を掛ける。
其れは此処でない何処かを映す魔法。
城の様子を映し出す鏡。

女は平らな面をそっと撫でる。

深紅の双眸に映り込む光景は――**]


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/04/30(Mon) 12時頃


【人】 病人 エリアス

―― 2階と3階を繋ぐ螺旋階段 ――

[慎重な足取りで階段を降りている。
火傷を負ったせいでただ歩くだけでも引攣るような痛みがあり、顔を顰めてしまう。
レオナルドに渡された薬は二つずつ。
飲もうかと頭を過ぎるが連続服用は拙い、とその考えを振り払った。

階段を降りきり場所を確認する。
この場所には見覚えがある、ラルフと確認した場所だろう。]

 …こちらがバスルームでしたっけ。

[何か身を守る術が欲しい。
バスルームや客室には武器になるような物はなかったはず。
反対側の扉を開け、そっと覗き込んだ。]

(76) 2012/04/30(Mon) 12時半頃

【人】 病人 エリアス

―― 研究室 ――

[研究室に入る時に強い魔力を背後から感じた気がした。
一度立ち止まり、振り返って確認するが何も見当たらない。
客室の方でヘクターがドナルドとムパムピスに対峙している事など分からず。
城全体を魔力が覆っているせいもあった。
普段ならすぐに気づく影の魔物に気づくのが遅れたのはそのせいでもあった。

部屋の中は何かの研究をする為の道具が並べられていた。
試験管やフラスコや天秤。
縁のない代物で興味なさ気に眺める。]

 …そう都合よく転がってるわけありませんよね。

[物理攻撃を防げるような何か、盾になりそうな物なんてあるはずもなく。
残念そうに溜息をついた**]

(78) 2012/04/30(Mon) 13時頃

エリアスは、レオナルドならこの部屋に篭っていても違和感はなさそうだと感じた。

2012/04/30(Mon) 13時半頃


エリアスは、レオナルドに話の続きを促した。

2012/04/30(Mon) 13時半頃


[鏡には一階大広間の光景が広がる。
女の知る大広間とは随分違ってみえたのは
椅子とテーブルで築かれたバリケードのせいか]


これは…… ?


[ぱちりと瞬きして
鏡へと目を凝らせば見えるのは騎士の姿]


[今見えるヒューは女が傍で見ていた彼とは違ってみえた。
その理由が自分にあるとは未だ知れず]


ヒュー ……


[呼びかけるは騎士の名。
今の彼に女の声は届かない]


ありがとう、も
さよなら、も、言えなかった


[ぽつ、と悔い感じさせる響きが零れる]


【人】 病人 エリアス

[激しい物音が聞こえ物色していた手を止める。
音は遠く、どこから聞こえているのか判断出来ない。
注意深く辺りを見回していると、今度は足元に振動を感じた。]

 …何が起きているの?

[二箇所から感じる争いの気配。
ヘクターと名乗った男とアヴァロン伯の騎士であるヒューの顔が交互に思い浮かぶ。
出来ればどちらとも遭遇はしたくない、だが。]

 逃げてばかりいてもそのうち殺される。
 …腹を括るべきなんでしょうね。

[気丈に言ってはみても、声は震えている。
このままここに隠れていたい気持ちを抑え、火傷のせいで痛む足を引き摺りながら図書室へ向かう扉を開けた。]

(102) 2012/04/30(Mon) 17時半頃

【人】 病人 エリアス

―― 宴会場(12) ――

[小走りで図書室を抜け、宴会場へと続く扉を開け。
丁度客室の入口付近に広がる闇に眉を寄せる。
外に広がる昏い霧といい、吸血鬼は闇の眷属なのだと実感した。

闇の中の状況がどうなっているのかは分からない。
獣の唸り声。
複数人の気配。
声。

無闇に魔法を使うわけにはいかない。
どれが味方か判別がつかないからだ。
闇の中に飛び込むか、階下の物音を調べに階段を下りるか。

どちらを選択すべきか。
じわりと冷たい汗が背中を伝った。]

(107) 2012/04/30(Mon) 17時半頃

【人】 病人 エリアス

[ラルフの声(>>1110)が微かに耳に届けば、流石に見過ごして下を目指すわけにはいかない。
意を決して闇の中へと飛び込む。]

 …ラルフさんですか?

[明かり替わりに小さな炎を出す。
闇が濃すぎて大して役に立たないが、足元くらいは見えるようになった。
気配を辿りながらラルフの方へと近寄って。]

 大丈夫ですか?

[怪我をしているようだがよく見えず。
少し離れた位置にいる犬にも気づいていない。
ラルフは誰かと戦っているのでは、と疑問が浮かび警戒しながらあたりを見渡した。]

(113) 2012/04/30(Mon) 18時頃

【人】 病人 エリアス

[ラルフの表情が見えるまで近くに寄り。
左手の惨状を目のして眉を顰める。]

 レオナルドさんの薬まだあるのなら飲んだらいかがですか?
 効果は保証しますよ、私が試しましたから。

[ドナルドへと声を掛けるラルフにつられ、彼の視線の先を追う。
そのせいか、獣の存在を感知するのが遅れた。]

 ――っ…くぅ!!

[獣の吠える声に振り返り、迫り来る炎が目に映る。
咄嗟に躱そうと身体を動かすが、火傷を負った足が上手く動かず転んでしまう。
炎が身体を掠め、背中に激痛が走った。]

 …炎よ――魔物を。

[呪文を唱える声は痛みに震え。
床に這ったまま炎を獣へと向かって放った。]

(121) 2012/04/30(Mon) 18時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/04/30(Mon) 18時半頃


[鏡の中の景色が変わる。
一階から二階へ。
宴会場を抜けて客室の光景が映し出された。
聞こえくる声は懐かしくも恋しい音色]


――…ッ、 ヘクターさま!


[会いたいと願った主の姿に声を上げるも
どのような状況かがみえてくれば
何処か複雑そうな表情が過ぎった]


[真っ暗な客室で何が起きるか分かるのは
鏡の魔法ゆえか――。
叩きつけられ衝撃を受けるドナルドの姿に
思わず悲鳴を漏らし両の手で口を覆う]


――…っ


[このような状況を望んだわけではなかった。
けれど主が戻ればこうなるかもしれぬ、と
何処かで感じていたのだから――]


【人】 病人 エリアス

[魔法の炎をが獣を包み込む。
だが、まるで濡れた水を払うかの如く、身を震わせて火の粉を落とす様に大したダメージを与えていない事を悟った。

こちらにゆるりと近づいてくる獣。
腹から火の粉と闇を滴らせるその姿は、地獄の門番をしているというケルベロスの姿を連想させた。
素直にこのまま地獄に送られるわけにはいかない。

痛みに表情を歪めながら、無理やりに身体を起こす。
炎が効かないのなら風を。
既に気力も尽きかけている、そう何度も魔法は使えないだろう。
少しでも隙があれば魔法を撃つつもりで、小さく呪文を唱えた*]

(136) 2012/04/30(Mon) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:エリアス 解除する

処刑者 (4人)

エリアス
2回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび