人狼議事


103 善と悪の果実

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メモを貼った。


[目の前に広がる凄惨な、それは喜劇。
鉛の弾は僕を殺した男の身体を打ち抜き。
かわりに貫かれる歌姫。
歪な笑い声は、撥条をギリギリと巻いたような。
錆びた金属がギチギチと悲鳴を上げながら泣いている。

増え続ける死。
楽園に積み上げられる抜け殻。

濡れた烏は真っ直ぐに。]

 憐れですね、ミスター・ジョセフ。
 易々と死んでしまうなんて。

[同じ身体になったであろう、そこへ語りかける。
大人びた声はどこか艶めきさえして。]


 僕が貴方を見てるんじゃない。
 貴方が僕を見ているんです。

 怯えた眸で。
 畏れる眸で。

[濡れた烏は罪の色。
塗り重ねた赤は、やがて黒になり

嗚呼、そうだ。
喉を何度も貫かれたのだったか。
思い出せば仮初めの浮つく身体に、赤い色が流れる。
ぱたりぱたりと雨のように。
かさりかさりと落葉のように。
喉元を押さえることもなく、ふらり、ふらり、近付いて。]


 こんなふうに ころした の は   あなた で、す   よ?

[ニタリと笑みをはりつけ、小さな手を伸ばす。
身体をさすり、赤を塗りたくるようにして、たどり着くのは撃たれた傷痕。

ずぶりと指を。
掻き回し、弄ぶ。]

 ようこそ、“楽園”へ。
 僕と貴方は断ち切れぬ運命の輪の中にあるようだ。
 仲良くしましょう?



 ―――――ずっと、ね。
 
 
 






   ――――ふふ
 
 
 
 


メモを貼った。


あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは


 それもこれも……、あの林檎の…。

[ふつりと壊れた笑みは止む。
鈍い銀の運命に結ばれた彼から、僕は身体を離す。
ひたひたと向かうのは、歌姫の元へ。
たどり着く頃には綺麗な幽体に姿を戻していた。]

 ……コリーン嬢、痛くはありませんか?
 なんと声をかければいいか…僕には、わかりかねますが。

[少し困ったような表情で告げる。
視線は命を奪った傷口に。]


 貴女の歌声……生きている間に、聞きたかった。

[目を微かにふせ、呟く。
そしてやがて、踵を返し部屋のそとへと向かいはじめる。]

 刺青の方…貴方もどこかで見ているのですか?
 僕は林檎の元に向かおうと思います。
 誰があの果実を手に入れるのか…見届けなければ。

[誰かがついて来るならそれはそれで構わない。
僕はゆっくりと、歩きはじめた**]


メモを貼った。


[ぽつりぽつりと戻ってくる記憶は、生前の。
 傷口の朱を舐め取り、猫のように身を擦り寄せてくる。

 どうせならこんなところでなく、と部屋へ連れ込もうと腰に手を回せば、
 唐突な告白。

 流石に一瞬言葉を忘れ、虚を突かれた表情を不遜な笑みへと戻す。
 代わりに奪ってこいとかそういう話なのだろうか。
 そうだ、確かあれは。
 それを問おうとした瞬間……]


[脇腹をさすって、苦い顔をする。
 とんだ泥棒猫と知っていて、尚傍へ寄るのを許していたのは、
 自分自身を過信しすぎていたからに違いない。]

 ……ケッ。

[愚か者の末路としては、中々に相応しいではないか。]


【人】 双生児 オスカー

謎解き、渡せない、共倒れか?
それなら好都合だが、どうなる。

[新鮮な言葉を受け入れた耳には、銃声が心地良い。
壁に触れている身体の箇所から響く、大気を擦る音と叫び声。
不和の果実が齎す豊穣を言祝いで、無遠慮に懐中時計を開く。
近づいてくる荒々しい足音に視線を向けると]

ミスター。おい!

[走りこんでくる影は、みるみる形を成して男の姿に>>3:112
リボルバーを引き抜いた警官は、
それを握り締めて扉の向こうに消えた。盛大に舌打ち]

(5) 2012/09/29(Sat) 12時頃

【人】 双生児 オスカー

銃声、悲鳴、慟哭、駆けつけたのはヤード。
Le personne qui etait dans la jalousie de la ――――

[終わりも始まりも無い永劫回帰。
貧者の円環的構造、連続して回る歯車を永遠に繰り返す。
己の人生に然りと言う為、強い肯定を噛み締めて覚悟を決めた]

原罪を知る果実。
叡智を妬んだ者は、賢者を打ち伏したという。
いつか想いは空になる。ハレル・ヤを切り裂いて。
滴る血で音符を撃とう。醜く、幼く、それは追憶の五線譜。
――――

[屍となった歌姫にはとても及ばない稚拙な唄。
人は、楽園に在ったあの日から既に
きっとあの果実に魅入られているのだろう]

(17) 2012/09/29(Sat) 14時頃

【人】 双生児 オスカー

妙に人間くせえしょぼくれたオッサンと
どっか寂しそうな顔した元歌い手のオンナ、じゃあな。

[ジョセフとコリーンに初めての親近感を覚えた、哀別の唄]

安心しろ、アレは必ず俺が貰っといてやるから。
アブねーことは、なるべく避ける心算だったけどよ。

[表情は氷塊のまま双眸を黒々と燃やし、懐中時計を握る]

(18) 2012/09/29(Sat) 14時頃

【人】 双生児 オスカー

……ペラジーか。
どうもこうもねえよ、惨劇のバーゲンセールだ。

[また別の足音が聞こえた。ちらりと視線をやり
扉へと億劫そうに顎をしゃくって、室内を伺うように促す]

心配してくれたのか。

[肩に置かれた彼女の手を視線だけで眺めて、
小さく、そっと口元を歪める]

(19) 2012/09/29(Sat) 14時頃

【人】 双生児 オスカー

いまんとこ怪我はねえけどよ。
違いない、明日の朝を迎えるまで生きてられるか怪しいな。

狩られて狩って、結んで解けて
最後に残るの、だぁれだ? って感じだ。

馬鹿馬鹿しくて、素敵だぜ。

[傲岸不遜にせせら嗤う。
此処はまるで鉄と薄汚れた蒸気に塗れた故郷のようだ。
傍らに立つのは、あの時と良く似た白いワンピースの影。
ただ、追憶の姿と今が、あまりにも変わりすぎている。
目蓋の裏で、蝶の羽根が震え、揺れるように重なる面影。
記憶の欠片の断面、その切り口は
ぞっとするほど冷たくて、苦くて、ほんの微かに甘い]

(20) 2012/09/29(Sat) 14時頃

【人】 双生児 オスカー

[名前を呼ばれて瞠目する。
在りし日々の夢想に浸るには、ただ、沈黙が短すぎた]

なんだよ。

[視線を黒い蝶へ、言葉短く、続きを促すように]

(21) 2012/09/29(Sat) 14時頃

【人】 双生児 オスカー


――――そうか。

[過去を撫ずる、数十秒にも満たない遣り取り。
時が流れた証左の、足りない言葉。

それは、恋と呼ぶには、
あまりに稚拙で、あまりに醜悪で、あまりにも短い

微かに燃え上がった、かつての執着心の残滓だった]

(22) 2012/09/29(Sat) 14時頃

【人】 双生児 オスカー

[革袋を受け取る]

ああ、これがとっておきか。
学者サマの“とっておき”だ。さぞかしよく眠れるだろう。
目覚めさせて(キスして)くれる人が居るやつに使おう。

[益体も無い事を呟く平坦な口ぶりからは、感情は読めない。
毒だと嘯かれれば、そうだろうよ、と内心で同意しながら]

くれるもんは貰う主義だ。

[高値で売れるのも、これは本心だが、嬉しい。
誰に使うのが一番良いのか、よく吟味する必要は……。
革袋を手で弄びながら、部屋へ入る彼女を見送った]

(23) 2012/09/29(Sat) 14時頃

【人】 双生児 オスカー

この場面……。

『さて。悪いな』なんて歌劇の主人公なら言うところだ。
だが悪いと本心から思っていない謝罪、これは害悪だと思う。

[肩をコキっと鳴らす。独り廊下で屈伸をする。
身体の凝りを解す様に、手を伸ばしたり、手首を回す]

ゆえに。さっさと決めちまおう。

[愉しげに指でカフス釦を宙に弾く。
残ったのは、警察、夕闇伯、かつての仲間、少女、自分。
手に握った懐中時計の螺子を、ぎっ、と犬歯で引っ張り]

(24) 2012/09/29(Sat) 14時半頃

                     あ。

[咽喉に伸ばした硝子の刃は
女の柔らかい咽喉に触れ、そうして―――…


左胸に空く風穴。
呆気なく崩れ落ちる身体。
指に力を入れ過ぎたか、破片で傷付いた指が、絨毯に血を吸わせ。
みるみる嵩を増す血溜まりに。手が、触れる。]

 ……ッ! ………ッ!!!

[叫ぼうにも、ごぽ、と咽喉から競り上がる血に遮られ。
ああ。黄金の果実も、くそったれな世界も。
―――男の指から零れ 落ちた。]


【人】 双生児 オスカー

動くんじゃねえっ!

[懐の三筒式フリントロックを取り出して部屋へ。
威嚇用に部屋へと銃弾をぶっ放し、大声を上げた。
狙いもつけない発砲だ、
運がよっぽど悪いやつ以外には当たらない。
器用貧乏な特性は、勢いと思い切りでカバーだ]

(25) 2012/09/29(Sat) 14時半頃

 
 あれは、俺の―――
 


【人】 双生児 オスカー

― 室内 ―

そっちか。

[ナイフを持つ少女らをちらりと一瞥して
事切れている草臥れたスーツの男に狙いを定める。

蒸気を噴き出し始めている懐中時計を握り締めると
心臓に埋め込まれた鉄屑が、心筋を強く押して動かす。
13階段のような、13秒だけの苦痛を伴う電気刺激。

雲雀から百舌鳥へと変化するような鋭さで、
混乱に乗じ、ジョセフの死体の方へ向かって飛び掛る。
狙うのは、彼のポケット、その中身の紙片だけだ**]

(26) 2012/09/29(Sat) 14時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/09/29(Sat) 15時頃


[血溜まりで叫ぶ声は、誰に届く筈もない。

女主人の部屋に重なり続ける死体。
烏が残した、秘密の欠片はポケットの中に。
招待客が、果実を目にした場所は何処だった。]

 畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生!

[怨嗟を、叫ぶ。
もうこの声は誰に届くかも分からない。
その声がはたと留まったのは。烏の目を、前にして。]

 ち、…畜生、畜生、誑かされたんだ、俺は!
 あの時、声なんか掛けられなければ―――ッ!

[耳を塞いで、縮む距離に、一歩下がる。
死んでもなお怯える目。恐怖を湛えた目。]


 ひ、ッぃ………!

[心臓の在った場所に、ずぐりと指が潜る。
痛みはない。痛みなど感じる筈がないのに
生前と同じ情けない声をあげ、乱暴に、その手を振り払おうとする。

二度と聞きたくなかった、その声。
咽喉を穿っても。この連鎖を断ち切ることなど出来ないようだ。]

 こんな、場所が"楽園"である、筈がない!

 あああああ………此処は、此処は、

[周囲を見回す。
果実に囚われた男の顔、女の顔、生きた顔、死んだ顔。
この手で殺した顔が、此処にある。此処は。]


 
 やめろ!

[怨嗟と焦燥の叫びは、濡羽色に向けた。
生者と死者の絶対の境。届くはずも、ない。

離れる影はいくつ在ろう。
果実の行方、結末が気になれど、烏の後ろを付いて回る
勇気が男に在るはずもない。
今はまだ、この部屋に留まるひとつの*残滓*]
 


メモを貼った。


[少女の悲痛な叫びと涙は
目の前に迫り来る切先に気を取られた私には届かず。
引き金は呆気なく引かれた。
あの時と同じように。
私が初めて人を殺した、あの時と同じ軽さで。
立ちはだかるは、男。
私の唄を奪った。私の唄を奪おうとする。
突き付けられた切っ先は正確に咽喉を狙って。

バランスを崩して大きく傾いた視界では、銃弾の向かった先は確認できなかった。

肉を裂く感触と、焼けるような痛みがぞぶりと深く首に滑り込むのを感じる。神経に食い込む刃に、背筋が強張る。

 嫌 嫌 嫌 嫌

もうやめて。痛い事をしないで!]

 ―――――――っ、……!

[咽喉からは、空気と、それに絡むような熱い液体が漏れ出すのみ―――]


[意識が何処にあるのか分からぬ狭間の時。
ナイフを持った少女が近付いて来る。
血に塗れた私に、いつもと変わらぬ調子で名前を呼ぶ声。


嗚呼………彼女は既に、壊れていたのだ。

まだ血の抜け切らぬ抜け殻にナイフが振り下ろされる。
何かを否定するかのように。駄々を捏ねるように。

黙した栄光はただ静かにそこに在るのみ。

抜け殻へと狂気を刻み付けた少女は、赤い手を隠そうともせず何を*思う?*]


【人】 双生児 オスカー

[同時に吐き出された三発の銃弾。
一発目は夕闇伯の黒髪の端を一房拐って壁にめり込む。
素早く体を低くした彼と交錯する際、奪った紫水晶が鳴いた。
目を眇めた夕闇伯を横目で一瞥し、凄絶な笑みを浮かべる]

今のご主人様は俺だろ? つれなくすんなよ。

[拐かした乙女の耳朶へ、直接甘く囁くように。
ちらりと唇の端を湿らせると、ポケットを軽く叩いた]

(34) 2012/09/29(Sat) 19時頃

【人】 双生児 オスカー

[二発目は、警官崩れの頭上を掠めたか。
鋭く発せられた静止の声に抗って、
右へ左へと、舞踏を踊るような仕草で身体を振る]

『どうか当たりませんように!』

[両手で回転式拳銃を構えたジェフの銃口は脅威だ。
単純な物体運動に過ぎない自分は、銃弾に追いつかれる。
だが、自分にとっては幸いな事に、銃撃は来なかった。
辿りついたジョセフの死体から、鼠よろしく餌を漁る]

よう、法の番人。調子はどうだい?

[かつての口調は屑篭に放り捨てて、
代わりに唇で挟んで咥えたのは、一枚の紙片。
流れ落ちた血に視界を歪めたジェフへと視線を絡めた]

(35) 2012/09/29(Sat) 19時頃

【人】 双生児 オスカー

[撃て、と口にした夕闇伯、ぴくりと筋肉を緊張させる。
銃口は既に自分を捕らえたか。爆発力は既に失われている。
紙片を確保するためには、止まらなければならないゆえに。
そして、自分の銃は装填に時間が掛かりすぎる。
積み上げた金塊よりも貴重なその時間を、どう稼ぐ?]

何か俺に用事でもあるのかい? 蒐集家の貴族サマ?

[くぐもった声で、嘲るように告げる。
ただ、視線はジェフの方を向いたまま、
微かに扉のほうへと、身体を揺らめかせた]

(36) 2012/09/29(Sat) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

処刑者 (3人)

オスカー
12回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび