人狼議事


309 【誰歓】【飛び入り歓迎】学園の七不思議3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 受付 アイリス

― 少し前 ―

 ん、好きじゃないんだ??
 んんん〜〜〜???

[そんなにはっきり否定する>>0なら、苦手なのか、もしくは決して自分に合う口調ではないと、そう思っているのではないか。
アイリスはグスタフ先輩の言葉をそう受け止めて、ますます首をひねった。

どゆこと??と気になったので、その後続いた説明も、ふんふんと頷きながら静かに(アイリス比。「ええ!?ひえ!マジ?」などの相槌含む)聞いて。]

 いやいや、大した理由じゃん!
 でも言って回らないのは納得した〜。
 仲間外れってのは、半分冗談だから気にしないで!
 あたしだって家庭の事情とか、みんなに言ってないし。

[だからアイリスも、グスタフ先輩の事情を無暗に触れ回ったりはしないよ。と、そんな思いを言外に込めつつ。]

(2) 2021/01/02(Sat) 02時半頃

【人】 受付 アイリス

 でもま、これであたしも仲間入りだね!
 話してくれてありがと、先輩!

[イエーイ!とハイタッチを決めて先輩と別れれば、ちらり、と振り返った背中が遠くなるのを認めてから]

 …でも、疲れないのかなぁ。

[ぼそっと一言漏らした。
好きじゃない自分でいるのに、しんどくないのかな。
グスタフ先輩自身がどう思っているのかはわからないけれど、話を聞く前より少し、彼のことが心配になった。]

(3) 2021/01/02(Sat) 02時半頃

【人】 受付 アイリス

― 現在:玄関 ―

 おっ、ジャーディンくんじゃ〜ん!
 おつおつ〜〜!

[それはおそらく、先に戻った先輩たちの姿が消えて、次の放送が流れた後のことだっただろう。

挨拶をくれたジャーディンくん>>2:237を、ひらひらと手を振って迎え]

 こっちこそ、
 オーレリアちゃん迎えに行ってくれてありがとねっ。
 ジャーディンくんが見付けてくれて、ほんとよかった〜!
 雪女はびっくりしたけどね!

 あ、そうそう。
 さっきは後ろから狙いまくってごめんね〜!
 でもジャーディンくんなら、あたしたち二年の愛の鞭、
 受け止めてくれるって信じてたから…!

[などと、少々ふざけながら言ったのだけれど]

(4) 2021/01/02(Sat) 02時半頃

【人】 受付 アイリス

 …ん?どったのジャーディンくん。
 勝ったわりには元気なくない?
 なんかあった??

[基本ローテンションな後輩だけれど、懇親会ではよくゲームをしているし。雪合戦に勝てば、それなりに嬉しそうにしているものかと思ったのだが。
アイリスは、疑問をストレートにぶつけてみた。]**

(5) 2021/01/02(Sat) 02時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2021/01/02(Sat) 02時半頃


[ 帰って来たのだと。
  改築された校舎を視認するまでもなく実感する。
  未知の領域に足に踏み入れたような、
  背筋にかかる重苦しい感覚がなくなっていたから。

  自分がいたのは、グラウンドの中央。
  先程まで雪合戦で盛り上がっていたはずの場所。
  そんな痕跡もいっさい消え失せて、
  夕陽に照らされた綺麗な雪原が広がっていた。 ]


   このまま、雪合戦の練習でもいいけど。


[ 一緒に戻ってきたはずのフェルゼは無事だろうか。
  ぐるり周囲を見渡しながら、呟いて。

  ─── まずは濡れた服を着替えて、それから。 ]




   あー、こんなところにいた。
   探しましたよ、全く。

   ほらほら、みんなが帰ってくる前に。
   お風呂に入って髭でも剃ってさっぱりして下さいよ。

   でんと構えいればいいんですよ。
   貴方は私達の顧問なんだから。


[ どこぞの部屋にうずくまっていた愛すべき肉塊。
  …… もといヨアヒム先生。
  にこにこ笑いながら、首根っこ捕まえ引きずって、
  そのまま温泉に放り込んだ。 ]


[ それから厨房をチラリと覗く。
  丁寧に下拵えされた材料達。
  ここまで用意されていたら、
  自分一人でも完成させられそうだけれど。 ]


   みんなで作った方が、楽しいからね。
   きっと。


[ ここではないどこかで。
  未だ健闘しているだろう部員達。
  彼らの顔を、一人一人思い浮かべながら。 ]


              …… がんばれ。
 
 


[ その手助けができないのは歯痒いけれど。
  君達ならきっと大丈夫だと。
  暇を持て余した三年生は、
  再び雪のグラウンドに降り立つと。 ]


   消える魔球とか投げてみたいけど、
   当たってもノーカウントなのかな?


[ 一人首を傾げながら。負けず嫌いの王子様は、
  再戦に備えて雪合戦の練習に励んでいた。 ]**


【人】 受付 アイリス

 フローラも、ほんとお疲れ〜!
 あたしたち、いい相棒だったじゃん?

[へとへとになっていたらしいフローラの声>>8には、一緒に後輩に雪玉を投げつけたことを指し、そう言って。
フローラともハイタッチしたかったけれど、疲れているなら控えめに、いぇい、と軽く手をあげてみて様子を窺う]

 お茶はこれで十分だよ〜。
 むしろタオルとか、色々ありがとーって感じ!
 あ、あたしもチョコもらっていーい?

[フローラが食べているチョコを見れば、アイリスも同じものを探して手を伸ばした。
そうしてエネルギー補給しているところに、放送が流れてきたのだったか]

(13) 2021/01/02(Sat) 15時頃

【人】 受付 アイリス

― 放送中 ―

[次はスキーだと言われれば、得意な部員のうち二人は先に帰ってしまったことを思い、帰れたのは良いことだけれど、二人とも残念がるかも、と考えながら]

 ズリエル・リッパーさん!質問です!

[途中、はい!と手をあげた]

 その山…リフトとかないですよね…?

[昔、リフトなんて無かった時代は、スキーを楽しむために自ら道具を担いで山を登ったのだろう。現代でも田舎や民間の小山ではそんなものなのかもしれない。
しかしアイリスは、整備されたスキー場に慣れきってしまった現代っ子である。下り10分のコースをスキー担いで歩くのは、考えただけでつらい。]

 狼さんが牽引してくれるとかでも、いいんだけどな〜…?

[ちょっと甘えた声で言ってみる。
下りを一緒に行くのなら、上りも付き合ってくれたっていいではないか。あと、犬ぞりとか正直憧れる。たとえリフトがあったとしても、個人的にはこちらを選びたいくらい。

とはいえ、妖がこちらの言うことを聞いてくれるとは、そんなに期待していないので。無理が通らなければまた「優しくな〜い!」と文句を言いながら、普通に山を登るだろう。]

(14) 2021/01/02(Sat) 15時頃

【人】 受付 アイリス

 え!フローラ、ソリの方行くの??

[フローラの独り言>>9が聞こえてくれば、少々驚いて。
それはそれでチャレンジャー…と、妖が『度胸試し』と言ったことを思い出し、フローラの行く末を心配したが]

 ごはんのためならしょうがないな!!
 頑張れフローラっ。めちゃめちゃ応援してる!

[続く台詞を聞けばこれである。
けれど、アイリスはアイリスで、ソリのコースに興味がないわけでもなく]

(15) 2021/01/02(Sat) 15時頃

【人】 受付 アイリス

 あたしはどうしよっかな〜…
 スキーに来たら、全コース制覇するタイプなんだよねぇ…

 先にスキーの方滑ってきてもいいんだっけ?
 それならフローラ、もしその間、
 他に誰も立候補がいなかったら、
 あたしも一緒にソリ乗っけてってよ!

[どーお?と尋ねてみたのは、たぶんジャーディンくんと本格的にお話に入る前のことかな]*

(16) 2021/01/02(Sat) 15時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2021/01/02(Sat) 15時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2021/01/02(Sat) 15時頃


 
 戻ってきたのか。

[ ーーー戻ってこれたのか……?

吹雪に包まれて白い世界になった。
そして次に目を開けたらそこはどうやら校舎前にいた。
戻ってきたと確信するには情報が足りない。
あの時は吹雪いていた。
今は綺麗な夕焼けだ。
振り返ると見え覚えのある合宿所。

手にあるソレらを見て。
夢ではなかったと戻る前のことを思い出し、

はーー。と息をつく。

ーーーー戻ってきたんだ。 ]


 
 前はあんな学校だったんだね。
 みんなが無事に戻れますように。

[ 校舎の中に入り
壁に手を当てて改装前の先ほどまでいた学校を思う。
当時は子供達の元気な声で溢れていたんだろうな。
その様子を見ていた妖達がいてーーー。]


 
 オスカーは戻ってきている…よね?
 お風呂かな?

[ 彼女も一緒に戻ってきたはずだが
どうやら姿は見えなかった。
戻ってきた場所が違うのか。
うんそうだきっとお風呂だ。雪合戦したし。汗かいたし。
僕も入りたい。
最後の理由が一番大きいがそうとなれば行動が早かった。]


― 浴場 ―

 ん、いいお湯……。
 気持ちいい……ね。

[ ふ〜〜と大きく息を吐く、
チャプ……とお湯を手で掬ったり
白い湯気をのんびりと見つめて温泉を堪能する。
身体に温かさが浸透していく。
雪のように白く、滑らかな肌が
温泉でさらに磨かれたようだ。]


[ そうして静かな時間が過ぎた頃
ヨアヒム先生がやってきた
まさかオスカーに連れてこられたとは思いもせず
突然やってきた先生に驚き。]

 先生の…えっち。

[ 赤く火照った躰を隠すように手で隠し
ー(湯船に浸かったままであったが)ー
目を伏せ、恥ずかしそうに先生を見た。]


 
 ふふふっ、冗談ですよ先生。
 お背中流しますよ。

[ ヨアヒム先生の反応を見て満足し
すぐに安心させるように先生に笑いかける。]

 先生、無事で良かったです。
 僕とオスカーも戻ってこれました。
 もうすぐ皆も戻ってこれると思いますよ。
 大丈夫です。
 信じて待ちましょう。

 



 そうだ先生、
 ロビンがパウンドケーキの心配をしていましたよ。
 どうしました?顔色がーーー…
 僕にこっそり教えてください。
 うん、うん、半分食べてしまった…。なるほど。
 大丈夫ですよ先生。
 半分残してくれてありがとうございます。

[ 半分残ってたよ……!
そうロビンに心の中で呼びかけた。]


[ ほかほかぽかぽか
浴場を後にし心も体もほかほかだ。]

 オスカーは……

[ 浴場には姿が無かったみたい。
んー、と思考を巡らせ彼女の性格なら
もしかして……。と思うところへと向かった。]



 消えたらカウントされないんじゃないかな?

[ オスカーの姿を探しグラウンドへ。
またもや完全防備の格好をし
今度は赤い運動帽が無いので雪と同化するレベルの白さだ。

もしかしたら雪合戦の練習に、
そう思えたのはオスカーの性格を考えた故だ。
予想通りのその姿が見えて、
おかえり。とふんわり微笑みを向ける。
そうして呟きが聞こえたならそう返事を返して]



 早速練習?熱心だね。
 消える魔球は相手の視界から雪玉を消すんだよ。
 会得できたらすごい必殺技になるよ。

 でもねオスカー。
 あの時の僕に向けた君の本気、覇気があったよ。
 ソレを思い出して?
 あの時の君の闘志、すごくドキドキさせられたよ。
 闘志を乗せた君の雪玉は鋭く重いんだ。 

 練習付き合うよ。
 あの時の延長戦…するかい?

[ 誘うようにオスカーに微笑みかけた。**]


[ 背にかかる声に振り向いて。
  誰もいないと錯覚し、一瞬瞳を瞬かせた後。
  雪と同化した完全武装に、小さく笑う。 ]


   やっぱり?
   でも球が消えたら、みんな楽しんでくれるかな。


[ ただいま、と応えれば。
  彼と同じ顔で微笑んで。 ]


   おかえり、フェルゼ。
 
 
[ 彼も戻っていると聞いてはいたけれど。
  実際に目で確かめられたなら、やはり安堵して。 ]




   雪合戦。
   付き合ってくれるの?
   なら、喜んで。


[ 相手としては、申し分ない。
  弧を描く唇を向け、フェルゼ対峙すると。  
  雪玉を握った拳をぎゅっと強く握りしめ
  大きく肩を揺らせば、

  夕陽に照らされた二人分のシルエットが、
  雪のグラウンドに踊った。 ]**


【人】 受付 アイリス

 え、そんなにキツかった?まじ?
 痣になってそーだったり??

[愛の鞭の感想を聞けば>>18若干うろたえて、思わず共犯者の方へ、やばいかも〜どーする?という視線を向ける。こちらを窺うフローラ>>9とは目が合ったかもしれない。

保健室に行けば湿布とかあったかな…グスタフ先輩にもフェルゼ先輩の球いっぱい受けてもらったし、入用かも…などと考えつつ]

(28) 2021/01/02(Sat) 18時頃

【人】 受付 アイリス

[なぜかびくっとしたジャーディンくん>>19は、聞かれたくない話だったのか?と思いきや素直に話してくれた。
なので、そのさらっとした声と話の内容がうまく結びつかず、アイリスはぱちぱちと、少しの間瞬きをして]

 …え?しつれ、ん゛ん゛っ。

[思わず驚きのリアクションをしそうになったが、周りに聞こえるかと思いギリギリ踏みとどまった(ほとんど言ってるけど)。
フローラには諸々聞こえていたよう>>27なので、アイリスが戦犯ということにはならないだろう多分。
それから声を落とし]

 えっ、今、ここでの話?
 ジャーディンくん、うちの部に好きな人とかいたんだー…。

 やー、なんていうか、頑張ったな??
 とりあえずおつかれ、よく頑張った!

[そう言って、まあこれでも食べたまえ!と、手に持っていた未開封のチョコを、ジャーディンくんの手にぎゅっと握らせようとして]

(29) 2021/01/02(Sat) 18時頃

【人】 受付 アイリス

[失恋したことはあるか、と問われれば>>20]

 あたし?あるよー。

[けろっと答えたのだけれど。]

 あ、いや、どーだろ。
 失恋?というか、彼氏に振られたことなら何回かある。
 あたしすぐ振られちゃうんだよね〜。

[と笑って。
だからというわけではないが、まー元気出せ!と軽く背中を叩いたら、雪玉の追撃になってしまうだろうか。]

(30) 2021/01/02(Sat) 18時頃

【人】 受付 アイリス

[そのままスキーコースへ向かおうとするジャーディンくんには、一旦待ったを掛け]

 ジャーディンくんそのまま行ったら寒くない?
 帽子とか耳当てとか、カイロとかいらない??
 あたし持ってるから!無かったら貸したげるし!
 すぐ戻ってくるから、ちょっとそこで待っててっ。

[そう言って、ダッシュで校舎に入ろうとする。
やや女子っぽいデザインではあるが、ニット帽は伸びるし、耳当ては長さ調整できるし、サイズ的には男子にもギリギリ行けると思う。
彼が了承するなら「その間にスキー置き場からあたしのスキー一式も持ってきておいてくんない?」とちゃっかり頼み、そっこーで戻って来て色々押し付けるだろうし、
いらないと言われれば「風邪ひくなよ!」と言って、自分はフル装備を整えに行くだろう]**

(31) 2021/01/02(Sat) 18時頃

アイリスは、フローラが察してくれた気配をキャッチ。親指ぐっ!

2021/01/02(Sat) 18時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2021/01/02(Sat) 18時頃



 うん。だたいま。

[ オスカーの笑顔は人を安心させる効力があるね。
ふふっと笑って雪を手に取り雪玉を作りながら。]

 見世物としては注目の的になっちゃうね?

 んん?消える球…一発芸になりそうだね…
 僕もそろそろ考えておかないと……。

[ 手に持った雪玉を眺めながら
何かできないか?といつになく険しい顔で考える。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

処刑者 (2人)

アイリス
67回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび