人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


生徒会執行部 ラルフは、呟いた言葉は、空に 消えた。(04)

2010/03/03(Wed) 01時頃


生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 01時頃


暗く寒い闇の中
その中でヘクターの魂が蝋燭の如く静か燃えている
眠るように


メモを貼った。


【人】 生徒会執行部 ラルフ

……んっ……

[ディーンが達する時の締め付けによって、
中へと白濁液を吐き出して。]

……ディーン。

[どこか不安そうな 悲しそうな表情を浮かべて抱き締める。
これが本来の少年の表情で。

今度は右足の皮膚も鱗状へと変わっていく。]

(11) 2010/03/03(Wed) 01時半頃

/中
眠くて限界だ。
また朝に。

[ケイトを抱きしめて]

無理するなよ。


【人】 生徒会執行部 ラルフ

……えっ?

[滅多に呼ばれぬ名と、
縋りつくように強く強く抱き締められる事に目を瞬かせる。

そして、足の方へと視線をやって、ぎくり、と身体を強張らせた。
触れ合っている先から小さく身体が震えていくのが分かるだろう。]

(23) 2010/03/03(Wed) 01時半頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

[そして、ディーンの異変に目を見開くが、
ぎゅっと、けして離さないように抱き締める。]

……傍にいて、って僕の方から言ったからね……。
だから、いるよ。

  そばに いるよ

[ポロリと涙が一粒流れる。
嫌な予感が当たってしまった事への涙なのか。

少年自身にも分からない。]

(30) 2010/03/03(Wed) 01時半頃

生徒会執行部 ラルフは、心がきしむ音を 聞いた気がした。[15]

2010/03/03(Wed) 01時半頃


生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 01時半頃


【人】 生徒会執行部 ラルフ

ディーン…目を、開けてよ。

[一つ、二つと増えていく涙。
永遠に心臓の動かない身体にかかっていく。]

一緒に、帰りたかったのに。

[一緒に帰るために、頑張ってたのに。]

僕一人でどうすれば、いいの。

[震える声で呟く言葉は、ただ零れていくだけ。]

(47) 2010/03/03(Wed) 01時半頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

―生徒会室―
[亡骸となったディーンを抱き締めたまま、
零れ落ちたビー玉へと注がれる。

その色と気泡の変化に顔を強張らせて。]

……ディー……。

[ほら、また一つ。

   涙が零れたよ。   ]

(66) 2010/03/03(Wed) 02時頃

生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 02時頃


【人】 生徒会執行部 ラルフ

……君が、“こっち”にいないなら。

僕が、“そっち”に行くよ。

[一番の支えを失った少年は、自身と亡骸の情事の後処理をしながら呟く。]

…それで、一緒だね。

[クスクス、クスクス]

[後処理を終えれば、ディーンにはジャージを着せて、
少年は、制服を普段通りに着る。

ディーンのビー玉はポケットにいれた。

そして亡骸をまだ生きているように抱き上げると、
そのまま生徒会室の外へと向かった。**]

―生徒会室→???―

(77) 2010/03/03(Wed) 02時半頃

生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 02時半頃


[気がつくと闇
 五感は完全に奪われ
 何も分からない]

ケイト・グリフィズいるのか?
[返答があっても、傍にいても、今のヘクターに知る術はない]

俺の名、知らないんだろ?
教えてやるから返事しろよ。
そして来いよ、暖めてやるからさ。
みんなと一緒に帰ろうぜ。

[ヘクターはさ迷う
 探す者が傍にいても分からないままに
 ときにその姿が、魂の燃える炎が、声が、皆に届くだろう]


メモを貼った。


【人】 生徒会執行部 ラルフ

―???→屋上―
[気が付けばディーンの亡骸を抱き上げたまま、屋上に来ていた。
どこをどう通ってここまで上がってきたのか記憶になくて。
ゆっくりと亡骸を床に降ろすと、その隣に座る。

そして今まで話して来なかった事を、ポツポツと語りだす。]

(135) 2010/03/03(Wed) 09時頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

僕の父親は、遺伝子学の権威って言われててさ。
母親と恋愛結婚してさ。
どうしても子供の髪と目の色を母親と一緒にしたくて、
遺伝子をいじったんだって。

他にも優秀な人間になるように、っていじったらしい。
…父親の誤算と過ちは【女】じゃなくて【男】が生まれたって事と、
僕の遺伝子をいじった事。

…バカだよねぇ。
自分にとってどれだけ僕が爆弾になりうるか、わかってないとか。

[家にあった資料を読んでいたら、知ってしまった。
知りたくなかった。]

(137) 2010/03/03(Wed) 09時頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

あと…、君には絶対に言ってないこと。

[そう前置いてから再び抱き上げる。]

…僕は君に 一目惚れ したんだ。

[亡骸から返事が返ることはない。
ただ魂がこの世界に留まっていれば、届いてほしい言葉だった。
そして、未だ行っていない用務員室へと向かった**]

(143) 2010/03/03(Wed) 09時半頃

生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 09時半頃


【人】 生徒会執行部 ラルフ

―用務員室―
[用務員室に入ると、ディーンを床に降ろして寝ているように見せる。
何が起きているか(ディーンの魂がいる)は知っているが、
それがどこかは知らなくて。
散らばった用務員日誌を拾い上げながら、ケイトに関することを探す。59

そして、バーナバス達が来れば小さく会釈して]

お邪魔してます。

[お茶に関しては断る理由がなかった。**]

(196) 2010/03/03(Wed) 12時半頃

/中
手を差しのべてやりたいが、マジで口説きなるからな。
死なんかったらした。
俺を使ったRPはケイトの好きにしても構わね。ひでー目でも気にしないぜ。


/中
武骨者で愛だ、恋は知らん。
でも俺は後悔してねぇ。

早くお前に触れたいぜ。


孤独と生きながら全身を細切れにされる痛みに苛まれる。


[五感は失っているはずだった
 しかしそれは否と知ったのは闇がヘクターを見咎め、苦痛と憎悪を向けた時
生きたまま、肉を、精神までもゆっくり細切れに、ゆっくりと再生させる痛みにだけの世界
意志は混濁しても、まだヘクターはこちらいた]

――!!

[叫んだのはなんであろうか]


【人】 生徒会執行部 ラルフ

―用務員室―

あー、はい。
……あとで、かけておきます。

[どこか歯切れ悪く言って。]

いってらっしゃい。

[戻ってきたと思ったらすぐに出て行くグロリアたちを見送って。
怪しまれぬように、布団をかける。

そして何事かを思えば用務員室にある、
武器になりそうな物を探せば見つかったのは]

(306) 2010/03/03(Wed) 18時半頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

……こういうものって普通、こんなところに置かないよねぇ。

[何故か所々錆がある銀でできていると思われるナイフ。
とりあえず、自分自身を傷つけないようにしてから、
見つからないよう懐へと。

それからまた探し物を始めた。>>#2:3956

グロリアだけが帰ってくると不思議そうな顔をした。]

(307) 2010/03/03(Wed) 18時半頃

生徒会執行部 ラルフは、飼育委員 フィリップには曖昧な笑みを返しながら、場所を空けた。

2010/03/03(Wed) 18時半頃


生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 18時半頃


【人】 生徒会執行部 ラルフ

―用務員室―
[言えるような、話題なら良かった。
だから、ただ本当に曖昧に笑うしかなくて。]

――……なんでもないなら、良かったんですがね。

[暫くたった後に出た言葉はそれしかなくて。
また、ページをめくってみた。>>#2:3938]

(314) 2010/03/03(Wed) 19時頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

―用務員室―
……自分の中の、…心境が、少し変わったんですよ。
皆と一緒に帰りたいのは同じなんですが。

[ポツリと呟いて。
そして、ヘクターが闇に飲まれたのを知れば目を見開いて。

横たわるディーンの方を悲しげに見ると]

ディーンは、誰かに背中を切り裂かれたんです。
……しっかり、鍵をかけてたのに。

[そうして、ゆっくりとグロリアに説明する。
何があったのか、順に。**]

(325) 2010/03/03(Wed) 19時半頃

生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 19時半頃



[破片になった混濁したヘクターの意識に笑い声は聞こえる
 声を出そうにも破片では無理な事
 それでも動こうとするヘクターの破片は散る桜のよう]

(ケイトに俺の名を教えてくれ)

[闇は動く
 別れの赤い桜吹雪を降らすため]


メモを貼った。


/*
ケイト、サンキュー!!
中の人記号確認。
墓下でもRP、これでいいのか?
要領が分からんのでな。


【人】 生徒会執行部 ラルフ

……言ったら、止められるような事を。

[ビー玉で繋がっている彼女や他の人たちから。
分かってるから、詳しくは話さない。

パラリ。別の本を手に取るとページを開く。 >>#2:3969]

あぁ、いいんです。
ビー玉を通して話せる人が一人いて、そちらにいる、と教えてくれたんです。

場所までは知りませんけどね。

[クスクスと笑う。
ただ、その笑い声はとても悲しげなものだった。]

(345) 2010/03/03(Wed) 20時頃

生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 20時半頃


生徒会執行部 ラルフは、関係のありそうなページ>>345に付箋をした。

2010/03/03(Wed) 20時半頃


/*
生きたかった。
生きていたら、手を握れる、話せる。
言いそびれ・やり損ねで未練が。
そろそろタガ外れそうなもんで自重期間に入るぜ。


/*
話せば、より話したく。
手を握れば、抱きたく。
抱いたなら、その先に。
今でも違う欲望で突っ走りそうなのを抑えてるんだぜ。
だから俺に自重させてくれ。


生徒会執行部 ラルフは、小ホールあたりの闇に携帯は沈んでいるかもしれない。

2010/03/03(Wed) 21時頃


【人】 生徒会執行部 ラルフ

―用務員室―
[日誌から顔を上げる。
もし、グロリア先生と目が合えば]

……なにか見つけました?

[と聞いて。
こちらの情報と、先生が知っている情報を交換しようと。]

(368) 2010/03/03(Wed) 21時頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

―用務員室―
ですよねぇ。

[もう自分で決めたこと。
生きているだけで誰かの爆弾になりうる存在だから、
何も望まぬようにしていた自分の望み。]

教えてくれなかったんですよ。
僕が知ったら、何するか分かったものじゃないから。

――……ディーンが、好きで好きで…しょうがないから。

[曖昧な言葉で濁した事もあった。
だけど、本音はそこだから。]

あ、はい。

[こくりと頷けばボソボソと何事かを呟き始める。]

(372) 2010/03/03(Wed) 21時頃


[痛み以外の感覚が戻ったのは久方ぶり
 でもそれは新たな苦痛の始まり]

(それは俺じゃねぇ)

[闇に散らばる破片に漂う意識
 燐火が燻ってる]

(本当の俺はここにいる)
(気づいてくれ)
(誰か助けてくれ)



!!

[声にならぬ叫び
 新たな痛みは死ぬ事も許されぬ死の苦痛
 それでもヘクターはヘクターだった]

(狂えば楽に―)

[再び混濁に沈む意識]


【人】 生徒会執行部 ラルフ

―用務員室―

……その可能性は、否定できないですね。

…ただ、ここの北棟って新しいですよね。

[ぽつりと言って。

後悔しないように、の言葉には一瞬目を見開いてから笑顔になった。
年頃の少年のように。]

えぇ、後悔しない選択をするつもりです。

[どんな結果になっても。]

すいません、お願いします。

[素直にお茶を待つ。]

(383) 2010/03/03(Wed) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラルフ 解除する

処刑者 (6人)

ラルフ
1回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび