人狼議事


16 『Honey come come! II』

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 ホリー

[砂浜に花火の入ったレジ袋を下ろし、到着する人々に小さく手を振る。
袋から種類毎に分けながら花火を取り出して]

ぜんぶ開けないで、するものから開けましょうね。
余ったらしけちゃうので。

[そう言いながらミックス花火の袋を開封した]

(0) 2010/06/21(Mon) 00時頃

メモを貼った。


双生児 ホリーは、プリシラとフィリップの会話に、何となく事情を察して納得してみたり。

2010/06/21(Mon) 00時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/06/21(Mon) 00時頃


【人】 双生児 ホリー

――な、なになに!?

[急に爆音がしたと思ったら、海に掛かる金色の橋。>>2
……変態が居る。否違った、番号ディレクターの姿]

あ……やっぱり。
おめでとうございます。

[フィリップに頭を下げ祝福の言葉を贈り、恐らく彼の傍らで頬を染めているであろうローズマリーに「よかったですね」と微笑み掛ける]

……ずいぶん景気の良い企画なのね。

[選別の額には、そう呟いた]

(5) 2010/06/21(Mon) 00時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/06/21(Mon) 00時半頃


【人】 双生児 ホリー

……でも。
明日には二人とも、居ないんですね。

[三人で洗い物をした時の事や話した事を思い出し、僅かに寂しい気持ちも覚えて。
つい零れた呟きを打ち消すよう、頭を振る]

あ、でも凄く嬉しいです。
えっと……おにあい、だと、思います。

[言っていて何となく照れて、頭をぴょこりと下げて紅くなった顔を隠した。
袋から出した花火を一本掴んで離れ、火種に向かいながら]

合宿が終わったら、また皆で花火しましょうね!

[未だ火の付いていない花火を振って、そう告げた]

(12) 2010/06/21(Mon) 00時半頃

双生児 ホリーは、博徒 プリシラの手にある打ち上げ花火に、早くも身を竦めて音に備えている。

2010/06/21(Mon) 00時半頃


【人】 双生児 ホリー

……そういえば。
花火に来ていない人も居るんですね。

[ヤニクの用意した初めて見る火種を興味深げに覗き込んでから、手持ち花火に火を付け火種から離れる。
幾人かは遅れて来ていたし、未だ姿を見せていない人も居る。
花火に掻き消されプリシラの伝言>>4は伝わって居なかったから、アイリスが不在の理由も知らず]

初日から色々と張り切ったから、疲れちゃったんでしょうか。
明日はのんびりしたいですね。

[彩り豊かな花火に瞳を落としながら、そんな風に呟いた]

(17) 2010/06/21(Mon) 01時頃

双生児 ホリーは、夜空に咲く艶やかな火の花に、手元から視線を移し「わぁ」と歓声を上げた。

2010/06/21(Mon) 01時頃


 ラルフ
[突然出てきて驚いた。]

 おおっ? 何だ何だ?
 石ころの奴じゃないか。

[覚えてた。連絡を受けて、ローズに微笑みかけるが選別の額には]

 97万円…? 豪勢だな、おい。

[ローズを顧みて]

 どうしようか。 はは。


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/06/21(Mon) 01時半頃


メモを貼った。


[皆に笑いかけつつ]

 いや、まさか追い出されるとは思ってなかったけど、んじゃぱーっとやろうぜ!

[祝福に感謝して。ローズと、皆と一緒に楽しんだ。]

 あ、でもゴミは出さないようにしようぜ?

[なんて捕捉しつつ。]


メモを貼った。


【人】 双生児 ホリー

線香花火は〆ってイメージありますよね、何となく。
……余韻を楽しむ為かしら、夏の気配を惜しむ為かしら。

[そう言われてみれば何でだろう誰に言うとも無しに首を傾げた所で、プリシラが短くケイトの動向を告げる声。>>28
特に疑問に思う事もなく]

あ、ケイト来れるんですね。
花火いっぱい入れてたみたいだから、どうしたのかと思った。

[買い出し班からの情報を思い浮かべ、「これもケイトの趣味?」なんてロケット花火を引っ張り出す。
やがてケイトの姿が見えたなら、ぶんぶんと手と花火とを振る]

(33) 2010/06/21(Mon) 01時半頃

双生児 ホリーは、読書家 ケイトの姿に、「遅いよー?」と笑ってロケット花火を手渡した。

2010/06/21(Mon) 02時頃


【人】 双生児 ホリー

ロケット花火は、まだ。
私やり方知らないから教えて?

[ロケット花火を実際に手渡しながら、「打ち上げ花火は先にしちゃった」と笑って。
彼女が居ない間にどのような事が起こっていたのか察する事の無いまま、フィリップとローズマリーが結ばれた件を伝える]

[少し遅れてヘクターが到着したなら、距離を取りつつ軽く手を振りご挨拶]

(41) 2010/06/21(Mon) 02時頃

メモを貼った。


メモを貼った。


[フィリップくんに謂われたとおり、簡単にお風呂を貰って。
 髪を結いあげて、浴衣姿で海岸へと向かいました。

 ナイアガラの滝をバックに現れるらっふぃーくんに、目をぱちぱちさせましたけれど、
 祝福して下さるのを見て、少しだけ。
 恥ずかしそうに笑って、フィリップくんの手を握りました]


水商売 ローズマリーの手を取って、微笑んだ。


【人】 双生児 ホリー

[呟きに返されたペラジーの答え>>39に、一瞬瞳を瞬いて]

……ロマンチストなのは、ペラジーくんね。

[先程のヤニクとペラジーとの遣り取りに掛けて、くすりと笑う。
未だ盛んに光を零す花火の先端に真新しい花火が近付けられると、火が相手の身体に触れないよう花火を持つ手を相手の横に置いて]

はい。

[付け易いよう花火同士を近付ければ、やがて勢い良く炎が吹き出す]

……でも、いつか終わる事が分かってる花火に願いを託すのは、少し寂しい気がする。

[ケイトとヘクターに手を振りながら、ぽつりと呟いた]

(49) 2010/06/21(Mon) 02時頃

[その後はみんなと一緒に花火を楽しんで。
 朝になれば……一日だけだったけれど、沢山の想い出をくれたみつばち荘にお別れを告げます。

 少しだけ泣いてしまったかもしれませんが、
 フィリップくんが傍にいてくれるから……。
 みんなに笑顔でお別れを告げられたと、思います]


[隣のフィリップくんを見上げて]

 ……お餞別、いっぱいもらっちゃったね。
 どうしよう?

[ちょこんと首を傾げました。
 このままお家に帰るよりも、フィリップくんと一緒にいたいな、なんて思いながら]


【人】 双生児 ホリー

私は、線香花火は一生懸命な感じが可愛くて好き。

[皆の線香花火評にそう返し、ケイトの「人生という迷路」発言に鸚鵡返しに]

……人生という迷路?

[と問い未満の呟きを漏らす。
少しだけ続きを待ってみたけれど、それ以上の言葉は無いから踏み込まない方が良いのかなと判断して]

うん、教えて。
これ……ここに火を付ければいいの?

[ロケット花火を手にしたまま、点火線にライターの火を近付ける仕草をする。
デモンストレーションが開始されれば、ケイト先生の言動に「え?」とか「へぇー」とか相槌を打ち、じっと花火を見守る]

(54) 2010/06/21(Mon) 02時半頃

 ローズ
[肩をすくめて]

 良いのかよ、って話だけど…。
 どうする? せっかくこの辺いろいろあるからさ。
 別の泊まる所探して、いろいろ見て回らないか?

 何か、モールとかもあるって話だったろ?

[「俺もローズも外にあんまり出てないしな」と笑って。]


 うんっ!
 あのね、あのね。

 好きな人と一緒に、お買いものとか……行ってみたかったの。
 デート、見たいだよね?

[わくわくと瞳を輝かせて。
 子犬の様に楽しそうにはしゃいでしまいました]


 ローズ
[ローズの言葉にクスッと笑って]

 買い物か。 いいな、行こうか。

 なんだそれ。 デートじゃいけないのか?

[『みたいだよね』と言う言葉に笑った。]


【人】 双生児 ホリー

――――え。
これ持ってるの、駄目なの?

[危ない。
ケイトに指摘されなかったら手持ち花火の要領で火を付ける所だった]

ライターなら誰かが持ってたはず……。

[きょろ、とライターを求め辺りを見回す。
視線が何かを探す風情のプリシラ>>55に行き当たり、何事かと名を呼ぶ]

――プリシラさん?

[はっとしたように此方へ向き直るプリシラに、訳を尋ねる代わりに「ライター知りませんか?」等と尋ねた]

(60) 2010/06/21(Mon) 02時半頃

 だって……デートってした事ないんだもん。
 だからデートって謂っていいのかな、って。

[笑うフィリップくんに、眉尻を下げて。
 しょんぼりとしたように見上げます]

 あのね。お揃いのもの、欲しいの。
 ストラップとか……。
 ………の記念に。


 ローズ
[しょんぼりするローズの頭に手を置いて]

 今からすればいいだろ? ローズがしたいだけ。
 何せ、デートは二人じゃないとできないしな?

[そのまま頬を一撫でして]

 お揃いの物、か。 女の子ってそう言うの好きだもんな。
 いいぜ? 何にする?

[『ストラップ』と言われて了解したが、にっと笑って]

 んー? 聞こえなかったな。


「俺だって、ローズとデート、したいしな。」と笑う。


[頬を撫でられると、まだ慣れていないせいか、赤くなってしまいます]

 すとらっぷ。欲しいの。
 初めてのデートの記念に。

 携帯見るたびに、ずっと思い出せるから。

[頬を撫でる手を捕まえて、はにかむように笑いました]


【人】 双生児 ホリー

[揶揄するよう言った『ロマンチスト』の言葉に染まる目元を覗き見て、悪い事を言っただろうかと思いつつも漏れてしまいそうになる笑みを抑え込む。
ふいに近過ぎた距離を自覚して、花火を遠ざける所作に紛れさせ手を引きケイトに駆け寄って]

[そうしているうち、聴こえくるペラジーとヤニクの会話]

[儚さを乗り越える気持ちと、儚いからこそ精一杯になる気持ち。
どちらも素敵な考え方だとは思う]

……男の人って、みんなロマンチストなのかしら。

[花火に向き直りながら呟いた言葉は、ロケット花火の空を切る射出音の中に*消えた*]

(67) 2010/06/21(Mon) 03時頃

[そのまま「んーっ」と抱きしめて頬ずりするように]

 ローズは可愛いな、ほんとに…。

[両肩に手を置いて、顔をまっすぐ見る。]

 よし、それじゃ出かけるか。
 どっか、ホテル決めて荷物預けてさ。

 あちこち行ってみようぜ?


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/06/21(Mon) 03時頃


 にゃ、にゃああぁぁぁあああっ。

[抱きしめられると、ますます赤くなってしまいました。
 動揺しすぎて猫さんみたいな声がでてしまって、慌てて口をふさぎます。

 口元を押さえた侭、フィリップくんの言葉に、こくこくと頷いて]

 …………ほてる?


さらに真っ赤になると、ぽて…と、フィリップくんの肩に凭れてしまいました。


 ローズ
[思うさま抱きしめて離れる。]

 ん?

[「野宿するわけにいかないじゃん」と言おうとして、噴出した。]

 おいおい、どのホテルのつもりだよ。
 ローズが良いならそっちでも俺は構わないけどな?

[なんて放言して、肩にかかる頭、髪を撫でてやった]


双生児 ホリーは、読書家 ケイトの雄志に拍手を贈った。

2010/06/21(Mon) 03時半頃


 だ、だって……パパ以外の男の子と二人だけでほてるって……。

[じわりと見上げる瞳に、涙が浮かびます]

 不良さんになっちゃう……。 


 ローズ
[可笑しそうに笑って]

 不良かあー、不良ねえ…。 ははは。

 ま、外で寝る訳にも行かないだろ?

[外で寝るにしてもどうせ二人なんだし、と思う。
また頬を撫でてやって]

 嫌なら、部屋は別に取ればいいしさ。
 一日だけで帰っちゃ勿体なくないか?


 それはそうだけど……。

[まだ真っ赤なまま、何かを考える様に瞳を伏せると、
 こくりと頷きます]

 ……不良さんになっても、きらいにならないで、ね?


 ローズ
[頬を撫でたまま。初心、と言うのもまた違う気がするくらいだと思った]

 俺がローズを好きになったのは、不良じゃないからじゃないぞ?
 人にここまで好きにさせておいて、変な心配するなって。

[「行こうか?」と頬に置いていた手を差し出した。]


[フィリップくんの言葉に、ようやくほっとした様に息を吐きます]

 う、うん……。
 ごめんね?

[差し出された手をきゅっと握ります。
 止まる所を探して歩きだせば、まだ、少し。顔は赤い侭で。
 時々、フィリップくんの横顔を見詰めているでしょう]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホリー 解除する

犠牲者 (3人)

ホリー
27回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび