人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 地下鉄道 フランク

ひとりめは、ジャニスね。撃退できたね。

[なお、フランクは未だに消えたふたつのステージの主が、
誰なのかわかっていない状態である。
それくらい、情報に乏しい状況だった。]

もうひとりはライトニングね。
ノウだと思うけど。コネクションしたから。

―……グラシアスね。
でも、ミーもひとりでバトルできたね。
戦力になるよ?

[同じく、豹の背中を撫でた。]

(0) 2013/07/09(Tue) 00時頃


[手を伸ばす。
黒いマニキュアの指は伸び、それでも、触れることはなかった。
伸ばす指の淀む一瞬。
鮮やかなばかりの瞼の裏で少しく目を伏せて

移動の同期は行われるのか。
行われ得ないのなら、ちょっと間抜けなことになるけど、
それでも後からきちんと追いつく。]


―― →床彼3丁目児童公園 ――


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


―― 床彼3丁目児童公園 ――

[降り立ったその瞬間、どうしても体は傾いだ。
地面に手をつきながら身を立て直して
少し歪な歩き方をしながら
クリスマスの後を追う。]


  ミルフィ、ちゃん!
 沙耶ちゃんも…… ?

[一人でいると認識していたところで、もう一つの人影にも、気づいた。
遠目からでも窺える気配の異常さに足は止まる]


エ   あれ?  何、が……

   ア やだミルフィちゃんの服替えたの、    あら?


[記憶の中にある衣服とは、
自らのアイテムボックスから出したものとは異なる色合いだ。
赤い色の、ツートンカラー、だろうか。

脚は動かない。
それ以上近づいたらいけない、と
脳内に点滅を繰り返す蛍光灯が口にする。]


二人と別れて5へ移動した


その場に留まったまま、跳び箱の上に腰を*下ろした*


メモを貼った。



  ヤ  だ、  沙耶ちゃんも赤、?
    おそろい?
 
  あは、 アタシも御揃いにすれば良かった、ァ 
 

[両手を組んだ。
それでも、カタカタと震える腕がある。
力を込める。
関節が白く染まるまで、握りしめた。
けれどその祈りも、
切羽詰まり、弾かれたような声音に解かれる。
脚が再び、意識に関係ないように歩みだした。]


やっぱり片足は動かなくてこけた。声も上げずに転んだ。


【人】 地下鉄道 フランク

オーケィ、ミーもね。できれば「戦いたくない」相手もいる。
ユーがミーのヘルプを必要とするまで、
ミーも待つつもりだったね。
でもさ、ユー放っておくと、最後までユアセルフな気がして。

[確かに豹のことを信頼しているのだろう。
言いつけ通り、基本的にはステージで待って、
時には侵入者を撃退したりもしたが。]

もっとミーたちをトラストするね。
ユーのバックアップくらいなら、ミーだってできるし。
それに(首筋を掻きながら)

「彼女」にミートしないまま、最後までいっても
なーんだか不義理な気がしちゃってねー。

[豹が頷く様子を見た。]

(17) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

……オーケィ。ユーもついてきてくれるね。
レディ、ゴー…やるね。

[「戦いたくない相手」とはそのうち会うような気がする。
その気になれば「都合の良い偶然」が働きでもして。
さて、フランクは素直に豹の背中に乗った。
今は―1:音楽講堂/2:ミューズホール/3:公園
4:西洋墓地<4>に行こうと思った。]

(24) 2013/07/09(Tue) 01時頃

フランクは、何か空気が読めていないような、嫌な予感がした。

2013/07/09(Tue) 01時頃


[脚はやはり、うまく動かない。
何時ものように動けると思い込んだ一瞬、白コートは無様に転げた。
思うように動けない状況、ちかりと瞬く蛍光灯が嗤う。
なにか、脳裏によみがえるのは赤い、翻る――?

振り払うように顔を上げ、かけて
縋る言葉の打ち消される瞬間を知る]



  ――…… っ   

[叫ぶ声でようやく、
ナユタもこの公園にいることを認識した。
が、顔が上を向かない。]


【人】 地下鉄道 フランク

へい、パンサー。何か嫌な胸騒ぎがするけど、
ウエスタンセメタリーへゴーね。

……ここって誰のホームだったかね…。

[などと言いつつ、西洋墓地へ移動。]

(28) 2013/07/09(Tue) 01時頃

― 児童公園 ―

[クリスマスに縋る沙耶の声がどこかで聞こえた気がした。
 もういいよ、と思うけれど声にはならず。


 クリスマスの言うとおりにもうすでに手の施しようなどどこにもなく。
 ナユタが来た頃にはHP0になって消滅が起こり始めていた]


メモを貼った。


【人】 地下鉄道 フランク

―西洋墓地―

Hey...パンサー。交戦中ね。

[なんという偶然だろうか。空気の読めぬ「偶然」に
導かれて着いた先では、ちょうど交戦中だった。
豹の背に乗って、ひそひそと囁くように。]

あれはダーラ?そして―……あれ誰だっけ。

[二丁拳銃をスチャッ、と抜いた。
ふたりが出現したのは、
1:フィリップから見て正面側(目視できる位置)
2:フィリップから見て背後側(バックアタックな位置)
2>]

(29) 2013/07/09(Tue) 01時頃

フランクは、フィリップの背後側をとる形になった。その背中に拳銃の狙いを定めている。

2013/07/09(Tue) 01時頃


[何を言うべきかの言葉もないまま、
地面にしみこんだ血しぶきの名残が一瞬より濃くなるのを見つめた。

一度口を開いた。
けれどそれが誰のための言葉なのかも判然とせず
あえかに揺蕩う陽炎のように、
形もはっきりせずに消えていくばかりだったから]



   …… なんで、  何が
     こうしたの    かしら

[手近に掴みとれる塊を、そうして口にするしか能わない]


フランクは、フィリップの背後をとるように動いている。隠密具合は5である。

2013/07/09(Tue) 01時頃


  アタシ、   あたし?

   ミルフィちゃんにごめんねって、言おうと思ったん、だけど
  だから、来たんだけど
 
[一度音にしてしまえば幾分か、
言葉の形を取って思考が転がり落ちてくる。
けれど誰かに伝えんとする言葉ではないことが確かだ。]


   よく……分からなく、なっちゃったわ
   今何を言えばいいのか、よく分からないの
 

[地を這うように居住まいを整え、
赤色の斑模様をした地面に座りなおす。
そこでようやく、顔を上げた。
その場に集う面々を、そうしてようやく、視界に入れて]


また、白が減っちゃったのね


[それだけを言葉にした]


【人】 地下鉄道 フランク

(パンサー、任せるね。)

[ちょうどフィリップの背後をとっている形なので、
二丁拳銃で狙いを定めて、1発2発とその背中に向けて
弾丸を放った。完全に奇襲ではあるが。]

くしゅん!!

[隠密度はわずか5%―折角のバックアタックだがくしゃみが。
フィリップがよほど鈍感でなければ、気づかれてもおかしくない。]

(34) 2013/07/09(Tue) 01時頃

[視線の先では胸部に呑みこまれる銀色が、
電燈の明かりの下、鈍く煌めいた。

沙耶と、ミルフィにどんなことが起こったのか知らない。
「私だけを」との言葉にも何を言えることはなく。
その場で、血に濡れた公園で、
動かない脚を引きずりゆっくり近寄って]


 慰める言葉も、なんにもない、のは

    ――……ウウン、あたしが、言えることは、
  やっぱりなにもない けど

  沙耶ちゃんも、怪我を治してね

[「みんなの味方」のクリスマスは、
今現在動ける沙耶への回復はしてくれるのだろうか。]


クリスマスへ願うような視線を向け


― 児童公園 ―

[沙耶の声が聞こえた気がした。
 そして――意識は途絶えてミルフィの姿もまた、公園からきえていった]




    ――え?

[けれど、90(0..100)x1秒後、ふわり、とデフォルトの白いワンピース姿でその場に立っている。

 ショッピングモールはミルフィがその場から消えたと同時に消滅したけれど。
 なぜかまだ意識がある。

 それどころか怪我したはずのお腹も無傷になっている。
 どこか傷む気はするものの、動けないほどでもなくて――現状が理解できずに呆然としていた]


動く前に駆け寄ってくれたクリスマスにやっぱりどこか子犬の雰囲気を感じて


【人】 地下鉄道 フランク

うわっ……今のチャンスを潰したのはないわ…。

[思わず自分でも引くくらいのモロバレっぷりだった。
もちろん、弾丸は避けられてしまったのだが。
それにしても、隠密具合が5%とは不意を突く気もないのか。]

遊んで……って、スリーオンワンでは、
もう遊びでは済まされなくなるね。オーケィ?

[くるくるくるーと、後転を繰り返しつつ、
物陰に隠れて、拳銃を撃ち、隠れては拳銃を撃ち。]

(39) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

ぺやっ!?

[物陰に隠れるその一瞬の隙に「狂気の赤」。
精神異常耐性は高くはない―むしろ低い。
抵抗には62-30の状態で50を越えなければならない。
さらにナイフを避けるには35の状態で40越えで
1本、もう1本は70を越えなければならない。]

(40) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

クリスマスちゃんが、謝ることは、ないの
    ない、よ 大丈夫 ありがとう

  ……連れてきてくれて  ありがと ね
   アタシが居なければ、間に合ったの、かもしれない ね

[本当は、ナユタにも言わなければと思ったことはあった。
結局最後まで自分の色を伝えそびれていた気がする。
早々と負けちゃってごめんね、とか。
白の力に慣れなかった とか。
本当はキスしてないよ だとか。
そういう、事が、いくつかあって、
幾つもあって、溜まった言葉がぐずぐずと腐るように体を重くする。

ただ呟いただけでは届かない距離が、確かにあって
届けたい言葉よりも明確に、自身の敗北を浮きだたせた。]


【人】 地下鉄道 フランク

あろひるれろれろれぇぇぇ……!!

[ばっちり「狂気の赤」にかかってしまったし、
ナイフは両膝にしっかり刺さっている。
奇声をあげながら、ガトリングに換装した。]

あろぱるぱるぱるぱぱぱぱ……!!

[完全にラリラリな顔つき&意味のわからない呻きをあげつつ、
ガトリングを乱射する。何を狙うでもなく乱射する。
つまり、その弾丸の軌道上にいれば味方でも当たる!
ガトリング砲2門分、打ちつくすまで、
フランクの恐慌による攻撃フェイズは終わらない。]

(41) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

[きょろきょろと辺りを見渡すクリスマスの様子を、
しっかり顔を上げて眺める。
最初は、何のためなのかわかっていなかった。
腹部から血を流し、そして胸に銀を埋めた体から連想されるのは死で
「観戦モード」移行をすんなりと――自身の時と同じように――
理解、できていなかった。

それでも、同じように。
幾分かぼんやりとした仕草で周りをゆっくり見渡した。
ふわりと雪のように生じるその姿を見つけられるか、は――71(0..100)x1偶数時]


地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/07/09(Tue) 01時半頃


 え……えと、なに?

[ナユタがいる。
 沙耶もいる。


 沙耶を援護はしたけれど、それでやられたのはこっちのせいで。
 沙耶のせいじゃないとは思う。

  そうは思うけれども言葉にならないまま、どうして此所にまだいるのかもよく分かっておらず。

 クリスマスの声と、それから――]



 え……?

[白いコートの姿が見えた気がして、首をかしげてまじまじと見やる。
 やっぱりそれはジャニスのように見えて]

 えー
    ゆうれい、ってやつ?

[観戦モード、を知らなかった]


[何を見ることも出来ず、
クリスマスはどうしてしまったのだろうかと一瞬心配になった、時に。
声が 聞こえた。
視線の向かなかった方から。]


   ――    

みる、ふぃ   ちゃん


[一番最初の地下駐車場で出会った時のように、
もしくはホテルの乱戦の現場に降ってわいた時みたいに、
白いワンピースを揺らす彼女を見]


    幽霊……、だったら
   
     元の姿に戻って、たいわ


[最初の一言目で視界がにじんだ。
それでも、夜の公園の中で白はよくよく目立って
どこかのんきな彼女の言葉が、悲しくなって
泣き笑いみたいにぼろりと毀れた。

走り寄って抱きしめんと立ち上がりかけ――  本日二度目の転倒] 


 ジャニス?


[元の姿に、と言われて。
 まだ“ミルフィ”のままであることを知る。
 性別は同じだけれど、色も長さも違う髪やら体形やらはたしかに自分のものとは違っていて。

 じゃあまだ死んだわけじゃないのかな、と首をかしげる]

 って、わ……ちょっと、大丈夫?

[泣き出したジャニスが転ぶのをみてあわてて傍へと駆け寄り。
 しゃがみこんで手を差し伸べた]


[べしゃりと顔面打ち付けた。
夜の公園が、それで砂煙を立てることもなく
ただ白いコートが舞い上がる。

全く慣れない。自由の利かない。
その感覚が 何かを思い起こしそうだった けれど
持ち上げた視界に白いワンピースが映えて引き戻る。

身をおこし、伸ばされた手に、男の手を重ねた。
いまだこの手であるうちは、まだ“ジャニス”だと認識できる手が触れる。
クリスマスには触れられなかった手が、掴み]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フランク 解除する

生存者
(4人 60促)

フランク
16回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび