人狼議事


65 In Vitro Veritas

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メモを貼った。


【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

― コントロールセンター ―

[瞼を再び開けたのは、どれほど時間が経った頃だろうか。
どの道痛みでそこまで長い時間、眠る事はできなかっただろう。

妙に狭い視界の中、起きあがる。
かくり、首を左に傾がせて。]

 ……探さないと

[小さな、声で、呟く。]

 イワセを壊した人を探さないと。

 イワセはどうして目が壊れてしまったか、教えてくれたから。

(1) 2011/10/02(Sun) 15時半頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

[ふらつきながら、立ち上がる。

左の目が、重くて、痛くて。 
思わず眼帯に触れた指先、思い出すのは初めて会った、その瞬間。]

 どうしてイワセを壊したのか、教えてもらって。

 それで。 それで、俺は。

[それで、―――どうすればいいのだろう。

わからないまま、紡ぐ言葉は囈の様。

時間をかけて扉に辿りつく。途中、転がっていたサインボールを拾い上げると、外へ出た。]

→ 地下2階 廊下 ―

(2) 2011/10/02(Sun) 15時半頃

ドナルドは、廃病院の中、当ても無く、彷徨う様に歩き続ける。

2011/10/02(Sun) 15時半頃


いわとびぺんぎん ドナルドは、メモを貼った。

2011/10/02(Sun) 15時半頃


 ……へへ、なんかその……ありがとーございます。

[居てくれて有難いと言われると、そこに他意はないのだとしても、やはり嬉しくなってしまう。
 照れ笑いを浮かべたままで、岩瀬の()言葉に頷いて]

 そーっすね、探したら何かいるかも……って、でもあんまおっかねー幽霊とは、会いたくないかな。
 イヤ俺らも、もう幽霊なんでしょけどね。

 え? あ……。
 行きたい場所ッつか、どうせなら岩瀬さん………っと、わっ!?

[ひとり当て所なく彷徨うよりは、岩瀬と一緒がいい。
 そんな事を、口にしようかどうしようかと少し躊躇っていたところで、不意に腕を軽く引かれ、蹌踉めいた。]


 ……ッ、うわ! ごめんなさい!!

[一瞬だけ倒れ込んだ胸元から、慌てて飛び退く。
 ひどい動揺で、心臓が落ち着かない。死んでるのに。]

 えーっと、あ、そうっすね。
 とりあえず、ここ留まっててもしゃーねーっすし、どっか回ってみましょうか。

[自分の亡骸が今どうなっているのか、ニックがどこへ行ってしまったのか、また誰かを殺そうとしていないか。
 気になる事は幾つもある。
 けれど今、それより気になっているのは……]

 ……いやいや。

[そりゃダメだろうというように、軽く首を振る。
 けれど岩瀬を掴む指には、少しだけ力が加わった。]


メモを貼った。


→当直室―

[メスを握り締める。予備は胸や尻ポケットに何本か。大丈夫だ、相手は手負い、先制できれば次こそは負けないはず]

――っああああ!!

[勢いよく当直室の中に飛び込んでいく。
その衝撃でクロが転んだが、視界にすら入っていなかった。
呆然としているリーネも、意識から外れていて。

ただ一人。
己を穢したクローンを殺すため。
彼女の胸にメスを振り下ろした]

殺して、やる……っ!!


メモを貼った。


メモを貼った。


― 当直室 ―

[痛みと熱に魘されている。
 途中、なんども幻想を見た。
 内容は覚えていないが心が温かくなるような内容だったに違いない。とても幸せな気分で、自分と、誰かと一緒に並んでいた]

 ちるはな……?

[ニックが部屋から出て、誰かが入ってくる。
 声、誰。

 瞬間、胸に熱い感触。
 なんだこれ。よく見えない]


[刺さった。引きぬいて、別の場所に刺す。
ざく、ずぷ、ぐちゅ、ぐちゃ、
血が途切れることのないよう、何度も何度も何度も何度も、腹にも刺す。子宮を狙う。
女であることを否定するかのように、何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も手が痺れてくるまで何度も何度も何度も何度も刺して刺して刺して刺し続けた]




――は、……ぁ……、

[もう、いいだろうか?
ネクは、死んだだろうか?肩で息をしながら、虚ろな目を彼女の顔に向けた]


【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

[壁に手を突きながら、歩く。
狭い視界、違和、不快感。
布の詰められた左の眼窩は重く、常に頭は左に傾いだようになって。
下ろした前髪に視界が遮られるのが、酷く疎ましく、後ろに流すように、乱暴に撫でつけた。]

 ……探さないと。

 イワセ、 ……壊した、ひと……

[ぶつぶつと、呟く言葉はまるで呪詛の様に。
非常階段に繋がる扉を見つけると、重いその扉を、時間をかけて開く。

上へ繋がる階段。視線は上ばかり見ていて、故に足元には。]

 ――― ぅ、あ ッ !?

[ずるり、と、何か滑ったものに足を取られる。
倒れ込んだ場所、何か柔らかい、ぐにゃりとしたものに触れる。]

(16) 2011/10/02(Sun) 21時半頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

 ……あ、 


 ニック、さん?

[そう呟いてから、違う、と判断する。
最も、判断材料は着ている服が違う、だけだったのだけれど。

だからこそ、動かないその顔は、―――壊れてしまったその姿は、どうしようもなく、ニックに似ていて。]

 ……っ、う

[叫び出しそうになりながらも、それを堪えて。
覚束ない足取りながらも、一段飛ばしで階段を昇る。

どうして、どうして、どうして、と。

心の問いかけに答える声は無く。]

(17) 2011/10/02(Sun) 21時半頃

[ぼやりとした視界に見えるのはベネディクトの姿。
 エプロン越しに熱い箇所が増えてゆく。
 腹に、胸に、そこかしこに何度も何度も何度も何度も刺されて身体全体が熱い。

 どうしたんだろう、よく考えられないや……]

 ――ち、る……は

[名前を呼ぼうとして口からも熱い体液が溢れた。
 内臓も傷がついたらしい、もう声を出そうとしても息が漏れる音しか出なかった。

 雨のように振り下ろされるメスが止んだ時、まだ手が動いたからベネディクトの身体に向けて手を伸ばした。
 何かが当たって、掴む。細長いもの、少し太さは足りないけれどこれをまた突き立てたら一つになれるのかな。
 なれるよね。

 ――なろうよ。

 残った力を全て使って、腕を振り下ろした]


――あ、

[名前を、呼んだのが聞こえた。
手を伸ばされたのは――ポケットに入れてあった予備のメスだっただろうか。それが何か理解する前に、それは振り下ろされた。

青年が与えた刺傷は1つ1つがとても小さく、どれも微妙に急所を外していた。
だから、これだけ刺されてもまだネクに反撃の余裕があったのだろうけど……]


……っ……あああぁ    ――ぐぽっ、

[激痛に枯れ切った喉を鳴らす、だがそれはすぐに声を成さなくなった。
振り下ろされたメスは、喉を裂き、声と呼吸を奪っていく。



ぐらりと薙いだ身体は、そのままネクの上に突っ伏すように倒れ伏した。
最早どちらのものか判別もつかない赤がベッドの上を汚していく]

――、……し、……に  な…

[最期の言葉は誰かの耳に届いたか、否か。
それ以上はもう、動くことも*できなかった*]


[ベネディクトの声が聞こえた気がした。
 やっぱり、これで間違えていなかったんだと確信できたかどうか定かではないが、流れ出す血が徐々にすべてを奪ってゆく。

 重なる体、重み。混じりあう赤、体温。熱い。寒い。
 もうずっと一緒。

 やっと、ひとつになれた。

 その顔にはうっすらと笑みが浮かんでいるように見えるだろう]


【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

― 地下1階 廊下 ―

[階段を上りきった時、かくり、と、疲労に耐えかねたか、膝は折れた。
見下ろした作業服は、もうそれが誰の血かもわからないくらいに、真っ赤に染まっていた。]


 さがさ、ないと……

 どうして、こわすのか、聞かないと…… きかな、いと
 
[壁を支えに、立ち上がる。
人を探そうと、狭い視界は広い廊下を彷徨い。

>>21が、聞こえた気がして、自然と足は其方へ向かう。]

→ 当直室 ―

(26) 2011/10/02(Sun) 22時頃

― それから ―

[沈んでいた意識が浮上する。
 それはチャイムの前に目が覚めた気分の良い朝のようで、なんだか気分が軽い。

 いつもの部屋かと思ったが景色が違うのであたりを見回す。
 ここはどこだ。

 知らない部屋だ、いや違う。
 ここは私が休んでいた部屋だ。
 何のために休んでいた、そうだ怪我をして――]

 あ。痛くない。

[蹴られて潰された左目も、滅多刺しにされた身体も、朝新しい仕事に呼ばれた時のままに。ぺたぺたと確認してみる。不調らしい不調はどこにも見当たらない。
 でも、自分はベネディクトに刺されてそこからの意識が無くなって]

 壊れたはずなのに。
 散花?ねえ散花ベネディクト。どこ?


―それから―

[手放した意識が沈んでいく。
それはくたくたに疲れてようやく横になれた夜のようで、とっても気持がいい。

いつものベッドとなんだか感触が違う気がする、不思議だ。
気のせいかな。

いつもの部屋だ、僕の部屋。
此処で一日が始まって終わる。
今日も同じ、――今日は何をしていたんだっけ]

――……、……?

[思い出せない。今日は何をしていたっけ?客に本の背表紙に関する薀蓄を語ったのは……昨日だ。疲れているはずなのに、どうして疲れているのかわからない。

わからないのは気持ち悪い。起きなきゃ。落ちた意識を引き戻した]

……ここは、どこ。
散花は僕だ。僕を呼ぶのは、誰……?


メモを貼った。


【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

― 当直室 ―

[扉は勝手に開いた。
中には数人の、見知った顔があった。

――― 横たわっている顔も、良く知った顔だった。]

 ネクさん、……

[ネクと、そのおりじなるだろう。
ゆるり、隻眼が二人を見下ろす。

整髪料も無しに後ろに流した赤い髪は、癖がつきづらいのか、歩くたびに乱れた。]

 なんで、……

[もう、誰に言われずともわかった。

――― この二人は、もう、壊れてしまっている。
だから、もう、起きない。]

(42) 2011/10/02(Sun) 23時頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

 なんで、どうして。
 ネクさん、が。 こわれて。

[零す言葉は酷く静かだった。
一緒に戻ると言ってくれた彼女は。
もっと話がしたいと言ってくれた彼女は。

ゆるりとした足取りで、その身体に近寄る。
じゅうろくばんが傍らを通った事>>37も。
ニックが此方に声をかけている事>>48も。

耳に入らない、理解できない。]

 どうして。
          ……どうして?

[傷付いた左目に、そっと触れた。
同じ場所、似た痛み。

――― けれど彼女は、壊れてしまった]

(49) 2011/10/02(Sun) 23時頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

[ホリーの声>>50に、顔を上げる。
ニックの問いかけ>>48にも、ようやく其処で気付いて。]

 ……目、は

 イワセに、 あげたん、です。

[囈の様に告げる。
首を左にかくりと傾けて。

指を伸ばし、眼帯に触れた。]


 でも、イワセは、壊れたんだって
 リーネのおりじなるが、言ってました

[薄く、微笑む。]

(51) 2011/10/02(Sun) 23時頃

[一人で居る事に不安を感じてあたりを見回しながら声を上げる。

 返事が聞こえた、この声は]

 散花ベネディクト。貴女も起きたのね、おはよう。
 体調はどう?

 ……私はネクっていうの。

[顔を見せても大丈夫なのだろうか、解らないけれど声の方へ。
 もしまた刺されても構わない、近くへ]


いわとびぺんぎん ドナルドは、メモを貼った。

2011/10/02(Sun) 23時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

 ……ごめんなさい

[リーネの声>>52に、小さな声で謝罪する。]

 もう、イワセは起きないんだって。
 壊れてしまったから、駄目なんだって。

[ホリーの手が伸びれば、目を細めて、わらった。
へらり、と何時も通りの、笑み。]

 だったら俺は、知りたいんです。
 なんで、イワセが壊れてしまったのか。だれかが壊したのなら、だれが壊したのか。

[その理由が、自分にあるとは知らないで。
言葉を、紡ぐ。]

 みなさんは、……イワセを壊した人、知りませんか

[笑みを浮かべたまま、問うた。]

(57) 2011/10/02(Sun) 23時半頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

[リーネとクロの回答に、そうですか、と小さく呟き。
情報が得られないようであれば、クロの後をついて、部屋を出ようかと立ち上がりかけた時。]

 ……ニック、さん?

[その言葉>>62に、動きを止める。]

 そうならない様に、って 俺の目の事、ですか?

[頭の中の“はこ”の中、全てのぶひんがきれいにはまって行く様な、そんな、感覚。]

 ……俺の、目
 イワセの、くろーん。……壊れてた、イワセの目

[小さく、呟きながら。   そっと手を、ニックに伸ばす。]

 ……僕達、って、誰ですか?
 守る、って 何から、……どういう、

[真っ直ぐに、青墨の隻眼を彼に向けて。*] 

(69) 2011/10/03(Mon) 00時半頃

いわとびぺんぎん ドナルドは、メモを貼った。

2011/10/03(Mon) 00時半頃


─ B2F廊下 ─

[岩瀬について廊下に出る。
 やはり、自分の身体がどうなっているのかが気になって、そちらへ行ってみたいと言ったろうか。]

 あ、誰か蹴りやがったな!?

[胸の上で手を組まされ、雨宮の上着を掛けて貰ったはずなのだが。
 誰かが蹴ったか躓いたかしたのだろうか。
 損傷が少ないぶん、まるで廊下で、寝相悪く転がっているようだ。]

 ……ははっ。
      …………。

[笑い飛ばそうとしたが、無理だった。]

 も、いいです。
 別んトコ行きましょう。


メモを貼った。


― 少し前・コントロールルーム→地下二階廊下 ―
[不意に腕を引いたのがいけなかったか、倒れかかった蛯江の肩を空いた手で支える。]

 おっと、危ね……ッと、悪りィ。だいじょぶか?
 なァんて、死んでんのに、危ねェも何もねェけど。

[顔を覗き込み、動揺した様子に瞬いた。どうかしたか、と首を捻る。]

 そォいや、まだあの転移装置、動いてねェのな。
 俺らが死んで、人数は減ったハズだが。
 もしアレを動かしたくて殺してンなら、まだ犠牲者は出ンのかねェ……。

[そちらの方を見やって、ぼそりと。]


 ま、他のがどォしてンのか、ちィと見にいこうぜェ?

 おっかねェユーレイ、かァ。
 ユーレイらしいユーレイつったら……、
 やっぱ生きてるヤツの耳元でなんか囁く、トカ?

[発想は割と貧困である。
そのまま先に立って壁を抜けようと、壁に向かって空いた手を突き出してみる。やはり抵抗はなくて、指先は壁にめり込むようにすりぬけた。]

 お、便利だなァ、コレ。

[ドコ行くか、と傍らの相手を見やり、蛯江の望むまま、廊下の方へと。]


─ 移動前(回想) ─

 や、はい!
 大丈夫っす………ッ!

[顔を覗き込まれると、動いていないはずの心臓が、どきりと大きな音を立てた気がした。]

 ェ、あ……そうっすね、動かす為にってンなら、多分そーなっちまうんじゃねーかと。

[問いかけに、はっと同じ方向を見て答える。
 どうせなら、ニックや、岩瀬を殺した犯人を殺してやりたい。]

 折角幽霊なったんだから、呪い殺すくらいできりゃいいのに。

[ぼそっと、そんな事を零した。]


― 地下二階・廊下 ―
[ぐったりと倒れたような格好の蛯江の遺体。]

 蹴られた……?

[元はどんな姿勢だったかは分からないが、蛯江の言葉からは、勝手に動かされたらしいと知れた。
蹴ったのが自分のクローンとはつゆ知らず。遺体がぞんざいに扱われていると知れば、気分のいいものでもないだろう、と眉根を寄せた。]

 ソレにしたって、俺の体もそォだけど、なんか片してくんねェのな。
 ……弔えとまでは言わねェけど。

[力なく笑う蛯江をじっと見て。無理はすんな、と肩を叩く。]

 行こォぜ、……誰が俺を殺したのか、も知りてェし。

[パーカーを軽く引いて。ふらりと廊下を彷徨っているうちに、雨宮の姿を見つけることが出来たろうか。]


[改めて亡骸を見ていると、本当に死んでしまったんだという事を、改めて思い知らされて。
 滲みそうになる涙を堪えるように、身を強張らせた。]

 あん中……貰ったばっかのサインも入ってたのに……。

[岩瀬に促され、頷いてその場を離れる直前。
 ちらりと見たのは、片腕だけが通った、すぐ傍らのディバッグ。
 自分のものだというのに、もう触れられもしない。

 いま唯一、触れられるのは……]

 …………。

[ぎゅっと岩瀬の服の背を掴み、廊下を進んでゆく。
 角を曲がったところで、雨宮達が何かを話しているのが見えた。]

 なんか話してるみたいっすね。


[蛯江の呟きに振り向くと、ディバッグの方を見やる彼。思わず、軽く噴出して。]

 何だよ、サインなんざより、本人サマがココに居ンだろォ。
 まァ、死んでっけど。

[彼の声に滲む悔しさには気づいていながら、敢えておどけて肩を竦めた。掴まれた服の感触には、ン、と再び振り向けど、口角を上げてそのままに。
ふらりふらりと廊下を彷徨いつつ、考え込んだ。]

 ま、俺を殺して野球を奪ったヤツ探しても、何も出来ねェのが悔しいよな。
 呪い殺す、なァ……。

[蛯江の言葉を思い出し。
ぐっと右手を突き出して、眉間に皺寄せ。何か念じる仕草。]

 ……と、まァ。
 なんかこう、ホラー映画みてェにゃ、いかねェわな。

[何か波動が出たりはしなかった。
四割冗談、六割本気で、ざァんねん、と唇尖らせる。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドナルド 解除する

処刑者 (6人)

ドナルド
8回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび