人狼議事


50 桜散る 華の宴

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


 
 
[――視界が、まばゆく白い光に包まれた――]
 
 


目が、目が〜〜〜〜ッ!!

[←この顔で。]


『目覚めなさい……勇者サイモン……。』と聲が頭に響くのを聞いた。


[落ち着いてから、周囲を見回す。
そこは、部屋だった。
自分はベッドに横たわっている。
ただし、やたら角張って、世界中に丸みというものがなかった。]

『起きなさい。起きなさい。私の可愛いサイモンや……。』

[それは、声と呼ぶにも奇妙なもので。
びびびびびびび、と電子音に近い音で奏でられる。
サイモンが身体を直角に起こすと、視界にその人らしきものが映った。
所謂、ドット絵。どうやら彼女は、母親、という設定らしい。]

『今日はお前が始めてお城へ行く日だったでしょう――……。』

[どこかで聞いたセリフは、飽くことなく何度でも繰り返される。]


[奇妙なことに、口からは『はい』と『いいえ』しか発声できなくなっていた。
動きも歩きも、やたらカクカクして、よく壁にぶつかる。
全てのものが四角く切り取られた世界。
耳元でやたら陽気な曲の流れる街中には、クローンと見紛う同じ姿の住民が右往左往していた。]

…………。

[淡く桜が香ったとしても、彼に嗅覚は、ない。
そういう世界なのだ。]


[それは、始業式の日。桜の舞う季節。
両親にゲームをプレゼントして貰った彼女が、期待に瞳を輝かせながら、主人公の名前を『サイモン』とつけた。
今思えば、愛着があったのか、適当だったのかは定かではない。
そんなことはどうでもよくて。


その日から、僕は『勇者サイモン』になった。]


[彼女はサイモンを操作し、ゲームにのめり込んでいった。
時に戦い、時に傷つきながら、サイモンは成長した。

彼女と画面越しに見詰めあう時間が、勇者サイモンにとっては全てだった。

味方を引き連れ、立ちはだかる強敵を薙倒す。
それも、全ては――彼女のためだけに。]


[蜜月は過ぎ去り、彼女の興味は他へ移った。
今頃、もっともっと絵も綺麗で声も出て、複雑で新しいゲームを娯しんでいるのだろう。
それを浮気と、問い詰める術をサイモンは持たない。
そもそもこれは、恋でもない。


彼女が、次のゲームの主人公に、好きになった彼の名前をこっそりつけていようと、勇者サイモンとは何の関係もない話だ。]


 
 
 
[プログラムが、夢なんて見るだろうか。それもまた、愚問だ。**]


メモを貼った。


[ふと、何故だか気になってアイテム袋を覗いてみた。

 ▻こもちこんぶ
  こもちこんぶ
  こもちこんぶ
  こもちこんぶ
  こもちこんぶ
  こもちこんぶ
  なっとう
  ティッシュ

何これひどい。**]


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/04/23(Sat) 23時頃


【人】 店番 ソフィア

[歩きだしたところにマーゴから声がかかれば>>4:19]

えっ、いいんですか? ありがとうございます。
じゃあ、一緒に行きましょう。

[3人でゴミを捨てにいく道すがら、出店の華やかな明かりに気を取られ、マーゴと兄の会話に気づくことはないままゴミ捨て場に来ればゴミを捨てて]

よし、これで全部。
じゃあ、屋台に…って、ホリーちゃんも誘ってこなくちゃ!

[もと来た道を振り返れば、ホリーとタバサが手を繋いで歩いて来るのが見えて]

あっ、ホリーちゃん! タバサちゃん!
一緒に金魚すくい、やるー?

[ぶんぶんと手を振ってみるが、二人は気付いたかどうか。]

(58) 2011/04/23(Sat) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>4:10
もちろん、やるよ! ふふ、お兄ちゃんの分まで、私が救ってあげるからね。

[サイラスの助言の通り、一度ポイを水でぬらす。ゆらゆらと優雅に泳ぐ金魚の群れから、どの子にしようかな、とあたりをつけて]

えいっ

[結果は>>4:9 40(0..100)x1]

(60) 2011/04/23(Sat) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

わあ、やったー。黒い出目ちゃん。サイラスさんの助言のお陰かなあ。ふふふ。

[>>4:41マーゴが三色斑の金魚を救い上げるのを見れば]
わあ、かわいい。やったね、マーゴさん。
ふふふ、この子はどんな金魚鉢が似合うかなあ。うん、名前も付けてあげないとですね!

[マーゴの嬉しそうな様子に自分も嬉しくなってはしゃぐ。後から来たホリーが金魚をすくうのを見れば>>59]

ああっ。惜しかったねー。

[結果よりも金魚すくい自体を楽しんでいるホリーの笑顔に、幸せな気持ちになった。]

(65) 2011/04/24(Sun) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

このポイ、まだ破けてないし、あと2回くらいいけるかな。よーし。
えいっ。

[ちゃぷん76(0..100)x1 ちゃぷん98(0..100)x1 ]

(66) 2011/04/24(Sun) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

わあ、二匹も! ふふ、可愛い。嬉しいな。

ほらお兄ちゃん、ちゃんとお兄ちゃんの分もすくえたよ?
本屋さんに、置いたら可愛いかもしれないね。

[にこにこと上機嫌に、金魚の入った袋を掲げて見せた]

(68) 2011/04/24(Sun) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

[金魚すくいのそばにチョコバナナの屋台を見つければ]

あ、チョコバナナ! 「サイコロの目で、最大6本プレゼント」…? よーし、やっちゃお。

[お金はお兄ちゃんが払ってくれました。]

えいっ!

1 1本
2 2本
3 3本
4 4本
5 5本
6 6本

[1本当たった!]

(72) 2011/04/24(Sun) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

1本かあ〜。残念…。みんなの分も当てたかったのに…。
ホリーちゃん、チョコバナナ、食べる?

[金魚すくいの屋台まで戻ると、ホリーにチョコバナナを差し出した。顔を上げれば、兄がタバサに簪を買ってあげているところ。タバサが少し頬を染めているように見えて]

タバサちゃんの、あんな顔、初めて見たかも…
…お兄ちゃんも、すみにおけないなぁ…

[小さく呟いた]

(77) 2011/04/24(Sun) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[>>4:73 兄に凄いといわれれば、すこし誇らしげに]

ふふ、でしょでしょ? 可愛い子すくえちゃった。
うん、今度金魚鉢と一緒にお店に持って行くね。あ、黒の出目金ちゃんは、予約済みだからあげられないけど。

[店頭に金魚のいるお店が増えるなあ、なんて想像にちょっと笑いながら]

(78) 2011/04/24(Sun) 00時半頃

メモを貼った。


【人】 店番 ソフィア

うん、あそこのお店だよ。

[タバサに問われれば>>4:82チョコバナナの屋台を指差す。タバサが大量のチョコバナナを持って戻ってくるのを見れば、]

う、わあああ6本! すごい! すごいよタバサちゃん!! いいなあ〜〜
えっ…もらっても、いいの? うわあ、嬉しい、ありがとう!!

[>>4:83 タバサから、チョコバナナを1本受け取った。ぱくりとかじりつき]

んんん甘い〜!美味しい! ふふふ、チョコバナナ大好き。
ありがと、タバサちゃん。

[幸せそうにチョコバナナを頬張った]

(85) 2011/04/24(Sun) 01時頃

ソフィアは、タバサに話の続きを促した。

2011/04/24(Sun) 02時半頃


メモを貼った。


―いつかの朝―

 ……いってきます。

[行き先も告げずに、家を出る。
 誘われるように向かったのは、近所では一番の桜並木。
 不思議な夢に、どうしてもまた桜を見たくなっていた。]


メモを貼った。


【人】 店番 ソフィア

[ひとしきり屋台を満喫した後、兄から声がかかれば>>4:52]

ん、そうだね。私もじゃがバター食べたい!

[宴会場に戻れば、聞こえてくるローズマリーの声。>>104]

ローズマリー、さん?どうしたの…?
え…? どういう意味?
どっか、いっちゃうの?  

[ローズマリーの言葉の半分も理解できずに、ただ立ち尽くすのみ。タバサがローズマリーの手を取れば、途端に大きな風が吹いて、桜が舞い上がる]

きゃっ。
え? な、何…!?

[一瞬目を閉じ、そして再び開けた時。そこにローズマリーの姿はなく]

・・・・・・・?

あれ。今…なんだっけ…?

(115) 2011/04/24(Sun) 05時頃

【人】 店番 ソフィア

[ローズマリーの消えた場所を見つめていたが、ふと気付けばタバサの涙が目に映って]

タバサ、ちゃん?どうしたの? なんで、泣いてるの…?
目にゴミ…さっきの風、凄かったもんね。

[タバサの涙に、なぜか一瞬だけ胸が締め付けられるが、ホリーがタバサにじゃがいもを手渡すのを見て、ビニールシートの上に様々な料理>>4:14がいっぱい広げられているのに気付く。]

わあ、おいしそう。どれから食べるか迷っちゃうなー…これにしよっと。

[>>4:16 6を手に取りぱくり。]

(116) 2011/04/24(Sun) 05時頃

【人】 店番 ソフィア

うん、じゃがいもに調味料なんていらない! お芋本来の味を楽しむ! これが王道、だよね!

[何ていいながら、喉に引っかかったじゃがいもにちょっとむせつつ、お水をコップに注いで飲んでいると、ホリーが立ち上がるのに気付く。>>4:113]

あれ、ホリーちゃん? 
え、お買い物? ふふ、何かさっき面白いもの、あった? 

[一緒に行こうか、と言う前に、だいじょうぶだよ、と告げられればゆるく微笑んで]

そっか。うん。気をつけてね。変な人に誘われても、ついていったらだめだからね!
いってらっしゃい。

[駆け出すホリーの背中を笑顔で見送った。]

(117) 2011/04/24(Sun) 05時半頃

【人】 店番 ソフィア

[それから、もぐもぐとじゃがいもを食べながら、むこうのほうにある箱ティッシュの山が目に入る。ぽつんと、少し離れて5箱置かれたティッシュの箱を見つめながら]

・・・何で、あんなに箱ティッシュがあるんだっけ。そうだ、お兄ちゃんがすごいくしゃみしてたんだよね。それで…。
くしゃみしてたの、お兄ちゃん、だけだったっけ…?


[なぜか、もう一人いたような気がする。誰だか思い出せないけれど。]

…? よく、分かんない…

[思い出そうとすればするほど、頭にもやがかかったように思考が鈍ってしまう。ぼんやりしながらじゃがいもを食べ終わるころには疑問も消え、疑問に思っていたこと自体も全て忘れてしまっていた]

(118) 2011/04/24(Sun) 05時半頃

【人】 店番 ソフィア

あ、そうだ。サイラスさん。サイラスさーん。
約束の黒い出目金、取ってきましたよー。

[>>4:79 うとうととしているサイラスに、話しかけてみるが]

…寝ちゃってるのかな? 起きたときに渡せばいっか。

[きょろきょろと桜の樹の周囲を見回し、ちょうど良く短い枝がちょこんと飛び出ている所を発見すれば、金魚の袋を、そこにひっかけておいた**]

(119) 2011/04/24(Sun) 05時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/04/24(Sun) 05時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

犠牲者 (6人)

ソフィア
6回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび