人狼議事


238 聖痕の空〜Knockin' on heaven's door〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2015/09/18(Fri) 00時頃


/*
なかのひとはつげんオッケーだよね?
お疲れ様でした


―天界・龍山の城―
[天蓋付きのベッドに、横たわる快流。
そして、彼の傍には、実体の龍王が傍に居た。]

 『すまなかったな、快流……』
 『おぬしには、重荷を背負わせた……』

[辛そうな表情の、龍王。
快流は、まだ目を覚ます気配は無い*]


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[真っ向から帰ってくる言葉>>3:323>>3:325に、自分の考えが外れたのかと多少不安がゆらりと灯る。
しかし聞きたい答えはまだ聞けていない。
少し落ち着きたいと感情のままに叫んだ自分を恥じるように咳払いをひとつしてから、しかし問いかけはやめない]

 カイルと菖蒲チャンは、
 裏切り者と罰する者である前にお互いを大切に思ってたじゃん。
 どっちが、どう裏切ったかはさておき、
 大切な相手に聖痕を託す可能性も、
 大切な相手の聖痕を自分が守りたいと思う可能性も十分にあるんじゃない?

[いつか来た土御門の使い魔>>3:7の件を例として持ち出して、そう告げる。
まさか12柱のほぼ全員に筒抜けかと思うような、
あの2人の仲睦まじさを知らないなんてことはあるのだろうか。
目線を合わせたままに、言葉を返す]

(26) 2015/09/18(Fri) 01時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

 それさあ…カイル視点なんて考えようともしなかったキミが言うー?

[私視点>>3:325、との言葉にこちらがため息をつく番]

 麗亞チャン視点はそうでも、アタシ視点は違うんだよ。

 キミがそうであるように、
 アタシもアタシ視点でしかモノを考えられないからさ。
 麗亞チャン視点がどうあれ、ひぃチャンの黒か、
 キミの白が証明できないのなら、
 少なくともアタシは、麗亞チャンは信じられないって、
 そういうことになるんじゃないかな。

[目で見たものでのみ判断、とはそういうことではないのだろうか。
未だ消えぬもやもやした気持ちを抱えながらも、虚勢を張ろうと少し笑みを浮かべつつ首を傾げる]

(27) 2015/09/18(Fri) 01時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2015/09/18(Fri) 01時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

 カイルの無罪を断言したつもりはないんだけどなあ…
 あくまで可能性の提示。
 でも、全然信じてないって言うと嘘になるかな。

 たださ、死人に口無しは菖蒲チャンも、…カイルも一緒。
 それなら生きてる麗亞チャンに話を聞こうって算段。間違ってる?

[んん、と唸りながらショートヘアをかき乱す。
どうも上手く伝わっていないような、何かに邪魔されているようなそんな気分だ。

信じられないというのも、裏切り者だと言うわけではなく信じる根拠がないと、ただそれだけであったが。
彼女にはそうは聞こえていなかったようだ]

 少なくとも、攻撃の力があることが
 アタシの耳に入っていなかったことと、
 罪の確定しないカイルを殺すのは
 ……ちょっと、ね。

(36) 2015/09/18(Fri) 02時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[信用できていないのは、百洲も同じ。
しかし現在目の前にいるのは彼女だけである。
まあ諸々の見てしまったことはファクターとして作用していないかと言われると嘘になると思いつつも言葉尻を濁す]

 さっきも言った通り、みんなにアタシが見たことを伝える。
 どう判断するかはわからないけれど、
 誰かが正解をくれる可能性だってあるしね。

 まあ…お茶と、ドーナツも付けてくれるなら
 その限りじゃないけど…なーんてね。

[結局補給できなかった輪っかを思うように、親指と人さし指で丸を作るとその隙間から相手を覗き込む。
こうしたら心の中まで見えればいいのに、またもやそんなバカバカしい考えを浮かべながら**]

(38) 2015/09/18(Fri) 02時頃

[私は泣き濡れ、そして溢れる雫は頬を伝い昏い世界に細波を齎す。
されどここには今、玉露さんとわたしだけ。

カイちゃんがいない。
カイちゃんの命の燈火、消えるのを確かに、感じたのに。
其れなのに――ああ、貴方がいない。

同時期に消えたもう1つの魂の行方も知らず。
私は唯、謝り啜り泣くのです*]


メモを貼った。


メモを貼った。


/*斎さんもカイちゃんもおつかれさまなのですよ、とactで。


【人】 孤高天使連合 ナナオ

 …!そんなんじゃ……

[ない、とは言えない。
勢いと感情に任せて否定するには、
その言葉>>50>>52はあまりにも的確すぎた。]

 …はは、正論はやっぱり痛いわ。
 蝙蝠女にはどーも、しんどいねぇ。

[促されて目を向けると上がる火柱と言葉>>55に、息を吐く。
言葉を重ねても無駄と、そう言外に伝える態度に決意を固める。
戦いの勝者にしか語る権利はないと、そう言うのなら――]

(70) 2015/09/18(Fri) 09時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[その時、目の前に現れる熱>>56
纏う熱気に反射的に目を閉じ、開いたときに見えた子供を背負う男には――思わず笑ってしまいそうになって唇の内を必死に噛む。

何だあれ、誘拐犯?子連れ狼?]

(71) 2015/09/18(Fri) 09時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


[衝動が収まったころに様々な新しい情報が、耳から入ってくる。
大須賀のこと、百洲の腕のこと、
裏切り者のこと、何かよくわからない言葉。

しかし、なかでも空を見上げることすら忘れていた自分には土御門の死の報せ>>61は寝耳に水で、どういうことだと問い詰めたい気持ちをぐっと噛み潰す。
ここで自分が水を差して、 話を有耶無耶にすることだけは絶対に避けたかった。ただし、自然と右手は聖痕に触れる。**]

(72) 2015/09/18(Fri) 09時頃

メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


…そう。ですか。
貴女が、天の門を開こうとしたのですね。カイルくんの為に…

[少女の告解を静かに聞き]

何てことを。
私も天の門について詳しく知りえませんでしたが、確かに門が開かれれば世界は変わらざるを得ないでしょう。

けどね、アヤメちゃん。変わったとしても世界は優しくなんてなりません。その変わった分、歪な帳尻を合わせるように優しくない不幸が訪れるでしょう。

[現在、守るために都市を壊し、守るために闘う者たちのように。12柱の当主として厳しい言葉をかける。

けれど、この場所で自らごめんなさいと涙を流す彼女はもうそれを理解っているから]


けれど、アヤメちゃんは勇気があるわね。

たったひとりを選ぶことも
辛いことを辛いと言えるのも

「強さ」だと思うわ。

そういうまっすぐな気持ちが、少しだけ世界を美しいって思わせてくれるから。
私は好きよ。アヤメちゃんのこと。


私が臆病で意地っ張りだから、選べなかった色よ。

[世界は優しくない、けどそれゆえに美しい。
私は、この騒動を起こした一人である彼女のことを、ゆるしたい]

巻き込まれたなんて思ってないわ。私は、私の人生を生きたから。

[そうして、私も、すきなひとがいたの、と囁くように誰にも言えなかった恋の話をした。もう、時効でいいでしょう?*]


メモを貼った。


 うん、そう。なの。
 ――彼が望まないこと。だったけれど。
 それでも私は、彼を傷つけるであろう世界が、怖かった。
 カイちゃんがいつか、死ぬのが怖くて。

[禁忌だとわかっていても。私は世界を変えたかった。
そう言い募る私に、気高く優しき麗人は、告げる。
扉を開けた世界が、全てを叶えてくれるとは限らない事。
理解はしていた。当主としての務めも。
開けた後のリスクも。

――でも、一番そのあおりを受けた貴女が。
貴女の声は子供に言い聞かせるように。
憎しみをぶつけられても仕方ないとも思っていた。
厳しき言葉をかける声。それは投手としてのもので。
ああ、強くて美しい人だ。
心根も、何もかも。
起こりうることもなかったであろう可能性を信じず、
己が願いのまま行動し、結果こうした争いを巻き起こしてしまった。
後悔する私を諌める声は、厳しくも温かい。]


[そして。勇気がある、と告げるその声に。
私は大粒の涙を零したのです。]

 玉露、さん。
 ……わ、たしは。
 ―――――わたしは……――

 わたしも、好き。玉露さんの事も、日向ちゃんだって、
 カムイ君だって、斎さんやリッキィ、史夏さんのことだって。
 みんなの、こと、好きだったよ。
 優しくて、楽しくて、悪い子コンビが馬鹿をやるのを眺めて。 
 そんな日常も、大切だって、おもって、たのに。

[それでも、選びたい思いがあって。
その結果を起こした事。誰かを傷つけ、悲しませ。
大切な人をも傷つけたこと。
それが、哀しくて、辛くて申し訳ないと。

強いという、貴女を死なせてしまった事が、とても悲しくて。]


 ……玉露、さぁん……


[私は彼女に抱き付き、涙を流しました。
でも、耳に届いた彼女の秘めた恋の話。
それは、私がカイちゃんに抱いていたものと同じ様な、
キラキラ輝く美しいもので。

私は彼女の顔を見て。
素敵な恋ねと、泣きながら微笑んだのです*]


メモを貼った。


メモを貼った。


 ……ん。

[ぱちり、と目を覚ます快流。
外傷だらけで、痛々しい姿だったが、龍王の力で、その傷もふさがりかけていた。]

 『目が覚めたか』

[語りかける龍王。]

 俺……俺は、何を……。

[彼の記憶の欠如。
それはどこまで影響を与えているのか。]


 『大丈夫か。 おぬし、名前は分かるか?』

[そう、問いかける龍王。
快流は、布団の端をぎゅっとつかみ、うつろな表情を浮かべる。]

 ……分からない。
 何も、思い出せないんだ。

[戦いは、彼の名前をも奪ってしまった*]


孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2015/09/19(Sat) 00時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[仰代と自分にとってはもう一人の容疑者である百洲が現れたことと、仰代の言い分に穴がほとんど見つからないと考えを改めるべきなのかと思考が傾いたところで目の前で戦闘がはじまる。
どちらに加勢するべきか、止めるべきか。
状況を見てばかりの己は蝙蝠そのものである。]

(227) 2015/09/19(Sat) 04時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[と、そこに光の矢>>216が己を貫こうと迫ってくるのを捉えては、くずかごやら標識で弾き、漏れたものもすんでで躱して全員と一定の距離を取る。]

 おっ、とと。

[着地時にバランスを崩しかけて2,3歩後ろに余分な歩みを付け足す。
三黒も致命傷はなんらかの術式で回避したようであるものの傷を負っている。
百洲に至っては身体が異常である。三黒によれば仰代の治癒術であるらしいそれは、よくわからないなりにおかしい、とそれだけは直感的に感じる。
正当防衛と言うにはやり過ぎている戦いにため息をひとつ溢しつつも、答えは決まった気がした。]

(228) 2015/09/19(Sat) 04時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

 麗亞チャン、今の攻撃はどうやって理由付けする気?
 裏切り者だって言ったわけでもなし、
 確定する証拠もないアタシを襲う君はナニ?

[決め打ちする決定打がほしくて、今まで戦闘には手出ししていなかった己に攻撃を向けた意図を、目の前の聖女に問いかける。

しかし答えが返って来る前からほとんど決まり切った考えは返答によらず、聖痕を撫でる]

 さすがにこんな勘違いして暴走する子、
 放っておくのは危ないし。
 正当防衛、ってことでいっちょヨロシク。

(229) 2015/09/19(Sat) 04時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[ぶわりと空気が舞い上がる。
幸いここは大きな道の近くで開けているゆえに、風で呼ぶものにも困りそうになかった。
偶然か故意か、>>225ばちりと目が合うと、虚勢で笑顔を向ける。

そのまま、カラフルな広告に彩られた板を4枚呼び寄せると、仰代の四方を塞ぐように押しつぶさんと迫った。

しかし、今までの龍山、そして三黒との戦いを見ているとそのくらいで倒せるとは考えづらくて。
ビルに聳え立つ避雷針をさらに呼ぶと、今度は仰代の上からそれは風と重力の力を借りてどんどんと加速しながら降り注ぐ]

(230) 2015/09/19(Sat) 04時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

 降参、してもいいからねぇ。
 さすがに殺すのは嫌だからしないけど、
 女の子に傷つけるのはちょっと躊躇うし。

[降り注いだ避雷針を見ながらもそんなフェミニストのような付け足しをしたのは、やりたくないとの意思表示ではあった。
しかし、きっと聞き入れてなどもらえないのだろう**]

(231) 2015/09/19(Sat) 04時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2015/09/19(Sat) 04時頃


[アヤメちゃんと話した後だったのか。それとも最中であったか。
蝶野の聖痕と呼応してか、私の執着かでイツキのまわりで起きていることがわかると気づくのはちょうどアキハくんが土御門に訪れたとき:84]

え、…アキハくん?
なんで…貴方が

[彼も、イツキを問い詰めにきたのだろうかと不安に思えば、そうではなく、聖痕を奪いに来たと隠しもしない]


おかしいわ。だって、アキハくんは…

[人一倍、掟を守り、世界を観測する仕事に従事して毎日を過ごしていると思っていた子が。
けれど、そのせいかあまりに子供らしさの抜けてしまっていた子。

彼もまた、アヤメちゃんと同じく譲れない何かの為に門を開けようということなのか。
先代の犯した罪の意識からだったとしても。もう一人の弟のように気にしていた彼のその決意に気づくことのできなかった自分が恥ずかしい]


:84


もう一回訂正


【人】 孤高天使連合 ナナオ

 ありがと史夏チャン!

[勢いをつけて両手を下に振り下ろす。
三黒の火を風が煽り、より強大なものとした。

――はずであったのに。
逆に質量を利用されて跳ね返される己の攻撃>>235
風圧で弾き飛ばしつつ、縦横無尽にひとっ飛びして攻撃を避けようとするも、それが裏目に出て三黒の炎の庇護下>>236から自ら抜け出る羽目になる。]

 ……いッ、ぐ…あっ……
 いったぁ…

[聖痕を守ろうとして風の壁を作るべく前に出した右腕に、しかし灼けるように熱い街の残骸たちが降り注ぐ。

目の裏がチカチカして、思考が弾け飛ぶ。
唇を噛んで堪えようとすると、鉄の味が広がった。]

(237) 2015/09/19(Sat) 14時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[痛みを逃がすように息を吐いた後に右手で聖痕に触ろうとして、腕が命令を聞かないことに気がつく。
だらりと垂れ下がる腕は既に装飾物と化していた。]

 はー…だから嫌だったのにぃ。

[口では文句を言いつつも歯を食いしばりつつ左手で聖痕に触れ、空気の流れを作る。

こちらから目標への風の到達ルートを思い描き、風の流れを作る。
その数は20通り近く。そのすべてに投げナイフを置いて射出する。
あらゆる角度から仰代に攻撃をしかけるナイフは、しかし元よりコントロールの精密さは幾分か欠いていただろうか**]

(238) 2015/09/19(Sat) 14時半頃

蝶野の遺産…ですって
そんな…恐ろしいことを…アキハくんに…あの男(ひと)は…

[私はきいていないわ。先代は…守りを忘れ、鉱石に狂い、12柱を害そうとしたとしか。

蝶野の当主を継ぐとき、先代がまだ小さい大須賀から聖蝶を使ってまだ見ぬ鉱石を作り出そうとしたと聞いた。

聖蝶カラットは、蝶野の聖痕から魔力を蜜のように奪い、そうして蝶野の秘宝ともいえる緋火色金≪ヒヒイロカネ≫のもとを生み出す。
わたしの使っていた金色の槌であるジャックもそれを素材に創った。

けれどその秘宝のもとも、すぐに集まるものではなく、毎日少しずつ糧(魔力)を吸われることでできるものだから]



[だから、もし鉱石を作り出すほどの魔力をアキハくんから取ったのなら。アキハ君は死んでいただろう。だから、それは未遂…とまで言うつもりはないが、成功には至らなかったのだろうと。

そう、蝶野は判断したと。]

[けれど、蝶野が知りえぬ二重聖痕≪デュアルスティグマ≫ならば、
傷だらけの灰天使≪キル・ミー・エンジェル≫ならば、
その虚脱に耐えられるだけの魔力を生み出せたのかもしれない。人体への影響がどれほどあったかは図り知れないが。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ナナオ 解除する

犠牲者 (4人)

ナナオ
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび