人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 01時頃


【人】 牧人 リンダ

[ぷかり、と浮かぶ亡骸の前で泣きじゃくる。
見開いた目は何色に映っているだろう。
少なくとも、灰緑の瞳は涙で曇って、見えない。]


ひく、ひっく、ひっく、ひっく


風見先輩。先輩。先輩。

[狂ったように泣きじゃくって、
 その場にしゃがみこんだ]

(0) 2010/07/23(Fri) 01時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 01時頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 01時半頃


メモを貼った。


メモを貼った。


[気がついた時には、希薄な存在となって。
 男は”其処”に佇んでいた。

 ふわり、と。

 望めば身体は宙へと浮かぶ]


 ―――…そうか。
 俺は……死んだのか。


[痛みも苦しみも。何も感じなかった。
 ただ血に濡れる身体が熱くて、冷たかった。

 それはあっけなく訪れた、独りの終わり――]


[希薄な存在のまま、ゆらゆらと佇んでいれば、
 ぴたりと。足にしがみ付く”なにか”に気づく]

 ……ゾーイ、か?

[金色の髪を持つ少女が、こくりと頷く]

 そうか。
 大分待たせちまった、な。

[節くれだった男の指先は、頷く金へと伸ばされ。
 くしゃりと撫ぜた]


[そう謂えば。
 いつかもこうして、金の髪を撫ぜたなと。
 少女を撫でながら、男は追憶に意識を飛ばす]

 ああ、そうだ……。
 俺は。
 お前の頭を撫ぜるのが、好きだったんだ。

[脳裏に浮かぶのは、ヤニ臭いと顔を顰めた金色]

 俺は風見に……、
 ゾーイの姿を重ねていたから。


[気遣わしげに見上げる少女を、
 なんでもないよと撫ぜて。その幼い身体を抱き上げる]

 赤い髪のお姉ちゃんが先に来ていただろう?

[抱きかかえた稚い顔が、こくりと頷く]

 お前を喪って。
 死んだようになってた父さんを、慰めてくれた人なんだ。

 何処にいるか、教えてくれるか?


[あっち…と指差す幼い手]

 良い子だ……。

[ぽんぽんと、背中を撫ぜて。
 男は指差す方向へ、ふわりと舞う。

 その先にいる赤い蝶は、きっと男を待っているだろうから]


【人】 牧人 リンダ

―回想・昨夜風呂場―

[自分の肩を揺する手>>3に気付いているのか、嗚咽を繰り返す。
思い出すのは、ここに来るまでの時間。優しかった先輩。そして、あの、赤い瞳]

人狼。風見先輩が、人、狼。
私、たおした。もう、終わる、よね?

キャロちゃん、わたぬき先輩。

大好き。帰ろう、一緒に帰ろう。全部、これで、元通り。

[壊れたように呟いて。やがて自分を支える手に我に返って、彼を見つめた]

(17) 2010/07/23(Fri) 08時頃

【人】 牧人 リンダ

わたぬき先輩。
……私も、殺しました。
それでも嫌わないでくれますか?

[目はぼんやりと虚ろ。
やがて自室に連れられ、子どものように朝まで眠るだろう**]

(18) 2010/07/23(Fri) 08時頃

【人】 牧人 リンダ

―朝・自室―


[今だ降る雨音に違和感を感じて、目を覚ます。
生ぬるい、風。


ガストンが死んだ時に感じたものと同じ]

…まさか。
終わって、ない。

じんろう、たくさん、いる…

[がたがたと震えて、這うように自室を出て。そこで、導かれるように見たものは。]

(19) 2010/07/23(Fri) 08時頃

【人】 牧人 リンダ

―301号室―

[粉々に壊れた携帯と、壊れたコーチだったモノ]

……あ、はは。

[ぐらりと世界が歪んだ。終わってない。終わったと思ったのに。


保っていた平静心を崩さないよう、必死に頭を巡らせる]

考えなきゃ。コーチ、人間。信じていい。信じていいのは、あの人。

[夢を見る、青年の姿を思い浮かべ、駆け出した。]

(20) 2010/07/23(Fri) 08時頃

【人】 牧人 リンダ

―イアンの部屋前―

[どんどんと部屋を叩く。その音に彼は気付くだろうか]

部長!部長!教えて!今度は誰?!早く!

[怯えたように叫ぶ。ドアは開いたろうか**]

(21) 2010/07/23(Fri) 08時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 08時頃


メモを貼った。


― おそらくは現実と虚構の狭間 ―


 ……ここは?


[周りを見る。
 光差さぬ暗い森の中。懐かしい匂いがする]


 『うぅ……うえっ……』


[遠くで少女のすすり泣く声が聞こえる]


 誰だろう。この声、どこかで聞き覚えがあるような気がする。


 『ぐじっ やだ、やだよ。
   ビーくん……しんじゃ、やだよう』


 ビーくん?
   ビーくんって、誰だっけ。どっかで聞いたこと、ある。

  ああ、確か小さい頃、仲のよかった子がそんな名前だったか。
   カービーだか、トビーだか……


 『ごめんなさい……ごめんなさい……ぐじっ
    ごめんなさい……ごめんなさい……』
 


[声のする方へ、ゆっくりと近づく。
 枯れ葉を踏みしめる音はやけに鮮明で、かえって現実感を喪失させる]


 ……紅葉?
  今はそんな季節なんだ。


[一面に広がる、鮮やかな、赤。
 その中に時折散らされた彩り、白、桃色、黒。

 そしてその中央に配置されているのは、流れるような金色]


[金色の少女は地面にぺたりと座り、
  涙が溢れ出る目を、両手で擦っている]


 『ごめんなさい……ぐじっ……ごめんなさい
    たべちゃって……ごめんなさい……』


[指の間から覗く眸の色は、
  血に染まったような、赤。
    記憶の遡行は、そこで一度途切れた**]


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 12時頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 13時頃


[男は娘を腕に抱いたまま、その指し示す方へと進む。
 何処か不思議な面持ちを持つ建物の中へ入ると、
 水盤を覗きこむ赤い髪の後ろ姿が見えて]

 ……随分と、待たせちまったな。
 あの晩、迎えに行ってやれなくて……すまん。

[男の声に振り返る蝶。
 特徴的なぷっくりとした唇を数回、動かした後。
 飛び込んでくるその身体を、もう片方の腕で抱きとめ]

 ……ん。

[男は言葉短く。
 自分の胸で泣く女の背を、抱きとめた腕で撫でた]


[――……お姉ちゃん、どうして泣いてるの?

 幼い口調で、ぽんぽんと。
 小さな手が、赤い髪を撫ぜる。

 男は口元に苦笑いを浮かべて]

 それは……。
 父さんがな、約束を守れなかったからなんだ。
 約束を守れなくて……それで。

[父さんは悪い父さんだな…と。
 自嘲するように続けて。

 暫くの間はゾーイと二人、
 泣きじゃくるタバサを宥め続ける*だろう*]


メモを貼った。


メモを貼った。


[そうしてタバサが落ち着けば、
 今しがたまで彼女が見ていた水盤へ沈む視線。

 緩く波打つ水盤は、
 丁度伽藍堂の眼窩を覗きこむ青年の背中を移していて]

 ――……。

[彼を信じると謂った、もう一人の青年を思い出す]


 たぬき……、間違えるなよ。

 お前が本当に世良を友だと思うのなら、
 お前が為すべき事は一緒に堕ちてやる事じゃねえ。

 世良を正し、救ってやることだ。
 人の世界に――……。

[呟く声はきっと届かない。
 それでも呟いてしまうのは、願っているから。

 彼らが後悔しない選択を選ぶ事を]


[ぴょんっと。
 抱きかかえていた男の腕から、ゾーイが飛び降りる]

 ……ん、どうした?

[その様を見守っていると、
 少女は水盤の中に腕を入れて。
 そこに映るサイモンの荷物の鉛筆に触れる。

 それは、音もなく地面へと落ちて]

 ―――……ふふ。
 あはははははは。

[一瞬の沈黙の後、男は笑い声を上げた]


 気づいてくれると良いな。
 ゾーイのメッセージに。誰か、そう…誰か。

[男の大きな手が、ゾーイの柔らかな金糸を撫ぜる。
 あとは、赤い蝶と娘と三人で。

 地上の様子を見守るのみ――**]


メモを貼った。


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 17時半頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 17時半頃


― ここではないどこか ―

お、おなか空いた…

[ここにきてから食べ続けてるはずなのに、何故かお腹が空く]

餓鬼道って確かこういう世界じゃなかったっけ…
食べても食べてもお腹がいっぱいにならないっていう…

[ぶるっと体を身震い]


【人】 牧人 リンダ

[部長の言葉>>49を聞いて、息を呑む。
 さすがに、2日連続で人狼が見つかった事実は、たやすく受け入れられなかった]

レティ先輩が、人狼・・・。
証拠、は・・・。

・・・貴方を信じること、しかなさそうですよ、ね。

[さすがに戸惑いを隠せない目でイアンを捕らえると自分に言い聞かせるように。]

(52) 2010/07/23(Fri) 22時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


【人】 牧人 リンダ

もしも、キャロちゃんが人間だったり、
わたぬき先輩が人間だったりしたら、
簡単に信じたんです、けど。

・・・レティ先輩。

ううん、でも、風見先輩だって、わからなかった・・・。

[ぶつぶつと繰り返す。]

(54) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


[アオイに力なく手を振りながら]

…うん。お願いします…


メモを貼った。


【人】 牧人 リンダ

[繰り広げられるやりとりを、冷静に捉える。
 ”考えなければ”
 そう決心した目は揺らがない。
 どんなに暗く、落ちよどんでいても]

夢・・・。説得力のない、レティ先輩の「夢」。
陥れたいなら、もっとはっきりとした根拠を持ってきていい。
レティ先輩、メアリーちゃん、どちらかが、「人狼」。

どちらが。・・・どちらが。

[その直後に、>>87]

・・・ちがう?

待って。
人狼は、何人いるかわからないのよね。
サイモン先輩は、レティ先輩を「見」てない。

なんで、違う、なんて庇えるの・・・?

(96) 2010/07/24(Sat) 00時半頃

メモを貼った。


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 00時半頃


【人】 牧人 リンダ

[自分と対立しつつある>>89想い人の言葉に、悲しそうに目を伏せる。
 彼は、感情で考えている。それは間違いないけれど、
 それを責めることは、できない。
 もしイアンやサイモンが、自分の大好きなどちらかを「人狼」と言ったなら、
 至極簡単に、そちらを疑えるだろうから]

(97) 2010/07/24(Sat) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ

>>98

そうじゃないんです。
「夢」という手段のことじゃなくて。

その夢の「内容」。

あの「絵」を描いた人物像に、当てはまるなら、
もし証拠を提示するなら、
もっと具体的な「夢」を、もってくるような気がして。
もっと残忍な、レティ先輩の、夢とか。

[>>99の言葉を聞いて]

信じるに足る、ですか。
私は・・・間違ってた、とそのあと思いました。
サイモン先輩は、レティ先輩のなにを、信じましたか?

それと、もし人狼が、3匹「以上」いるなら・・・
貴方につきかかる「私」は、何だと思いますか?

(100) 2010/07/24(Sat) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ

[>>98おかしい、という言葉に、少しだけ逆毛たって。それからふるふると首を横に振って。
努めて冷静に、その金髪を「見」る。]

おかしい、ですか。
じゃぁ、同じ質問を。

おかしい私は、なんだと思いますか?

自分と意見が異なるものを、そんな風にはっきりと切り捨てる。
私には、それは、できません。
貴方と私は、ちがう。

(101) 2010/07/24(Sat) 00時半頃

メモを貼った。


【人】 牧人 リンダ

>>107

そう、ですか。
私には、とても攻撃的に見えて、・・・まるで、私のことを「敵」とみなしているのかと。
かなり疑ってる、ですか。

・・・先輩、は、疑い深いです。
部長とサイモン先輩、両方偽者の可能性も考えている。
それなら、イアン先輩を「人間」と言い切るのは、なぜ?
・・・サイモン先輩の「絵」を、信じるからですか?

(109) 2010/07/24(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リンダ 解除する

犠牲者 (5人)

リンダ
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび