人狼議事


26 Fairy Tales Ep.4

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 オスカー

― 雑貨屋 ―

[結局、グロリアは来なくて。いやな噂の真相を確かめることは出来なかった。
おやつのプリン >>3 はとても美味しかったけれど。それを伝える事すら躊躇われる雰囲気だった。]

おやすみ、お姉ちゃん。

[厭う理由なんて何もない。その夜はソフィアと身を寄せ合い、*眠った。*]

(13) 2010/08/09(Mon) 11時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 11時半頃


―回想―

〔気を失っていたのはどのくらいだっただろう? 騒がしくやってきた誰かに担がれて、運ばれた。〕

〔前にも、こんな風に、運ばれたことがある。大きな背中に背負われて〕

お兄ちゃん…… 

〔呟く声が漏れたとしても、きっと誰にも届かないほどの小さな掠れ声〕


………… 〔一旦降ろされたあと、唇に何かを塗られた気がした。〕
〔一瞬身じろぎをしたかもしれないけれど。〕

……やはり、この人が、フィリップさんを……

〔そう気づいたのもつかの間に、意識は遠く消えていく〕


 ―虚ろなる時間―

 〔意識を取り戻したのは、暗闇の中。
どれくらいの時間、そこにいたのかはわからない。 死者の世界に時間などないのだろうから〕

―― 
〔漂う『モノ』は、記憶を辿ろうとする。感覚も記憶もぼんやりと曖昧にしか感じない。〕

〔微かな光が暗闇に差しこむ。 『モノ』は誘われるように光のもとへ漂い向かう。〕

……〔光に向かううち、記憶が少しずつ確かになっていく。〕


〔大切な全てを奪っていった誰か。 守りたいと思っていた全てを、さらって行ってしまったあの自分。〕

……返して。 私を、返して

〔その願いはもう、聞き届けられないと知るのは未だ先のこと。〕

〔おなじように、『カストル』を『彼』から奪ってしまった自分にその資格もないと悟るのも。〕


………………ティナさま。 どうかご加護を。


〔――ただ祈る。
奪われたもの、 奪ってしまったもの。全てのものに、*慈悲の愛を*〕


もしも祈りが届くなら、証は微かに点滅し、光を失うだろう。


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 23時頃


【人】 双生児 オスカー

― 雑貨屋 ―

え、あ、お姉ちゃん…?

[朝食を終えた後、飛び出していくソフィア >>54 をただ見送ることしか出来ず。]

ん、仕方ない…か。
ちょっと状況を確認させてもらおうかな。

[くるりと背を向け、店の中へ大きな旅行鞄を呼び出す。
迷う様子もなく鞄を開け、中に入っていた赤銅色をした革装丁のウロボロスの蛇が彫られた表紙の本を取り出してざっくりと読み始める。]

まあ、こんなものなのかな。
もうちょっとこう、どうにかならないものかなあ…ううん。

(59) 2010/08/09(Mon) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

[本を読み終わり、元のように鞄の中へ本をしまった。
しかし特にそれを移動させるつもりはなく。

ひょこりと、窓から広場の様子を見ている。]

(60) 2010/08/09(Mon) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

ほんとこまった。
…しかも店番頼まれたから下手に動けない…。

[それじゃ困るんだよ。すごく。
物語がしまらないじゃないか。]

(66) 2010/08/10(Tue) 00時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時頃


【人】 双生児 オスカー

あ、うん。

[やだなあ、困るんだけどな。お姉ちゃんとお話したかったのに。でもしょうがないかなあ。]

でもお姉ちゃん、ひとりで大丈夫…?

[何処へ行くにも広場は通らなきゃいけない。だから、広場を通るついでといった感じでこっそりと聞いてみた。身振り手振りで伝えられるほどぼくのジェスチャーはうまくないんだ。]

(70) 2010/08/10(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

え、ちょっと…?!

[テッドの行動を目撃してしまった。慌てて大声を出しながら遮ろうとする。]

お、お姉ちゃんに何する気…っ?!

[でも、止められるかどうかはよくわからない。]

(80) 2010/08/10(Tue) 00時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

じゃあ、さ──

[痛いのは不公平だ。
テッドのその言葉はさっき聞いた。]

痛くなくなったら、どうする?

[じいっと、テッドの目を見据えてみた。どんな答えが返ってくるんだろう。]

(88) 2010/08/10(Tue) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

…確実に成功するかどうかの保証はないけど、ね。
聞いてみたい?

[テッドを見据えたまま、言葉を続ける。]

んー…お姉ちゃんには不気味に思われる、かなあ?

[お姉ちゃんの方をちらりと見た。ちょっぴりお姉ちゃんの反応がこわい。]

(98) 2010/08/10(Tue) 01時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 01時頃


【人】 双生児 オスカー

ん、と。
保証はしない。それから、これはぼくが死んだらぜったい無理。

[言外に、当然テッドが死んでも無理だと付け加えて]

あとはぼくに任せてくれたらいい、よ。
お姉ちゃんも協力してくれたら、うれしいけど。だめ?

(107) 2010/08/10(Tue) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

………えっと、まあ。
普通はできないことだから、ね。

[広場の端から、別の人の気配。…なんで今来るかな、めんどうくさい。]

(108) 2010/08/10(Tue) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

お姉ちゃんは、ただ生きていてくれればいいよ。
ぼくの出来ることを黙っていてくれたらもっといいけどね。

[人差し指を口元にあてて。あとは内緒、という意味を込めた。]

(112) 2010/08/10(Tue) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

………グロリア?

[グロリアがこっちにきた。今の話、聞こえてないよね?肝心な事は何も言ってないけど。]

(115) 2010/08/10(Tue) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

もひとつ。手順を終えるには二日かかる。
二日。どうしても二日必要。これは覚えておいてほしいな。

いい?

[ひそりと、小声でお姉ちゃん達に一番大事なことを伝えた。]

(117) 2010/08/10(Tue) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

……ぼく?
見ての通り、だけど?それがどうかしたの?グロリア。

[見ての通り、って便利な言葉。いいね。]

(125) 2010/08/10(Tue) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

んー、そうだね。
グロリアはその怪我、どうしたの? ロミオ先生に診てもらわないとだめじゃない。

[右腕の怪我を指差して。そろそろ治療しないとまずいんじゃないかな。ふつうに。]

(132) 2010/08/10(Tue) 02時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 02時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 02時半頃


【人】 双生児 オスカー

お姉ちゃん、ぼく店番してくるね。
店の中で休んでる人もいるし。

[あんまり今のグロリアと話す事もないし、ちょっとぼくも疲れた。*お店番も大事だし、行かなきゃ。*]

(141) 2010/08/10(Tue) 02時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 02時半頃


―広場―

〔不安定な『モノ』は、ようやく白濁した白い人の形になり、オルグイユの村を彷徨う。〕


――気づいて。


〔ともにベンチに腰掛ける兄と妹。 どうか、気づいてほしい。〕

……

〔差し伸べた半透明な手は、何も触れることもなく、透けたまま、二人を抱きしめていて*〕


―ありがとう。 気づいてくれた。

……お願い。 守って。  私の代わりに。 




                   大切なもの、大切な人を。

〔魂は兄の後ろを点滅しながら追いかける。時折妹を心配して振り向いては祈る〕


ティナさま……  ご加護を。



  どうか、 二人を守って。私の代わりに……


〔祈りに呼応する証の石は、点滅を繰り返す。〕


メモを貼った。


メモを貼った。


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 18時半頃


〔大精霊を目覚めさせた心のもとへ 証が還るなら 一瞬の強い輝きを放ち、その指へおさまる。〕

 〔心と魂が現世に留まる間、石は微かに死者の心を映し、死者が旅立てば、ただの石へ還り 再び沈むのかもしれないが〕


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 20時半頃


【人】 双生児 オスカー

あ、おかえりお姉ちゃん!

[カウンターに隠れながら読んでた本を閉じ、持ってきてた鞄にしまって魔法で封印。
お姉ちゃんが帰ってくるまで、この本を読んでたから過去のことなんてすぐわかるのに。ほんと無駄な事するね。
ざんねんでした。]

昔のこと?
お姉ちゃんが耳に飾ってたお花、もらったこともあったね。
…あ。

[ぽん、と手を叩く。さも大事な事を思い出したとでもいうように。]

さっき言ってたあれ、準備しなきゃいけないんだ。
ごめんねお姉ちゃん。あとでお茶もらうから…!

[お茶の効果なんてもう知ってる。それもあるけどあんまり他の人と鉢合わせするのもなんだし。
雑貨屋を飛び出して、うーんどこ行こう。出来れば一人に慣れる場所っていったらひとまずオルグイユの屋敷かなあ。*行こう。*]

(188) 2010/08/10(Tue) 21時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/10(Tue) 21時頃


/* 訂正 を受けて。*/

〔エネルギーとなる心の拠り所を失った愛の精霊は石となって沈み、証は石へと還った。〕

〔再び愛の心がどこかに目覚めるならば、精霊はまた甦る……のだろうか?〕


【人】 双生児 オスカー

─オルグイユの屋敷前─

[どうにかこうにか、ここまで辿り着いたけれど。
流石にちょっと疲れた。ひとやすみ。]

はあ…。どうも疲れやすいな、最近。

[鞄を引き寄せるだけの魔力は流石に残ってない。
入れ替わる事が出来れば、後から取りにいける…といいんだけど。]

二日、とは言ったものの。
そこまでぼくが生き残ってるかどうかが微妙、って話なんだけど。

[そもそも酒場の件だって予定外だ。
入れ替わった姿のまま、血縁同士で殺しあってもらう心算だったのに。
語り部自ら手を汚すなど本末転倒じゃないか。]

…何処に行く、とは言ってなかったからここには来ないと思いたいけど。

(243) 2010/08/11(Wed) 01時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/11(Wed) 01時半頃


【人】 双生児 オスカー

[二日、入れ替わる手順は後二回。]

武器でも探す?
…でもあんまり本格的なもの持ってると普通に疑われるな。

[色々悩んだ末、近くにあった木の枝を折り取った。
いざとなったら相手の目にでも突き刺すか。]

(246) 2010/08/11(Wed) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ほんとは魔法の媒介になるものも持って行きたかったんだけど。それをやると確実に身元が割れるから、無理。
しょうがないな。戻ろう。雑貨屋で何かあればいいんだけど。]

…これも、ヤドリギの枝とかだったら良かったんだけどなあ。

[そうでないことはぼくが一番よく知ってる。
そういえば、ここから雑貨屋へ戻るには診療所通らないとだめなんだっけ。
…めんどうだな、こまったな。
うん。しょうがない。木の枝についてお姉ちゃんに聞かれたら術に使うんだよってことにしよう。
別の人に聞かれたら襲われそうになったら怖いから持ってるってことにしよう。]

(250) 2010/08/11(Wed) 02時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/11(Wed) 02時頃


【人】 双生児 オスカー

─診療所前─

[ちょっぴり大振りの木の枝を引きずって診療所の前を通って………。あれ。お姉ちゃんだ。]

あ。

[うっかり窓から目撃してしまった。まずい、ポーチュラカやルーカスお兄ちゃんまでいる。
何やってるのかまではよくわからなかったけど、見つからないうちに雑貨屋まで逃げよう。
枝を引きずりながら、ぱたぱたと広場を通り抜けて雑貨屋へ。]

(251) 2010/08/11(Wed) 02時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/11(Wed) 02時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/11(Wed) 02時頃


【人】 双生児 オスカー

─雑貨屋─

まったく、ぼくもどうかしてた。

[オルグイユの屋敷へ行って、使っていた品物を持ち帰ろうだなんて。
本当にどうかしていた。あれが使えたら大分楽になるんだけど。
でも仕方ない。雑貨屋の品物で使えそうなものを使って、消耗する力を軽減することにしよう。]

…なんだかなあ。

[さっき折り取った枝は傍らに。どうせ近くに置いていても武器だなんて誰も思わない。たぶん。]

(254) 2010/08/11(Wed) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

[うん、まあ。そこそこ使えるものは見つかった。
誰が見ても武器に見えるような道具じゃないし、大丈夫。]

ちょっとお店借りるね、お姉ちゃん。

[借りる物は他にもあるけど。というより色々借りすぎなんだけど。]

(256) 2010/08/11(Wed) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

犠牲者 (4人)

オスカー
6回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび