人狼議事


140 【飛歓】星屑祭の街【RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 01時半頃


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


──深夜・宿の自室──
[女は微睡みの中に居た。誰か分からないが手を差し出され、その手を取ろうとするが、何か音が鳴るとその手は消えた。
ぼやける視界の中には、暗い部屋にドアを叩くの音。意識がはっきりしてくると、誰かがドアをノックしているのが分かる。誰だろう。こんな夜更けに。女は寝起きの体を起こし、ドアを開けた。そこには、この祭りで親しくなった友達か立っていた。寝ていたかと聞かれれば]

うん………どうしたの……?

[女はそう問うが、特に答える様子もないその人物の話を聞いていた]


[覚えてる?と囁かれば、彼が何をしに来たのか理解した。女
そっと目を瞑り、彼の話を静かに聴いている。
約束を果たしに来たと言われ、目を開ければ瞳を見つめ]

……来ると思ってた……。

[微笑まれ、釣られて微笑む。そして、彼の指先が自分の喉に触れ、食い込む。強く、強く。
女は、彼にベッドに引き倒されても抵抗しなかった。むしろ、彼に身を預けるように。
軋む音。馬乗りになる彼。
見上げる彼の瞳に見えたのは、優しい慈愛の色だった。]

(やっぱり……。貴方が好きだわ……)

[彼の言葉は全部覚えている。忘れる筈がない。

"苦しんで死なせるくらいなら、俺が君を殺そう"

自分にそんな優しい事を言ってくれるのは、この広い世界どこを探したって、彼以外には居ない]


[死ぬのは怖いかと聞かれ、微笑み]

(貴方に殺されるなんて………)

………ぃっ………ぁっ………、……………、……っ

[音にならない声で、彼に告げる”4文字”の言葉。
精一杯告げると、静かに目を閉じた。その瞼から、一筋の星が流れた**]


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 留守番 ジョージ

――前日・大通り――

はぁっ…はぁ……、……

[上がった呼吸を整え、きょろきょろと辺りを見渡す。男たちはもう追ってこないようだ。大分走っていたが、後ろを確認する余裕はなかったので、いつ男たちを撒いたのかは分からなかった]

…えっ、と…ここは…、昨日の大通り、かな?

[昨日キャリーと踊った場所だ。あの時は、まさかこんなことになるとは思はなかった]

(なんだっけ。人が…殺されて。犯人は首無騎士で。首無騎士っていうのは化け物で。余所者が犯人だから、余所者の中に化け物がいて…
それで…犯人を捕まえるために、怪しい余所者を処刑する…)

[疲れた頭で先ほど聞いた情報を整理する。初めは推理小説のようでわくわくしたが、今はそうもいかない。
男たちは「こいつが首無騎士だ」と少年を指さす。狂ったように罵声を浴びせる]

(ボクが怪しいだって?
ボクからしたら、あいつらの方が怪しいよ!!)

[もうあそこには近づかないでおこうと誓う少年であったが、これから毎晩そこに集まり不毛な投票することになるとはまだ知らない]

(12) 2013/08/31(Sat) 06時頃

【人】 留守番 ジョージ

[暫くその場で休んでいれば、大通りを闊歩する隻眼の男>>2:28。慌てて自分の身を隠す。機嫌が悪そうな彼に通行人も彼を避ける。

粗野な振る舞い、凶悪な顔、乱暴な言葉づかい、…そういえば暴力もふるわれた。
少年の周りの人間たちとは全く違う人種。きっと毎日暴力に明け暮れてるんだ。殺人の一つや二つ…

……この男ならやるかもしれない。
サーカスの男に手をかけるドナルドの姿が簡単に想像できる]

(いやでも、想像だけで判断しちゃいけな…)

[「殺してやりてぇぜ!」男の物騒な言葉が響く]

(やっぱり、あいつが首無騎士なんだ…!!!)

[そう思うと背筋がゾッとする。前夜祭で自分は攫われた。もしかするとあの時に殺されていたかもしれない!
ひいい!と小さな悲鳴を上げる。
少年の記憶からは昨日の笛吹きの姿は都合よく消されている。彼の中では”ドナルド=首無騎士”の式は確固たるものとなっていた。
男が去っても、少年は恐怖で固まったままだ]

(13) 2013/08/31(Sat) 06時頃

【人】 留守番 ジョージ

[と、今度は見慣れたオレンジの髪が歩いてくる。
キャリーさんだ!>>2:65
彼女は道行く人に何か尋ね歩いているようだ。
真剣な面持ちの彼女だが、ふと浮かぶ笑顔は昨日と変わりなく、先の恐怖が一気に吹き飛ぶ。
すぐに彼女の方へ飛んでいき、胸の内の不安を吐露したい。女の腕で抱きしめられ、明るく笑う彼女に優しく撫でられたい」

(あ…服…)

[彼女へと向かう足をぴたと止め、自分の格好を思い出す。昨夜は家に帰らなかったので、着替えてない。もし家に帰ってないことを気づかれたら、彼女は酷く心配するだろう。そうでなくても、服はくしゃくしゃ、頭はぼさぼさ、顔は真っ黒に汚れている。こんな格好で彼女に会いたくない]

(…また、会えるよね!)

[まだ祭りは続くのだ。会いたくなったら弦月の宿で待てばいい!
そうだそうだ、そうと決まれば、すぐ決行だ]

(またあとでね、キャリーさん!)

[キャリーに背を向け、体を清めるために家へと駆けていった。

――それが彼女に会える最後のチャンスだとは知る由もなく*]

(14) 2013/08/31(Sat) 06時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――回想・一日目・露店――

[老人に指輪の取り置きを頼むと、お代はいらないといわれる>>2:71
らぶ…?……ってラブ!?いやっ、そんな…!!]

(おおお応援って!!
そんなじゃない!そうゆうのじゃない!!
きゃりーさんはお姉さんで…!
だから姉弟愛という意味なら間違ってないけど!!!
…そうか姉弟愛のラブってことか!!)

[かあっと熱くなる頬をぶんぶんと振って、なんとか自分なりに納得する。そんな少年に気付いているのかいないのか、老人は滔々とセールストークを続けている。淀みなく流れ続けるそれらの半分も理解できず、うんうんと頷く機械になりはてていると、あっという間にあたりは暗くなっていた。
帰ると老人に伝えると、続くデートという言葉に]

で…!?ち、ちがっ…!!??

[隣のキャリーに聞こえてはいないかとワタワタとし、老人にちゃんと否定もできずに店を後にした]*

(15) 2013/08/31(Sat) 06時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――前日・大通り→家――

[こっそり家の中を伺う。人の気配は…ない。
小さくただいまと呟いて。足早に部屋へ向かう。
音を立てないようドアを開けると]

…!?お母さま!!??

[部屋にいた女性は少年の登場に驚くが、すぐにキッと少年を睨みつけ、激しく彼を叱責する。

今までどこに行っていた
これ以上周りに迷惑をかけるな
オリスト家として恥ずかしい
なぜ母の言うことが聞けない

――あなたみたいな子供はいらない!

(16) 2013/08/31(Sat) 06時半頃

【人】 留守番 ジョージ

ズキリと胸が痛む。
視界がにじむ。肩が震える。

ボクはいらない子供?
お母さまはボクが嫌いなの?

だから僕を撫でてくれないの?

だから笑いかけてくれないの?

だから抱きしめてくれないの?


ボクはお母さまに愛されていない――?

(17) 2013/08/31(Sat) 06時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――前日・家→大通り――

[気づくと、大通りに戻っていた。

結局体を洗うどころか、着替えることもできず、とぼとぼと人混みの中を歩く。

きょろきょろと周りを見回すも、求める人物は既にこの場を去ったようで、またじわりと辺りがぼやける。
彼女の笑顔を思い出して、溢れる涙をぐっと我慢する。

――早く彼女に会いたい]

(18) 2013/08/31(Sat) 06時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――前日・星屑のきらめき――

…そうだ、プレゼント…!

[昨日の老人との約束を思い出す。こんな身なりだからこそ、ちょっとでもいい格好がしたい。
急いで老人の店へ向かう]

おじいさん!昨日の、指輪っ!!

[瞼を腫らし小汚い格好の少年を見て、老人は驚いただろうか。それでもきっと快く目当ての品を出してくれるだろう。
品を受け取り、めいいっぱいお礼を述べて]

あの、お代は必ず後で払います!

[そういって早足でその場を後にする」

(キャリーさん絶対驚くだろうな…!)

[くひひっ、と笑って弦月の宿へと向かう]

(19) 2013/08/31(Sat) 07時頃

【人】 留守番 ジョージ

――前日・弦月の宿前――

もーー!遅いよお!!

[辺りは段々暗くなってきたのにキャリーは一向に帰ってこない。
手元のプレゼントを弄り倒すのにいい加減飽きてきた]

(そういえば、真面目な顔で歩き回ってたなあ…)

[大通りでの彼女を思い出す。まだ何か聞きまわってるのだろうか?これだけ待つならあの時約束だけでも取り付けておけばよかった]

早く帰ってきてくださいよー…、…おねえさん

[口に出すとまだ少し照れくさくて
彼女のまねをして、にへへと笑った]

(20) 2013/08/31(Sat) 07時頃

【人】 留守番 ジョージ

[いつの間にか眠っていたのか、気づくと外は真っ暗だった]

キャリーさん…?

[まだ彼女は帰っていない?こんな遅くまでどこに?]

…っくしゅ!

[少し寝すぎてしまったみたいだ。彼女に会えない寂しさで、とぼとぼと宿を後にする。どこへ向かうつもりもなく**]

(21) 2013/08/31(Sat) 07時頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 07時頃


留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 07時半頃


──回送・二日目──
[大通りに行き交う人々に、話を聞いていると。ある地元の少年にある話をきいた。]

……え?

「だから、四つん這いで歩いてたんだょ!
んで、その後ぎゃあって言ってた……」

…それだ!ありがとう!!

[その少年は、首無騎士の事は知っている様子は無かったが、どう考えてもそんな奇行をする奴は怪しい。首無騎士に決まってる。本当は、他の人を疑うよりはそうしたかったのかもしれない。
お礼を告げて集会場へ急いだ。]


──二日目・集会場──
[集会場へやってくると、自分が聞いた男の事が話題になっていた。]

……やっぱり!

[その時、ルーカスやキャサリンは居ただろうか。ならば、元気良く挨拶しただろう。]

…見つかったね!良かった!

[と、さっきまで事態によっては疑おうと思っていたので何となく。申し訳なくて、挨拶して幾らか言葉を交わし直ぐに集会場を後にした]


──二日目──
[集会場を後に外に出れば、空は橙色に染まっていた。その色が紅く染まっていく感覚に陥ると、急に酷い空腹感に襲われる。]

うっ………

[その場にうずくまり、身体が震える。ここ数日、食欲がなくまともに食べていなかった。ちゃんと食べなくても不思議と元気だったので気にして居なかったが。しわ寄せが来たのだろうか。

女はよろよろと、何処に寄る事もなく宿へ向かった。]


【人】 留守番 ジョージ

――前日・→集会所――

[知らない男がこちらに近づき、今夜の投票に行くよう命令される]

投票…?

[ああ、首無騎士のことか、と思い出す。自分はそれどころではないのだが、余所者はみな集まると聞き、そこでなら彼女に会えるかもと集会所に向かう]

(というか、なんでこのおじさんはボクが投票してないって分かったんだろ?)

[自分が監視されているとは露にも思わず]

(22) 2013/08/31(Sat) 10時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――前日・集会所――

[着いたころにはもう人はまばらで、ここでも探し人は見つからず]

早く終わらせちゃお…

[ちらりと見えた投票箱の中身に同じ名前が沢山書かれて]

(こんなに書かれるなら、この人は第一首無候補なんだろうな)

[本当は先の人さらいの名を書こうとしたのだが、当の名前が思い出せず、今は彼女を探すのが先だと会ったこともない男の名前を箱に詰めた*]

(23) 2013/08/31(Sat) 10時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――夢――

[――笑い声がする。

いや、それが本当に笑い声だったのか判らない。
ただ、笑い声だと思った。

 風が葉を揺するような

 水が地に浸みるような

そんな声で彼らは――男と女は、笑っていた]

(24) 2013/08/31(Sat) 10時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[男は云う。
 俺たちは「ひとり」と、「ひとり」なんだ

孤独ね、と女は返す。
 明日は――お供は願えないのかしら


男は女を睨みつけ、女を残し去っていく。

 あれだけ派手に食い散らかしたんだ
 もう、一人でも狩れるだろ?



独り、残った女は天を仰ぐ

 ――せめて、今は楽しい夢を]

(25) 2013/08/31(Sat) 10時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――朝・街のどこか――

[結局昨日はどうやって寝たのか。少年自身も覚えていない。なんだか変な夢を見た気がする。

重い体を無理やり起こす、と途端に世界が一回転した。
頭が痛い。寒気がする。体が思うように動かない。

そういえば、風邪をひいていたんだと思い出す。
連日の野宿で体が悲鳴を上げているようだ。

…でも]

(キャリーさんに会いに行かなきゃ…!)

(26) 2013/08/31(Sat) 10時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――大通り――

[熱に浮かされふらふらと街を歩いていく。はたして自分はまっすぐ歩いているのだろうか。
人混みを避けて歩いていると、どこからか噂話が飛んでくる。

「今日も犠牲者が出たらしいよ!」
「今回は女の子だってさ」
「まだ年若い子のようだよ」
「昨日首無騎士について聞いて回ってた少女だ!」
「そんなことしてるから殺されたんだ。可哀想に」
「どんな子なんだい?」
「たしか、オレンジの髪の――」

(27) 2013/08/31(Sat) 10時半頃

【人】 留守番 ジョージ

ぴたり、と歩みを止める。

今、話していたのは誰?
首無騎士はまだ生きている?
昨日の男は無実だった?

いや、それよりも……

嫌な予感がする。いや、まさか。
ズボンのポケットに手を入れ、中の指輪に触れる]

(はやく、はやく行かなきゃ――)

[ふらりと平衡感覚を崩せば**]

(28) 2013/08/31(Sat) 10時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 10時半頃


留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 10時半頃


留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 10時半頃


【人】 留守番 ジョージ

ん…う〜ん……

[頬を叩かれ、微かに目を開ける。
誰だろう…。手が冷たい。気持ちいいな。

ああでも。そうだ。行かなきゃ。早く。行くんだ。彼女のところに。プレゼントを渡すんだ]

キャリー……さん………

[どうにか立ち上がり、歩こうとする]

(44) 2013/08/31(Sat) 15時頃

【人】 留守番 ジョージ

――弦月の宿――

[誰かに宿まで連れてもらう>>46
道中その男と会話があったか。だとしても、少年はその男の正体に気づかないだろう。

宿に着く。彼女にやっと会えるという喜びからか、少しだけ元気になる。
男に礼を言い、キャリーの部屋へと駆け出していった]

(52) 2013/08/31(Sat) 15時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――→キャリーの部屋――

[部屋に向かう間、大通りの噂が頭を回る。

――今日も犠牲者が出たらしいよ――女の子だってさ――まだ年若い――たしか、オレンジの髪の]

(…そんなわけない!)

[ぶんぶんと、頭を振る。だってまた今度ね、ってキャリーさんは言ってたもの。またね、って手を振ったもの。
キャリーさんが嘘つくはずがないじゃない!

道を譲った女性>>55には気づかずに、キャリーの部屋の扉を開ける]

キャリーさん!!

[彼女はきっと、笑って出迎えて……]

(59) 2013/08/31(Sat) 16時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 16時半頃


ジョージは、キャサリンお薬どうぞ(促し

2013/08/31(Sat) 16時半頃


ジョージは、ルーカスさん気遣いありがとうです(促し

2013/08/31(Sat) 17時頃


ジョージは、ドナルドさん気にかけてくれてありがとうです(促し

2013/08/31(Sat) 17時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


──二日目・夕暮れ時の宿──
[宿に帰ってくると、大好きなジョージが居た。体力の限界を超え歩くのもやっとで、意識が朦朧としていた為か、それが宿の前か、フロアか、はたまた自分の部屋の前かは定かではないが。
少年は、安からな寝息を立て眠っているようだった。女は、初めは驚いた様子だったが、泣きそうな顔になる。少年の頭を撫でようと手を伸ばすが、直ぐにその手は止められた。すると、女は笑顔で]

……………大好きだよ…。
ジョージが大好き、……誰よりも……。

[いつもの女なら、優しく起こすか、または起こさずにそっと抱きかかえて、自分の部屋に連れていくであろうが。
女はそっと、その場を後にした。

そして、自室へ戻ると重たい体をベッドへ投げやり。眠りについた。]


──二日目・夕暮れ時の宿──
[宿に帰ってくると、大好きなジョージが居た。体力の限界を超えていた為か、それが宿の前か、フロアか、はたまた自分の部屋の前かは定かではないが。
少年は、安からな寝息を立て眠っているようだった。女は、初めは驚いた様子だった。]

(どうして…ここに…?
だめだよ……今、ここに居ちゃ……っ、)

[食べてしまう。嫌だ。少年は絶対に食べたくない!殺しなくない!と泣きそうな顔になる。
しかし、こんなところで寝ていては、また熱を出すかもしれない。女は、優しく撫でて少年を起こそうと思い、少年の頭に手を伸ばすが、直ぐにその手は止められた。]

(だめだっ……触ったら……ごめんっ、…ごめっ……)

[触れるだけで、”内”に押し込めているもう1人の自分が、溢れ出そうだった。もう、これ以上は抑えられない。
しかし、女は思った。触れる事も出来ない。こんな気持ちで彼と一緒には居たくない。だから、]


メモを貼った。


──弦月の宿・自室──
[耳に響く、元気な愛し声
女はそっと目を開けると、少年の姿があった。自分はドア正面の窓辺の椅子に座っている。眠っていたのだろうか、少し視界はぼんやりしている。]

…あれ?ジョージ?

おはよー!

[笑顔で迎えた。しかし声を掛けても、ジョージは反応しない。こちらを見ない。どうしたんだろうと首を傾げていると、少年の後ろから、また知った声が]

…クロ……(じゃない)……リッサ?

[何か様子が変だ。彼女は、自分に気付いただろうか。
すると、彼女が少年にとした。
ベッドの上には、自分にそっくりな、動かなくなっている物があった。直ぐに自分だと気付き驚愕するが、理解する前に、彼の声が聞こえて思わず]

クロムッ………!!

[と叫んだ]


メモを貼った。


メモを貼った。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジョージ 解除する

生存者
(2人 18促)

ジョージ
10回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび