人狼議事


132 lapis ad die post cras

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メモを貼った。


メモを貼った。


[抱き寄せられて、それに従うように抱きついて。

膝立のまま一歩。

それを阻止するように膝がたてられる。


まだそれが何を意味するかには気が付かず
それを押しのけるようにしてライジの胸元に飛び込んで、また一度口づける。]


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 消防隊長 トルドヴィン

― 資料室→ ―

[会釈した後、まだあどけなさの残る玖休へ
その屈託のない微笑みへ、穏やかに微笑んだ。

繰り返されるホログラム。
空間は再び、風伝う草原の画像となり

そこに佇む玖休を眩しそうに見つめて]

 そういえば、この景色を…
 知っているのですよ。とても懐かしい。

[いつかまた、そんな話が出来たら良い。
出来ずとも、彼と分かり合えた事は宝物のひとつになった。

軽く手を振り、資料室を後にし。]

(1) 2013/07/31(Wed) 00時半頃

メモを貼った。


[それは、まさに味の新天地だった。

たった一口でも理解できた。あたしは今、新しい風を感じている。冬の雪の下、地中でずっと眠ったあと、萌芽するような。
胸の奥から沸き立つ気持ち。
なんと例えれば良いのだろうか、これは。これは……]

あ……

[つまり……2
1 うまい、うますぎる
2 まづい]


〜〜〜〜〜〜。

[言葉にならない。
あの時のジェームスの気持ちがわかったような気がする。

けれど今はポッドの中でなく、
逃げようと思えば逃げれるのだけれど。

そんなもったいないことできるわけがない。]

ジェイ、好きだー!!

[半ば自棄気味に叫んで、ジェームスを強く抱きしめた**]


……………………あーーーーーー

[それは、まさに味の新天地だった……。

少なくともクリスマスが経口摂取するには向かないようだ。ケースを投げ出し(後に金髪が回収しました)、両手で口元を押さえて、目をぐるんぐるんと回した。]

まーーーーーーーーずいーーーーーーーーーーー!!

[おっと、うっかり本音が。
アシモフを膝に乗せたまま、上体をぐらぐらと揺らしていた。ナユタはいったい、どんな作り方をしたのだろうか?後で絶対に聞き出さなくてはならぬ。
*同じ轍を踏まないためにも*]


【人】 消防隊長 トルドヴィン

― 廊下 ―

[聞き慣れたキャタピラ音を遠くで聞いた。
ふと其方へ意識を傾けると、同じように気づいてくれたのだろう、モナリザの姿が其処にあった。]

 モナリザ。……なんだか、久々に逢う気がしますね。

[彼女の傍へと歩み寄る。エスペラントの姿も見つける事が叶えば、にこりと微笑み会釈を伝い]

(6) 2013/07/31(Wed) 01時頃

うおっ

[迫ってはいたものの、強く抱き寄せられて体勢を崩して

軽く手をついたところがちょうどまあ……ふにっと。
いや、ふにっという効果音を付けるには硬い感触ではあったが。

それに慌てて手を引く。

ぎゅうと抱きしめられたままどうしようかと悩みつつ。]

私もだ。

[とりあえずどうするのかライジに身を任せてもいいか**]


メモを貼った。


【人】 消防隊長 トルドヴィン

[近づけば、モナリザの手許には白い薔薇の花束。
これは、ティソの耳許を飾っていたものと同じものだろう。
この艦内でこれだけ見事な花束を用意出来る者は――

あの快活な、何時でも花のように朗らかだったクリスマスの表情を思い出し、自然と頬が緩んでいく。]

 ―――…、…ふふ、"ママ"は本当に可愛らしい。

[うろたえる彼女の様子がとても可愛くて。
つい、普段脳内で呼んでいる呼び名が口をついてしまった。]

 あ、いえ、これはですね……、
 …こんな大きな息子では、ご迷惑でしょうが。

[それだけ告げればモナリザを母と感じていたと伝わるか。
勿論、エスペラントには父性を感じていたし、少し気恥ずかしさは感じれど、今はそれを誇りに思う。]

(16) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[―――…のだが。

突如、"ママ"がご乱心だ。美しい爪のマニキュアが剥がれてしまう。
一体どうすれば、とエスペラントへ助けを求めるかの視線を向け]

 ――モナリザ…?

[そして、差し出された一輪の、葉つきの薔薇はダークピンクに染まっていた。
浮ぶ花言葉は――  なんだか酷く、照れ臭くて。
それでもとても嬉しいものだった。
会釈し、薔薇を受け取る。]

 ありがとう、モナリザ、エスペラント。
 無事向こうでお逢い出来たら、私にも何かお祝いさせてください。

[モナリザとエスペラントの手を取り、
尊敬の意を込め彼らの手甲へそっと、
触れるだけのくちづけを灯そうと。]

(18) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[>>17エスペラントが自分の求愛行動を想像しているとは気づけておらず、此方もまたじ、とその眸…眼球を見つめ]

 ええ。…最後に単体で降りる心算でしたが
 パラディソは玖休へお任せしようかと。

[意を解し、酷くざっくりとこれまでの経緯を説明し]

(19) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[うっかり口をついた"ママ"発言が、
彼女の裡をそんな風に熱くさせていたとまでは気づけない。
けれど彼女の喜びや、愛おしいと感じてくれるその思いは、
優しく頭を撫でてくれる指からじわり、心へ何かを滲ませ。
彼女の前に跪いて瞼を伏せ、何時までも撫でられていた]

 なんとなくですが…、解りますよ、ママ。

[機械の躯とは思えぬ繊細なモナリザが告げてくれる言葉は
きっと、己の幸福を願うものだろう。
だから己も、同じだけの親愛を返したい。
素直にそう感じ]

 パパとママが何時までも共にあるよう、祈っております。

[立ち上がり、今一度二人を見つめて。
深い辞儀を残し、廊下を進んでいった。

ダークピンクの薔薇を、胸元へと挿して*]

(22) 2013/07/31(Wed) 02時頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

― 廊下・窓辺 ―

[耳許へ流れる参休からの情報、
本日の着陸メンバーの発表に耳を澄ます。

『晒して、そこを射抜かれて死んでも――本望だ』

そう言い切ったキリシマが、眩しい。]

 おしあわせに――… 良い旅を。

[流れる彗星を目で追い求め、見えなくなるよりも早く、
何かに急かされるよう歩を進める。

逢いたい人がいる。
きっと、求められてはいないけど。

彼を探し、艦内を歩む。
メインブリッジ、休憩室、植物園、食堂…
調理室前を横切り、ふと何かを思い出すよう奥へと進んで]

(23) 2013/07/31(Wed) 02時頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

― 調理室 ―
[滅多に足を踏み入れることのなかった調理室で
唯一の思い出は、ラッシードとのものだった。
彼の作る、アボガド入りのハンバーガーがとても好きで
『アボガドをもっと乗せてくれ』と言いに来た事があった]

 ―――…あった。
[野菜庫の引き出しに、それはまだ存在していた。
星のかたちの透明なキャンディの詰まった小瓶。
ラッシードの好物だったようで、彼はここに隠した
キャンディを好んで食べていた。]

 貰っていきますよ、ラッシード。

[断りを入れた所で当の本人はもう居ないし、
若しかすればその本人の残留思念が求めたのかもしれない。

『キャンディとか、金平糖っての、リストになかったっけ』

そう言った彼は、もういない、けれど。]

(24) 2013/07/31(Wed) 02時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

― 展望室 ―

[キャンディの小瓶をポーチへ仕舞い、再び艦内を巡る。
個室に反応は無かったし、残りは海の部屋と、それから――

青い惑星を眺めるに最適な、場所。
誰しも希望と、思慕と、憧憬を感じる新天地が見える場所。

彼の逢いたい人達が、居る場所。]

 ―――…、……。

[漸く、その扉に辿り付き。ティソの姿を探した]

(27) 2013/07/31(Wed) 02時半頃

消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 03時頃


【人】 消防隊長 トルドヴィン

[硝子のすぐ傍に彼の姿を捉える。
一歩、踏み出した足は拒絶の掌により停止した。

彼の言う通りだ。
もう引き戻れないように、自分から手を回したのだから。

今更、何と言えばいい?]

 ―――…、……ええ、忘れ物を。

[緩慢にその距離を詰めていく。
無様だとは思ったけれど、せめて。
彼の前でポーチを開き、小瓶を取り出した。
星型のキャンディ入りのもの]

 …頼まれていたんです、少し前に、貴方に。
 キャンディか、金平糖が食べたい、と。

(29) 2013/07/31(Wed) 03時頃

消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 03時頃


消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 05時頃


あぁっ…。

[完全にばれてしまった。自己主張の激しいソレに
ジェームスが一瞬触れたので、思わずため息をもらした。

どうしよう、か?
ジェームスを抱きしめながら、青い空を見上げる。
果実を食べたばかりなのに、喉の渇きを覚えた。

もう1度、軽く息をついて、意を決して言葉を紡ぐ。]

あ、の、ジェイ?その、良かったら、なんだけど、
できれば、直接、触ってくれないか…?


[声に不安がまじっているのは、]

あ、の、実は俺、男同士ってその、初めてだから、
どこまで、どう、求めていいのか、わからなくって…。

[自身は彼のためならなんでも、な心境だけれど、
だからといって同じように求めていいものか。

不安と羞恥と、そして快感がないまぜになって、
気が遠くなりそうで、抱き寄せる手に力をこめた**]


メモを貼った。


[抱き寄せられる手に力がこもる。

触れてくれないか。
初めてだからよくわからなくて。

それを聞くと]

私もまあ一応初めてではあるのだが。

[記憶にはあっても、自身は一度もしたことがない。女性を含めて。]

……私は今片腕が使えないから

ライジ。
立って、樹にもたれかかり、ソレを出せ。

[抱きしめられたまま、ライジの耳元でそう伝える。
了承の意であることは伝わるだろうか**]


メモを貼った。


[ジャックの言葉が胸を熱くする。
夢を見ているようだ。]


ああ。ずっと一緒だ。

[ポッドの射出の瞬間の衝撃から守る為に、小柄な身体に覆い被さる。
少年のようにドキドキと鼓動が速い事を、彼はどう思っただろうか。]


なあ、 ……我と乗ろうと思った訳を、聞いても良いだろうか。


[みっともなく必死に求愛した中年を、選んだ訳を。]


メモを貼った。


[私もはじめて、と返されれば、腰まわりがゾクゾクして、ますます力が入らなくなる。だから、続く囁きにコクコクと必死に頷いてみせたが、ジェームスのいう体勢になるには、ひどく時間がかかった。そして、もどかしげにツナギのジッパーをおろそうと。]


[ジッパーが一番下までおりれば、ボクサーパンツからはみ出す勢いのソレが全てさらけ出されるのは、ひどく容易で。]

…ジェイ、これでいい、か?

[上擦った声で囁きながら、期待と不安の入り混じる眼差しをジェームスに向ける姿は、さながら「おあずけ」くらったワンコのよう**]


メモを貼った。


うむ、良い。

[同じように立ち上がって、右手の人差し指で元気のいいソレの先を押さえ、くにくにと弄りながら口付ける。

唇を離した後]

先を弄る方が好みか?
それともこうして擦る方が好みか?

[竿の部分を握り、動かしながら聞いてみたり]

何分私も初めてだからどうすればよいのかわからない。


咥えた方がいいか?
睾丸を舐めるのが好みか?

望むとおりにしよう。

[どうする?とライジの眼差しを受けつつ、首を傾げて問いかけた**]


メモを貼った。


消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 14時半頃


【人】 消防隊長 トルドヴィン

[下げられた掌に安堵する心がある。
傍へと近づき、ティソの様子を窺った。

泣き腫らしたような目許、床へ零れたままの白薔薇。
"かわいい""ありがと"と言葉は響くも、
そこに常の彼の覇気はなく。

出て行け、とばかり顔を背ける彼の隣へ、
同じように腰を下ろして、同じように宙を見上げる。
すぐ傍に、手が届きそうにも見える青い星。

独り言のように紡がれる言葉は、
彼の心情そのもののように聞こえた。]

 それは…、とても淋しい。
 若しも、貴方がそうして泣いていたら、
 ……それはとても、…辛い。

(41) 2013/07/31(Wed) 14時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[零れ落ちた白薔薇を拾い上げ、
彼の耳許をもう一度飾ろうと試みる。
伸ばされた掌に気づき、一瞬双眸を瞠らせたが
飴入りの小瓶の事と気づいてそれを手渡す。

蓋を開けようとする白い指先は、真新しい痣だらけだ。
泣き腫らした目で何をしていたのか容易に想像が叶い、
胸の奥が苦しくなった]

 ―――無理する事は無いでしょうが…、ほら。

[開けられなかった、と。意地悪く笑う。
突き返される瓶の蓋を開き、一粒の星を摘む。
きらり、青い星を透かす星型のキャンディを、
ティソの唇へ差し入れた]

(42) 2013/07/31(Wed) 14時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

 ―――私と一緒に、ポッドに乗るのは嫌… ですか?
 玖休は、最後まで残ってくれると言ってくれました。

 私は、…貴方と乗りたい。

[本当に今更の話だ。
あれだけのらりくらりと、
彼の言葉をかわしていたにも関わらず真意を打ち明ける]

(43) 2013/07/31(Wed) 14時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[今、むすりと膨れていた頬が
キャンディ一つで晴れていく。
"ティソ"本人は以前の彼より幼い印象だった。
可愛らしい、そう浮かんで此方も頬を緩ませる]

 誰かと飛んでくれれば未だ、
 "気が晴れる"のではと思っておりました。

 貴方が言っていたように、思い出話に花を咲かせたり…
 楽しみながら降りているのだなと予測しつつ、
 独り艦内に残るのもそう、悪くはないかなと。

[キャンディポットを互いの間へ、静かに置いた]

(46) 2013/07/31(Wed) 15時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

 貴方が記憶を失う前から…
 嫌っていたんですよ、貴方は、私を。
 それに――…、

[喉まで出掛かった言葉を飲み込む。
今の彼に言っては、無意味に傷付けるだけかもしれない]

 ずっと、誰と乗っても構わない そう思っていたんです。
 誰がどう言ってこようが、最後を譲る気もなかった。

 でも―― 気づいて、しまったのです。
 私にとって、貴方が特別であった、事に。

(47) 2013/07/31(Wed) 15時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[ライジとの通信を耳にしたあの日、
ぽっかりと穴が開いた感覚があった。
けれど、ずっとそれに気づけなかった。
気づかないふりをしていた。]

 …私はとても狡い大人です。
 ですが、…選択の余地がないから貴方を選んだ訳ではない。
 初めから、――選択の意思など、無かったのですから。

[気づいたら、自分が苦しくなるだろうと、


無意識に蓋をした。]

(48) 2013/07/31(Wed) 15時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

["気が晴れる"のは、第一にティソの、第二に自分の。
傷心のまま独りポッドに乗るよりは誰かと乗った方が、と。
そしてトルドヴィン自身の心も軽くなるだろうと思っていたのだ。

ティソが"傷心"である事を口に出したくない余り
意図が上手く伝わっていなかったけれど、
これで恐らく彼も、気づくか。
先を促す言葉を前に、斜め下方へ視線を逃す]

 …貴方は、ライジの事が好きだったようですから。
 …いえ、私が勘違いしているだけで
 ジェームスだったのかもしれませんが。

[過去形なのは、以前の彼と今の彼は違うと認識しているから。
若しかすれば今の彼もそうなのだろう、と。]

(51) 2013/07/31(Wed) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トルドヴィン 解除する

処刑者 (6人)

トルドヴィン
40回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび