人狼議事


128 うわっ…この村の子供、いなさすぎ…?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メモを貼った。


伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2013/07/02(Tue) 01時半頃


メモを貼った。


メモを貼った。


伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2013/07/02(Tue) 01時半頃


【人】 伝道師 チャールズ

……!?

[驚いた。いきなり視界が塞がれたから。それが帽子であること、そしてリンダのものであることに気付くのにしばらくかかってしまった。]

(ああ、見られていたのか……)

[情けない。どうしようもなく恥ずかしい。何か慰めの言葉を掛けられるのか。それこそかっこ悪い…と穴を掘る作業に出ていきたい気持ちでいたら、ぽそ、と呟かれた言葉>>0が耳に入って]

……すみません…ありがとう…

[吐息にほとんど消えた言葉は、彼女に届かなかったかもしれない]

(3) 2013/07/02(Tue) 01時半頃

ヨーランダを思いっきりハグ。今日もお疲れ様、と頭の上にキスを。**


【人】 伝道師 チャールズ

[側にいてくれるリンダに、相変わらずの羞恥心と安心感を感じながら、ようやく止まってくれた涙にほっと胸をなでおろして、帽子を脱ぐ]

……これ、想像していた以上に手触りいいんですね。

[びっくりしちゃいました。そんな感想を述べながら、リンダの頭に被せてあげる]

(4) 2013/07/02(Tue) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

いやあ〜お恥ずかしい。
しょうもないところをお見せしてしまいましたね。

[殊更に高めの声を出し、明るく振る舞う]

ああ、そうだ!私キッチンにグラスをそのままにしてきてしまったんだ。すみません、片づけてきますね。

[帽子、被らせてくれてありがとうございました、とにっこりいつも通り微笑んで、元来た道を引き返そうとした]

(6) 2013/07/02(Tue) 02時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2013/07/02(Tue) 02時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 伝道師 チャールズ

[下手な言い訳でキッチンへ戻ろうとしたらリンダが近寄ってきた。自分が無理をしていることに気付いているのだろう。]

(情けないなあもう)

[今までこうして傷付いたところを、他人に、ましてや女性に見せたことなど無かった故、こんなときどう振る舞えばいいのかわからない。けれどそばにいてくれるリンダの存在は、とても心が安らいだ。

ありがたいな、とチラと彼女の方を盗み見ると、慈愛に満ちた笑みを浮かべてこちらをみあげていて。>>10

(敵わないな…女性という生き物には)

[婚活会場に来てから、怯えたり慌てたりという表情しか見せてこなかった彼女が、こんなに優しい表情をして自分に情けをかけてくれているなんて]

…ありがとう。じゃあ、手伝ってもらえますか?

[にっこりと、いつものようには笑えなかったけれど]リンダは了承してくれるだろうか

(12) 2013/07/02(Tue) 11時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2013/07/02(Tue) 11時半頃


─教会で、最後に─

[指輪のお陰ね、と紡がれた言葉に、目をつむる。
──言葉にはしないけれど、あのとき。
差し出した右手に彼女が「ミスター」と返したときに。
変わったのだ、世界が。
あまりにその形容詞が己に似合わなくて。

チャールズに、新しく生れ落ちたんだろ、と言葉を掛けたが。
──違う、本当は、己こそが彼女によって生れ落ちたのだ。
居場所を探すだけだった過去の自分との決別。
それをもたらした右手。
──勇気を。願ったのは。
背中に回る腕、返される抱擁、囁かれる誓い]


──……ああ、傍に。


[大事に、しよう。この腕のあたたかさに誓おう**]


─そして、今─

[ローズマリーの手を引いて、案内された場所へ移動する。
愛の宿とやらの中央ロビーに入って、目に付いた掲示板。
大きな文字で貼り出される“今日のお題”とやら]

………………。

[はがした**]


【人】 伝道師 チャールズ

[癖ですか?と聞かれて、え?と振り返ったら、むに、と頬をつままれた。>>13]

…いひゃいれす、リンラ。

[引っ張られた部分をさすりながら、彼女をみやれば「貴方をみている」という言葉と笑顔>>14]

みてる……?

[変な感じだ。だってそうだろう、自分の知ってるリンダは年齢を気にして婚活には消極的で、ボリスになつかれ、ホレーショーに心を開いて自分のことはむしろ避けていなかったか?

いや、避けて当然だろう。なぜならリンダのようなタイプは自分のような男には絶対近寄ってこないからだ。今までの経験でわかるからこそ踏み込まなかったのに。

そのリンダが、みてた?自分を?

今はまだよくわからないが、少なくとも彼女の笑顔は温かくていいな、と思った]

(16) 2013/07/02(Tue) 14時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[前を歩くリンダがくるりと振り返り、放つ言葉のギャップに>>14]

ふふふっ…大丈夫ですよ。お任せください。

[今度は、自然に笑えた。]

(18) 2013/07/02(Tue) 15時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2013/07/02(Tue) 15時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


─愛の宿・中央ロビー─

[目新しい周囲に目を配りながら、彼に手を引かれて中央ロビーへとやってきた。
立ち止まり、目にしたのは掲示板。
それは村長からのものだったようで、読み終えるより先にホレーショーが剥がしたのを見た]

あっ…、もう、ダメじゃない剥がしちゃ。

[言葉は宥めるものだが、怒った素振りではない。剥がしてしまった用紙とホレーショーを交互に見比べながら]

なんて書いてあったの?

[…と、小首を傾げた**]


[首を傾げて見上げてくる視線に、目を合わせる]

いや、なんか……。
たぶん、すげーどうでもいいこと……?

……あんたは知らなくていい。

[手中の紙を握りつぶして、そのままくずかごへ。
繋いだ手はそのままにロビーのソファへ彼女を導いて。
先に、座らせる。そしてその隣に座って、寄り添う]

…………。

[先程の張り紙を思い出すなら、ここで肩にもたれるべきか。
しかし彼女との身長差は20cmもある。
彼女の肩にもたれようとすると不自然だし首が痛くなる。
少し、沈黙し。繋いだままの手を、そっと撫でる**]

あー……なんか、疲れたな。移動多かったし。
……膝を借りてもいいか?


[知らなくていいと言われると少し気になる。くずかごへ落ちた紙を見送って、ソファへと促されながら]

ずるいわ、貴方だけ知ってるなんて。

[…と、少し気にした様子で言うだろう。
ソファへと身を沈めると隣に並んだ大きな肩が、少し触れる。
無言が続く中、指先が手を撫でられれば、ぴくりと反応を返した。
改めて状況を振り返れば、淡く頬を染めて、小さく頷く。]

…え、ええ。

[少しだけ緊張が走る。それは不安ではない。
太ももに絡んだスカートの生地を、スッと撫でて整えた]


メモを貼った。


メモを貼った。


[重ねた手から伝わる反応。ゆれる指先。
そっと笑って手を引き、指先にくちびるを落とした]

んー……まあ、村長からの激励みたいなこと。
たぶん。要約すると、しあわせに宿を使ってね、って感じだ。
だから俺は俺がしたいことをする。

[頷かれたら微笑んで、顔を近づける。
彼女の耳元でありがとう、と囁き。
丁寧に整えてくれた膝に仰向けに寝そべった]

……重かったら言ってくれ。交替してもいいしな。

[繋いだ手は、そのまま己の胸の上に]


ふふっ、なぁにそれ。

[要約にくすくすを笑い声を漏らしながら、笑んで口づけを落とすホレーショーへと目をやり、静かに息を飲む。
耳朶が少し熱を持つのが分かった。
そんな耳元への囁きを聞けば、擽ったそうに首を竦めてしまうのは、身体が硬直していたからだろう。]

大丈夫よ。
それに…いつも見上げてばかりだったもの。

[腿にかかる重みに、視線を落として双眸を細める。
緩く空いた掌で彼の髪へと手を伸ばした]

こうして、逆転するのも、悪くないでしょう?


メモを貼った。


そう言われっと、なるほど新鮮な景色だな。
こういう風にあんたを見上げるのは、確かに悪くない。

[朱に染まった耳へと、空いた手を伸ばす。
その熱を己の指先へと伝えるかのようにそっと触れ、
見下ろす体制の彼女の、落ちてくる髪を。
やわらかく梳いて、耳へとかける]

あー……、まあ、なんだ。
……俺の髪、見た目よりはやわらかいだろ。
ちっと毛先が跳ねる癖があるけども。

[本当は、言いたいことは、そんなことじゃないのだけど。
巧く言えなくて、目を細める。
──しゃべるよりも、触れたいのだけど。
髪を梳く指先で、そっと。耳朶をかすめるように]


―…でしょう?

[同意に、ふふ。と嬉しそうに笑う。
自分よりも大きな手が、耳朶に触れて。
触れた先から熱を持っていくのが分かる。
熱を逃がしたくて、ホレーショーにバレないようにそっと、息を付いた。
ただ、見下ろす瞳までは熱は逃がしきれないだろう。]

そうね…、思っていたよりも柔らかいわ。

[ゆっくりと髪に触れて毛先へと指先が伸びていく。
彼と同じ仕草をするように。
跳ねているという毛先を見れば、また笑って。
髪を梳く手が、自分の耳朶を掠めるとぴくり、と指先が震えてしまう。
内に篭った熱と共に、言葉を紡いだ。]

…でも、好きよ。
貴方の髪も。―貴方の声も。


[己の指先への反応のいとしさ。耳朶の熱。
触れている腿の、布越しのあたたかさ。
彼女の指の動きのやさしさ。落ちてくる言葉。声音。
──ふいに、泣きたくなるほどの]

……──ああ。

[繋いだ手に、少し、ちからを籠めて。
髪を梳いていた手は、彼女の熱い頬に添わせる]

……さっき、教会ではちゃんと言葉にしていなかったな。


好きだ。俺も、好きだよ。いとしい。

 


メモを貼った。


[繋いだ手から伝わる温もりに、返る言葉に、微笑んで。
繋いだ指先で、応えるように握り返す。
視線を頬にかかる手から、腕へ、そして瞳へ移せば、言葉の意味を受け取って。
私も―。と赤らむ頬が指先から、全て、伝わってしまいそうだった。]

―…嬉しい。

[その一言だけ伝えると、恥じらいから少し俯いてしまう。
言葉と、視線と共に伝わる温度から逃れたくて。]

でも、…その…こうして言葉にするのは、
少しだけ…、恥ずかしいわ。

[このままだと、熱に浮かされてしまいそうで。
目元に涙を潤ませた。]


俺だって言葉にするのは恥ずかしいさ。
でも、あんたが喜ぶなら言葉にすることに躊躇いはない。

[握られた手の強さ。返された笑み。ささやかな言葉。
胸の上で繋がれた手はそのままに。
うつむいた彼女の顔に、近づくように身体を浮かして起こす。
添えた手に伝う、頬の熱さ。指先でそっと目元を拭う]


好きだ、ローズマリー。
──……キスを、送っても?


[ゆっくりと、彼女の顔を覗き込むように。
額同士をくっつけて、目を細めた]


メモを貼った。


メモを貼った。


[躊躇いはない。そう言い切られてしまえば返す言葉もなくて。
捕まえられた手と、頬を覆う掌から逃れられなくなってしまう。
指先で涙を拾われ、こつり、と優しく額がぶつかれば、視線が絡みあって。
目元を朱に染めて彼の瞳をじっと見つめ返した。]

──……っ。

[返事は上手く言葉にならなくて、頬にかかる手に手を重ねることで応えを告げる。
そして、ゆっくりと瞼を下ろした。]


【人】 伝道師 チャールズ

[キッチンに入る前にホレーショーたちの飲んだグラスを広間で回収する。さてと、と3つのグラスを流しに入れてスポンジを湿らせていたら、イアンが入ってきた>>34どうやらバルコニーから移動してどこかへ行くらしい。]

(ということは、ゲイルも、でしょうね)

[キッチンに置いてあるものを珍しげに眺めるリンダを横目に、イアンがさっと水を通して去って置いて行ったカップも洗ってしまう。イアンが出ていく際、扉の隙間から白衣が見えた気がするが、どうでもいい]

(53) 2013/07/02(Tue) 23時半頃

[熱さの消えない手の中の頬。交わされた視線。
染まる目元。重ねられた手。応えるために、閉じられた瞼]

──……。

[こみあげるいとしさに、零れそうになった涙を堪える。
そっと。息のかかる傍まで近づいて、一瞬躊躇い。
己も瞼を下ろして、やわらかく、触れるだけのくちづけを]

[ぽつり、と。目をつむった瞬間に。
繋いだ手にひとしずくが零れ落ちるのは、きっと、仕方ない。
男の矜持として、気付かないでくれとは願うけれど]


[ベネットの背中から離れ、隣に座る]

…本当かなー。ベネットは、本当に辛い時、それを隠して、無理して笑ってる気がする。
…わたしばっかり甘えっぱなになっちゃうきがする。

[小指を差し出して]

…だからもう一個約束。辛い時は辛いってちゃんと言ってね。…そのぉ、私たちは家族なんだから

[ベネットを覗きこんで]

それに、ベネットは頼りなくなんかいよ…とってもとってもかっこいいよ

[照れ隠しに微笑んだ]


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 伝道師 チャールズ

[イアンと何か喋っていたらしいリンダが、二人の行き先を教えてくれた。ふうん、とだけ気のない返事をしたら、腕にそっと手が添えられる>>45]

お心遣い、ありがとうございます。リンダ。
けどね、例えば私に心残りがあったとしても、
ゲイルには何もないんです。
彼女に話すことがないのなら、私にも何もありません。
彼女にとって、私はこの世にいない存在なのですよ。

[添えてくれた手にそっと自分の手を重ねて微笑む]

けれど教会は見に行ってみたいです。
連れてってくれますか?

[それにもし、次カップルが誕生するとしたら、それはきっとあの金髪の愛しいお嬢さんだろうから。彼女には心からの祝福を送りたい]

(57) 2013/07/02(Tue) 23時半頃

[触れ合う前、近づく気配に小さく息を呑む。
僅かな緊張から瞼をきゅっと閉じた。
ゆっくりと触れる唇から温かさが伝わる。
縋るように、頬にかかる指先に指を柔らかく絡めた。]

[繋いだ手の甲に、何かが落ちる。
それが涙だと気づくのには時間がかかったけれど、気づいたとしても、そのことには触れないでいよう。

唇が触れるほどの距離でそっと瞼を開いて]

──……私も、好きよ。…貴方が。

[近い距離でないと聞こえないほどに小さく、耳朶を赤くして囁く。そうして自らもまた、瞳を閉じて、触れるだけのキスを送った**]


メモを貼った。


【人】 伝道師 チャールズ

[グラスたちを片づけて、集会場の外に出る。リンダが連れて行ってくれるなら後をついて行くだろう。]

良い天気ですね。
こんな日は一日原っぱに寝っ転がって、
読書でもしたいものです。

[そうだ、と思いついて]

リンダ、貴女絵を描くとかいってませんでした?
私にも一枚描いてくださいよ。
私、空の絵が欲しいです。
朝と、それから夕方と。二枚。

[ね?とリンダの顔を覗いて微笑む。彼女のことだ、きっと優しい色合いの絵が出来上がるに違いない]

(いいよって…いってくれたらいいなあ)

(59) 2013/07/02(Tue) 23時半頃

チャールズは、あれ?それじゃあ二枚ですよね.?[困ったように笑って]

2013/07/03(Wed) 00時頃


チャールズは、私にも一枚描いてって…なんか今私変なこと言いましたね[照れ]

2013/07/03(Wed) 00時頃


伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 00時頃


メモを貼った。


[隣にちょこんと腰を下ろしたヨーランダからの言葉。
いつもの笑みに戸惑いが浮かんだのを、彼女は見ていたろうか。
気を取り直して緩く首を振ると、小指を絡めて頷いた。]

  ……ありがと。約束する。

  でも……そうなのかな。無理してるように見える?
  我慢してるか、とか、よく分からないけど……
  もしそう見えるなら、……うん。
  多分俺、自分で気が付いてないんだろうね

[そういうの鈍くてさ、と苦笑しながら、”よく見てくれてるんだな”と、愛おしさと尊敬をまたひとつ、内心で深めて。
ヨーランダの照れ隠しの微笑みに、精一杯の言葉に、目を細め、]

  ……ね。今、ちょっと甘えていい?

[囁くと、彼女の肩口に顔を埋め、息を吐いた。]


メモを貼った。


【人】 伝道師 チャールズ

あ!そうだった!
リンダ、さっき何か作れば飲みますって言ってましたよね?すみません、何だかバタバタしてしまって…
教会から帰ったら、何か作りますよ。

[口元に自然に浮かぶ笑みは、無意識のもので]

あと、そのう……
……おかしいな、前ならこういうの
さらりと言えたんですけど…

[照れたように目を伏せながら]

貴女を見ていると、外から、私たちを眺めているような、そんな印象を受けるんです。
皆の幸せを願って、自分をほっといているよう、な。
この、婚活という舞台から一人、離れているような。

(60) 2013/07/03(Wed) 00時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[うーん…それで、ですね…と口籠って、]

でも、私は……
貴女に舞台に上がってきて欲しいって思うんです。
皆が幸せで、貴女だけ幸せになれないなんてこと、
あってはいけないんです。

少なくとも私は、貴女に救われました。
だから……

[その後の言葉は続かなかった]

(61) 2013/07/03(Wed) 00時頃

[伝わる緊張。気丈な姿勢。絡んだ指先。
すべてのいとしさを籠めて触れたくちびるを、そっと、離す。
ゆっくり瞼を開けば、交わる視線。染まる頬と耳朶。
そこから囁かれる、つつましい告白。
送られたキス。
湧き上がるこれに名前をつけるのならば、おそらく幸福感だろう]


──……ああ。ありがとう。


[両手を解いて、抱き寄せる。大切に、しっかりと。
時間が止まればいいとさえ思うけれど。
そうしてしばらくすれば、彼女をエスコートして。
ふたり、宛がわれた部屋へと、移動をする**]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:チャールズ 解除する

処刑者 (4人)

チャールズ
17回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび