人狼議事


50 桜散る 華の宴

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


 
 
[――視界が、まばゆく白い光に包まれた――]
 
 


目が、目が〜〜〜〜ッ!!

[←この顔で。]


『目覚めなさい……勇者サイモン……。』と聲が頭に響くのを聞いた。


[落ち着いてから、周囲を見回す。
そこは、部屋だった。
自分はベッドに横たわっている。
ただし、やたら角張って、世界中に丸みというものがなかった。]

『起きなさい。起きなさい。私の可愛いサイモンや……。』

[それは、声と呼ぶにも奇妙なもので。
びびびびびびび、と電子音に近い音で奏でられる。
サイモンが身体を直角に起こすと、視界にその人らしきものが映った。
所謂、ドット絵。どうやら彼女は、母親、という設定らしい。]

『今日はお前が始めてお城へ行く日だったでしょう――……。』

[どこかで聞いたセリフは、飽くことなく何度でも繰り返される。]


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/04/23(Sat) 09時頃


[奇妙なことに、口からは『はい』と『いいえ』しか発声できなくなっていた。
動きも歩きも、やたらカクカクして、よく壁にぶつかる。
全てのものが四角く切り取られた世界。
耳元でやたら陽気な曲の流れる街中には、クローンと見紛う同じ姿の住民が右往左往していた。]

…………。

[淡く桜が香ったとしても、彼に嗅覚は、ない。
そういう世界なのだ。]


[それは、始業式の日。桜の舞う季節。
両親にゲームをプレゼントして貰った彼女が、期待に瞳を輝かせながら、主人公の名前を『サイモン』とつけた。
今思えば、愛着があったのか、適当だったのかは定かではない。
そんなことはどうでもよくて。


その日から、僕は『勇者サイモン』になった。]


[彼女はサイモンを操作し、ゲームにのめり込んでいった。
時に戦い、時に傷つきながら、サイモンは成長した。

彼女と画面越しに見詰めあう時間が、勇者サイモンにとっては全てだった。

味方を引き連れ、立ちはだかる強敵を薙倒す。
それも、全ては――彼女のためだけに。]


[蜜月は過ぎ去り、彼女の興味は他へ移った。
今頃、もっともっと絵も綺麗で声も出て、複雑で新しいゲームを娯しんでいるのだろう。
それを浮気と、問い詰める術をサイモンは持たない。
そもそもこれは、恋でもない。


彼女が、次のゲームの主人公に、好きになった彼の名前をこっそりつけていようと、勇者サイモンとは何の関係もない話だ。]


 
 
 
[プログラムが、夢なんて見るだろうか。それもまた、愚問だ。**]


メモを貼った。


[ふと、何故だか気になってアイテム袋を覗いてみた。

 ▻こもちこんぶ
  こもちこんぶ
  こもちこんぶ
  こもちこんぶ
  こもちこんぶ
  こもちこんぶ
  なっとう
  ティッシュ

何これひどい。**]


【人】 本屋 ベネット

― 屋台 ―
[ソフィアと共にゴミを捨ててから屋台を冷やかして歩いた。
賑わっていたと思っていたが、そろそろ帰途につく人が多いようだ。思っていたより人はまばらで、通り抜ける風は冷たい。]

随分風が冷たくなってきたね。
風邪、ひいたりするなよ?

[そう言いつつ、妹が望む屋台には立ち止まって、ほしい物を買ってやったりもしただろう。]

(8) 2011/04/23(Sat) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

……お、金魚すくいもあるぞ。
ちょっと季節はずれな気はするけど…まあいいか。

[金魚すくいの屋台を覗き込む。
色とりどりの金魚が優雅に水槽を泳いでいた。
試しに一つすくってみる。

0〜20  すくえなかった。
21〜40  普通の赤い金魚がすくえた
41〜60  黒い出目金がすくえた
61〜80  三色斑の金魚がすくえた
81〜100 尾びれがひらひらとした金魚がすくえた

結果は17(0..100)x1]

(9) 2011/04/23(Sat) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

あっ

[金魚をすくいあげようとしたところで網が破け、
金魚はまた水槽の中へ。]

ちぇ。こういうのはあんまり得意じゃないんだよなあ。
ソフィアも、やってみるかい?

(10) 2011/04/23(Sat) 21時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/04/23(Sat) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

マーゴちゃんも一緒に来るかい?
ありがとう、助かるよ。

[>>19 マーゴがソフィアに申し出る様子を見て、礼を言った。
比較的軽そうな袋を一つ持ってもらう。
お礼は何がいいだろう、と考えながら。]

(24) 2011/04/23(Sat) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

ん?
……好きな、人?

[>>27 マーゴの言葉に一瞬考え込む。
ちらっと一度妹の方を見て、それから真っ暗な空を仰いだ。]

うーん、そうだなあ…
特定の好きな人、っていうのは思いつかない、かな。
ソフィアが可愛くて、大切なのは勿論として。

(29) 2011/04/23(Sat) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

へ…?

[>>35 マーゴの囁きに、目が丸くなった。
素敵な人、なんて言われた事がない。
それが、妹にべったりだったせいなのかどうなのかは分からないが。
マーゴの意図がわからず聞き返そうとしたが、それを伝えた後彼女はいつもの表情に戻ってしまう。]

…他の女の子、って。
まあ、いいか…

[金魚すくいに向かうマーゴの後ろ姿を呆然と見て、それから小さく肩を竦め、諦めたようにその背を追った。]

(48) 2011/04/23(Sat) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[>>41 念願の金魚をすくえてご満悦のマーゴ。
その笑顔に、自分がすくえなかった悔しさは吹き飛んでしまう。

しばらく、ソフィアやマーゴと屋台を見て回っていたが]

そろそろ戻ろうか。
さっきマリアンヌちゃんが買ってきてた>>163も食べたいし。

(52) 2011/04/23(Sat) 23時半頃

ベネットは、じゃが柚子胡椒マヨ美味い

2011/04/23(Sat) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

― 屋台めぐりの途中 ―
[タバサとホリーを呼ぶソフィアの声。
二人が駆け寄って来れば、目を細めて金魚すくいの屋台にもう二人分の料金を払った。]

そうだ、ホリーちゃん。
本読むの、好きだったろ。
これ、あげる。

[ホリーに手渡したのは、射的で手に入れたブックカバー>>1:262]

(63) 2011/04/24(Sun) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

そうだ。タバサちゃんは、何か欲しい物ある?
いつもソフィアがお世話になってる、お礼。

[にっこりと笑ってタバサに尋ねた。]

リンゴ飴や綿菓子…は子どもっぽいかなあ。飴細工でもいいし。
別に食べ物じゃなくてもいいのか。
ほら、こういうの。似合うんじゃない?

[近くの屋台にあった、桜の飾りのついた簪を手にして彼女の髪に添えてみる。]

(67) 2011/04/24(Sun) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

うん、よく似合ってる。可愛いよ?
遠慮しなくていいんだって。はい。
季節はちょっとはずれるけど、浴衣にも合うと思うな。

[お金を払って、彼女にタバサに簪を手渡す。

それから
>>68 金魚を三匹もすくってやってきたソフィアに目を丸くする。]

すごいじゃないか、ソフィア。
それにちょっと珍しい感じ。本屋に金魚かあ…いいね。
じゃあ、帰ったら一匹もらおうかな。

(73) 2011/04/24(Sun) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

埋め合わせなんて、気にしなくていいんだよ。
僕が好きでやってるんだから。
でも、そうだね、浴衣姿は見てみたいなあ。

[>>75 恥ずかしげに笑うタバサの笑顔に、こちらも顔がほころんだ。
それを妹に見られているとは思わなかったが>>77]

(80) 2011/04/24(Sun) 00時半頃

メモを貼った。


【人】 本屋 ベネット

ああ、そうだね、頼むよ。

[>>78 ソフィアに金魚を一匹貰う約束をする。
ふ、と見れば、タバサが両手一杯にチョコバナナを持って歩いてくる姿。>>83]

すごいな、タバサちゃん。
こんなに一杯……僕も少し持つよ。

[半分程を受け取りながら]

さすがに全部は食べきれないよね。
ムパ先生とかローズマリーちゃんにもわけてあげたほうがいいかな。

(84) 2011/04/24(Sun) 01時頃

ベネットは、マリアンヌちゃんもきっと喜ぶだろう、と思いながら**

2011/04/24(Sun) 01時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/04/24(Sun) 01時頃


メモを貼った。


―いつかの朝―

 ……いってきます。

[行き先も告げずに、家を出る。
 誘われるように向かったのは、近所では一番の桜並木。
 不思議な夢に、どうしてもまた桜を見たくなっていた。]


メモを貼った。


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/04/24(Sun) 07時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(4人 24促)

ベネット
8回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび