人狼議事


243 【突発誰歓】もみの木輝くランダ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[舞台からまた交代するころ、見知らぬ女性にプレゼントを渡すデメテル>>1:153と使用人に預けるラディスラヴァ>>2の姿が見えたか。]

barter...交換、もうそんな時間…でしたか。
楽しい提案、ですね。

[これによって新たな繋がりが彼女らに出来るのだろう、と。]

(6) 2015/12/22(Tue) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[使用人から温かな紅茶を貰う。
それと一緒に甘いものを。
2を手に取って、少し休憩。]

1.どんなプレゼントが貰えたら嬉しいか考えたくなる、苺のショートケーキ
2.ちょっぴり遊び人[[role]]気分になるチョコレートケーキ
3.ヘクター[[who]]に話しかけたくなるフルーツタルト
4.コシュカをもふりたくなるモンブラン

(18) 2015/12/23(Wed) 00時頃

レティーシャは、………遊び人?

2015/12/23(Wed) 00時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[チョコケーキを食べている最中、見えたトナカイのカチューシャや星の髪飾り。
それらを眺めていると、不意に使用人からウサギのカチューシャを渡され着けてみないかと促される。]

………えぇと、これは?
rabbit...ウサギです。それは、わかります。

[戸惑いつつも…どうしてか着けないといけない気がした。
こっそりとウサ耳を装着。]

(22) 2015/12/23(Wed) 00時頃

レティーシャは、見られていることも知らずに、ちいさく口笛を吹いている。

2015/12/23(Wed) 00時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[紅茶に口をつけながら、少しずつチョコレートケーキを食べていると、掛けられる声>>29
取ろうと思っても時既に遅し。しっかりと見られたことに頬に熱が籠る。]

……!え、と…これは、その……。
(……どうして着けようと思ったのでしょう。)

[苺に近い色になったところで、手元の赤い苺を口に運び、咳払いしたジリヤ。
鈴がそれに合わせてちりん、と鳴る。]

プレゼント、ですか?…私、に。

……いいえ、trouble...迷惑なんて、全然。
とても、嬉しい…ですよ。

[羞恥とは違う熱が上がり、また染まる。
喜びを示す様に、にこりと笑みを浮かべます。]

(31) 2015/12/23(Wed) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

いえ、私は大した、ことは。
ジリヤさんの受け入れる心に、上手く伝えられただけに過ぎません…。
でも…嬉しい、です。

ふふ…何を頂けるの、でしょう。
pleasure...楽しみに待って、ます。

[そうしてジリヤは笑ってソファへ移動し編み棒でなにやら作業を。
とっておき、と言うのならあまり見ない方がいいのかな、と思いつつ。
わくわくと胸を高鳴らせる。**]

(34) 2015/12/23(Wed) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[頭の上から、そっとつけ耳を取ります。

ウサギ耳をつけなければいけない気分は通り過ぎました。
それよりも羞恥が勝るのです。
私より、ジリヤ[[who]]さんの方が似合うのではないでしょうか?]

(49) 2015/12/23(Wed) 16時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

白いウサギ……綺麗な白のジリヤさんに似合うかも、しれません。

[手に取って、真っ白な彼女、ジリヤはまだ作業をしていただろうか。
あまり見詰めるのも気が散るかもしれない、ということでその場を離れる。

何を貰えるのだろう、という胸の高鳴りはカレンダーを開く前のような気分。]

(53) 2015/12/23(Wed) 17時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[会場のどこか、ジリヤとは別のソファに座って聞くのは物語>>55>>57
先程の語りとは違う、過ぎた力の噺。]

火は…人を離れ、人を、……。

[人に炎を与えた者よ、幸せの裏には恐ろしい選択が。
これは未熟な人の性なのでしょうか。]

(69) 2015/12/23(Wed) 20時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[激しい調べに胸が逸る。
物語といえど、上手な語りによって自然に引き込まれていた。

これからどうなってしまうのかと傾ける耳に集中させて。*]

(70) 2015/12/23(Wed) 20時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[猫の彼の物語が終われば、また拍手を返して。
それから一度、家、基い教会に戻っただろう。
歌うのは此処だけではないから。]

O Emmanuel...

["おお、インマヌエル、わたしたちとともにおられる王、立法者、諸国の民の希望、救い主、わたしたちを助けに来てください。"

教会の祈りで謳うマリアの歌。ミサを終えればまた、屋敷へと。
あちこちを行き来することは大変だけれど、殆どの子らは疲れよりもパーティに目を輝かせている。
聖歌隊の半分以上は教会に住む子供たち。
普段教会で慎ましやかな生活をしているから、盛大な宴に心躍らせるのだろう。
はしゃぐ子らに「正式に依頼された仕事でもある」と今日も言い聞かせていた。]

(71) 2015/12/23(Wed) 20時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[集いし英雄たちは、犠牲を伴いながらも大きな力に抗う。>>74
神の火に近しい兵器に、人の力で、人を超えた力で。
奇跡と片づけることは簡単だろう。
けれど、どれだけ絶望的でも、退けようとする思い。]

だからこそ、ラッパは…鳴らないの、ですね。

[審判の日、人はそれを遠ざけ栄えん。*]

(80) 2015/12/23(Wed) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[また今日も、祝いの歌を、喜びの歌を捧げる。
意味は分からなくても、少しでも楽しい気持ちになってくれれば、それだけで幸い。
それが、歌だから。]

So bring Him incense, gold and myrrh,
Come peasant, king to own Him;
(乳香と黄金 そしてミュルラを捧げん 農民よ 来たりて彼を王とせよ)

The King of kings salvation brings,
Let loving hearts enthrone Him.
(王の中の王が救いをもたらす 愛をもって彼を王座につけよ)

Raise, raise a song on high,
The virgin sings her lullaby.
(高らかに高らかに 天へと謳え 聖母マリアが子守唄を歌っている)

Joy, joy for Christ is born,
The Babe, the Son of Mary.
(祝い喜べ 主は生まれたり かの幼子 マリアの子よ)

(89) 2015/12/23(Wed) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ジリヤさん…おっと、calmly...落ち着いて、はい…ゆっくり息を吸って。

[躓き転びそうになりながら駆け寄ってくる彼女。
急いだ足取りと息に心配の声を掛けて、落ち着くのを待つ。>>82
そして差し出された緑と赤の包み。
満面の笑みで出されるそれは、受け取る前からその込められた心がわかる。]

あ、ありがとう、ございます……。
開けても、宜しいでしょう、か…?

[受け取って、ゆっくり、包みを開いていく。

中にはレースのティペットと、十字架のネックレス。
手に取った其れはふわりと軽くて、羽根のよう。
ネックレスの中央にあるビーズは煌めく雪のひとつみたい。

小さな「だいきち」のカードは、書かれている文字以上の幸福が舞い降りて…。
一雫、零れた涙を慌てて拭う。]

(91) 2015/12/23(Wed) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……ああいけません、幸せな日だというのに。
嬉しくて、思わず……。

はい…とても、たくさんの良いもの、頂きました…。

[足りないほどの感謝を込めて、今は笑顔を贈ろう。]

お返しは、必ず…。私に、出来ること…限られています、が。

[ジリヤの手招きにわぁわぁと子どもたちが集まり、
それから出される贈り物に瞳が輝く。>>83
一つ一つの袋に手が伸びて、そのどれも宝物を受け取ったように喜ぶ。]

この子たちにまで……あ、ありがとう、ございます!
ほら、みんな…神と、そして何よりも…ジリヤさんに感謝を。

[思い思いに、袋の中身に釘付けになっていたが、窘められ。
受け取った子らは
「おねーちゃんありがと!」「ありがとうございます!」と口々に感謝の言葉と笑顔を。]

(92) 2015/12/23(Wed) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

まだまだ……足りません、よ。
私たちの、嬉しい気持ち…たくさん、伝えたい、です。

[もう一度、礼を返そう。
満たされ溢れる思いは留まるところを知らない。
子どもたちも、よりいっそうはしゃいでいた。]

歌、ですか…?
はい…!幸せな気持ち、伝えられる、歌。
伝える術を……贈れることが、嬉しいです。

途切れない、贈り物の繋がり、を。

[歌を教えてほしいというジリヤに、快く返す>>97
わがままなんて、とんでもない。
周りの子らはあの曲がいいと好きな曲を思い思いに呟いていた。]

(101) 2015/12/23(Wed) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

私の、好きな歌は…Amazing Grace...すばらしき神の恵み、でしょうか。
神によって救われた方の、感謝の、歌……です。

(102) 2015/12/23(Wed) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[息を吸って、ゆっくりと…思いを込めて
周囲の子もそれに合わせただろう]

(104) 2015/12/23(Wed) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

Amazing grace, how sweet the sound
That saved a wretch like me
(驚くばかりの神の恵み なんと美しい響きか
私のような悲惨な者までも救って下さる)

I once was lost, but now am found
Was blind, but now I see
(かつて私は道を踏み外し彷徨っていた けれど神は私を見つけて下さりました
今まで見えなかった神の恵みを、今は見出すことが出来る)

'Twas grace that taught my heart to fear
And grace my fears relieved
(神の恵みによって 私の心に恐れることを教えられ
そして恵みによって 私の恐れは取り除かれたのです)

How precious did that grace appear
The hour I first believed
(なんて尊いことでしょう
信じることを始めたその時 かけがえない神の恵みが現わされたのです)

(105) 2015/12/23(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レティーシャ 解除する

犠牲者 (6人)

レティーシャ
24回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび