人狼議事


90 男子高校生春合宿村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

嗚呼、聞こえる。やつの足音が聞こえる……。

(0) 2012/05/07(Mon) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

春の合宿。
3年生にとっては、最後の春合宿である。
6時、校門が開いた。
集合時間まで、あと30分。
クラスごとに、プラカードが立てられていた。
我が3年B組の集合場所は、幸か不幸か運動場。

(#0) 2012/05/07(Mon) 00時頃


良家の娘 グロリアが参加しました。


【人】 良家の娘 グロリア

さあて、と。
今年は、どうなるのかしら。

[手に持った名簿表。
 いつものスカート姿ではなく、ポロシャツに長袖のパーカ、それにジャージ。
 それがなにか、違和感]

いい天気になりそうね。

[屋根のない運動場は、*暑い*]

(1) 2012/05/07(Mon) 00時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/07(Mon) 00時頃


薬屋 サイラスが参加しました。


【人】 薬屋 サイラス

―合宿初日午前6時頃・自宅玄関―
 
 『ハンカチは持った?ティッシュは?忘れ物、してないわよね…?』

[直に18にもなるというのに過保護過ぎる母の手厚〜い見送り。
毎朝恒例のイベントの一つだが、これが意外と精神的にクるのだ。
しかし今日から三日間、俺はこの煩わしい呪縛から解放される。
エナメル素材の白いショルダーバックを背負い、
未だ何か言いたげな母に向けて笑みを作った。]

 大丈夫だよ、母さん。
 それじゃあ行ってくる。

[足取りは自然と軽いものになっていく。
集合場所まで徒歩で15分足らず。
七転学園を選んだ一番の理由が、ここにあった。]

(2) 2012/05/07(Mon) 00時半頃

留守番 ジョージが参加しました。


【人】 留守番 ジョージ

―6時・集合場所―

3−B、3−Bは……あ、あそこだ。
おはようございます!
合宿でも、よろしくお願いしますね。

[校門が開いて早々にやってきたのは、学級委員を務める少年。
教師達へ、ぺこりと頭を下げて挨拶をする]

(3) 2012/05/07(Mon) 00時半頃

流浪者 ペラジーが参加しました。


【人】 流浪者 ペラジー

― 6時頃・自宅 ―

ふわあぁぁ…

[盛大なあくびをしながら、目を覚ました。
前日、なかなか寝付けなかったのだ]

あっかんわー、めっちゃねむい…。

…… あっれ ? 何、この時間!!
やっば!遅刻ちゃう!?
ちょ、おかん!起こしてゆうたやんっ!!

[時計をみて、慌てて身を起こす]

(4) 2012/05/07(Mon) 00時半頃

【人】 留守番 ジョージ

まだ、時間ありますよね。
じゃあ、今のうちに酔い止め飲んでおきます。
え、は、早いですか?
大切な行事に遅刻するわけにはいきませんし、いろいろ確認事項もあるでしょうし。

[グロリアと話しながら、紺のスポーツバッグから、錠剤と水筒を取り出した。
薬を飲んでから、「合宿のしおり」に目を通している**]

(5) 2012/05/07(Mon) 00時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2012/05/07(Mon) 00時半頃


鳥使い フィリップが参加しました。


【人】 鳥使い フィリップ

[ずるずるずるずるずるずる……]

(6) 2012/05/07(Mon) 00時半頃

小悪党 ドナルドが参加しました。


【人】 小悪党 ドナルド

―5時半頃:自宅―

おはよー母さん。
うん、弁当、適当に食えるもんでいいって。
ありがとー。

[一度着かけた制服を、そういえば登校するときは学校指定ジャージだった、と思い直す。
 合宿のしおりをもういちど見直し、制服をコンパクトにたたんで、
 白地に黒のロゴマークが特徴のエナメルバッグへ詰め込んだ。
 もちろん、弁当は一番上]

えーっと…傘、いらねえよな。

[栞には折り畳み傘と書かれているが、携帯で天気をチェックすればここ1週間は余裕で晴れっぽい。
 ぽいっとエナメルバックからとりだすと、髪型をワックスで整えた]

(7) 2012/05/07(Mon) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[少年は、巨大なボストンバッグを持っていた。
否、引きずっていた。
巨大なボストンバッグはパンパンに膨らんでおり、引きずる音はバッグの重みを如実に物語っている]

やっべー。
これ、ガッコに着く前に底が擦り切れるんじゃね?

[路上である。
まだ学校には到着していない。
しかし、家を出て13分、引き返すのは面倒だ]

(8) 2012/05/07(Mon) 01時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[バタバタと顔を洗い、着替え、前の日から用意してあった荷物をつかむ。慌てているこちらの気を知ってか知らずか、のんきな母親の声が後ろから聞こえてくる]

ごはん食べへんのかってあほか!
見たわかるやろ、そんな時間ないわっ!!

[『あほは寝ぇへんかったあんたやろ!』と、半ば強引に手渡されたトーストを一枚、文句を言いながらも口に食わえ、靴を履く]

あああもう、いっふぇきまー!

[目覚めが驚愕のものだったからか、いつもよりもきびきびと動け、起床から10分とかからず家をでることに成功する。
準備をしていてよかったと、心底思う。前日の自分を褒めてやりたい。
学校までの距離は、近い。走れば、10分ほどで着くだろう*]

(9) 2012/05/07(Mon) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

スーツケースにすればよかったなー。

[気づいても、時既に遅し。
いや、ほんの数日の合宿に、普通そんな大荷物は必要ない]

っかしーなー。荷物、厳選したんだけどなー。

[ぶつぶつとそんな独り言を漏らしながら、少年はボストンバッグを引きずって学校を目指す。
ずるずるずるずるずるずる……]

(10) 2012/05/07(Mon) 01時頃

記者 イアンが参加しました。


【人】 記者 イアン

―AM 0530 と、ある民家の台所 ―

 よし、下拵え終わりました。

[ひょろっと背の高い姿は
 コンロの上、置かれた寸胴鍋から
 下茹でした牛筋ををタッパーに移しかえていく。]

 ……………男子高校生の食欲
 侮るなかれ、です。

[食材は用意されている、とは通達されていた。
 それでも念の為……特に奪い合いになる肉を
 用意しようと思ったのは。]

(11) 2012/05/07(Mon) 01時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/05/07(Mon) 01時頃


フィリップは、学校までは、あと6分。

2012/05/07(Mon) 01時頃


【人】 記者 イアン

[背の高い姿は台所を丁寧に片付ける。
 その後、大きなカバンを開ける。
 その中にはきちんと整頓された荷物
 一部ある空間にタッパーはぴったり収まった。]

[ただ……………]

 ……………………おかしいですね。
 もう、集合時間です。

[壁にかかる時計にゆるく首をかしげた。
 心底不思議なものを見る目で見ながら。

 遅刻常習犯であること以外は
 優等生も優等生のイアンは
 こうして合宿にも遅刻するのであった……]

(12) 2012/05/07(Mon) 01時頃

イアンは、自宅から学校までは12分の道のりを慌てず歩く。

2012/05/07(Mon) 01時頃


【人】 小悪党 ドナルド

うーん、しかしいい天気だな。
…センセ、ぶっ倒れねーといいんだけど。

[あの色白で影の薄い担任。
 日光にはすこぶる弱そうだ]

ま、あの人はずっと室内、かね。例年通り。

[栞をざっと読み直し、忘れ物がないかだけ確認する。
 うーん、と伸びをひとつ]

んじゃ、行ってきます。

[学校まで、自転車で12分]

(13) 2012/05/07(Mon) 01時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/05/07(Mon) 01時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―学校―

[キィ、と止めた自転車。
 6時を少し過ぎた頃、まだ人はまばら。
 生徒はちらほらと集まっているようだが、さて。
 今年の集合場所はどこだったか、ときょろきょろしていれば、
 今にも倒れそうな担任と、いつもはみないパンツルックの副担任]

はよー、っす。

[眠い、のだ。
 出席簿にチェックを貰うと、クラスメイトに挨拶など]

(14) 2012/05/07(Mon) 01時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/07(Mon) 01時頃


イアンは、重いものを引きずる音に視線を向ける

2012/05/07(Mon) 01時頃


【人】 薬屋 サイラス

―七転学園・運動場―

[途中、クラスメイトと出会せば他愛のない会話をしたことだろう。
ふと腕時計に視線を落とす。時計の針は6時15分丁度を示していた。
予定通り。完璧、だ。
準備は前日までに済ませることは当然だし、
集合時間の15分前には到着するよう起床し支度をする。
何事も余裕を持って取り組む。それが俺の信条。]

(15) 2012/05/07(Mon) 01時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/07(Mon) 01時頃


【人】 記者 イアン

 フィリップ君、おはようございます。

[重い音が学校に近づくたびに大きくなる。
 イアンは視線を転じれば、
 そこにクラスメートの姿を見つける。]

 …………随分重そうなカバンですね……
 手伝いますか?

[彼の荷物は既に地を引きずっており。
 イアンはのんびりした口調でそう声をかけた]

(16) 2012/05/07(Mon) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―学校―

は、はよー……。

[果たして6分後、学校にたどり着いた時には、少年は疲れ果てていた。
校門を通り過ぎ、運動場へとやってくると]

お、俺はもう駄目だ……。

[ばたり。
野垂れ死にっぽく倒れた]

(17) 2012/05/07(Mon) 01時頃

イアンは、その動作、スローテンポだった。

2012/05/07(Mon) 01時頃


【人】 小悪党 ドナルド

あふ…

あ、サイラスはよー。
やっぱお前はえーなー。

[腕時計を見ているクラスメイト。
 時間にきっかり、が信条なのか、たぶん毎朝同じ時間に来る。
 たまに遅刻しかけるドナルドにはわからない]

(18) 2012/05/07(Mon) 01時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/05/07(Mon) 01時頃


【人】 鳥使い フィリップ

おお、イアン。

[クラスメイトの声>>16に気づくと、僅かに顔を上げる]

俺はどうやらここまでみたいだ……。
俺に構わず行け……!

[芝居がかった口調で言うが、運動場である]

(19) 2012/05/07(Mon) 01時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/05/07(Mon) 01時頃


【人】 記者 イアン

[スローテンポで声をかける頃には
 フィリップは必死に鞄を引きずり進んでいて。
 イアンは声をかけた場所でぽつねんとなる。
 が、いつものことなので、
 少しだけ慌てたようにフィリップを追いかけて。
 イアンが追いつく頃には>>17野たれ死んでいた。]

 ああ、それは大変です!!
 校医のロミオ先生はもういらしているでしょうか?
 ああ、それともグロリア先生に?
 いえ、俺が背負ってご自宅まで?

[……いわゆる、ボケ殺しの類だった。
 芝居がかった口調に本気で狼狽え
 微かしか頭上がらぬ様子のフィリップの肩を揺さぶる]

(20) 2012/05/07(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジョージ 解除する

生存者
(13人 108促)

ジョージ
15回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび