人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[ベネットに引きずり倒される。それはまさに人狼塚の前だったのは偶然だったのか…
アイリスはもう何も抵抗できなかった**]


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 01時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 自室 ――

[嫌な風の感触に顔を顰め、わずかに開けていた窓を閉めようと。
 手を伸ばしかけた、その時。]

 ……悲鳴? 女性の?

[聞こえた声は、アイリスのもの。彼女は、やはり外へ?]

 なんてことを! くそっ!

[部屋を飛び出し、声の聞こえた階下へと急ぐ。]

(7) 2010/07/21(Wed) 01時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 01時半頃


[どこまでも落ちていくような暗闇の中…ふと目を覚ます]

あれ?私…さっき副部長とサイモン先輩に…

[雨の中、ベネットに組み敷かれ、体の中にずるりとナイフが入ってくる感触を思い出す]

っ…

[思わず胸に手をやるが、そこには傷ひとつない]


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 10時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 回想・昨日の夕方・旅館外 ――

[雨の降る外。出て行って目にしたものは、血まみれで倒れているアイリスと、ナイフを持って立つサイモンと。]

 ……殺した、のか。
 町の連中に引き渡すんじゃなくて、こうするつもり、だったのか……
 そうだな。あんな連中に渡すのも、同じこと、か。
 だったら……

[言葉を切り、しゃがみ込んで、亡骸となったアイリスを見つめる。]

 ……こうなった以上は、彼女が人狼であることを祈るだけ、だな。

[空を見上げる。雨と風に、止む気配は一向に無く。]

(63) 2010/07/21(Wed) 10時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 11時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 11時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 11時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 12時頃


【人】 石工 ボリス

―― 今朝・自室 ――

[自警団に引き取られていくアイリスを見送った後。
 男湯で雑にシャワーを浴びてから、自室に戻り、朝を迎える。
 重い足取りで、部屋から一歩、外へと出て。]

 ……っ。この匂い……

[反射的に振り向けば、302号室の扉が開け放たれている。]

 終わってなかった、のか。ガストン……
 ッ! これは……

[部屋に踏み込んで、まず目にしたのは、壁一面に描かれた無数の目。]

(79) 2010/07/21(Wed) 13時頃

【人】 石工 ボリス

―― 自室 → 302号室 ――

[ガストンの遺体は、タバサ同様、無惨なものだった。]

 人狼の仕業か……いや、人狼、なのか?

[壁に広がる、異様な光景を見渡す。]

 花菱の部屋に、こんなものは無かった。
 なんで、今回は……

[しばらく、真っ赤な目の群れと向き合っていたが。
 口と腹を手で押さえ、部屋の外によろめき出る。]

(81) 2010/07/21(Wed) 13時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 13時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 302号室 → 3階WC ――

[顔を洗い、頭に巻いていた手拭を解くと、それで顔を拭く。]

 ……なんだったんだ。あの目。
 遺体をあんなにした上に、目まで描くなんて……描くなんて?

[動かしていた手を止め、虚空を見据える。]

 サイモン……あいつなら、絵も描けるだろうが。
 あいつ……か?

[手拭を再び頭に、きつく巻きつける。]

(85) 2010/07/21(Wed) 13時半頃

【人】 石工 ボリス

―― 3階WC →3階廊下 ――

[トイレから出れば、人参頭が揺れながら、階段を降りていく姿が目に入り。]

 あれはキャロちゃんか。覚束ねえ足取りに見えっけど……

[大丈夫か、と問おうとして、言葉を飲み込む。]

 ……この騒動で参ってるように見えたって、演技じゃない、と考えるのは早い。
 昨日、風見先輩が言ったな。『狼は他人を騙すのが上手い』か。

[横を向けば、301号室。東郷コーチの部屋。]

 サイモンはコーチのこと、人間だと言ってたが。
 やっぱ、自分で確かめるべき、だな。

[コーチの部屋の戸を叩く。]

(100) 2010/07/21(Wed) 15時頃

【人】 石工 ボリス

―― 301号室 ――

[コーチに礼をし、室内に入る。]

 すいませんコーチ、ちょっとお伺いしたいことが。

 サイモンのことなんですけど、昨日、サイモン本人から、コーチからも疑われたって話を聞いて。
 んで、今朝のガストンの部屋見て……ちょっと、サイモンが気になったもんですから。

 コーチのお考えも、教えてもらえればと。

[目を見つめながら、尋ねる。]

(102) 2010/07/21(Wed) 15時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 15時半頃


【人】 石工 ボリス

[コーチの言葉>>103を記憶しようと努めつつ。]

 ……人狼かどうかは判らないけど、サイモンが殺人に関係してるって、どういう意味です?

 花菱やガストンの遺体は、それこそ人狼でもないとできないような、酷い有様でしたが……
 サイモンが、人狼を装った殺人鬼だ、とでも?

[重ねて、問い詰めるように、尋ねる。]

(104) 2010/07/21(Wed) 15時半頃

【人】 石工 ボリス

[広げられたファイル>>106を覗き込み。]

 人狼が現れると、人狼に対抗する力を持つ者や、人狼に加担する者も現れる。
 なんだそりゃ、と言いたいとこすけど……

[コーチの目にも口ぶりにも、ふざけている気配は見えない。]

 サイモンも、一日一人、人か狼かを調べられる、って言ってましたが、それは……
 狂い人、だから……?

[ガストンの部屋の光景と、あまりにも馴染む言葉。
 そして、>>108。]

 ……ひと、だったって。
 な、なんで分かるんです? どうやって!?
 オレ達は、人を、仲間を、殺しちまったって言うんですか!?

(110) 2010/07/21(Wed) 16時頃

石工 ボリスは、御者 バーナバスを顔を、食い入るように見つめている。

2010/07/21(Wed) 16時頃


【人】 石工 ボリス

[コーチの説明>>111、そして、ここでは受け取れないはずのメール。]

 ……す、すんません。ちょっと、混乱してきました。
 大事な話、だったと思います。
 聞かせてくれて、ありがとうございました。
 オレの方でも、じっくり、考えてみます……

[コーチに頭を下げ、立ち上がり際。]

 見極める力を持つ者も、いるんですね。
 サイモン、以外に。

 ……ありがとう、ございました。

[そのことだけ確認し、もう一度頭を下げ、部屋を辞する。]

(112) 2010/07/21(Wed) 16時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 16時頃


【人】 石工 ボリス

―― 301号室 → 305号室(自室) ――

[部屋へ戻り、胡坐をかくように座ると、天井を仰いだ。
 暫し、瞑目した後、コーチの話を思い出す。]

 コーチは、死者が狼だったかどうかを判別できる。
 生きている人間が、人か狼かを見極められる者もいて、コーチはそれが誰なのか、知っている。
 ……ふぅ。

[あご髭を一撫でした後、1本抜いて、痛みを確かめる。]

 コーチ、サイモン、深町ちゃん、花菱、ガストン、東條ちゃん。
 部長、たぬきさん、風見先輩、レティ先輩、キャロちゃん、牧野ちゃん。

 ……鍵になるのは、サイモンか。

[考えをまとめると、立ち上がり、部屋の扉に手をかけた。]

(117) 2010/07/21(Wed) 16時半頃

【人】 石工 ボリス

―― 305号室(自室) → 厨房 ――

[まずは腹を満たすために、通用口の方から、直接厨房へ。
 他人と顔を合わせるのを避けるように、食堂は通らない。]

 えーっと、すぐに食えそうなもんはっと。
 この缶は!? ……海苔かよ。

[適当に見繕い、何でもいいから口に押し込む。]

(121) 2010/07/21(Wed) 18時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 19時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 21時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 厨房 → 1階通用口付近 ――

[当面の空腹を凌ぎ、厨房を出る。
 考え事をしていて、人がいても気づけなかったことだろう。]

 ……さてと。サイモンはどこにいるかね。
 昨日、深町ちゃんを調べるって言ってたが。

[通用口から、外を見る。雨は未だ、降り止まない。]

(128) 2010/07/21(Wed) 21時半頃

【人】 石工 ボリス

[傘を持つサイモン>>130に、細い目を精一杯丸くして。]

 え!? お前、この雨の中、外で写生?
 まぁ、気分転換にはなるかもな……って、そうじゃなくって。

[周囲を見回した後、声を潜めて。]

 なあサイモン、その、昨日の『力』の話なんだが。
 深町ちゃんを調べる、って昨日言ってたよな。
 正直、まだちょっと眉唾モノではあるけど……

 結果、どうだった?

(135) 2010/07/21(Wed) 22時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 22時頃


【人】 石工 ボリス

[サイモンの様子>>136に。]

 ああ、すまん! つまらん冗談言っちまった。
 そうだよな、こんな時に……ん?

[流しかけた、最後のワンフレーズを拾う。]

 深町ちゃんの、こと……?
 ってことは、お前が『視た』、深町ちゃんは……

[おおよその結果は察したが、サイモンの言葉を待つ。]

(139) 2010/07/21(Wed) 22時頃

【人】 石工 ボリス

[描かれた怪物の姿に見入りながら。]

 そうか。お前は、深町ちゃんが、人狼、とね。

[サイモンの語る言葉を聞き、それでもあえて、問う。]

 わからなくなった……って、何が、だ?
 その、ショック……とかで、調べられなくなったり、するものなのか?

(142) 2010/07/21(Wed) 22時頃

【人】 石工 ボリス

[信じていいんですか、との問い>>141を受け。
 サイモンから視線を外し、天井を見上げる。]

 そうだな……対抗するものは必ずある、か。
 たぬき副部長が、そう言ったんだっけ。まあ、それはともかく。

 ……東條ちゃんのことは、オレも、知ってて止めなかったんだし、同罪だと思ってる。
 だから、その件でお前を疑おうとは思っちゃいない。

 ただ、ちょっと、疑問だな。

[ゆっくりと、サイモンに視線を戻す。]

 いつも通り、描けたのだろう?
 なのに、なぜ自信を無くすんだ。
 東條ちゃんの件と、お前の能力って……別物じゃないのか?

(145) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 22時半頃


【人】 石工 ボリス

[サイモンの話>>148に、コーチのファイルを思い出すが。]

 そっか。
 外に出た理由は、話を聞くためだったのね。

 ん〜、資料ねえ。旅館で保管してたりとかは、しねえかな。
 女将さんなら知ってたかもしれねえが、もういないし。
 力になれなくて、すまないな。

[サイモンと目を合わせた後、厨房の戸の方へ、視線を逃がす。]

 ヘンなトコで時間取らせて、すまんかった。
 ありがとう、サイモン。 今 の 話 、参考になったよ。

[片手を上げて礼を述べ、踵を返す。]

(151) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【人】 石工 ボリス

[振り返り、サイモン>>155を見返す。]

 ああ、もちろんさ。
 人間同士、協力し合わないと、化け物退治なんて、できないからな。

[ニッと、歯を見せて笑う。]

(156) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 石工 ボリス

―― 1階通用口付近 → 玄関先 ――

[外へ出て、旅館の入り口に腰掛ける。]

 ふぅっ。まったく、中にいると、息が詰まりそうだな。
 なんか段々、神経が麻痺してくるのを感じるぜ。

[厨房からガメてきたビールの缶を開け、一息に呷る。]

 情報の共有、ね。
 あいにくオレも、全部を教えてもらえはしなかったんよ。

[サイモンの言葉>>155を思い出し、自分を嘲笑う。]

(160) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 石工 ボリス

[カラになった缶を、近くのゴミ箱にシュートする。]

 ……深町ちゃんに、2人の『視る』者から、別々の判定が、出た。
 誰かに、話してやるべきかね。
 ……で、誰に?

[再び軒先に座り込み、眉根を寄せて、あご髭を撫でる。]

 ……よし。決めた。さあて、どこを探せば見つかる?

[立ち上がり、人の姿を求めて、旅館の中へと戻っていく。]

(165) 2010/07/21(Wed) 23時頃

石工 ボリスは、先ほど捨てたビールの銘柄を思い出した。「鬼畜生」・・・キチクナマとは、また斬新なネーミングセンスだぜ。

2010/07/21(Wed) 23時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 23時半頃


[どれほどの時間がたったのか…
ふと目を開けると、そこには見知らぬ小さな女の子の姿]

あなたは誰?
なぜここに…?

[…お父さんを助けてあげて……]

お父さん?…それは誰の事?

[…いつも帽子を被ってる優しいお父さん…]

帽子…ひょっとして東郷コーチの事かな…

[女の子は小さく頷く]

でも私…何も出来ない…

[私はもう死んでしまったから…心の中で呟く]


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 00時頃


― 回想(続き) ―

[女の子は心の声が聞こえたのか、寂しそうな顔をしている
その時、現れるアチャポの姿]

あの…私に何か出来ないかな。この子のお父さんを助けること…できないかな…

[アチャポは古い事件の記録の在処を囁く]

これがあれば…東郷コーチの事…お手伝いできるのかな…

[嬉しそうに微笑む女の子]

[でもどうやって…そう思ってると、アチャポが目の前で輪を描く
そしてため息と共に始末書ものという呟き]

これは…ひょっとして…扉なの…かな…ありがとう…
それじゃ行ってくるね…

[女の子に手を振り、アイリスは扉をくぐる**]


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 10時頃


【人】 石工 ボリス

―― 1階ロビー ――

[食堂の方から、ただならぬ空気が漂ってくる。
 誰かの言い争う声。出てきたのは、ベネット。]

 あ、たぬ……

[軽くからかいの声をかけようとしたが、言葉を引っ込める。
 疲れきったベネットの顔は、平素とはまるで別人に見えた。]

 ……あの人でも参る、か。
 この状況下で平然としてる方が、異常なのかね。
 オレも、どこかおかしいな。

[乾いた笑いを浮かべ、ベネットの背を見送った。
 ベネットはこちらに気付かなかったようだ。]

(271) 2010/07/22(Thu) 10時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 10時頃


【人】 石工 ボリス

[続けて、キャロライナが食堂から出てくる。]

 お、キャロちゃん。……大丈夫か?
 さっき、後姿見かけた時はフラフラしてたな。
 お兄ちゃん心配したぞ?

[話しかけつつ、顔を覗き込む。]

 こんな時だし、元気出せって方が無理なのは、承知してっけどさ。
 オレで良きゃ、相談に乗るからよ。

[後輩の手前、胸を張って見せた。]

(273) 2010/07/22(Thu) 10時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 10時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 1階ロビー → 男湯 ――

[キャロライナと別れた後、思い立って、風呂へ。]

 タオルは……まだ備え置きのが残ってるな。
 やれやれ。どうしたもんかね。

[着ていたシャツに鼻を当てる。血が香り、思わず顔を顰めた。]

 着替えたいけど……浴衣で出歩くのもなあ。
 何かあった時、動きにくいし。

[ぶつくさ言いつつ、服をかごに放って、浴室へ向かう。]

(274) 2010/07/22(Thu) 11時半頃

【人】 石工 ボリス

[湯船で羽根を伸ばした後、結局、着てきた服をまた着る。]

 着替え、いくつも持ってきてねえぞ……
 合宿の予定日数を超える、ことは。

[残り人数を指折り数えそうになり、頭を振った。]

 ……今日、終わればいいんだよな、今日。
 一番怪しいのはサイモンなんだけど、コーチによれば、サイモン自身は人狼じゃないらしいからな。
 それに、仮にサイモンが人狼側だったとして、コーチは人間、って話になるのか……?

[呟きながら、あご髭を撫でる。]

 ……まずは、だ。
 さっき気付いたこと、コーチに話してみよっかね。

[髪を乾かし、コーチの部屋へ向かう。]

―― 男湯 → 301号室 ―― 

(278) 2010/07/22(Thu) 12時頃

【人】 石工 ボリス

―― 301号室前 ――

[途中、厨房へと立ち寄り、すれ違った者には、軽く挨拶。
 3階、東郷コーチの部屋へ着き、ノックする。]

 コーチ、すんません、石田っす。
 差し入れお持ちしました〜。

[飲み物の缶とつまみ。加えて、デザート用にか、冷蔵庫に入っていた夏みかんを持ち出して。]

(279) 2010/07/22(Thu) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ボリス 解除する

生存者
(3人 12促)

ボリス
8回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび