人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


飼育委員 フィリップは、闇が濃くなると同時、右腕の闇が拡がった。(01)

2010/03/04(Thu) 01時頃


飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 01時頃


メモを貼った。


【人】 飼育委員 フィリップ

−3年B組−
>>13俯いていると、言葉の続きではなく呻くような声が。
 思わず顔を上げて駆け寄った。]

ジェレミー君?!

[身を小さくして硬く縮こまる彼の傍によると、その肩に手を伸ばして。
 一度、止める。見えたのは闇に侵蝕されていく右腕。
 眉を寄せて唇を噛むと、意を決したように両手を伸ばして。
 彼の肩を左手で強く掴み、右手で、その背を撫ぜ続けた。]**

(24) 2010/03/04(Thu) 01時半頃

[誰が来た気配
 それが分かったのは、闇が動いたから
 痛みの世界から、何も感じない世界、いや痛みは麻痺してるだけ
 悲しい気配が幽かに感じ]

ケイト・グリフィズ、泣いているのか?

[問うだけで何も出来ない自分の無力さが一番の苦痛
 狂気で自分を保ても、崩れそうになる
 直接苦痛より耐えられぬ苦痛]


メモを貼った。


五感が欲しいぜ。

[それは願い]

孤独は嫌だ。

[それは恐れ]

(温もりが欲しいのは自分自身も同じ)


【人】 飼育委員 フィリップ

−3年B組−
>>62爪立てられた黒板の 音。
 >>68喉奥から漏れた 音 に眉を寄せる。]

な……ん ジェレミー君、ジェレミー君!!

[向けられた瞳、浮かべられた笑みに唇を噛む。
 彼の瞳は 赤 く充血していて。痛ましげな視線を向けて、は、と気付いて視線を逸らす。
 左手で、顔半分を 隠 した。]

    無理しないで、いいから、さ。
水要る? それともどこか休める所……  な に?

[左手で呼ばれて、そろりそろりと近付いた。]

(75) 2010/03/04(Thu) 10時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−3年B組−
>>87右腕に伸ばされた左手。まだ、触れられる。]

…… でも、せめて水だけでも。
      空?

[言葉に仰ぎ見る、見えるのは天井。
 そして、その先の空は闇色に覆われている。]

         ああ、空はいつでも、綺麗だったね。

[朝も、昼も、夜も、光を跳ね返す雲も、毎日違う絵が。]


…… あ きらめ て――

[掴まれた右腕。掠れて届く、言葉。首を、振る。]

(95) 2010/03/04(Thu) 11時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

[あきらめて――]

          ―― ない、よ。
ケイト、見つけよう。

ジェレミー君も…… さ。

[伸ばされた左手を、自分の左手で、緩く握った。

 嘘を吐いたのは、どこからどこまでか。
 あきらめられるはずは ない。
 でも、あきらめている部分も ある。]

(97) 2010/03/04(Thu) 11時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−3年B組−
>>94頷いてから、離された手。
 寝る、と宣言して目を閉じる彼に、小さな息を吐く。]

 …… ん。

[静かに立ち上がる。]

っても寒いでしょ、何か掛けるもの。
   あるかな、なかったらカーテンでもいい かな?

[横になった彼に掛けるものを探そうと。
 踏み出した先は――*末小吉*

(98) 2010/03/04(Thu) 11時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−3年B組−
[教室内を見渡す、掛けられそうな物はやはりカーテン以外に見当たらなかった。
 取りに移動して――何か柔らかい物を踏んだ。足を避けてみると、何かの若芽のような。
 けれど、見た事もない植物で。踏んだ場所以外のそれは、うねうねと、していた。]

ぅは、何だこれ…… きもい。

[寝ている彼を振り返る。
 どうやら動こうとするものに反応するのか、無事な様子で。
 息を吐くと、カーテンを取り外す。
 彼に とは言え埃だらけなので足元の方だが それを掛ける。]

   …… 。

[ジェレミーに、とも思ったが
 自分も喉奥が乾いている。用務室でコップを借りて水を込んでこようと。
 教室から廊下へと――*末小吉*

(105) 2010/03/04(Thu) 12時頃

飼育委員 フィリップは、慎重に階段を下りる。[15]*小凶*

2010/03/04(Thu) 12時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F−
[一段一段、慎重に、階段を下り切る。
 用務室はすぐどこだ、と、ふ、と息を吐いて一歩踏み出す。
 その足にするりと 触手のような、植物が巻きついてきた。]

   ぅわ?!

[片足を取られて、その場に引き止められる。
 バランスを崩して、がく、とその場に崩れた。]

え、ちょ……  っ
       ッ ッ !!!!

[するすると、這うように巻きついて来るそれは
 服の下、爪先から太腿へと辿る。]

(109) 2010/03/04(Thu) 12時半頃

メモを貼った。


【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F−
[足をはいずる蔦らしきに、ぞぞ、と、背筋に走る。
 手で払い除け様として、もがきながら。
 そこで、目指していた先で、声が聴こえた、似た様な――驚いたような、声。]


    シェリー 君…… き み もッ


 んッ  くぁ……待っ

[蔦らしきが下着の中にまで入り込んで来て。
 溜まったままのそこは、敏感で、びくりとなった。]

(117) 2010/03/04(Thu) 12時半頃

メモを貼った。


【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F−
>>118呼ぶ、声がした。
 少し力を失った身体、頭だけ動かしてそちらを見やる。]

       見    な 来ない、で
だいじょぶ、僕は  そっち……こそ

>>#10そしてまた、はいずる蔦が。容赦なく。
 いつの間にか絡め取るそれは増えて、抵抗したいのに起き上がってきたそれに絡み付けば。
 漏れる息は 少しだけ、湿り気を帯びて。]

あッ      ふ

    ぃ   やっ、く、来るな!!!!

>>122クラスメイトの声に、尚恥ずかしくなる。制止の声は、悲鳴に近い。]

(124) 2010/03/04(Thu) 13時頃

飼育委員 フィリップは、何とか逃げようと、もがく。*凶*

2010/03/04(Thu) 13時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

[逃げ様ともがいても蔦は逃してくれない。
 視線の先で 伸ばされた手。
 思わず、伸ばそうとして。
 そこにまた絡みつく蔦。]

   シェリーく 
      ぅ   …… んぁ。

[呼吸が、少し、苦しく。
 何故だか、まるで訓練されたように、その植物は、少しずつ、快楽を与える]

(131) 2010/03/04(Thu) 13時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟階段前−
[敏感になった肌を這いずる蔦の感触が、段々と意識も縛り付けるようで。払い除けようとする腕に蔦が絡む。
 助けを求めるように、やや虚ろになった瞳を上げると、そこに見えたのは。

 鸚鵡の瞳。 橙色の奥の 深い黒 に 闇に吸い込まれそうになる。]

は…… ぁ   あ ッ。

[吐息が、漏れる。思考が、鈍る。
 闇が、囁く。


 享楽 に身を 委 ねればいい
 快楽 を、受 け容れたら いい

        そうすれば 楽 になれる
        そのほうが 楽 になれる


 緩やかに、力が抜けていく。] 

(139) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

飼育委員 フィリップは、蔦が絡まった右腕の闇が――[10]

2010/03/04(Thu) 13時半頃


飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 13時半頃


飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 13時半頃


飼育委員 フィリップは、捉えた蔦が火>>143で怯んだように感じた。*末吉*

2010/03/04(Thu) 13時半頃


【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F 東階段前−
>>143ドナルドによって齎された火が、縛りを緩める。
 がくりと崩れた身体。]

                    は ぁ。

[伸ばされた手、に 躊躇いを挟んで 応じた。
 セシルも無事な姿に、ほっと息を吐く。同じ目に遭ったので、声を掛け辛い、と言うか。
 言わずとも、解らざるを得ないと言うか。そのまま。
 ドナルドを見上げ。]

あり、が と

[溜息交じりに、礼を述べた。]

(151) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F東階段前−
[ゆっくりと起き上がる、居た堪れない。
 担任の姿を見つけると、なおの事。蔦に攻められて上気した顔が、さらに熱くなった。
 耳まで熱い。ついでに言うならば――]

   …… 僕  、 も ダメ

[トイレに行って来る、と言い掛けて。
 >>154また掴まったその姿に 瞬く。
 本当によく襲われるね、とは、言えないが、思ってしまう。]


ったく、キリが、無いな。

[今度は気をつけてるし、大丈夫だろうと。
 絡み付く蔦に手を伸ばして、引いた――*大吉*

(158) 2010/03/04(Thu) 14時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F東階段前−
>>158セシルに絡みついた蔦を引っ張ったが、引き剥がせたか、どうか。]

 シェリー君、……

>>162悪態を、切れ切れに吐く彼に。手を伸ばすが
 大丈夫、と聞けない。気まずい、とても、気まずい。]

ドナルド君、火、 火を… …

[ドナルドも大丈夫だろうか、振り返る。]

(165) 2010/03/04(Thu) 14時頃

飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 14時半頃


【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F東階段前−
>>169降り返って、火を手にセシルへ近付くドナルドが。
 絡め取られた。一緒に。呆然とするとはこの事か。]

       ぁっ。


[カツン、と落ちるライターに手を伸ばした――*吉*
 ただ、先程の自分の醜態を晒したくないと言う羞恥と、
 生徒会室から 微妙だった二人の空気と が 入り混じる。]

(171) 2010/03/04(Thu) 14時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F東階段前−
>>173ドナルドが、蔦をぶちぶちと千切って倉庫へ去っていった。
 今、まさに、彼に任せて自分もトイレへ行こうとしてたものだから、呆然として。
 思わず、セシルを見る。]

       あっ


[呆然としすぎた。まだ彼は蔦に絡められているだろうか。
 拾ったライターの火を、セシルを絡める蔦に向けていく。
 まだ慣れるには早いだろうから、蔦は怯むか。]

(176) 2010/03/04(Thu) 15時頃

飼育委員 フィリップは、驚いて少し萎えた。感謝すべきものか……迷う。

2010/03/04(Thu) 15時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F 東階段前−
>>178ようやく蔦から開放されると、緩く息を吐く。
 同じ様に壁に背を預けて頷いた。]

……ほんと、ねえ。

            ―― ……

[一人なら まだマシだったんだけど。
 ぽつり と。聞こえない様に呟いた。]

はあ。
  でもこれじゃ、調べものもあんまり進まなさそう。

[うねうねと蠢く蔦に一度視線を向けてから。
 首を振った。]

(181) 2010/03/04(Thu) 15時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F 東階段前−
>>183短い返事。それだけで十分と言うのが微妙に情けない事実。
 同じ様に他に誰が犠牲になってるかは知らない、視認できる範囲で被害者は自分たちだけだった。]

除草剤、効けばいいけど。
どこにあるんだっけ……

[用務室、は担任に見られたかと思うと、行きづらくなった。
 かといって倉庫は ――。
 困った。

 そう言えば、ジェレミーは大丈夫だろうか。]

(184) 2010/03/04(Thu) 15時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F 東階段前−
>>186花の世話。]

ああ、マーゴさん、か……。
でも、この状態で持ち歩いてる、かな、あれも確か用務員のおっさんに、借りてたような

[放課後、よく柵越しに話をして居た。
 そんな記憶が、まるで遠い 憧憬のよう。]


  …… センセ あの反応は、見てた、よなぁ。

[恥ずかしさに眩暈がしそうだ。はあ と大きな溜息を吐く。
 姿を見かけない者の無事を思う彼に、視線を向けてから。]

(188) 2010/03/04(Thu) 16時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

[思い出して、メールを打った。]

送信者:フィリプ
宛先:ピッパ、ファイルヒェン、コールリッジ
題名:足元注意
本文:
変な蔦に気をつけて
今の内は火に弱いみたい

[アドレスを知ってる面々に簡素なメールを打つ。
 ミッシェルと、携帯のアドレスを交換してたならミッシェルにも同じ様な内容が届いただろう。]

(189) 2010/03/04(Thu) 16時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

[もう一度、盛大に溜息を吐くと。]

とりあえず、僕
       用務室、行って来る。

[ここに居て、また同じことになっても、目も当てられない。
 >>187足を向けようとしたその時、扉の内からくぐもったその担任の声が届いた。]


     ぁ ……ぅ。


[声にならない。
 頭を抱えるように、左手で顔の半分を隠しながら、火を使って蔦を牽制して。
 覚悟を決めて、用務室へと。ライターのオイルの残りは、きっとあと僅か。]*

(191) 2010/03/04(Thu) 16時頃

飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 16時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


[闇は新たな獲物を見つけ、失せたのか
体に、精神に残る傷の痛みが感じるのみ
解放される事を信じるヘクターに伝わる気配は悲嘆]

おいおい、それなら俺と代われ。
あがけ、バカヤロウ。
(俺はまだ生きたかった)


[遠い記憶
 駄々をこねる子
 30分遅れの出発
 服を引っ張って叫ぶ子
 目の前から消える両親]

[助かるって信じるんだ
 ダメだよ信じられないよ
 医者が伝える言葉]

巻き込んで、間に合わない。
信じるんだ、自分と皆を信じるんだ。
繰り返さないために今の俺がいる。

[ヘクターは信じて待っている]


【人】 飼育委員 フィリップ

−用務室−
[覚悟を決めて、その扉を開ける。
 そこにディーンの亡 骸 がまだ、あって。一度だけ視線を向けて、背ける。
 中に居る人影とも視線は合わせられない、それは、この顔のことも、腕のこともあるが。
 それ以上にひどく居た堪れない。]

…… あ     の

[コップを借りたい、と。
 それだけ言えば、何故かお茶が出されるか。
 ゆっくり口に含んだつもりだったのに、咽た。]

(234) 2010/03/04(Thu) 19時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−用務室−
>>#3:3>>#3:4日誌に付箋がしてあった。
 そこに目を通して、眉を寄せた。]


    どう言う、事……なの。


[呟きは小さいが、そこには困惑と不快さが篭もって。]

用具室……
   今は、ない、校舎の。

[眉を寄せたまま、口元に右手を宛てる。]

(238) 2010/03/04(Thu) 19時頃

(誰が言おうと、受けとめる、守る、それだけが俺に出来る事)


【人】 飼育委員 フィリップ

−用務室−
>>241その気遣いがむしろ背中を突き破って心に痛いですセンセ。
 担任なりに、気遣ってくれるのは解った、が。がっくりと肩を落とした。]

え、図書室
 何か 解った……?

[お茶を啜ってから。
 振り向けないまま、背中で尋ねた。]

(244) 2010/03/04(Thu) 19時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−用務室−
>>250古い校舎の地図。今はない用具室。
 成程、と思う。]

そか… …。
僕は割りと低い所に造られてるんじゃないかな、っておもうん、だけど。

あとは

[女子生徒を連れ込んで、の、目的なら。]

防音の利く所か、人の来そうに無い所、とか。
ほら、あんまり、用具室って、寄る様な場所じゃない、じゃない。

[担任も、そこにはマーゴも居ただろうか。
 流石にその為にと口には出せなかった。
 闇に染まる右腕を見られているとは、相変わらず背を向けたまま、気付かない。]

(254) 2010/03/04(Thu) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

処刑者 (6人)

フィリップ
33回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび